神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前ってどうですか? パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 潮江
  7. 尼崎駅
  8. ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前ってどうですか? パート4
匿名さん [更新日時] 2017-05-01 10:27:36

ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578559/

公式URL:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/hanshin/amaekimae/

所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目811番(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「尼崎」駅 徒歩1分
東西線 「尼崎」駅 徒歩1分
福知山線 「尼崎」駅 徒歩1分
間取:2LDK・2LDK+N ※Nは納戸です。
面積:56.65平米・63.38平米
事業主(売主)・販売代理:近鉄不動産
事業主(売主):伊藤忠都市開発 大阪支店
事業主(売主):長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-11-14 21:21:07

スポンサードリンク

グランアッシュなかもず
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前口コミ掲示板・評判

  1. 75 匿名さん

    尼崎らしさを一番感じ地域は武庫之荘だろ、
    この辺りって神崎川から匂が流れてくるし、
    空気もなんだか淀んだ感じ。

  2. 76 匿名さん

    そうなんだよねー。JR 尼崎の開発地区は従来の尼崎のイメージでは語れない程の変わり様だと思うわ。都市部の駅前でこれだけまとまった敷地で整備計画を実行できたのは貴重。

  3. 77 匿名ちゃん

    JR尼崎(とくに北側)は最高の場所ですよ。
    再開発されるまではダメでしたが、いまはココエもあるし、駅前もきれいになった。

    利便性重視のひとには最高です。
    子どもの教育に熱心な人は、私立学校を検討しないといけないかな?

    ディンクスなら問題ありません。。

    あと2戸、売れ残らないよね(いまの価格なら様子見)。

  4. 78 匿名さん

    駅前物件であることもさりながら、デッキ直結物件であることに魅力と希少価値を感じる。雨や日差しを遮る屋根付きデッキなのも立派。大阪までのアクセスやら他にも利点は多いが、先の条件を満たす物件すら、なかなか出てこないのが現状。

  5. 79 匿名さん

    いいところは皆さんおっしゃっていますが立地の利便性が一番で、 万が一手放す事になった時に買い手がつかず困るようなリスクは他に比べてかなり少ないかもしれませんね。
    ここだと賃貸住戸もあるかもしれませんし、2LDKは投資用に買われた方がいらっしゃるかも!?
    そうなると管理組合の問題にいささか不安が残りますけどね。

  6. 80 匿名さん

    3LDK,4LDKの間取りの方が人気がありますから、ファミリー層が多いのでしょうか
    駅から近いので将来性もありそうですし、永住というよりは、
    投資用または短期住居的な感じでも大丈夫そうですね
    賃貸にも回せそうですから転勤が多い家族でも大丈夫そうなのがいいです

  7. 81 匿名さん

    ファミリー層というよりはむしろ近隣の高齢者予備軍が多いんじゃないか?住み慣れた尼崎や西宮周辺から駅近の利便性を求めて移り住む人が大半だと思うよ。
    ファミリー層はお隣の塚口や付近なら圧倒的に尼崎D.C.グランスクエア側ですよ。
    賃貸には回しやすい立地だろうけど、販売価格が高いだけに投資は「×」でしょ。

  8. 82 匿名さん

    尼崎は南から北に行くほど、イメージが良くなる感じなので、最初は阪急塚口周辺をはじめ西宮北口の物件を物色していましたが、西北は駅近物件が皆無ですし、普通列車しか来ない塚口の阪急沿線より大阪にもアクセスの良いJR尼崎の方が良いように感じます。

  9. 83 匿名さん

    ここって駅前なのに「24時間有人管理」じゃないみたいですね?不特定多数の人が帰宅住人に紛れこんで入ってこなけりゃ良いけど・・・。
    駅から遠い尼崎D.C.他は「24時間有人管理」なのに、同じ近鉄不動産が販売する物件で何故、ココだけ差をつけるんでしょうね?駅に一番近い場所なのに大丈夫なの??

  10. 84 匿名さん

    >>82 

    阪急塚口も朝は通勤特急が停車するし、梅田まで10分だよ。

  11. 85 匿名さん

    >>84
    阪急は所詮、梅田まで。梅田からの乗り継ぎや京都や新大阪へのアクセスを考えると断然JR利用がベスト。

  12. 86 匿名さん

    御堂筋本町の直結物件が、ここにきてアパホテル隣接と発表にあいなり、がっくり…
    地下鉄直結は、タワーが乱立しそうで眺望が遮られるリスクあるね。

  13. 87 匿名さん

    >>86
    確かに!ここに勝るくらいの利便性重視された物件だと注目していたんですけどね(笑)
    やはり、市内はこの先もタワー人気に乗じてアチコチで乱立しそうなので、その辺りがリスクですよね!?

  14. 88 マンコミュファンさん

    本町直結は一見、「すごい立地だな」って思うんですが、やはりビジネス街ですから生活する上ではかえって不便な気がします。周囲を走る交通量も半端じゃないですし、食料品等日常使いできるスーパーもまだまだ少ない気がします。
    タワーで見栄えはしますし、本町直上と聞けば聞こえも良く、思わず資料請求しましたが、”生活”の上では「?」な気がします。
    まっ、それでも都心回帰の流れで市内はマンションが筍のように生えてますので、これからは便利になっていくのかもしれませんけどね(笑)

  15. 89 匿名さん

    本町のブランズタワーは駅への入口はマンション前(マンション裏!?)ですがそこから改札までは結構、地下道を歩くことになりそうです。

  16. 90 匿名さん

    尼崎全体には、まったく興味がありません。
    J尼の駅前周辺だけに興味があり、投資対象としてきました。山陽本線/福知山線/東西線の交差駅、J大阪に近い、J尼の駅前開発、また、神戸/京都/新大阪/宝塚にも便利、このような投資対象地域は、滅多にあるものではありません。

  17. 91 匿名さん

    JR尼崎駅前に限って言えば、ここ数年で激変しました。
    西北もいいけど、商業施設だけでなくて、インフラ整備された開発の結果、道路の混雑や人の流れをみてるとよっぽどこちら方が整然としています。
    90さんがおっしゃるように、神戸線と宝塚線、東西線など大阪、北新地行きの本数が桁違いな上に神戸すらも短時間でアクセス可能、、、そうやって冷静に見ると断然JR尼崎が良く思えます♪
    地域柄、難しいのかもしれませんが、お洒落で高級路線に振ったお店等がそろそろ出来ても良いと思うのですけどね。

  18. 92 匿名さん

    90、山陽本線は神戸以西。
    神戸までが東海道本線、流石に全国区の投資家でんな。

  19. 93 匿名さん

    ここを賃貸に出したら、すぐに民泊の又貸しをされそう。
    便利すぎるのも心配ですな。

  20. 94 投資家

    >>90
    ITバブルが弾けた頃からこの辺りを持ってたのなら儲かったでしょうが、
    それでももう早く売らなくっちゃ。
    今からこの辺に投資するのはリスクが高すぎです。
    あっそうかw
    早く売りたいからそんな事を書いてるんだね失礼いたしました。

  21. 95 匿名さん

    隠居してゴルフ三昧、うらやましい。

  22. 96 マンコミュファンさん

    尼崎北のローレルスクエアも昨今のDCも販売前には散々、高すぎるだの、投資不向きだの言いたい放題だったんだよね。
    投資でこの先、「儲かる」も「もう儲からない」も誰にもわからない話。しかもこんなローカル掲示板でもの申す輩なんて、ど素人が勝手な思惑で書き込んでるだけだろ!?
    そもそも将来の不動産価格がわかるなら今頃、こんなトコで油うってないで大儲けできとるハズだよネ♪

  23. 97 匿名さん

    儲かると思えば買えば良いし、儲からないと思えば買わなけりゃ良い話、この手の話って不毛な話がループするだけ。
    さらに投資に関係無くここに住みたいと思えば住めば良し、もっと良いとこがあると思えばそちらに勝手に住めば良いだけ。
    わざわざ、物件スレを覗きにきて「ココの物件イマイチだよ!」と丁寧に!?言い放たれるのは他に思惑があって悪意があるわな!

  24. 98 匿名さん

    >>97
    「この物件はいいですよ」と言えば納得するの?
    アンタも別の思惑があるんちゃうの?

  25. 99 匿名さん

    >>95

    個人的には自家用車利用なので中国自動車道に出るのがチョット遠いですね。もう少しICが近ければJR尼崎は本当にサイコーだと思います♪
    電車ならJR宝塚が利用できるので良いですよね。

  26. 100 匿名さん

    >>98
    どーでもエエけど、貴殿のような書き込みがなければ皆が納得できてめでたし、めでたしかと思います。

  27. 101 投資家

    >>96>>97
    そうだな、
    これからまだまだ不動産が上がると思う人は投資すれば良いし、
    いやもうピークは過ぎたと思えば投資なんて考え無い方が良い。
    いつの時代も無知な投資家もどきは絶え無ないから。

  28. 102 匿名さん

    >>99
    以前、川西の駅前に住んでたが、ICはほんとすぐやった。尼崎駅前はその点だけ負けてるな。まあ、高速乗らんなら関係ないな。
    この立地なら、自家用車を処分する世帯も多そうやしね。

  29. 103 マンコミュファンさん

    グランフロント大阪オーナーズタワー:東海道本線(米原~神戸)「大阪」駅 徒歩6分
    ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前: JR「尼崎」駅徒歩1分 + 東海道本線(米原~神戸)「大阪」駅へ5分

    以上、公式発表アクセスデータです。ご参考までに。

  30. 105 匿名さん

    隣のビルに勤めています。オフィスの位置は南側。
    通勤はほんと便利です。
    ただ、貨物電車の通過はかなりすごい騒音です。
    良いところもあれば、悪いところもあります。

  31. 106 匿名さん

    直ぐ近くのローレル”スクェア”の中古とかなら建物が少し線路から離れているから良いんじゃない?
    あと、ラ・ヴェール尼崎、アミング潮江プラストとかなら列車音もかなり軽減されるかと。
    まっ、駅に近いのと列車の騒音はトレードオフの関係だし、上記でもダメというなら郊外の静かな場所の方が向いてる。
    それにここはデッキ直結という他とは違った特殊な環境にある物件だから、「利便性」を何より重視する人向けだと思うよ。

  32. 107 匿名さん

    >>103
    大阪駅に近い、近いとは言われるもののこうやって実際の公表データを所要時間として見ると改めてJ尼の近さや利便性を認識させられますネ♪
    グランフロントのタワーマンションと遜色ない近さだなんて、ある意味穴場なエリアですよね。

  33. 108 匿名

    >>107
    利便性だけではあかんよ。環境ですわ。ここって………

  34. 109 匿名さん

    ココに限らず都心の駅近で環境重視してる人ってどんだけおるん? 見るとこ間違えてるよー!

  35. 110 匿名さん

    >>108

    環境!?今更??レスの全内容を読み返してから投稿しましょう!
    駅前物件なんですよ。何か勘違いされてません??

  36. 111 匿名さん

    110です。
    因みに貴方のおっしゃる環境の良い物件ってどちらですか??

  37. 112 匿名さん

    私も大阪、梅田周辺で今時の高額タワーマンションを買うぐらいないなら、大阪再開発の北ヤードに5分でいけるこの立地に魅力を感じています。
    しかも、電車であれば雨にも濡れず即大阪ですし、生活もしやすいとなれば尚更です。

  38. 113 匿名さん

    やっぱりこのマンションは関西で最も価値の有る物件ですよ、
    買えた人は羨ましいです。

  39. 114 匿名さん

    >>113
    この頃の餌まき、同じものばかりだから変えたら?あまり釣れてないでしょ!?(笑)

  40. 115 匿名さん

    近隣マンションの口コミを見ると数々の問題が書かれてますね。
    マンションに住む住人も環境の一部ではないですか?。
    ここに住む住人は、まともな住人であってほしいです。

  41. 116 匿名さん [男性]

    まあ、残り低層階2戸ですから何を言っても後の祭りですな・笑

  42. 117 ご近所さん

    >>108
    きっと貴方みたいな人は三田周辺がいいよ!環境は最高。山に近く、緑がきれい。公園もある。
    病院、ショッピッングセンターも充実しているよ♪
    子育てには最高の立地!?でも・・・お父さんは通勤が大変だろうけど。

  43. 118 匿名さん

    >>117
    ママの三田駅までの送り迎えも大変です!(T_T)

  44. 119 匿名さん

    三田で徒歩圏外はバスか自転車が一般的、
    送りたい人は送れば良いいけど少数派ですね。

  45. 120 匿名さん

    JR尼崎なら生活用品は充分賄えるし、いい物が欲しい時は大阪や神戸に行けばいい。
    大阪に行くのも、皆さんおっしゃるようにたったの5分!
    大阪駅周辺のタワー物件に暮らしている方達よりも、ある意味便利です。

  46. 121 匿名さん

    >>120
    この頃の餌まき、同じものばかりだから変えたら?あまり釣れてないでしょ!?(笑)

  47. 122 匿名さん

    事実だけ言えば、大阪まで5分の立地でこのような駅前大型都市開発は存在しないという事実。
    ダントツの利便性について、否定できる余地はない!!

  48. 123 匿名さん

    >>122
    あれ?
    いつの間にか徒歩0分になってるし(笑)

  49. 124 匿名さん

    ほらほら挙げ足ばっかり取ってないで仕事しなさい!(笑)

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸