神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プレミスト西宮北口ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 丸橋町
  7. 西宮北口駅
  8. プレミスト西宮北口ザ・レジデンス
物件比較中さん [更新日時] 2020-02-27 23:53:28

プレミスト西宮北口ザ・レジデンスについて語りましょう。


物件の所在地:兵庫県西宮市丸橋町92番1(地番)の一部
交通:阪急神戸線・今津線 「西宮北口」駅から徒歩10分
総戸数:149戸
売主:大和ハウス工業株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2015-10-16 15:05:02

スポンサードリンク

シーンズ尼崎
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト西宮北口ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    マンションの立地が変電所の傍になるのが気になります。
    事故などのリスクがないのかどうか。
    社宅が傍にある位なので問題ないのでしょうが。
    いつも感じるのは、徒歩10分って非常に微妙な距離だと感じています。
    信号の有無などでかなり変わってきますから。

  2. 2 匿名さん

    丸橋町と聞くと「アー ちょっと歩くなー」と云うイメージ。
    高値でも飛び付くほどのアドレスバリューはない。
    素人向けの”西北”ブランドで高値デビューは必至だと思うが。
    実需でしか検討の余地はないだろうね。

  3. 3 匿名さん

    めっちゃ敷地でかいなー。
    今後ないやろな。

    大通りからも中にはいってるし、
    住むにはいいんじゃない?
    ガーデンズ以外は殺伐としてる
    駅南側よりいいと思うけど。

    値段次第だが、大規模だから、
    それなりにおさえてくれるといいねえ

    駅にいくのに大きな道路をわたることはないね。

  4. 4 匿名さん

    駅まで信号ないし駅南側よりは住みやすい場所なんで凄く気になってます。
    場所的には値段も高いとは思うけどこの辺りで、規模の大きいマンションはしばらくは出ないだろうと思います。

  5. 5 匿名さん

    @260ですよ

  6. 6 ご近所さん

    高っ!!

  7. 7 匿名さん

    中学が強烈やな。

  8. 8 3

    260!!!
    すいません、いいといったのを撤回します笑

    クラウンズが245でアホかと思ってたけど
    本当なら西宮北口の過去最高坪単価達成!

  9. 9 匿名さん

    いま建築中の、大屋町のジオ、青木町のマンション、キリン社宅跡地…これらと比べるとここが一番好きですね。
    昨年まで近辺に住んでましたが、住宅街なので住みやすいと思います。
    値段も想像の範囲内かなと。

  10. 10 匿名さん

    想像の範囲内ですか。
    関西屈指の高さを範囲内とはすごいですね。

    私は想像外かつ予算外です。

    ちなみに夙川で最高級クラスの駅前のジオグランデが257、
    雲井町のパークハウスが280。そのレベル感ですね。


    ところで、西北はどんな方が買っているんでしょうか。
    大学は関学でしたが、何がそんな魅力的なのかよくわからず。

    利便性が高いといっても大阪三宮には一定の距離がある。
    例えば梅田勤務なら中崎、扇町、福島あたりに住んだ方が
    自転車通勤ができて住居としてもいいような気もします。
    尼崎駅前や塚口でもいいでしょう。

    買い物は便利ですが、三宮や大阪には負けますし、
    基本的にはガーデンズ一本の街。

    ファミリーが多いようですが、
    塾はあっても、総合選抜の名残で公立小中はいまいち。
    私立いかせるならここである必要はない。
    気になる地域もあるって、むしろ積極的避けたい。

    学区を気にするなら神戸の東や北摂なら中学まで問題ないし、
    私立にいかせるにも遠くない。
    苦楽園口は中学からほぼ私立にいきますが、
    小学校は北夙川など非常によい。変な地域もない。

    個人的には、住居地域、商業施設、子育て環境など
    どれも中途半端で、何が人気なんだろうと思ってます。

  11. 11 匿名さん

    確かに10分以内で線路北側でこの規模は当分無いと思う。
    敷地広いから南向き以外の棟もあるような感じだし、平均@260まではいかないことを期待します。

  12. 12 匿名さん

    >>10
    買い物はガーデンズだけでなく、この辺りの人は、梅田や三宮へも買い物へ行きます。その距離感が不便だとは思いません。
    阪神間に住み慣れた人は、好んで大阪には住みたくない。大阪は仕事に行く所で住む所ではないと思っていますので。
    関学以外に、名門私立が神戸線にはいろいろあり、通うのも便利です。
    ちょっと足を延ばすだけで、海や山へ行けます。
    都会すぎず、田舎すぎず、住むには相互的にバランス良い。だから人気なのです。中途半端という感覚が理解不能です。

  13. 13 匿名さん

    横から失礼。坪260出しても、六甲、住吉・御影、岡本・摂津本山、夙川・苦楽園口より西北に住みたい良さってなんですか?そのお金あればしばらく待てばその当たりに住めると思いますが。書かれている私立、海山、都会過ぎず田舎過ぎず、三宮大阪への通勤距離は近しい条件かと思い。西北のプラスは大規模商業施設、マイナスはたしかに微妙な地域の存在や雑多な街、学区の悪さかな。イケてる住宅街がないんだよな。学生~独身~DINKSならいいと思うんだけど。

  14. 14 匿名さん

    13さんのコメント本当に的を得ていると思う。同感です。西北はガーデンズ以降人気先行し過ぎ。でもきっとこの物件は高くても人気するんだろうな。ファミリーにも。理由は西北10分の場所の中ではベターと言える立地とあの辺りでこの敷地の大きさ。

  15. 15 マンコミュファンさん

    通勤利便性で中崎扇町福島、学区なら東灘北摂?、買い物は三宮大阪、意味不明の尼駅前、塚口。
    一点集中で列挙するのはいいが、その一点以外のマイナス面を嫌う人も居る。
    西宮は、そこそこバランスが取れているから関西トップクラスの人気があるの。
    10の言い分は批判の為の批判と云う感じやね。
    西北が嫌いなら最初から他地区を検討したらいいだろう。
    各人それぞれ好み、考え方が違うと云う事を理解しないとアカンわ。

    まあ、思うのは勝手やけど、吠えるのは止めた方がいいで。

  16. 16 匿名さん

    >>13
    苦楽園は支線であり、フラットじゃなくて老後が不便。
    阪急とJRとでは阪急が人気。
    今津線の利用もしやすい。
    神戸方面は北は山がすぐあり、南北の移動がしにくく、車移動も京都、北摂方面にも西北辺りなら行きやすい。
    適度に庶民的な感じも良い。

  17. 17 13

    >>14
    ありがとうございます。
    ファミリーに何故人気なのかがしりたいんですよね。
    私もそうなので。
    ファミリーなら西北物件ならプレミストはよいと思いますが、高いし、他の街の良さと西北のデメリットを超える良さって、これといって見出せず。

  18. 18 13

    煽りじゃなくて西北も検討にいれてるので、ファミリーにとっての良さを教えてください。

    というのも、西北は推しコメント多いですが、一方西北板は毎回デメリット面でいつも荒れますよねw。

    それでも、そのデメリットを超えて人気なのは事実。

    私が実態を知らないのか、実態と乖離してるのか、実態が後から追いつくのか、そのあたりが知れたら。

  19. 19 13

    >>16
    苦楽園口はマンションが集中してる徒歩10分圏内はフラットですよ。ファミリーも番地から降りてきた老人も多いです。学区や住環境はいいでしょう。食品スーパー以外の大規模商業施設が少ないのがデメリットです。そこは西北には負けますね。

    西北に住んで今津線ってよくつかわれますか?仁川や今津に帰るのに使う線であっても、西北の人が積極的に南北にいかないような。それなら、JRと阪急が近接してる岡本摂津本山、夙川さくら夙川、御影住吉の方が交通の利便性は高い気が。

    そもそも西宮は南北に広いから一部電車が走ってるだけで、移動がしやすい街ではないですよね。神戸は南北に狭いので駅が近いところが多いかと。

  20. 20 匿名さん

    でもやっぱり、西北は夙川、岡本あたりと比較しても便利なんですよね。
    劇場、甲子園球場、宝塚、競馬場、梅田へより近い。たまにおしゃれな芦屋、苦楽園など行くにも不自由しない。
    夙川、岡本、芦屋川あたりの駅近って西北より坪単価高いし、見栄っ張りが住むイメージしかないよね。
    アクタに土日に行ける市役所機能があるし。

  21. 21 13

    >>20
    たしかにその意味での利便性は高いですね。やはり利便性軸で住む街なのかしら。西北こえたら尼崎ですし、神戸側にこういう街はなく、開発余地も湾岸付近以外はないでしょうから、強いでしょうね。

    ファミリーの方は子育てはどうですか?西北界隈は特に学区は最大の炎上ポイントですよね。本山中や高羽中や北夙小にいかせたい親はいても、西北界隈はそういうところはあまり知らず。実際、高木中、深津中はどうですか?小学校は情報がないです。

    あの辺の見栄っ張り感は同意ですが、そこはそういう引きのある街なので、デメリットにはできないでしょう。何を持って住環境というのかはありますが、良いのは間違いないです。まあ、志向が別物ですね。

  22. 22 匿名さん

    >>20
    尼崎のスレで西北に住むのは、
    芦屋や岡本や夙川に住めるほどの財力は無いが、
    見栄を張りたい人が住む街。
    と書かれてましたがそうですか?

  23. 23 匿名さん

    >>22
    20じゃないけど、西北は見栄感はないけどなあ。実利的な街。昔から知ってるからかな。ガーデンズ以外で気分アガる場所ある?

  24. 24 匿名さん

    20や21さんは22さんが書いてるように見栄を気にしてる人だと思う。
    芦屋や岡本や夙川は確かに高級な雰囲気はあるが、それを見栄っ張りと見下すのはどうかと思う。

  25. 25 匿名さん

    私は関東から関西に転勤して17年くらいで阪神間住まい経験無しですが、仕事やプライベートで阪神間に行くとき、武庫川を渡ると、街の雰囲気が変わると感じます。(仕事は電車、pvは車171)
    私のような地元民で無い者にとっては武庫川より西で東灘までは「良好な阪神間」というストライクゾーン広い感覚の人多いと思います。
    そして次に阪急かJRで徒歩圏内(マンションなら)という条件がくるとします。
    結果、供給数と価格で、西北が主要選択肢になります。
    交通利便性から支線をはずしたい人にとっては正に西北です。
    学区の問題は中学からは私立志向ということになります。
    中学受験の塾は駅前あふれています。
    私のような新入者(まだ買ってませんが)には芦屋、住吉、岡本はちょっと敷居高すぎな感じでもありますし。
    よろしくお願いします(笑)



  26. 26 匿名さん

    >>25
    一般的なご意見と思います。

  27. 27 匿名さん

    西宮北口は住みたいところは限られる
    丸橋町は15分くらいかかりそう気がするけど
    立地はまぁ普通だか、高すぎでしょ
    西宮北口は高級マンションのエリアではない

    私は阪急神戸線乗ってると西宮北口から夙川あたりから環境、雰囲気が変わり、いいなぁといつも思う

  28. 28 周辺住民さん

    近所の住民です。通勤で阪急を使っていますが駅まで信号もないので10分もかからないですよ。丸橋で15分かかるのは171の北側でしょうね。ここは171の南側だし楽しみです。

  29. 29 25

    >>27
    夙川あたりから本当にさらに街が良くなりますよね。以前夙川は仕事で何度か行きました。私も本当は夙川第1希望なんです。でも阪急徒歩圏内ほぼ供給ないですよね。苦楽園口はありますけど。
    まあ、あっても高くて無理と思いますが。
    今回の丸橋町は実際歩きましたが、私少し歩くの早い方だと思いますが9分でした。信号無いし車ほぼ通らない道が選択できます。実は敷地の南東角あたりからだと8分でいけますが、そこは接道してないので---(道に接してるように見えるんだけど、通行だめみたい)
    金額が高くなっているのは北摂も一緒。びっくりする金額になってきている。
    ただ、阪神間や北摂は基本実需だから、投資マネーの入る京都よりは理解可能な範囲かと。

  30. 30 匿名さん

    尼は論外だし夙川は成金ぽいしやっぱり西北がほどほどで住みやすいと思う。

  31. 31 匿名さん

    >>22
    それはあると思います。関西で一番人気のエリアに住んで周りからいいなーと思われたいからって人も実際はいると思いますよ。
    けど実際はローン抱えて必死に共働き。業務スーパーやサンディなど激安スーパーに通う毎日…と少し無理してる人もいるはずです。
    それが悪いとは言わないけどそこまでして住みたいのか…と。
    住みたいんだろうね

  32. 32 匿名さん

    深津はマンション人気の方が勝ってきて、
    少人数で目も行き届くし学区がかなりよくなってきたらしいけど
    平木はどうなんだろうね?
    平木学区でマンション、それなりの規模のはもう建ってしばらくたってるからなぁ。
    生徒数は中規模だけど。

    深津は上は神戸高校の総合理学に受かるらしいけど平木は市西の普通科がやっとって数年前に聞きました。
    今の平木は?

  33. 33 13

    >>29
    苦楽園口に以前住んでたのですが、ほんと、いいところですよ。ちなみに、新築で出た時は徒歩10分以内フラットで100m越えが5500万のマンションでした。今はあがってますが、2年前は坪200前後程度で、プレミストの比じゃないです。

    あと、苦楽園というとみなさん家しかない山の中を想像されますが、徒歩10分に西側はスーパーが4つありますし、開業医と個人飲食店は屈指の多さなので、楽しみも多かったです。夙川は特急とまりますし、甲陽線はかならず待ち時間なしのタイミングで到着してましたし。

    夙川は雰囲気はありますが、商業施設がね。。スーパーが駅前なのにぼろぼろの閑散としたダイエーしかなく、小さい子がいると困りますね。芦屋川も同じ。

  34. 34 13

    じゃあ苦楽園口にすめよという感じですが、事情があって関西にすむのですが、今や岡本や苦楽園口は高くなってて手が出せず、安かった西北はどうかなと思ってみたら、昔の夙川のりも高い坪単価がでてて衝撃を受けた次第です。

    たぶんピンときてないのは、元々は安そうと思って調べたのに無茶苦茶高いし、利便性が他と比べてそこまで差があると感じられず、学区問題のデメリットが上回ってるところだと、話をしてて感じました。

    正直、労働所得だけなら坪260万、80mに住もうと思ったら、資産持ちでない限り大手企業に正社員で夫婦で勤めても容易でないと思うので、ここはどうなりますかね。

    個人的には世帯収入は1600万程度のサラリーマンですが、とても簡単に買える単価じゃないです。

  35. 35 13

    >>32
    ありがとうございます。
    はやり私立前提の方がいいかもですね。

  36. 36 匿名さん

    >>33
    苦楽園口から10分内、フラットはいいですね
    住みやすいですよね
    個人的には西宮北口は緑が少なく、味気ないので、住むイメージがわかないです
    ここは阪急線以北はいいね、西宮北口だったらまだ北東側でもっと駅近ければ260万も納得だけど、、やはり高いね

  37. 37 購入検討中さん

    子供が購入検討中です。以前は甲子園、今は西北住まいで、毎朝工事中の敷地を見ながら通勤しています。今、杭工事が始まったところです。
    子供にも話ししたのですが、高いです。土地が坪180万と高かったためです。この価格だと、阪神間ではマンションか戸建か悩ましいところです。
    建物の問題点は、敷地中央の駐車場をどう感じるか、です。
    立地は良好だと思います。バスに乗らずに特急停車駅の徒歩圏内というのはとても便利で、大阪の勤務先から帰宅する時の気楽なこと(電車でもタクシーでも)。また最近家人が急病で救急車のお世話になった時、病院の数が多くて西北で良かったと思いました。
    教育は、どの高校に進学するかで進路計画を立てられると思います。公立高は入試制度の変更が大きすぎて最近の情報はわかりません。市内の高校で進学校は市西のみ、大学が関関同立程度でよければ市西で十分ですが旧帝大狙いなら第一学区かな?。どちらにせよ普通は小学校から西北駅前の塾通いになります。なお市西は、丸橋町から自転車通学は不可で徒歩通学です。

  38. 38 匿名さん

    大学が関関同立でよければ西宮東までは大丈夫
    市西は今や国公立合格実績、兵庫県の公立高校で6番手くらいのとこまできてますよ。旧帝大ならさらにこれから上がります。

  39. 39 匿名さん

    >>37
    ありがとうございます。

    子供が女の子でまだ小さいので、どうなるか読めませんが、夫婦が神戸高と姫路西で、塾にいくこともなく、それなりにやれてきたので、小学校から塾通いで私立中が当然というのはかなり違和感があります。

    しかもハイスペ向けというより地域問題のためという要素があるというのが。一方、そうなると公立は学力以外の面でも出涸らしかなと思ったりもします。

  40. 40 匿名さん

    小学校広田なんだから仮に平木中行くとしても広田小で固まってれば無問題

  41. 41 37

    悩みの一番の問題はコスト、定住を考えて25坪超えを考えると総予算が・・・。
    阪神間で6000万超えだと、戸建か西北・御影間の中古マンションが十分選択肢に入ってきます。
    あと、ロの字型の棟中央の駐車施設がどうしても気になっています。
    学校は各自のお考えで選んでください。
    ちなみに下の子が市西に最近まで通っていましたが、進学校とは思えないほど体育会系も強い、のほほんとしてユッタリした学校でした。あのクラシカルな制服のイメージ通りです。

  42. 42 匿名さん

    阪神間で6000万越え程度では、敷地30坪も厳しい庭無し車庫のみ狭小住宅になるよ。
    それなりの立地、物件になれば億越え必至。
    予算が限られるならマンションで我慢すべき。
    戸建てに拘るなら宝塚、三田ぐらいでないと。西宮芦屋東灘ではミニ住宅しか手に入らない。

  43. 43 匿名さん

    41番さんへ
    駐車場はどのような点が気になるのでしょうか?東、西、南の3棟あって、真ん中が駐車場というプランはどの棟からも均等アクセスでよいと思いますが。
    機械式(と思われる)という点ですか?

  44. 44 匿名さん

    ここもう値段出てるの?
    それとも予想金額で話してるの?

  45. 45 37

    >>43
    まだ資料を取り寄せていませんし、市役所で閲覧もしていないので、あくまでも推測なのですが、配置図を見る限り2-3階建ての駐車場ビルか機械式ではないかと思うのです。
    条件は全く異なりますが、JR塚口駅前の大型物件のように住棟間の緑があれば、購入にかなり傾くのですが・・・。

  46. 46 匿名さん

    私もJR塚口の大型物件の方が魅力に感じてます。
    ここは緑が少なそうだし環境にも魅力を感じません。

  47. 47 匿名さん

    >>46
    住宅街としてのレベルならJR塚口よりこちらの方が上なのは多くの人が認める衆知の事実だけどね。
    ただ野村さんは販売上手で緑が少し多目の公園程度なのに森と称し、
    イラストイメージも実施にはマンションが有り見えない角度から描いたりちょっとやり過ぎいだったが、
    一番酷いイラストは取る下げたみたいですね。
    まあマンションに囲まれた緑地だしあまり期待が大きいと後でがっかりすると思いますよ。

  48. 48 匿名さん

    住環境としては、良いとは思いません。
    171からひとつマンションを挟んでいるけと、音と空気は気になるかなと。今住んでいる場所も171から少し入っているけど、夜窓を開けているとTVの音に影響するくらい気になるし、ベランダの物干しなんかは結構黒くなります。
    田舎者なのでそう感じるのかもしれませんが。
    小さい子供がいる家庭だったら、中学の学区がちょっと…やし。
    そんな場所で坪単価250と聞いて無いなと候補から外しました。

  49. 49 匿名さん

    >>48
    環境としては普通だと思うけど、
    それじゃ候補に上がってる場所はどの辺り?

  50. 50 匿名さん

    仁川です。

  51. 51 物件比較中さん

    西北って響きに物件探しをするものの、実は西宮市内でも特に西北周辺は大きな幹線道路、高速道路に四方八方囲まれ、どこの道路もかなりの交通量で空気が悪いのがマイナスなんですよね。
    だからと言って北側にあがると不便だし、マンションに住むからには利便性の伴った駅前が良いんだけど、新築物件はありませんしね。塚口も検討したんですが、福知山線の不便さがネックです。
    一層、宝塚の方が良いのかしら?と悩みます。

  52. 52 匿名さん

    あれもこれも求めて収拾がつかなくなるパターンですね

  53. 53 住まいに詳しい人

    不動産に満点物件はない。
    が、あれこれ迷って結果買いそびれるのは、バブルの最終局面の今、悪い事ではないよ。
    気に入った物件が無ければ買わなければよい。
    その内に需給のバランスが変わって確実に価格が急落するのは必定。
    その時はライバル(買い手)も少なく良い買い物が出来るよ。
    焦るな。

  54. 56 匿名さん [男性 40代]

    >>48
    坪単価250万は、どこからの情報でしょうか?
    電話で聞くと、価格は全く未定と言っていました。

    取得価格から考えると、高すぎると思います。

    それなら、私も断念です。

  55. 60 37

    土地値が35億と公開されていますので、販売価格は坪215-240万、消費税を概算で5%程度とすると、税込で坪230-255万ぐらいかな。

  56. 61 匿名さん

    >>45
    たぶん機械式だろうね。時間がかかるデメリットはあるけど使用料は安いと思う。通常ハイルーフと普通と分かれてて、普通は月1万円より下じゃないかな。(勝手な予想)
    線路北側で171より南で10分以内はこの敷地規模はこれまでもこれからも無いんじゃないかな。(すいません北東はよくわかりませんが)
    これが最大の売りと思う。
    小規模に比べて管理費、駐車場は安いと思うし。

  57. 62 匿名さん

    北東側はマンション少ないよね。
    ここ15年でほとんどない。
    あっても門戸厄神の近くまでいってしまう。
    最寄りで徒歩10分のウェリス。

    北西側もここ15年で6軒のみ。

  58. 63 匿名さん

    >>53
    対して詳しくないな。
    普通のこと。

  59. 64 匿名さん

    >>56
    他のモデルルームで知りました。
    どこのモデルルームに行っても、近隣の建築中マンション、建築予定マンション等の地図が有りましたが、どこで見ても250だだったので、そうなのかなと。

  60. 65 37

    >>45
    少し言葉足らずでした。
    駐車場は機械式なのですが、150台となれば2-3階建てのビルのような上屋が付いてくると思うのです。

  61. 66 61

    >>65
    屋根や壁があったら雨や直射日光が防げるから逆にうれしいけど、たぶん駐車場機械設備だけと思う。
    確かに3階くらいまではマイナス面あるかもしれないけど、各棟、各住戸とも玄関側だから大きな要因ではないのでは。

  62. 67 物件比較中さん

    >>66
    3500万円の物件ならそれでもいいでしょうね。

  63. 69 ご近所さん [女性 30代]

    売りたい価格は決まっていますよ。

    決まっていない訳ないでしょう。

    営業トークでそう答えなさいってことでしょ。

    高いってばれちゃうとお客さん逃げちゃいますもんね。

    250万が高いというよりも買える人が買うんですよ!

  64. 70 匿名さん

    日本語でok

  65. 71 ご近所の奥さま

    地元の方もけっこう買いそうです。城山や高座辺りは引越し希望が多いですからね。
    問題は車の騒音だけ。

  66. 72 匿名さん

    両親の家が上ヶ原なんで、丸橋でも子供は特例で上ヶ原中行かせますね。小学校は広田は優秀です。社宅多いしお受験熱も高いです。
    深津はマンションの勢い&少人数でよくなってるようですが平木は本当にいい噂を聞きません。
    中受か越境するならここは最適な場所です。
    171もここはスピードを落とさざるをえない場所なので言うほどうるさくないですよ。
    能登町の171一本裏に一人暮らししてましたが本当に環境よかったです。

  67. 73 匿名さん

    171は純粋に交通量は多いなとは思っていますが、スピードが出しにくくなっているということなのであれば
    そんなにブンブンうるさいというほどではないのかな?と感じました。

    学校に関してはその学校のカラーというものはあるにはありますが、
    その年によって結構性格も変わってくるのではないか、と。
    クラスの相性みたいなものがありますので。

  68. 74 ご近所さん

    171の北側の丸橋町に住んでますが、夜窓を開けていると、個人的には音が気になります。救急車、パトカー、バイク、大型トラックの音あたりが。
    このマンションは171に面するわけじゃないと思うのでわかりませんが。
    音の感じ方も個人差があると思いますが。
    だいぶ前からマンション建設予定となっていたので気になっていましたが、想定価格を聞いて無理だと諦めました。
    予算範囲内であれば良い物件だと思います。

  69. 75 匿名さん

    この坪単価で長谷工ってきついですね。
    間取りや躯体は田の字中心で期待できないでしょう。

    コストカット重視でとこまでいきまかね。プラネ仁川みたいに駅近だけでおせばいいのに、高級ぶってカス仕上げだと死ぬと思います。こたらは大規模物件ですし、なおのこと。

    吹き付け、アルミ格子、北側 通路側柱めり込み、玄関からリビング丸見え、低い天井、アルコーブなし、スロップシンクなし、ディスポーザーなし、直床、ペラボー仕切り、少ないエレベーター数、一階までゴミ持参、ヘタレ植栽、ミストサウナなしなど、どこまで当てはまるかな。

  70. 76 匿名さん

    >>75
    御勤めご苦労様

  71. 77 匿名さん

    >>76
    素人にわざわざご挨拶いただき恐縮です
    御勤めご苦労様

  72. 78 匿名さん

    立地や建物にオンリー1的なアピールするものもなく、ただアドレスが「西宮」ってだけで購入検討するのは”住みたい街ランキング”とかの文言や阪急電鉄のイメージに踊らされている人達でしょう。
    しかも、西宮のイメージは北口のごくごく小さな一角のエリアを想像している人が多いのだろうけど、近頃販売されるマンションはどこもそのエリアから外れたところ。何かアピールできるものがないと先刻も誰かが言ってるけどいずれ周りの中古マンションと同じ1物件になるだけ。

  73. 79 匿名さん

    JR尼崎なら駅前のごく一部だけって事になるだろうけど、
    西宮北口はガーデンズだけではなく有名塾は勢揃いだし、
    学校の選択肢も広く環境も一方向を除き悪くはなく選択肢も広い。
    これらの裏付けもあったからこそ人気地区になった訳で
    尼崎とは根本が違いますよ。

  74. 80 匿名さん

    学区とか塾を過剰にプラス要因としてあげる人がいるが、
    子供を何年間学校に通わせるつもりかな?
    他スレで校区だけが売りの物件には、学区さえ良ければ後はガマン出来ると言う人も。
    バランス感覚が狂ってるとしか言いようがないね。

  75. 81 匿名さん

    >79
    西宮も尼崎も五十歩百歩。どちらも最近開発がかかってから人気の熱が少し騰っているだけで、本来は夙川~御影くらいこそが本当の人気地区だと思うよ。

  76. 82 匿名さん

    ガーデンズ近くに新築マンション計画があれば良いんでしょうが、それ以外なら一層、駅から離れて交通便(立地)に拘らず緑が豊富で環境が良い比較的敷地が広く区画されているエリアに戸建てに移る方が西宮住まいらしい気がします。
    駅遠マンションとか狭小地戸建てで「西宮住まい」と言っても無理してる感ありまくりで恥ずかしい気がするのは私だけではないとおもうのですけど、どうでしょう??

  77. 83 匿名さん

    >>82
    人それぞれですね

  78. 84 匿名さん

    >>82
    見栄っ張りでいつも他人の目がきになる人なら、
    「西宮住まい」に変なプライドを盛込みたくなるのでしょうね。
    大阪市内や尼崎とは違う西宮の良さが解らない人なら、
    たとえ高価な戸建てを西宮に建てたとしても宝の持腐れですね。

  79. 85 匿名さん

    >>82
    駅遠戸建は山の上で不便でハイコストです。
    それなら昭和園や甲風園の中古が年に1,2戸売りに出るので、そちらの方がよいでしょうね。

  80. 86 匿名さん

    >>85
    最近芦屋や西宮にこの手の書き込みを書き続けてる人が居ますが、土地勘がないのでしょうかねぇ。
    駅から遠ければ価格も安くなるし山だけじゃなく平地でも駅から遠い所も有りますよ。

  81. 87 匿名さん

    >>86
    じゃあ、>>82さんの言う「駅から離れて交通便(立地)に拘らず緑が豊富で環境が良い比較的敷地が広く区画されている」西宮ってどんな所ですか?
    まさか船坂や名塩じゃないでしょうね。

  82. 88 検討中の奥さま

    たぶん公園に面した西向きの部屋が眺望も良くて一番なのでしょうね。

  83. 89 匿名さん

    >>87
    女神山界隈や剣谷界隈なら余裕でその条件をクリアー出来るね。

  84. 90 匿名

    目神山でしょう?

  85. 91 匿名さん

    >>89
    目神山の「広い」敷地に家を建てたら幾らかかかるかご存知なんでしょうか?

  86. 92 匿名さん

    夙川苦楽園口、甲陽園界隈は良いが、
    目神山など山の上の戸建は…本当に不便やわ

  87. 93 匿名さん

    >>91
    地価の安い目神山で、敷地の広くない戸建を建てる人が少なくないのが現実やけどね。
    又、敷地100坪と言ってもそのうち法地分が50坪と云うのもあるし。
    金が無いなら、利便性優先でマンションにした方がいいと思うが、
    こればっかりは各個人の好みやからなあ。

  88. 94 匿名さん

    目神山のイメージって、海の見える家に住む子供のいない40代の高所得夫婦がチェーンを積んだBMWで山から駆け下りてくる、って感じかなぁ。
    そんな夫婦が50代後半に引越しするのが、このマンションだろうね。

  89. 95 匿名さん

    あくまで87さんの条件に見合った地区をチョイスしただけ、
    駅から離れていても自然が豊かで敷地は300㎡程度で家は150㎡、
    敷地の条件と家のグレードにより価格は5000〜1億の範囲で建てれます。

  90. 96 匿名さん

    >>94
    目神山をあえて選ぶ人なら50代で降りる人は少ないだろうね。
    自然が好きでガーデニングが好きで移り住む人も多いのじゃないかな、もし降りるとしたら車の運転が辛くなった時期だろうね、まあ車も維持費を考えるとタクシー利用の方が安い可能性も有るから。
    それと考え方は人それぞれで年を取ったから便利な場所に移り住む人もいれば、逆にリタイヤ後に緑豊かな場所に住み替える人も居る。
    でも田舎は不便過ぎるが目神山なら大阪にも1時間程度で行けるし日々の生活も駅前揃うので田舎程は不便でも無し。

  91. 97 匿名さん

    自然の中での暮らしにも憧れますが、田舎暮らしに慣れていないとしたら、
    けっきょくは利便性を重視して街暮らしを選んでしまいそうな気もします。
    あくまでも自分の場合ですが。
    ガーデニングが趣味なので庭のある暮らしもしたいですが、
    マンションの住みやすそうな面も捨てがたいです。
    こちらのマンションのバルコニーはどんな形態になるのでしょうか。
    ガーデニングを楽しめるような広さと設備があれば良いのですが。
    一階は庭付きになるのかどうかも気になるところです。

  92. 98 匿名さん

    ここ、171号線に近すぎるでしょ?少し入ったところと言っても道路沿い物件とほとんど変わらない。
    おまけに交通量が半端ない。
    「西宮北口」アドレスに住んでみたい人には良いのかもしれないけど、候補には入れるのは難しいかなぁ。

  93. 99 匿名さん

    西北アドレスは憧れもないし、
    マイナスアドレスが多いエリア
    人気アドレスは極僅かな住所だけです

  94. 100 匿名さん

    道路沿いと同じとはいいすぎでしょ。
    ビルとマンション挟んでるし。
    特にアーバンライフががっつり遮音壁にになってる。

    駅近いくと電車の音がきこえるし、駅南は山幹や高速あるし、この程度が無理なら西北はどこも無理かも。まあ、歩いただけで、上層階は音が抜けるから違うのかも。

    ランドプラン次第ですが、今の形なら北側の棟で南側の棟はさらに遮られることになるから、よりいいかもね

  95. 101 購入検討中さん

    現地に行って来ました。

    音凄いですよ!

    これを大丈夫っていう人は信じられません。

  96. 102 匿名さん

    ほな、西北はすべて無理やな

    山幹、171、阪急神戸線、阪急今津線、JR、名神、どこいっても音が待ち受けてる

    しゅーりょー

  97. 103 匿名さん

    >>100
    171は東西じゃなくて斜めに通っているから北側のマンションが遮音になっているとは言い切れないと思いますよ。現在、171の北側少し入ったところに住んでますいますが、窓を開けているとテレビ見ていて気になるくらいです。特に夜は。音の感じ方は人それぞれなのでわかりませんが。

  98. 104 匿名

    ここって・・・

    西北??

  99. 105 住まいに詳しい人

    場所としては、完全に西北ですね。

  100. 106 住まいに詳しい人

    続投。
    夜(夜中)は六甲おろしで、北からの風で
    音が気になる人は、 気になるかもしれません。
    もちろん、全く気にならない人もいます。
    昼はほとんどの人が、気にならないでしょう。
    眺望を取るなら、上層階。音が嫌なら下の階
    が良いですよ。

  101. 107 匿名さん

    >>100
    北側に棟が建つのですか?

  102. 108 匿名さん

    >>107
    わからん。今の寮は東西に長いのが南北に並んでるというだけ。ここは東南西のコの字型になるかもね。

  103. 109 匿名さん

    >>107
    建物はコの字型で、北側に高層は建ちません。価格の高いのはたぶん公園に面した西側です。マンション入口は西南角ですね。

  104. 110 匿名さん

    >>109
    このじがたですか。
    東南西に並ぶのですかね。

    西向きが高くなるのは何故ですか?
    北と西は171の影響がもろにありますよね。
    あと、西側は公園に面する位置にないですよ。

  105. 111 ご近所さん [男性]

    長谷工のローコスト企画マンションらしいです。

    何を削るか検討中みたい。

  106. 112 匿名さん

    >>110
    公園は西側です。
    南棟ですが、すぐ南側の公営住宅が3階建て、少し離れた社宅が4階建てなので、5~7階以外はプライバシーに難があります。付近の高い建物から周辺を見ればどちら向きがよいかがわかります。
    171の騒音は、購入検討される方が現地で判断してください。夜間も忘れずに。たぶん気にされない方がけっこう多いと思います。

  107. 114 物件比較中さん

    長谷工マンションってだけで選択肢から外すわ。。。

  108. 115 匿名さん

    長谷工以前に尼は論外、子供がかわいそうだからありえない。

  109. 116 匿名さん

    >>115
    今時、そんな見解してるようじゃ、甘い。
    昨今の塚口やJ尼の大規模な再開発での勢いは正直、凄いわ。

  110. 117 匿名さん

    まぁ好みでしょ
    尼崎も、長谷工も嫌だわ

  111. 118 匿名さん

    >>112
    よくご存知で。配置図公開されているんですか?
    おっしゃる通り西側公園だと西と南は同じくらいの単価かも。ただし、ご指摘の通り南の5階以上は眺望が開け一気に単価アップですね。
    安いのは戸建に面している東の2階まででしょうか。

  112. 119 匿名さん

    >>116
    この件で突っ込んでも差は歴然なので恥かくだけです。

    尼崎は不人気だから、
    大規模再開発されても市内からの転入者が多を占め、
    市外からの流入は少なく人口減少が止まらない。

    西宮は人気だから、
    現在は大規模開発が無くても市街からの転入者が多く
    人口も順調に増え続けてる。

  113. 120 匿名

    昔ここに建っていた寮の一番171寄り側に住んでいましたが、騒音はほとんど気になりませんでしたよ。
    騒音に文句を言っている住民もいませんでしたし、たまに171を通る暴走族の音がうるさいくらいです。
    高さや工法の違いなどの影響もあるかもしれませんが、ご参考まで。

  114. 121 購入検討中さん [男性 30代]

    長谷工のマンションは、
    パンフレットでは分からないところがコストダウンされていてびっくりするよな!
    ※正確には分かりにくいように描かれているかな。

    廊下側の壁?が団地みたいなシルバー格子が標準になっている。 
    あれは、雨の日びしょびしょになるし、何よりふらっと落ちそうで、高層階買った人は
    出来上がってから怖さにおののくんやろう。




  115. 122 匿名さん

    >120
    >昔ここに建っていた寮の一番171寄り側に住んでいましたが、騒音はほとんど気になりませんでしたよ。
    >騒音に文句を言っている住民もいませんでしたし、たまに171を通る暴走族の音がうるさいくらいです。

    そうなんですね。
    騒音がないのであれば、安心しました。
    深夜の暴走族も昔ほどは居ないでしょうし大丈夫かなと思いました。

  116. 123 匿名さん

    深夜の暴走族はどこにでも現れますから、これを気にし出すとマンション購入は難しいと思います。
    毎日集合する場所でなければ、そこまで気にしなくても良いのでは?

    ゲストルームがあるのはいいなと思いました。

  117. 124 [男性 40代]

    140世帯でゲストルームとか共用設備そろえておかないとただの団地でしょ。

  118. 125 匿名さん

    暴走族ってまだいるんですか?私は久しく見ていませんが。

  119. 126 匿名さん

    >>125

    1、2台で爆音をまき散らしながら走っている輩は西北の駅周辺でも深夜見かけるよ。

  120. 127 マンコミュファンさん

    171号線にほぼ面した場所で静けさを求めるのは少し矛盾してるんとちゃう?
    ここは「西宮」を冠した地域名重視の人だけに受けが良いトコと違う。このところ西北周辺って街の人気にあやかってこういった具合の物件ばかりだよな。

  121. 128 匿名

    ここ門戸ちゃうの?西北?

  122. 129 匿名

    ○○○○門戸やったらあかんの?

  123. 130 匿名さん

    ここは共用施設にゲストルームがあるんですか?
    駅から少し距離があるので友人が泊まりに来た際は気軽に利用してもらえていいかもしれません。
    ゲストルームの他に、何か特筆すべき設備がありますか?
    個人的な希望としてはカフェ、スタディルーム、カーシェアなどもあるといいと思います。

  124. 131 匿名

    >>130
    そんなん作ったら維持費ばっかりかかる。無理無理。

  125. 132 匿名さん

    西北住まいを検討する輩に多いんだよな。過度な共用施設を希望するくせに、管理費や維持費が高いとか言ってる庶民。
    金無いくせに見栄だけは一人前。芦屋に住めなくてなんとか必死に西宮で踏ん張ろうとする。
    この立地エリアをわざわざ選ぶ人ってそんな感じかな!?

  126. 133 匿名

    >>132
    金はないよ。あたりまえやん。芦屋ごっこ物件を買うよりましやろ。

  127. 134 匿名

    無駄な施設は要らん。

  128. 135 匿名さん

    カフェは企業が関わってくるので管理組合に大きく影響がありそうですが、スタディルームやカーシェアリングはさほど維持費がかからないように思います。
    カーシェアリングも、契約すれば管理はおまかせで管理組合への負担はありませんし初期費用もほとんどかからなかった筈。

  129. 136 物件比較中さん

    苦楽園口から夙川を渡ったところで工事が始まっていますね。丸橋町の半分程度の戸数ですが、どちらが良いでしょうね?

  130. 137 匿名

    知らんがな。

  131. 138 匿名さん

    駅までの距離より、その街を選ぶという人もいるんだろうが、駅までの距離は物件価格や資産価値に直結する一面として大きなウエイトを占める。 現に「西北」エリアってだけで放って置いても売れるのは過去の話になりつつある。

  132. 139 匿名

    >>138
    それって当たり前の話やんか。

  133. 140 匿名さん

    ここは敷地が広いのかな?
    提供公園が688平米だそうですが、提供公園とはマンション住民だけでなく
    周辺の地域住人も利用できる公園でしたっけ?
    セキュリティや騒音の面で影響を受けなければいいなと思います。

  134. 141 匿名

    >>140
    とりあえず利用して怒られたら教えてください。

  135. 142 周辺住民さん

    うちらの縄張りに来るな

    ぷん ぷん

  136. 143 匿名さん

    65.05平米の小さいやつでいいんですがいくらくらいからのスタートになりそうでしょうか?

  137. 144 匿名さん

    >>143

    4800万円です。

  138. 145 匿名

    >>140
    そりゃあ誰でも利用できるでしょう。
    周りの古くからの住民には
    いたく迷惑がかかっているのだから。
    それと丸橋は道がねえ。で、公園提供は当然でしょって。
    公園も作らず大規模開発した約5km弱北の某物件は
    大量売れ残り。

  139. 146 匿名

    丸橋が4800万って冗談の域。

  140. 147 匿名さん

    4800万円~ですか?
    最高額はお幾らくらいでしょうか。
    6000万円くらいでしょうか。

    総戸数が149戸。
    今回は何戸の販売になるのかも決まったのでしょうかね。

    もうちょっと駅に近ければ良かったなぁ。
    10分くらいなら良いですけどね。

  141. 148 購入検討中さん

    3,000万円台は本当にないんですかね!?

  142. 149 周辺住民さん

    あるわけねーだろ

    粗利取れる長谷工仕様でわざわざ下げるか。

  143. 150 匿名さん

    >>147
    11800万円です。

    駅まで普通に歩いて10分、足の速い人だと7,8分ですよ。信号もないし車もほとんど通りません。

  144. 151 匿名

    >>150
    お笑いの金額ですね。
    丸橋って西宮ダサい10に入る町名。門戸からも陸の孤島。
    バス一本なし。
    まあ、あんな樋ノ口が売れたんだから調子に乗るのは勝手ですが、あれはジオ。少数の戸数。

  145. 153 匿名

    >>152
    言葉も出ないか値段見て。

  146. 154 匿名

    値付けと売り上げとは全く別のもの
    近所半径5km以内の売れ残り新物件数で
    実証証明済み。半径20km以内も左に同じ。

  147. 155 匿名さん

    >>150
    1億超えですか!?

    流石に驚きです。
    152さんではありませんが、言葉を失いかけました。笑
    でも、この辺りの似た物件はみんなこの位はする物件なんですかね。

    そうれじゃあ、安いところでも、5000万が良いところかなぁ。

  148. 156 匿名さん

    >>150
    風説の流布

  149. 157 匿名

    150さん、いくら西宮の真実も知らず無知で想像だけで
    ワクワクしていても気を確かに。
    たかだか丸橋という表現は大袈裟でも卑下でもないんです。
    悲しいかな地元でマジ。
    一億越えはあっても地権者、多分こないだまでネギ畑のあの方々?
    の、最上階の南西の部屋でしょね。
    南東は景色もへったくれもなし。六甲の借景だけが
    西宮の景色。

  150. 158 匿名

    >>157
    155さんへでした。
    150は在庫さえなくなりゃ良い不動産屋。
    で、ここの校区は平木ではないの?広田は空きはあるの?
    それから171信号渡るのに2分はかかるんでは?
    それとも高架下だっけ?隣組の能登町交差点は2分かかる勢いだけどね。
    でも、バスがある。丸橋、陸の孤島

  151. 159 サラリーマンさん

    昨年 某マンションを購入しました。販売前に だいたいの価格について掲示板で情報収集していましたが 結果分かったことは、、、適当情報が多かったこと。過度に期待せず、勝手に諦めず、自分で確認して判断することですね。

  152. 160 匿名

    >>94
    目神山から丸橋へ?アホかいな。誰が!
    ここってあの変電所の横?凄。
    変電所と171の酸素不足のダブルパンチ。
    お父さんがん保険は手厚くが良いのでは?

  153. 161 匿名

    あそこの変電所の横がついに開発と聞いて
    今家族に報告してきたら、一同ワッと盛り上がりました。
    あそこは丸橋だったんだって、知らんかったわ。とかとかのコメント。

    だから
    マンコミって読むのが止められないわ。

  154. 162 匿名さん

    >>159
    そうですね!
    今度発表会に参加します!
    (予約しました!)
    自分でしっかり確認します!
    変電所の横とか間違い(嘘?)情報に
    惑わされたらダメですね!

  155. 163 匿名さん

    こんな価格で平木中校区で売れるかいな。

  156. 164 匿名さん

    >>162
    変電所って171より北ですよね? このマンションは171の南ですよね笑
    私も予約しました。

  157. 165 匿名

    >>163
    32さんは中学は平木だって言ってるよ。例え上ヶ原でも基本同じでしょ。
    個人的には公立なんて何処でもお断りだけどね。

  158. 166 匿名

    >>162
    一番さんが変電所傍って書いてるので
    一番に言ってよ。
    個人的には
    近くにあるだけでお断りだけどね。

  159. 167 匿名さん

    確かにアドレスは丸橋町だけど、数十メートル?南に行ったら昭和園
    ということで良いように捉えるのはありでしょうか?

  160. 168 匿名

    >>164
    今更丸橋さえ買えるかどうかの人に笑われたら
    面白すぎ。
    それも集合住宅。

    うちは坪¥30,000のころ❌❌園に爺ちゃんがゲットした所で
    足りてるけど。

  161. 169 匿名さん

    >>165
    このマンションの(将来の)住民の中学に
    上がるときの私立受験率は3〜4割くらいと思う。(小学校から私立も含めて)

  162. 170 匿名

    >>167
    あなた次第でしょうね。

    気にしないならいいんですが、県立病院や兵庫医大の家族等の過去の入院
    171の沿道の方々の脳血管関係と、癌のトラブルを
    割合発見。
    具体的町名では室川町、河原町、能登町等覚えている。
    この中で家族3名全員がトラブってる件もあり。もう一名は地震の瓦礫で
    死亡されたとのこと。
    郊外西宮に来てなんで空気のさして良くないとこが
    いいのかね〜?不思議。それとも、丸橋ですら空気綺麗のかな?比較だし。

  163. 171 匿名

    >>169
    ということは
    ここは平木校区でしょ。
    ので、わざと中学受験率は3〜4割とか適当に。
    広田小は地元の元百姓の2代目親が必死で教育熱心だし
    その煽りで、広田幼稚園も九九、漢字等勉強させる。百姓も土地を集合住宅に売った後は子供は勉強勉強でいいんだかどうなんだかね〜。
    で、昔の昭和園のようにここは広田は行けるわけ?



  164. 172 匿名さん

    >>171
    広田らしいで

  165. 173 匿名

    >>171

    昭和園は南部分が昭和49年設立の平木校区に編入され
    芦原小学校が平木開校と同時に閉校となった。
    北昭和町は広田校区のまま。
    よって丸橋町は広田校区のままである。
    西宮北口駅周辺の集合住宅開発は
    先づ広田小周辺がバブル時に増加。その後大社校区が満杯となるにつれ
    地震後は高木地区に移り学校は満杯。最後に駅南側が開発され
    その後は最後まで残った地区、例えば丸橋町、大屋町、青木町等マイナー地区が手掛けられている。


  166. 174 匿名さん

    >>173
    国土地理院の過去の航空写真と、
    グーグルの現在の衛星写真を見比べましたが、
    このマンションがある丸橋町は、
    バブル前と現在ではほとんど違いがありません。
    最後まで残った地区どころか昭和園の次位の開発されてるので、
    西北の中では早い開発になりますね。

  167. 175 匿名さん

    >>171
    中学受験率が3〜4割と予想したのは、平木小学校の生徒全員ではなく、このマンションの(将来の)住民を対象にしたもの。坪200以上の西宮、神戸の新築マンションであればここに限らずそのくらいはいくはず。芦屋など坪300超えだと5割以上じゃないかな。小学校からもそこそこいるだろうしね。

  168. 176 匿名さん

    >>157
    このマンションに購入権を持った地権者なんているのですが?

  169. 177 匿名さん

    地権者さんは物件概要みてみると特にいらっしゃらないみたいです。
    書いていないだけでいらっしゃるなんてこと、ありますか??
    ふつうはきちんと記載されているものだと思います。

    子供さんいらっしゃる方の検討者が多いのでしょうか。
    学校についての話題がHOTですね。
    みなさん、すごく熱心。
    受験される方も多くなる見込みですか。

  170. 178 匿名さん

    >>176地権者いるのはダイワの六甲でしょ

  171. 179 匿名

    ここは震災後西宮市の被災者用バラックの立ってたところですか?
    少なくともかなりの近所ですよね。
    知り合いが被災してここに居たので。

  172. 180 物件比較中

    >>179
    地図で見てみると某一部上場企業の社宅跡地のようですね。

  173. 181 匿名さん

    >>179
    避難住宅が建っていたとしたら何か問題があるのですか?

  174. 182 匿名さん

    今までの話を取りまとめると、マイナス点は
    ・中学校
    ・国道の騒音
    ・駐車場のデザイン
    だけですね。
    コストは問題ありません。

  175. 183 匿名さん

    こちらの掲示板を読ませていただくと171の騒音がすごいという方と、気にならないという方のご意見があり戸惑いますが遮音性能の高い分譲マンションでは音の聴こえ方も違うでしょうし、可能であれば棟内モデルルームで実際の聴こえ方を体験できればと考えます。

  176. 184 購入検討

    現在開催中のマンション発表会へご参加された方、よろしければご感想をお聞かせください(>_<)

  177. 185 匿名さん

    意外と安く感じました。

  178. 186 匿名

    >>185
    いくらぐらい?

  179. 187 購入検討

    >>185
    値段は1番気になります。おいくらぐらいでしょうか。

  180. 188 匿名さん

    価格はまだ出てませんでしたよ〜

    185は社員の方かな?

    モデルルームの公開と共に発表らしいです

  181. 189 匿名さん

    日銀のマイナス金利手法で取り敢えず金利低下”傾向”になると思う。
    まあ実質よりも心理的効果狙いが目的なので検討者は踊らん事やね。
    営業マンは必ず金利をトークに使うが、焦るべからずやで。
    借りれる金額と返せる金額は別物や。
    今は間違いなく天井圏、無理したらアカンよ。

    「山高ければ谷深し」 「まだはもうなり」と云う事。

  182. 190 匿名さん

    焦るべからず…そうですよね(汗)
    とにかく、マンション自体が自分にとってぴったりなのかどうかを冷静に判断していかないと
    ならないわけで。
    ただ物件価格が上がっている中低金利気味というのは
    なんとなく救いではあるかな。

  183. 191 購入検討

    4000万円前半で3LDKが買えるくらいであればいいのですが、
    価格はまだ出ていないのですね。

    早くわかるといいのですが…

  184. 192 物件比較中さん

    >>191
    あと1300万円必要でしょうね。

  185. 193 匿名

    >>192
    たったそれだけでいいんですか?

  186. 194 購入検討中さん

    坪260くらい?

  187. 195 匿名さん

    資料請求しないと、もっと詳しい情報は得られないようになっているのですか…。
    もっと詳しい情報が書かれているのかどうかっていうのがありますけれど。

    価格、どれ位ですかね。
    260までは位いかないと思うのですが、最近の傾向から行くとありうる?

  188. 196 匿名さん

    「西宮北口」って冠名がついてるだけである一定数、飛び付くバカはいるから、坪260でも買う奴はいるでしょうね。
    ただ、その分、完売には確実に時間を要する。

  189. 197 匿名

    飛び付かんわ。

  190. 198 匿名さん

    近隣エリアならまだしも、他府県からは西北ってだけで「飛び付く」人は一定数いるだろうね。
    大抵の西北物件はそんな感じ(笑)

  191. 199 匿名さん

    西北はエリア内で格差が激しいのでどっちを見るか?で評価が分かれるな。
    「西北」と云う呼称も、イメチェンを図っての新語で、
    地元の人間からすればただの「北口」なんやけどな。

  192. 200 匿名さん

    「西北」は「西宮駅北口」の略でしょ?
    通じるなら「西北」でも「北口」でも「西宮駅北口」でもどれでも良いでしょ。
    今は何でも略して言うから通じないこともありますね。
    でも「西北」や「北口」はちゃんと通じるでしょ。

  193. 201 匿名さん

    西北でありながら西北からはかなり遠いよね!?最近こんなのばっかだよ。新築物件。
    駅近の計画ないのかよ?多少高くても良いから。無理やり
    感ありまくりだわ。

  194. 202 匿名さん

    260〜270でした。

  195. 203 マンコミュファンさん

    雑誌媒体でイメージ良く宣伝されたこの街を買いたくなる人は多いのかもね。
    今までは駅遠物件でもなんとか手が届くような販売価格を抑えたもので客寄せ出来たけど、流石にこの場所でマンション相場は高騰しているとは言うものの、坪260万オーバーとなると疑問に感じるなぁ。
    「駅から徒歩10分」且つあれだけ幹線道路に近い場所でどの位の勢いで売れるんでしょうかね??

  196. 204 匿名さん

    駅近なので即日完売に1票。

  197. 205 匿名さん

    >>204
    ここ、駅近物件じゃないよ。
    どこか他物件と勘違い??

  198. 206 サラリーマンさん

    とりあえず三千万円台はかえないことはわかった

  199. 207 匿名

    >>120
    なつかしの住友銀行!

  200. 208 匿名さん

    >>207
    住銀じゃないよ。

  201. 209 匿名さん

    >>204
    駅遠なので竣工後に売り切れず棟内モデルルーム販売に一票!

  202. 210 匿名さん

    不動産経済研究所が22日発表した2015年の全国新築マンション市場動向によると、1戸当たりの平均価格は前年比7.2%上昇の4618万円と、1991年の4488万円を上回り、73年の調査開始以来最高値を付けた。人件費を中心に施工費が大幅に上がり、不動産ブームでマンション価格が高騰したバブル期の記録を塗り替えた。

  203. 211 購入検討中さん [女性 30代]

    先日マンションギャラリーへ行ってまいりました。
    来週には価格もおおよそ発表になるかとは思うのでそれからにはなりますが、かなり心躍る気持ちで帰宅しました。

    県外から来て初めての関西で「西宮」に住みましたが、住みやすくとても気に入っている街なので、昔のことはわからないけれどこの街に住みたいなと思っています。

    あまりよくわかっていない若輩者ですが宜しくお願い致します。

  204. 212 購入検討中さん

    私達は老夫婦2人であり、相続税対策として購入考えてます。なので予算は9000万円で100平米位で南東角部屋を考えてます。抽選にならなければいいですが。

  205. 213 物件比較中さん

    みんな金持ちだな~

  206. 214 匿名さん

    >>212
    南東よりも西側の南寄りの方が資産価値が高いです。西宮では山と海が見えなければダメなのです。西側は道路に面していますが、道路際は全面が公園敷地で、マンション前の道路はほとんど車が通りませんというか、通れません。川の反対側の道路も車の通行量はとても少ないです。

  207. 215 匿名さん

    >207
    昔から大手銀行は厳選した優良住宅地にしか社宅を作らないのですが、
    銀行は担保を取るためにも土地を見る目は肥えています。
    その様な銀行の社宅跡地だからここは住宅地としては間違えないよね。

  208. 216 ご近所さん [ 40代]

    それでも営業の方はこのマンションの価格を心配しているみたいです。

    価格を発表されるのも先の方になりそうですね

  209. 217 匿名さん

    >>215
    ここは銀行の社宅だったのですか? 本当に??

  210. 218 匿名さん

    >>217
    調べてみたけど住銀じゃなく住友製薬ですね。
    まあ銀行じゃないけどこの辺りには上場企業の社宅も幾つかあるし、
    それでいいのじゃない。

  211. 219 匿名

    ええ。どうでもいいです。

  212. 220 匿名さん

    まぁ、本当に買おうと思っている人は、書き込みなんかしないから。

  213. 221 匿名さん

    暇つぶしの悪口と、売りたい筋による称賛のオンパレードやね。
    ホントに気に入っているなら黙って買うもの。
    「良い物件は早い者勝ち」が不動産購入の常識。
    検討者がここで褒めてライバル増やして何のメリットがあるのか? 

    ここに限らずエンドさんの契約後の自画自賛も結構多い様でチトみっともないよ。

  214. 222 匿名さん

    モデルルーム行って来ました
    精巧な模型があり、建物の配置や周辺建物との距離や高さなどよーくわかりました。西側は公園を作るので低層でも結構空間が持てるようです。
    現地も行きましたが、騒音は気になりませんでした。(夜はわかりませんが)
    駐車場費用も思ったより安かったです。
    まあ平均250オーバーの価格だけですね。

  215. 223 匿名さん

    丸橋町は良くも悪くも極めて平均的な所。
    坪250万が成立する様なエリアではないと思うが、
    成立してしまうのがバブルの所以なんだろう。
    まあ、”西北ブランド”恐るべしと云った処かな。

  216. 224 匿名さん

    >>223
    222です。
    確かに価格はバブってますよね。
    でも現地と模型見て内容確認しましたが代え難いものを感じました。
    なんといってもこの規模(150戸?)は線路より北で171より南ではもう無いと思う。規模あるゆえのプラス要素は
    1、エントランスが広い
    2、コンシェルジュいる
    3、共用施設充実(自分はゲストルーム以外要らないけど)
    4、駐車場安くなる(たぶん理屈あってる)
    5、ゴミいつでも出せる(たぶん24時間)
    6、管理組合役員割合低い(おまけ要素)
    本当はあと2〜3分近く(昭和園あたり)なら250でもすんなり受け入れたと思うけど---10分はぎりぎり---微妙かな

  217. 225 223

    >>224
    甲風園は無理にしても(物理的に)北昭和、南昭和なら地形、道路付けが悪くない
    と云う条件付きで250万越えはありでしょうな。
    自己満足の部分が多いが”アドレス”はそれなりに重要かと・・。

  218. 226 匿名さん

    こんなに戸数多くて高かったら、絶対売れ残るねー

    ジオ西宮北口クラウンズ見てごらんなさいよ

  219. 227 匿名さん

    >>226
    222、224です。
    既述のとおり戸数多いからこそメリット感じて選ぶ人結構いると思う。クラウンズなどとは違って希少です。でも微妙な距離(10分)と価格からして---
    私なりの感覚では1年後の竣工時点で1割弱残ってるかな。10戸くらい。

  220. 228 匿名さん

    まぁ、丸橋町まで歩いた後で大屋町まで歩いてみるとよくわかりますね。

  221. 229 購入検討中さん [女性 30代]

    こちらは床下暖房ついてますか??
    部屋の間取り図見てもわかりませんでした。

  222. 230 購入検討中さん [女性 30代]

    >>229
    床暖房ついてますよ^ ^
    前回いただいた間取り図面にはなかったですが、新しく訂正されたものにはリビングに書かれてました。

  223. 231 購入検討中さん [女性 30代]

    >>230
    ありがとうございます!

  224. 232 匿名さん [女性 10代]

    間取りの一般公開はいつでしょう

  225. 233 匿名さん

    間取や設備の公開が待ち望まれますが、5月中旬販売だとまだこんなものですか?
    公式サイトのトップに資料請求をした人限定で閲覧できるコンテンツがありますが、そちらには間取りや詳細が公開されているのでしょうか。

  226. 234 匿名さん

    ここは本山青木のジークレフジオと並んで検討してる人も多そうだが、向こうは炎上しつつあるね。乾式壁やALC壁で構造をかなり削ってるあたり、突っ込みが多い。

    こちらはあちらよりさらに高そうだが、詳細はどうなるかな。企画は難しそう。

    坪260で80m2だと7000万弱だから、関西では数年前まで御影、夙川、住吉、芦屋あたりの高級物件を志向する価格帯。六甲や苦楽園口よりもはるかに高い。個人的には無理だな。

    時勢柄仕方ないとはいえ西北のサラリーマンファミリーがどこまで耐えられるのだろうか。世帯収入1500万は最低限かなと思う。

    かといって見た目を安っぽくすると仁川のプラネみたいに売れないし、悩ましいところだね。

    西北徒歩10分がどれぐらい資産価値を維持できるかもわからない。駅前にタワマンできたら、もしかするときつくなるかもね。

  227. 235 匿名さん

    こんなに人数増えたら、近所の幼稚園、保育所激戦だね

    作るだけ作っても、これからは住む人の生活まで考えてくれないと

  228. 236 匿名さん

    >>235
    デベがそこまで責任持たんでしょう。
    彼らは売れればいいわけだし。
    ローンで焦げ付いても代わりに返済してくれるわけでもないし。

    身の丈にあったって大事だよ。
    当たり前だけど、低金利だからなんて甘い話に乗ったら泣きをみるね。

  229. 237 匿名さん

    低金利とはいえ、この3年の20%の価格上昇と金利減による支払い減(今のところ去年より0.1%しかが下がってない)が全く釣り合ってないからね。1000万高値のものを100万値引きでかうようなもの。

    しかもリセール時はたたかれること間違いなし。いくら人気とはいえ西北徒歩10分でさらに高値、例えば坪300近くが出てくるとはおもえない。買い手も限界でしょう。

  230. 238 匿名さん

    100万円のエサで1000万円割高に売ると云う事やな。
    金利が低いと云う事は金に値打ちがないと云う事。
    金は値打ちがある時に使うべし、すなわち金利が高い時に買う事。
    金利が高い時に(買い難い時)買えばライバルも少なくて良い買い物が出来るよ。
    まあ、損得を考えない人なら「欲しい時が買い時」でいいとは思うが。

    私は、今は絶好の売り時(やや遅いが)と思っていて所有物件を売りたいとは思うが
    売ってもその金の運用先がないので仕方無く所有継続中。
    不動産の空売りが出来るなら最高なのになとよく思う。
    株ならワンクリックで簡単に取引できるし売買経費も少額で、流動性も高い。
    不動産で良い物を手に入れる為には、知識根気体力が必要だし流動性も低い。

    つまらん物件を高値掴みすると後々苦労するよ。

  231. 239 匿名さん

    高いか安いかは本人の稼ぎ次第だから周りがとやかく言う事でもないとは思うけど、実際、川沿いを歩いてみると徒歩10分って思っていた以上に遠かったです。
    屋根や遊歩道が続いているわけでもなく、気候や天気の悪条件の中で毎日歩くことを考えると大きく購入動機は減退かも。
    南側エリアみたいに幹線道路を渡るわけでは無いので信号待ち等の煩わしさは無いんですけどねぇ。
    もう少し駅前でこれくらいの規模の計画があれば、皆さん興味を持つような気がしました。

  232. 240 匿名さん

    高いか安いかは、稼ぎに対してではなく、周囲の新築中古価格とかけ離れているという話でしょ。みんな興味あるよ。勝手に終わらさないでくれる。次は物件の質に対して見合ってるかどうかが話題になるでしょうね。想像より安っぽいと仁川プラネのように悲惨なことになる。

  233. 241 匿名さん

    広田小、平木中ってどうなの?

  234. 242 匿名さん

    中受できるなら構いまへんが、昔からの住民は真っ先に避けますな

  235. 243 匿名さん

    >>240

    マンション価格の高騰がささやかれる中、建築費が安かった頃のマンションと比べてもそりゃ今は高くなるさ。
    妥当と思われる価格になるまで下がるのを待つのも勝手だが、239の言うように自己資金たんまりあって購入に余裕がある人にとっちゃ販売価格より周囲環境とか立地への興味が一番だと思うわ。
    そもそも「仁川プラネ、プラネ」ってもう良いんだけど(笑)

  236. 244 購入検討中さん [男性 40代]

    >>241
    広田小はいいけど、平木中は避けたいかな。

  237. 245 匿名さん

    ばかだねえ。西北徒歩10分、丸橋で国道近く、大規模団地ファミリーマンションという物件に、お金たんまりある人が興味持たないでしょ。実需にも投資にもあてはまらないよ。

    世帯収入2000以下のリーマン夫婦か高給ダンナが必死で稼いでて、多忙だから通勤を10分でも短くして、買い物は徒歩ですませたくて、子供を駅前の塾にいれたくて、永住しないから売れるところがよくて、戸建は買えなくて、でも市内や尼崎はイヤ、芦屋や夙川や御影はハイソすぎる、などそんな層でしょ。

    お金があるのに、おまえみたいにマンコミで団地マンション情報を必死で調べんわなあ。


  238. 246 匿名さん

    正式価格の発表いつですか。

  239. 247 匿名さん

    平木中って普通だと思うんですけど。
    公立中に進む時点で、高校で決めようとしてるわけで、第二学区では市西か大阪の私学しか選択肢はないでしょう。

  240. 248 匿名さん

    ここが坪260なら過去15年で西宮市内の新築マンションで、第4位の単価になる。全てここより駅近の高級住宅街で、広さも90-120が平均だがね。

    2013年の昭和園ルネグランが坪220、徒歩3分でもなかなか売れなかった。

    ベンチマークはお近くの2010年の北昭和町のジオ花鳥苑じゃない?
    当時は坪183で、ここより1500万以上安いけど。

    大幅な含み損確実だから、中古を待ったほうがいいよ。
    今は誰が見ても異常値。
    皆さんの会社のサラリーは6年前から30%もあがってないよね。

    あがったのは建築費だけ。
    仕様と面積は減り続けてる。

    庶民が小銭の見栄をマンションではっても仕方ない。

  241. 249 匿名さん

    ジオ花鳥苑って北昭和町? 川の西側では比較にならないと思うけど。

  242. 250 匿名さん

    目くそ鼻くそレベルで比較するなよ、笑
    駅北西側で、似た場所、似た距離、似た発売年だとジオしかない。
    あとはアーバンライフを除くと10年近く前以上で、ガーデンズすらない。

    この前中古ででてたよ。
    それでええやん。

  243. 251 匿名さん

    間取りでてたけど、柱がめりこんでるなあ。
    玄関側にまるまるめりこんでる間取りもある。

    情報少なすぎてそれしか良し悪しはわからない。

  244. 252 匿名さん

    それならジオ花鳥苑の中古待とうかな。

    ちょっとでも駅近がいいし

  245. 253 匿名さん

    >>252
    ジオ花鳥苑の方がほんの少しだけど駅から遠いよ。

  246. 254 周辺住民さん

    うちの子は平木中卒(2年前)ですが、普通の公立中学でしたよ。

    学年によってカラーがあるので、昔は悪かった年もあるみたいでしたが、

    ここ数年はおとなしく落ち着いている学校だと思います。

    前校長(定年のため退職)が風評被害を減らそうとすごく努力されていました。

  247. 255 匿名さん

    >>253
    徒歩9分でネットで出てますよ。
    プレミストは玄関から部屋までがさらに時間かかるね。

  248. 256 匿名さん

    >>254
    風評被害ってあるよね。
    平木しかり深津しかり。

    今の現状も知らずネットの情報鵜呑みにしてしたり顔でウンチク垂れる奴とか。
    昔のイメージでモノ語る奴とか。
    ほんまにウザい。

    ウチの子は絶対に平木には通わさないけど。

  249. 257 匿名さん

    坪260ってドコ情報?確かなの?

  250. 258 匿名さん

    >>257
    土地が解体込みで180万/坪だからねぇ。普通に計算すると販売価格は250万前後になってしまう。

  251. 259 匿名さん

    売り手側の都合で販売価格を決めてもそれが市場価格に合わなければ無意味。
    丸橋町で坪180万とは信じがたいわ、面大地の減額分を入れて130万がエエとこ。
    土地仕入れの高値掴みをエンドユーザーに押し付けてもアカンわな。
    まあ、それでも食いつく愚か者が何人居るか?と云ったところかな。
    西北バブルの極みやね。

  252. 260 匿名さん

    >>258
    そういう情報はどこで仕入れるのですか?

  253. 261 匿名さん

    たしかに北西側の物件は少ないが、ここに拘る理由はなんだろうね?

    西北マンションはどこも大きな差がないように思うので、値下がりしなさそうな駅近の中古を買えばいいのでは。

    住環境は幹線道路、高速道路、電車が東西南北に走ってるので、どこもザワザワしてる。閑静な住宅街や風光明媚なというのは少ないが、劣悪な場所というのも少ない。

    小中学校レベルは避けたいところはあっても所詮西宮なので、神戸や豊中のように是非いれたい公立というのはない。私立にいかせればよい。

    芦原町や祇園官町は避けたとしても、全体ならいくらでも中古物件はでてる。

    あえていうなら北東の高木小以南がいいが、マンションは出ないので門戸まであがってしまう。

    ジオタワー、ジオウェリス、ベリスタ、ルネ昭和園、ウエリス高木、ジオ花鳥苑、プレミスト西北あたりを指定しておけばいいと思う。当初の売値よりは高いが、ここより値下りもしにくいだろうし、便利かと。

  254. 262 匿名さん

    解体料込みの金額になっていたりもするんですか。
    まあ、売る方も利益が無ければ商売にはならないし、仕方が無いだろうけどね。
    でもそうなると、意外と高くなってしまうんじゃないかな。
    すると、坪単価が250万前後なんですか。

    なるほど。

  255. 263 匿名さん

    坪250や260だと購入可能な層は随分限られますね。
    でも人気の西北だしきっと売れるんでしょう。
    世の中お金持ってる人意外と多いんですね羨ましい。

  256. 264 匿名さん

    西宮北口の地価は2005年ぐらいから1.5倍になってるからな。
    で、西宮一高い。
    このマンションの辺が夙川の雲出町とかと同じぐらい。
    30万後半/m2。笑える。
    バブルか、まだいくのか。個人的には実が伴ってないと思うが。
    http://www.tochidai.info/area/nishinomiya-kitaguchi/

  257. 265 匿名さん

    >>260
    公開されている元の持ち主の資産報告書に売却金額が載っています。
    その金額+諸費用+マンション解体費が土地値になります。

  258. 266 匿名さん

    これね

    固定資産の譲渡に関するお知らせ
    http://www.ds-pharma.co.jp/news/2014/20140829_1.html

    西宮寮
    兵庫県西宮市丸橋町4番15号)
    土地 6,886.49m²
    建物 7,770.76m²(延床面積)

    34億2100万円


    まだ新しい鉄筋コンクリート造の寮の解体費用を入れたら、坪170万超で買っている計算。

  259. 267 匿名さん

    希望のお部屋の聴き取りしてました。
    ルーフバルコニーある部屋はまだでしたが、
    他は赤丸ついてきてました。
    申込みしたお部屋が抽選にならないのを
    願うばかりです。

  260. 268 匿名さん

    >>266
    なるほど。ありがとうございます。

    大日本住友製薬もうまくうりぬけましたね。
    業績イマイチなので、よかったでしょうね。

    スミフがかっていればもう少し安くできそうな気もしますが、さすがに資本の距離が遠すぎますかね。

  261. 269 匿名さん

    今津線西側・神戸線北側の徒歩圏内で2000坪は最初で最後だろうから、金額的にはありえるね。

  262. 270 匿名さん

    買いたい人は多いでしょうけど、坪260とかだと買える人は少ないのでは。
    ウチはギブアップ

  263. 271 匿名さん

    東京なら普通の金額。

  264. 272 匿名さん

    ですよねぇ

  265. 273 匿名さん

    うちもギブ

    中古でいきます

  266. 274 匿名さん

    東京?

  267. 275 匿名さん

    地価の違う地域と比較しても意味なし。
    世界屈指の兎小屋東京なんてさらに意味なし。

    西北は首都圏だと再開発で人気があがっている武蔵小杉が近しいが、今は坪350するからね。
    たかが川崎のくせに。
    5000万出して47平米。ありえへん。

    東京で260出してもろくなとこにすめんよ。
    とはいっても、関西で260も出して住むとこちゃうよ、丸橋の大衆マンションは。
    5000万出して70平米きるやん。ありえへん。

  268. 276 匿名さん

    買えない連中がケチつける書き込みが多いね。

  269. 277 匿名さん

    ここはバカ売れすると予想
    坪260万位ポンと出せる人は阪神間にはゴロゴロいるし、投資物件じゃないんだから値下がりなんて気にしない。

    「2016年版 みんなが選んだ住みたい街ランキング 関西版」を発表
    4年連続で1位「西宮北口」、2位「梅田」と不動のツートップ!
    http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2016/03/sumitaimachi2016kansai.ht...

  270. 278 匿名さん

    271だけど、東京では普通のサラリーマンがマンションの主な購買層だ。年収は変わらないから、この金額でも買える連中は幾らでもいる。
    もちろん物件の良し悪しは別の話だけどね。

  271. 279 購入検討中さん

    敷地の北側にエントランスがあるようですね。

  272. 280 匿名さん

    目の肥えた阪神間の人間は、価値に見合わない物にポンと金は出さない。
    素人がリクルート情報鵜呑みで、阪神間を過大評価して高値買いをしてるだけ。

    それと、買えない連中がケチをつけると云う発想は典型的な貧乏人目線だな。

  273. 281 匿名さん

    西北界隈を貶してる人達は素人集団だけ、通勤時間に対し価格が高い地域は何処も通勤時間に勝る何らかの魅力がある地域。
    魅力は数字では表し難いが目の肥えた人はそこまで判断しています。

  274. 282 匿名さん

    購入する人の9割以上は素人なんだからリクルートの情報の効果は絶大です。
    心配しなくても金持ち素人が高値買いしてくれますよ。

    30代位でモノを知らない阪神間のボンボン達が親の金で買いに来る感じかな。

  275. 283 検討中の奥さま [ 30代]

    モデル見学ついでに神祇官町のジオの中古見に行ってきたけど、

    自走式駐車場があるので下の階は牢屋みたいな暗さでびっくり(>_<)でした。


    模型ではわからなかったのですが、ここも暗ーい感じのじめじめマンションになるのでしょうか?

  276. 284 匿名さん

    素人でない人って投資用ってこと?
    ここはほとんど実需だろうから素人に人気だったら狙い通りなんだろうね。
    場所の評価はともかく西北徒歩圏(10分はぎりぎりか)でこの規模感は他には無いってことが人気の要因かな。

  277. 285 匿名さん

    みんな価格含めいろいろと意見、評価してるけど5月にはわかるね。
    まずは150のうち1次でどのくらい売り出すかだね。今反応確認してるところだろうから、1次で100以上出すようなら手応え良好ということ。竣工まで1年切って1次50以下ならやばしってこと。

  278. 286 匿名さん

    ですね。
    総戸数のおよそ7割を1期1次、2次で売り切ればとりあえずは人気物件として見ても良いでしょうね。
    西北ガーデンズのイメージをどれだけ呼び水にして取り込めるかでしょうね。

  279. 287 匿名さん

    価格がいくらであろうと売れると思います。
    西北エリアでこの規模はもう無いよ。
    校区なんて私立行かせるし大した問題ではない。

  280. 288 匿名さん

    近頃の西北エリア物件は小規模物件はともかくどこもそれほど飛ぶように売れていない気がするし、規模が大きくても何かそれ以外の特徴がなければ、いずれ数十年もすれば他の近所のマンションと同等の扱いになるだけ。
    周辺相場より購入金額が高ければ高いほど割安感ももちろん少ない。

    あえて山上に住んでいる老夫婦がここに移り住むって感じではなさそうな気がする。
    価格がいくらであろうと買おうなんて思う人は駅前から離れたエリアでも無理して西北に住みたいと考えるそこそこの稼ぎのある若い家族かボンボン夫婦だよね。

    来年3月頃の引渡しなのにまだこの時期に販売予定も発表されていないのは予定していた資料請求数が少なく、アンケートによる具体的な見込み客が十分に取り込めていないんじゃないのかなぁと勘ぐってしまいます。(笑い)

  281. 289 匿名さん

    だからさ、
    ココとか青○とか神○官とかを“北口”ってさ、
    売るのも勝手、買うのも勝手なんだけどさ、
    そもそもが有得ないお話でさ、
    でも、やっぱり買っちゃう人が気の毒としか。

    大金投ずるなら西宮七園を基本にどうぞ。

  282. 290 匿名さん

    大金投ずるなら西宮七園を基本にどうぞ。

    古っ笑
    ここってもともと5月発売の予定でしよ。
    だったら今の段階で販売予定が出ている方がおかしいのでは?

  283. 291 匿名さん

    ここは駅近かどうかは微妙だけど西北を名乗るのには違和感無いけど?

  284. 292 ご近所さん

    たしかに古いかもしれないが、
    西宮いや京阪神に長く居る者としては
    なんでもかんでも住みたい街「北口」にかこつけてる現状には
    鼻で笑うしかないんだよ

  285. 293 匿名さん

    西宮七園ってサラリーマン向けの分譲地で邸宅街でないところがミソだね。

  286. 294 匿名さん

    ここ昭和園と同じだよ。
    でもアドレスは丸橋町。

  287. 295 匿名さん

    >>294
    丸橋といえばシダックスだな。あとは一風堂。なぜ一風堂にあれだけ行列するのか理解できんが。

  288. 296 匿名さん

    >>295
    並ぶ価値あるよ。
    でもここ住んだら並ばない時間にいつでも行けるからいいな。
    シダックスは要らない。店変わって欲しいな。カフェがいいな。ヒロコーヒー好きだけど高木にあるから無理だね。大起水産で販売とイートインでもいいね。

  289. 297 匿名

    リサイクルショップが欲しい。

  290. 298 地元民

    >>295
    同意。フツーの味で行列が出来るのが不思議。知名度の高さで集客できるんだろな。

  291. 299 匿名さん

    >>294
    同じと近いは全くちがうから。
    そういう意味では芝○に準ずるよ、ココ。

    一風堂に近いことが購入理由になる、なんてお幸せなんだろう。

  292. 300 匿名さん

    買えない、買う気の無い方々のお話は横に置いておいて、今週末にモデルルームに行けばおおよその価格もわかるよ。

  293. 301 匿名さん

    「西宮七園」って。古っ。いつまでそんな宣伝文句使って邸宅街風を装っているんだろうか。
    現地、歩いても狭っまい敷地に古びた家がある昔ながらの住宅街が混在してるエリアなだけと思うけど。
    そもそも中層マンションが建つ時点で邸宅エリアじゃないし。。。

  294. 302 匿名さん

    >>299
    あなたは西宮の人?

  295. 303 匿名さん

    この辺の地域は、海側と山側では、どちらが良いのでしょうか。
    北へ向かえば直ぐに山の中に行ってしまうでしょ。
    やっぱり海側の方が人気が高いのかな。
    こちらの方にはあまり来たことがありませんのでね。

    あと神戸と西宮はどっちが良いですか?

  296. 304 匿名さん

    >>300
    ですね。
    私もモデルルームに行きましたが、そこで見せてもらった想定価格?と、掲示板に書き込まれている噂の価格?は違いましたね。そこまでじゃなかったです。管理費とか駐車場とか入れて比べると我が家の中では有力候補になりました。
    良くても悪くても自分で確かめることですね。
    モデルルームもすごく素敵でした。

  297. 305 匿名さん

    愚問の極みやな。

  298. 306 匿名さん

    >>304
    平均250以下ですか?

  299. 307 匿名さん

    平均って意味あるん?
    南、西、東、最上階、一階、角部屋、中部屋、、、
    平均が250やったらなんなん?
    平均が260やったらなんなん?

  300. 308 匿名さん [女性 20代]

    モデルルーム行きました。確か予定価格は一番安い3LDK 2階 75平米無いくらいで5200万でした。
    1階ならもう少し安くなると思いますが、あまりに高いので驚きました。私には、この価格の価値が無いと判断しましたので違う市で戸建を購入しました。

    ちなみに4000万後半なら、2LDKしかありませんでした…

  301. 309 匿名さん

    >>307
    平均がわかれば希望住居をだいたい計算できる。
    とにかく安い部屋(ここの場合は東の低層かな)とか南東角、南西角とか具体に希望タイプが決まってれば、そこの価格を知れば良いのですが。

  302. 310 匿名さん

    >>309
    自分の目で確認したらいいのに。
    ここで250万だ、260万だ情報仕入れたところで真偽は定かでないのに。

  303. 311 匿名さん

    >>308 私のメモには3LDK4900万円台ありますがね笑

  304. 312 不動産業者さん

    どこの馬の骨かも分からない人間の”メモ”と言われてもな。
    310の言い分が妥当やろな、個別の詳細な事は売主に直接聞くべきや。
    時々、売り主しか答えられない様な質問をマンコミでしてるアホが居るが、
    それに売り主でもない奴が断定的に答えてる事も少なくないわ。
    賢明な人なら情報の取捨選択は大丈夫だと思うが、そうでなければ
    マンコミなんか見ないほうがエエのんとちゃうか?

  305. 313 匿名さん

    >>303
    駅から徒歩圏のお住まいの前提で、勤務先が大阪なら通勤時間の短い西宮が良。特に夜遅い時間帯では西宮のありがた味がわかります。
    お子さんの受験で公立高校狙いなら神戸が最良です。同志社程度でよければ西宮北口から徒歩圏内の市立西宮で充分です。
    海側か山側かでいえば、ハザードマップでは、津波はJRの土手で防ぐ計画です。武庫川が氾濫すれば、今津線の東側はほぼ冠水地域です。

  306. 314 匿名さん

    >>310
    モデルルームで金額聞いたとのことなので質問コメントしただけ。
    実際本気で検討していく場合は当然自分で売主に確認する。
    それは皆そうだろう。

  307. 315 匿名さん

    >>312 だね

  308. 316 購入検討中さん

    モデルルームに行ってきました。おおまかの価格は掲示板に近い数字でした。

  309. 317 匿名さん

    >>316
    賑わってましたか?

  310. 318 買い換え検討中

    こんなのがでていたけれど。

    [お詫びと訂正]
    平成27年10月8日~平成28年3月15日の期間公開しておりましたYahoo!不動産において、専用庭面積、工事完了予定、入居予定と変更となりました。ここにお詫び申し上げるとともに訂正させていただきます。

    工事の完了が 1ヶ月 遅れる。
    入居時期が 1ヶ月半 も遅れる。

    大和ハウスにしては、あり得ないことが起きているのか?

    なにか問題があったの?

    知っている方。

  311. 319 購入検討中さん [女性 30代]

    >>318
    遅れる話はモデルルームで担当者に3月の時点で言われてましたが、それのことかな。
    訂正がかかってなかったんですかね?

  312. 320 匿名さん

    マンションコミュニティは業者だらけ
    競合の周辺物件の営業マンが本気潰しにくるものもいるので気をつけましょう!
    分かりやすいやつとあたかも検討者に成りすましも多いから自分で現地確認、情報は自分で担当者へ聞い方がいいです。

  313. 321 周辺住民さん

    まだもう1つのモデルルーム見に行けていないのでそのようなお話はきけていませんでした。
    これだけのマンションでそんなアバウトなことがあるのですか!

  314. 322 匿名さん

    >>321
    そんなに珍しいことじゃないし、3月に入居できればそれほど影響ないんじゃない。引越し費用は高くなるけど 笑

  315. 323 物件比較中さん

    苦楽園のモデルルームで、あそこはあの値段なら薬師寺とかで戸建て買う方がいいでしょう。

    買うとしても上層階じゃないと自己日影と機械式駐車場の圧迫感と暗さがすごいですよ!

    って言われたんですが、、、、

    下の階は日陰で暗くて寒いから避けた方が良いのでしょうか。

  316. 324 匿名さん

    >>323
    西側は公園もできるし開放的で明るいですよ。南側は集合住宅があり高層階以外は眺望は望めませんが、そんなに高い建物ではなかったと思うし建物の距離は意外にあるのでそれほど圧迫感はないんでは。東側は戸建で建物との距離も近いので2階まではちょっと厳しいかな。1番安いよ。でも戸建エリアだから3階より上は眺望いけるかな。
    駐車場は建物の内側だけど暗くなるのは2階くらいまでじゃない。ベランダ側じゃないし圧迫感はそんなにないと思うよ。モデルルームに精巧な模型があるから現地と合わせて確認したらいいけど、私はそれほど気になりませんでした。
    東の2階まで以外は。

  317. 325 匿名さん

    駅から10分も歩くのに、1日中交通量が絶えることの無い171号線に隣接していて決して環境良好と言える場所でない。デベも大和ハウスだし、そもそも「最大級」と規模を広告の全面に押しだしている辺りに少し違和感あるよね。
    3Lで5000万超。現在は全体的に販売価格が高いってのはあるけど、それでも割高感をこの場所なら感じる。

  318. 326 匿名さん

    >>325
    でも線路北側でこれ以上の規模出ないだろう。最大級はどのデベでも強調するだろう。

  319. 327 匿名さん

    >>326
    最大級だからって買う人いるか?
    スケールメリットを十分生かした素晴らしい共用施設があるわけでもないし。多ければ多いほど組合組織の意思統一も難しく、様々な人が集まって意識の違いが出てくる。

  320. 328 匿名さん

    買わない(買えない)人の意見は、もういらない。

  321. 329 匿名さん

    >>326
    北側エリアに別に拘らないとするならば、西北駅周辺のより近いエリアで150戸程度の規模のマンションって今後建つことは無いんでしょうか?

  322. 330 匿名さん

    >>327
    それぞれ見方が違うかもだけど私は50とかの小規模マンションは遠慮します。
    大規模(150で大規模と言えるかはありますが)のメリットの中で私が評価する点は
    1、管理費、修繕積立金が低くなる傾向
    2、ゴミ出しが24時間できる
    3、宿泊できるゲストルーム(西北はホテルが少ない)
    私はあまりこだわりませんが、その他共用施設、コンシェルジュなども小規模では難しいです。

  323. 331 匿名

    ゲストルームやら共用施設やら要ります?最初だけですわ。後は物置きでしょう。
    コンシェルジュ要ります?一流ホテルちゃうんやから、パートの管理人さんで充分でしょう。
    立地考えたら誰が泊まりにきまんの?

  324. 332 匿名さん

    >>331
    あなたはゲストルームのあるマンションに住んだことが無い人ですね。
    うちのマンションのゲストルームは3つありますが結構稼働してますよ。
    利用するのは(両親、兄弟)✖️2(夫、妻)。
    他県(特に遠方)に両親がいる家庭は本当に助かります。自宅に部屋が余ってたら不要ですが5千円くらいで2人宿泊できるのは良いですよ。最近ホテル高いし。子供(泊まる者の孫)の入学式、卒業式、運動会の前日、当日なんかはすごい競争率です。

  325. 333 匿名さん

    戸数は好み分かれるね
    40~50戸程度で静かに住みたい
    100戸以上であれば角住戸しか考えかれないが、角住戸率も低く、割高な価格になるね

  326. 334 匿名さん

    >>329
    「より近い」となると、たぶん無理。
    残された敷地はモデルルーム東側の教習場だけ。

  327. 335 匿名さん

    ゲストルームは332さんが書かれている通り、
    結構稼働しているという話は聞きます。

    親族が泊まりに来たり、お友達が泊まりに来たりとか、そういう場面は多いですよ。
    ハイシーズンは長期休暇や運動会などの学校のイベント時、というのはよくわかります。

  328. 336 匿名さん

    ココってどちらかと言うと門戸厄神って感じがするけどな。

  329. 337 匿名さん

    グーグル検索では、西宮北口10分門戸厄神13分ですがなにか?

  330. 338 匿名さん

    ここはいつ価格決まるの?
    登録開始はいつなんやろ?
    なかなか決まらないな~

  331. 339 匿名さん

    門戸は感覚的に遠いなぁ。
    同じ殺風景な道を歩くなら、門戸よりもJRの方が近いんじゃないか。

  332. 340 匿名さん

    >>338
    モデルルームに行ったら第1期分の
    価格表見せてくれましたよ。
    駅周辺の今の中古マンション価格と
    そこまで変わらない価格でした。
    販売登録は5月下旬の日程でした。
    6階はほとんど埋まってましたよ!

  333. 341 匿名さん

    周辺の中古とは価格同じではないでしょ

  334. 342 匿名さん

    >>341
    高木辺りの中古が高騰してるからなぁ〜。
    どこかは言わんが築10年の75m2の3LDK最上階が4800万で出てたり。
    もうアホかと。

    ここも売り出し5000万以上だろうね。

  335. 343 匿名さん

    高木に限らず北口徒歩圏は何処も人気が高すぎ

  336. 344 匿名さん

    高木と丸橋では、同じ西宮北口徒歩圏でも立地評価、人気度合いが違いすぎますね
    丸橋でこの価格は…おかしいです

  337. 345 匿名さん

    >>344
    この人もし高木で物件が出てくると、
    北口で評価が高いのは昭和町で高木とは評価が違いますとかまた書くんだろうなぁ、
    因みに丸橋は昭和の隣で高木と比較しても遜色のない地域です。

  338. 346 買い換え検討中

    大規模のメリットてスケールメリットによる比較的安い価格と、充実した共用施設でしょ

    で、ここは安くない。
    施工が長谷工にせざるをえず、デベがマンションが得意でもない大和で、坪260はないない。
    75m2で6000万でしょ。もう、いくらなんでもエンドも限界だって。

    共用施設もゲストルームって、たいした価値なくない?。
    あってもいいけど、すぐにみんな使わなくなるし、むしろ問題を引き起こすことか多いよね。
    ていうえ、ハイシーズンは人気で使えないって、ますます意味ないじゃんw

    他に何か目立つものあるの?

    ディスポーザーも60ぐらいからついてる。
    24時間ゴミ出しって小規模でもできるし、むしろゴミ回収サービスや各階の回収所がなければゴミだしは大規模はデメリットが大きいでしょ、ふつう。

    管理費や修繕費は安いのは確かにそうだな。

    ジオは躯体をコストカットして炎上してるが、ここはどうなるかな。
    171の騒音は一程度ありそうだから、完成前までに売り切りたいところだね。

  339. 347 匿名さん

    WEBの印象。

    デザインは大規模マンションのわりには結構頑張ってるかも。摂津ジオよりはよさそう。
    間取りは通路側の柱が結構めり込んでる、アルコープが狭め、角部屋でクランクインになってないなどマイナスもみられる。
    リングクロークはおもしろそうだが、使い勝手と遮音性はどうか。
    タイルはパルコニーにもはっていそうかな?通路側はわからない。
    スロップシンクはついてる。最近はそれすらけずるところおおいので。

  340. 348 匿名さん

    丸橋悪くないが、北すぎ遠すぎですね。
    あそこまで行くとまわりの街並み、住環境が落ちますね。高木も同じですね、
    それは昭和町は駅も近い、戸建ばかり土地がない、昭和町の方がはるかに価値が高いのは当たり前です。
    ここは駅距離、周辺環境、171号近い、学区、価格…微妙。せめて5~6分あればな~

  341. 349 匿名さん

    悪条件が目立つコチラの物件でも「最寄り駅、西北!」(苦笑)を冠につけてこの規模を売ろうとするのだから、デベもある意味凄いよな。周辺は切り売りされてかおよそ邸宅街とはかけ離れた戸建てが所狭しと建っているだけでそれが余計にこの地の価値を貶めている気がする。

  342. 350 匿名さん

    >>348

    高木とひとくくりにしているが、高木も高木東、高木西に分かれているし、
    高木東でも、中津浜線に面したあたりは、距離的に丸橋町とさほど変わらないし
    住環境としてはそれほど良いとは言えないと思う。

    高木校区で5~6分程度と言えば、甲風園、北口町、長田町、高木西あたりだけど
    大規模な土地は残っていないし、せいぜい北口町あたりで賃貸駐車場潰して
    アパートを建設しているくらい。


  343. 351 購入検討中さん

    あの北口町の土地、坪200オーバーで売ってたけど、アパートで元が取れるんだろうか?

  344. 352 購入経験者さん

    この場所でほんとに@260なんですか?
    @220ぐらいだと想像してましたが、確かめられた方いらっしゃらないのでしょうか?

    ファミリー向けのマンションと理解し、懸念点は学校
    1.広田小? (違ったらごめんなさい) 小学校一年生から学級崩壊があると聞いてます。
    2.平木中 JR西宮北側地域は昔から開発が難しいエリアにつき、十分理解して検討ください。

  345. 353 匿名さん

    >>352
    @250やね。東側低層なら@230くらいで一番安いよ。
    まあこの金額出せる家庭なら中学は基本私立でしょう。広田小そんなに悪いの?街の雰囲気は悪く見えないけど。
    子供が阪神エリアの中学に行ってるから検討しているけど、このエリア高いわ。
    大阪府民のままでしょう(泣)

  346. 354 匿名さん

    小・中学校ってそんなに大した問題じゃないと思うよ。どうせ塾通いだろうし。広田程度の話なら、現時点で高木も付属も同じ状態だよ。

  347. 355 匿名さん

    ≫@220ぐらいだと想像してましたが、確かめられた方いらっしゃらないのでしょうか?

    何を根拠に220?
    そんな値段で西宮市内で新築買おうとしたら山の上か海のそばしかないよ。

  348. 356 匿名さん

    最近の相場は異常に高騰しているから仕方ないかもしれないけど、通常の感覚だと352さんの書いている坪220でも高いと思うよ。
    西宮でも少し前までは坪180程度のマンションもありましたけどね。
    今からマンション買おうとしている人は大変ですね、金利が低いのが唯一の救いかな。

  349. 357 匿名さん

    「金利が低いのが唯一の救い」とはデベが泣いて喜ぶセリフだな。
    金利が低いので、本来買えないレベルの人間まで買いに走った結果が
    ここ数年の法外価格なのを理解すべきやね。

    低い金利で割高物件を買うより、普通の金利で妥当価格物件を買う方が賢いよ。
    その方が買い手も少なく、物件の選択肢も多いだろう。
    つまり、バブル時の買い物は賢明ではない云う事。

    時期を選べないなら別だが、慌てる事はないで。

  350. 358 匿名さん

    250でどこまで売れるか、楽しみだね。

    まあ、西北は普通のリーマンの街で、特に格も感じさせないから、見栄に金を投下する層にはウケが悪い。

    かといって、合理的な人たちには資産性や学区で選ぶには良いとは言えない物件なので、買い物と通勤と塾といった利便性以外の魅力は乏しい。

    お値段もリーマンには7000万の壁があるといわれてるけど、それなりの高さの角部屋なら7000いくでしょ。

    そこまでしてファミリーマンションを買うリーマンどれだけいるかなあ。無理して出したところで何を得るんだろうか。

    まあ他に選択肢があるかというとないけど。

  351. 359 匿名さん

    >>358
    資産性は悪くないんじゃない。
    関西でここ5年くらいで価格上昇率トップクラス(1番かも)では。今の価格からという意味ならわからんでもないけど。
    あと学区は他の人も書いてるけど、この価格買える家庭は中学からは基本私立だから関係ないよ。小学校は公立も多いとは思うけど駅前は関西随一の塾銀座。

  352. 360 352です。

    ほんとに@250ぐらいなんですね。
    びっくり。。。。
    75m2 がちょうど@220で5000万円の計算です。感覚的なもので根拠はないです。
    気が付けば西宮のマンションも凄いことになってきましたね。

    ファミリー層対象の6000⁻7000万円のマンションを自力で購入できるほどのサラリーマンが関西にどれだけいるんだろうか。。

    頭金1500-2000万いれても、4000-5000万円のローン 感覚的に35年ローンで12-13万円の月々返済、管理費修繕積立金等を考えると、手取りで50万円以上ないとほんとに家だけ購入の人になってしまいそう。駅前に大きなガーデンズでの買い物もしんどいかな。



  353. 361 匿名さん

    7000万位までなら何とか出せる家庭は多いでしょうからココは多分すぐ売れると思いますが、これ以上高くなるとなかなか厳しいかもしれないですね。
    今後まだまだ上がるんですかね??

  354. 362 匿名さん

    東京では6000-7000万円は珍しくない。購入層はサラリーマンが多い。じゃあどうやってローンが払えるかといえば、住宅手当があるから。別な言い方をすれば、そのレベルの勤務先でない人には縁のない物件。
    阪神間で、会社の家賃補助で広めの賃貸物件に住んでいる連中や、共稼ぎで節税したい連中が、この物件を狙ってるよ。
    塾や阪急の学童保育の送り迎えの時間ロスが無いのがメリットだそうだ。

  355. 363 匿名さん

    >>362
    ここは東京ではない。
    共稼ぎで節税と言っても、肝心の物件のキャピタルロスが甚大で結果大損こくよ。
    塾に何年通わせるつもりなんやろ?

  356. 364 匿名さん

    >>363
    東京と比べると安いってことでしょ。
    向こうで買えない人(転勤族)たちがここなら買えるって考えるのは結構ありますよ。
    キャピテルロスが甚大?とかはただの予想ですよね。何か根拠あってのことでしょうか。

  357. 365 匿名さん

    キャピタルロス甚大になるんですか?
    今7000万で購入しても10年後に7500万で売れる可能性もゼロではないですよね。
    買値より高く販売している中古物件も現在たくさんありますし。
    詳しくないので理由を教えて頂けると参考になります。

  358. 366 匿名さん

    資産性については大幅に下りはしないが普通だと思う。とにかく売値が高いのが原因。10年後に7500万で売るのは難しいのでは。

    1.公示価格を見ても西北の地価は高騰しているが、ここはその比率を遥かに上回る相当の高値で土地を獲得してて原価が高い。自社の寮の跡地なでもない。

    2.加えて、不動産バブルといってもインフレではなくコストプッシュで仕方なく高騰しているだけ。すでに新築も中古物件はだぶついてる。いつかわからないが、震災とオリンピックが落ち着けばコストは下がると、リーゾナブルな物件は出てくるはず。

    3.所詮徒歩10分の国道近くのマンション。しかも再開発中のマンション乱立駅。もっといい条件の競合マンションは今後出てくるはず。

    4.私は東京育ちたが、80m2@260で6300万円は感覚的に関西では高い。もっといい条件なら7000越えかな。戸建を選択したくなる。

    大手メーカーでダブルインカム、30歳で世帯収入は1600万あるが、ここより住環境、校区、駅距離、地格も高いマンションを4年前に95m2@210で6000万で買った。私立も公立も問題ない。10年後に5-7%ダウンで売れたらいいなと思ってる。同僚はもっと安いマンションか、7000万台の戸建を建てている。

    そんな地域で、10年後にこの程度のマンションが坪300近くで売れたり、そんな新築が続くとは思えない。

  359. 367 匿名さん

    >>362
    住宅手当があるからドヤッ、って何?
    世間知らず丸出しだなww

    費用の大半が充当される借上社宅ならまだわかるが、住宅手当のはした金で住宅費用がうまるわけないだろ。

    リーマンなら手当のおかげで東京と大阪でも住んでる住宅レベルが同じになるってこと?ならないだろ。意味不明。

  360. 368 匿名さん

    >>362

    >ここより住環境、校区、駅距離、地格も高いマンション

    そういうマンションは今の状況なら買値より上がっているのでしょうね、羨ましい限りです。
    ほんと5年位前にマンション買えば良かった、今の価格で買うのあほらしすぎ。

  361. 369 匿名さん

    ↑まちがった。
    362じゃなくて366さんへのレスです。

  362. 370 匿名さん

    >大手メーカーでダブルインカム、30歳で世帯収入は1600万あるが、ここより住環境、校区、駅距離、地格も高いマンションを4年前に95m2@210で6000万で買った。私立も公立も問題ない。10年後に5-7%ダウンで売れたらいいなと思ってる。同僚はもっと安いマンションか、7000万台の戸建を建てている。

    うそ臭い設定で思わずわらった。

  363. 371 匿名さん

    >>370
    え?なんでウソつく必要あるの?
    住宅手当ドヤをバカにされた零細不動産業者の人?

  364. 372 匿名さん

    >>368
    今はリーマン直前より高い上に、仕様が残念なものも多いですよね。

    ただ、わたしの住んでいるところは西北並みの再開発は考えられない場所なので、値下がりもしにくい代わりに、大きなアップサイド見込めないです。

    その点西北は夢がありますね。

    ただ、関西のリーマン層にはすでに上限に近いのではと感じます。関西の資産持ちや世帯収入が2000を軽く超える層は西北10分の大規模マンションにわざわざ住まないと思いますし、転勤組の数も限りあるでしょう。

    個人的には、ここを買うなら中途半端な部屋でなく、上層階の角部屋などにすべきだと思います。大規模でなければこれから徒歩5分圏内でまだまだ立つと思いますし。

  365. 373 匿名さん

    >>370
    平均的な阪神間のスペックやん。
    嘘じゃないと思うよ。

  366. 374 匿名さん

    夫婦で800✖️2で1600とかならうそじゃないかも。30歳1人で1600だとうそくさいけど。ってかメーカーなら無理でしょう。
    リーマンなら商社か金融ならありえなくもないかな。

  367. 375 匿名さん

    30歳で1600万が平均なわけあるかいな。

    関西なら、金融、電機、製薬、重工、製鋼などの上位、p&gのような外資メーカーぐらいしか高級なとこないがな。首都圏と違って戦コンやIBだの総合商社だのないんで、上もたかが知れてる。

    夫婦で800×2か、最大手のトップクラス夫1100+嫁500ぐらいやろ。十分十分。シングルでは無理やな。

    成り上り系は西北は選ばんからやろし。

    ここはそんな限られたリーマンでもきついんだよ。10年後に7500越えとか、おめでたいねえ。

  368. 376 匿名さん

    ダブルインカムで夫婦それぞれ1000万円程貯金、親から贈与税免除分1200万+100万それぞれもらえば、自己資金4600万円。
    真面目に働いて貯金して。阪神間に住みたい、通勤に便利な西宮北口住みたいリーマンが、買うのが多いんじゃないかな。
    そうか、老後の贈与税対策。

  369. 377 匿名さん

    頭金に1000万円も入れるなら利回り10%の投資すればローンの大半が返せますよ。 10%程度は探せばありますからね。

  370. 378 匿名さん

    ここ検討してる人はお金持ってる人が多そうで、セレブが集う高級マンションになりそうですね。
    街の雰囲気も変わりそうで楽しみです。

  371. 379 352です。

    30年前からこのあたりを良く知り、最近関東から関西企業に転職してきた私としては、びっくりたまげました。

    関西にお金持ちがたくさんいて、お金をまわしてくれることは私のような外野からの閲覧者には有難いことです。





  372. 381 匿名さん

    20-30戸程度のマンションなら、今後ここよりも良質な物件が出てくる可能性はあるね。でも100戸となると無理だろうね。

  373. 382 匿名さん

    大規模にすることによるランニングコストの低下より、駅近物件の資産のさがりにくさの方が遥かにインパクト大きいからね。

    仮に管理費が5000円違ったとしても、10年間で60万で、誤差レベルでしかない。それなら何百万も高値で売れる駅近を買うべきでしょう。

    ちよっの前の徒歩5分のルネグランとかよかったかもね。今は中古で75が6000万でネットに出てるが、さすがに高すぎる。

    あと、駅から離れたら住環境がよくなるのならまだいいんだけど、西北は国道、高速、阪急、JRが密集してるから必ずしもそうならないのが難しいところだね。ここは阪急から離れたものの171に近くなってるわけで。

    買い物もガーデンズは駅の対角線で実質20分あるから、ご近所さんという距離でもないんだよなあ。

    なんともいえない物件だね。
    駅前にタワーができたら即買いするんだが。

  374. 383 匿名さん

    366の 大手メーカーでダブルインカム、30歳で世帯収入は1600万 には笑ってしまった。
    そんな連中がまっ昼間にここに棲みついているんだもの。

  375. 384 匿名さん

    無い物を買いたいと言い、それが出現したとしてもなんやかんやと理由を付けて
    買わん奴は山といるわな。

  376. 385 匿名さん

    買うべきでないものを買い時と煽り、買うべきものが出現したとしてもなんやかんやと理由がをつけてdisる業者に山とおるわな。

    今は買ったらよほどの物件でないかぎり買ったらアカンのよ。

    実態を伴わないマンションバブルと西北バブルの掛け算で危険な物件としかいいようがない。

  377. 386 匿名さん

    >>383
    それだからこそ30歳共働きなのに1600万しか無いとも言えるね。
    普通に大学卒業して普通に仕事してたらもっと上いく人も山ほどいるしね。

  378. 387 匿名さん

    >>386
    不動産販社のコミッション営業にしかつけない低学歴は無知やのお。

    このご時世にマンション売るなら、ここを買うようなまともな仕事についてる高学歴の実態を学ばなあかんわ。

    そのためにはまずはわしらのケツでもなめるところからやな。頼むで。

  379. 388 購入経験者さん

    関西の某上場企業勤務、40歳 一馬力年収1500万円 貯金4000万円、家庭持ちのスペックです。
    確かに7000万円は高値の物件ですが、買えない事はないです。

    でも、ここまで出すなら、もっと駅近くか駅接続マンションのほうがいいかも


  380. 389 匿名さん

    なんか妙なコメントが多くなってきたけど、総論としては、
    いくらなんでも高過ぎだろう
    でもお金持ってる人意外にいるから欲しい人は買うだろうってことか
    モデルルームは結構賑わっていたよ
    1期もうすぐだけど当然半分以上は売り出すだろうから、どのくらい売れるか。

  381. 390 匿名さん

    ここがアベノミクスの弊害による法外価格の最終事例になるやろね。
    しかし十年後には20%のロスになってるだろう。
    まあ、理論的にはデベの利益分が剥落すだけの事やけど。
    その時安く買わせてもらいますわ、出来れば大規模修繕後が最高だが。

    収益用としては新築物件では、とてもではないが採算が合わないのが現状。
    収益還元法で検討して採算が合わんと云う事は賃貸有利と云う事なので
    庶民諸君は無理して買う事はない思うがな。

  382. 391 匿名さん

    ジオクラウンズとの違いはなんだろうね?
    規模以外は大きな差はない気がするんだが。
    あちらは80m2の部屋ですら売れてないんだよな。

    駅距離 同じ
    価格 こちらの方が少し高い
    騒音 同じぐらい?ジオは阪急と高速あり
    学校 深津と平木でどちらも微妙
    買い物 どちらも充実
    雰囲気 こちらの方が明るい感じ

  383. 392 352です。

    ジオとの違いは、昔からのイメージです。
    そちらは、工場と隣接という印象をもちます

  384. 393 匿名さん

    >>392
    うーん、山手幹線から2国まで南下するとありますけど、この近辺に工場はみあたらないような。

    丸橋より住宅街としての空気感は落ちますが、ガーデンズに近いですし、そこまで差がつくものなのかなと。

  385. 394 匿名さん

    >>390
    最近発言が過激になってきてますねえ。法外価格の最終事例ときましたかww

    価格高騰の原因は主に原価高騰と西北の地価高騰であって、アベノミクスが主要因だとはおもいませんねえ。

    売却価格も6000万が10年後に7500万になるとは思いませんが、4800万になるとも思えませんねえ。

    仮になったとしてもここが投資物件として適切とは思えませんねえ。ここが最終ってことも絶対ないでしょうねえ。

    投資家として三流さんなんでしょうねえ。

    割高だけどかなり売れるし、得はしないけど西北の今後の価値向上を踏まえると大きな損はしないという物件、要は普通ということですわ。

  386. 395 390

    >>394
    その”原価の高騰”の主要因がアベノミクスによる波及効果と云う事を理解しょう。
    経済とは連関するものですわ。
    バブル時の普通の買い物と云う事は”高値掴み”と云う事でしょうな。

  387. 396 匿名さん

    >>394
    建築原価は主に東北復興とオリンピック整備とアベノミクスによる建築増により人件費と資材が高騰、地価の高騰はアベノミクスで高騰、西北だけじゃなく優良地区は全国的規模で高騰しています。

  388. 397 匿名さん

    394さんの言ってることは的を得ていると思うよ。
    390さんは投資うんぬん言ってる時点でずれている。ここは実需ですから。でも資産性は実需でも当然気にする。
    だから395さん言う通り高値掴みと言われても仕方ない価格にはなってしまっていることも事実。
    でもここは売れてしまうのも事実。高いとわかっていても西北徒歩圏でこの規模感は無いし出てこないから。クラウンズとの比較が出てたけど立地じゃないよ。
    ここ欲しい人は規模感。単なる戸数じゃなくて敷地の広さから生まれる余裕感。これはそんなに珍しいことじゃないんだけどこの辺に無いんだよ。この価値観はわかる人にしかかわらないと思うけど。

  389. 398 匿名さん

    >>395
    アベノミクスの波及効果って、何が、何に影響を与え、原価の何に波及したわけ?バブルって、意味わかってる?経済の連関って、何?

    原価の高騰理由はどこにでもかかれてるが、、、震災とオリンピックの特殊な需要増加による人件費と資材費の高騰が最大の要因。20年で過去最高になり、数年前からも30%あがっている。あらゆるところで言及されてて、議論するまでもない。

    なお、アベノミクスが関係あるとすると円安による輸入資材の高騰があるが、一方原油を中心とした資源価格は大幅に低下しているのである程度相殺されている。地価の高騰も一部あるが主要因ではない。

    もしかしてオリンピックがアベノミクスとこじつけるほどあなたもアホじゃないだろう。ちゃんと勉強しなさい。

  390. 399 匿名さん

    「高いのは承知の上で他にないから買うのだ」と言うのなら是非もない事やね。
    株と違って債務超過になっても追証は発生しないだろうから、
    後はローン返済を頑張って下さい。

  391. 400 匿名さん

    >>396
    あんたも、アベノミクスとは何がどうなって原価高騰になることを指しとるんや?ざっくり言うなよ。証券会社や不動産の騙し営業トークそのものやないか。しかも、マクロとミクロの区別もできんのも同じやなあ。

    震災とオリンピックについてはさっき書いた通りで全く同意。

    地価については違う。地価はあんたの言う通りここ数年で全国で10%程度上がってる。西宮なら夙川も苦楽園口も同じ上がり幅。

    ただ、西宮北口は30%もあがってて、再開発という個別要因が遥かに大きい。一次データ見ろよ。。再開発やってんのに全国の高騰率と同じやったら阪急も泣くで。

  392. 401 匿名さん

    >>399
    は?誰がそんなこと書いとるねん。割高については同意で、その理由について反論しとるんやろ。

    こちらの意見としては、ここは割高だけど損はしないから、実需だったら買ってもええんとちゃうの?でも駅近の中古を買うか数年待って駅近にもっとええ物件を買ったらどうなの?という話。

    で、アベノミクスの話はやめたの?

  393. 402 匿名さん

    >>401
    「割高だけど損はしない」とは噴飯ものの話ですなあ。
    敢えて一部代弁してあげるが、”将来の西北界隈の更なる発展を見込んだ上で”
    と、云う事なんだろうが現状の価格自体がそれを相当前倒しで織り込んでしまってるよ。

    それにしても、品性下劣な人間は興奮すると直ぐに”地”が出るもんですな。

  394. 403 匿名さん

    高学歴リーマン 対 低学歴賤業マンの戦いですね!

    住宅手当戦、サラリーマン年収戦、アベノミクス戦で、学歴リーマンの2勝1敗。

    残念ながら完全勝利前に興奮しすぎてモロ出し。低学歴界のブラック企業の常套決まり手ですね。これが世間やで!くー!

  395. 404 匿名さん

    アベノミクスや価格高騰の要因はさておき、ここを申し込む人はそんなに資産性の損得を気にしないんだよ。
    そりゃあ安く買えることにこしたことはないけど。それなりの地位と収入があって、子供のいるファミリーが気にいる要素があるんだよ。ここは。あっ、中学からは私立ね。反論したい人いると思うけど、販売結果が出ればわかるよ。上に書いたファミリーで申し込み多く入ると思うから。

  396. 405 匿名さん

    ジオクラウンズか・・・、あのあたりはゴチャゴチャしていて緑が無い。駅から現地まで歩く間に買う気が失せる。

  397. 406 匿名さん

    30%上昇って…
    西宮北口はあまりにも評価が低かっただけだね。イメージが悪すぎで、今では考えられない価格でしたね。皆さんよくご存知かと思いますが。

  398. 407 購入経験者さん

    398が正解
    円安のインパクトより
    震災とオリンピックの稼働のインパクトが大きい

    西北の公示価格平均が
    2012年が坪90万
    2015年が117万 だから
    30パー増は妥当な認識だろう

    ここの土地取得価格は
    争奪戦で地価より相当に上乗せなので
    すでに今後の期待も織り込まれている

    さらに余分なのが建材費人件費

    つまり
    西北の今後のさらなる価値上昇

    当物件の余分な原価(土地価格+建材費+人件費)
    のどちらがどの時点でどの程度大きいかだな

    (今は)割高だが(将来は)損はしない
    というのは
    上手い表現だね

  399. 408 周辺住民さん

    今日は現地案内を3組は見たよ。全員30前後の若いカップル。

  400. 409 購入経験者さん

    ↑ 暇ですな〜。

  401. 410 住まいに詳しい人

    今時の人は実需ありきでも、十分に資産性も気にすると思います。

    儲けるという意味ではなく、限りなくリセール時の下落が低い物件を選ぶという意味で。

    西北の魅力は両面があるからでは?

    その意味でここは少し物足りないかも。

    >>362
    >>307
    >>380
    >>390
    デタラメで笑いました。

  402. 411 匿名さん

    >>410
    自ら「住まいに詳しい人」とわざわざ打ち込む地点でドン引きなんだけど、言ってることにさらに「???」。

    >>限りなくリセール時の下落が低い物件を選ぶという意味で。

    それなら余計、高騰しまくっている西北エリアを選択したら駄目ですよ。しかも今は駅から近い物件が資産性として認識されているのに。
    ココの良さは西北でありながら今後なかなか出にくいと言われるスケールの大きさで、それに共感できる人が購入するのですよ。残念ながら西北は皆さんも散々言われている通り、人気に乗じて価格が既に上乗せられ、かなり高いんですよ。
    貴方、本当に住まい詳しいの??ww

  403. 412 匿名さん

    現在人気不人気地区の格差がますます開く中、
    人気で価格が上昇するのならそれはリセールでもメリットですね。

  404. 414 匿名さん

    住まいに詳しい人、。。ワロタ。
    発言内容、そのわりには薄いし。今の西北に資産性を含めたそれほどの魅力があるなら、ここは期売りせずに即日完売しちゃうよな?
    販売員も売り出しが楽しみだと思うわ。
    因みに他の西北物件もそれほど好調とは思えないけど。

  405. 415 匿名さん

    プレミスト西宮北口ザ・レジデンスがどんな物件なのか知らないけど、
    資産性があるならもうとっくに売れちゃっているよね。
    でも分らないですよね。
    もしかしたら、数年後の価値が出ちゃっていたりするかも知れないですね。
    不動産関係はよく分からない。

  406. 416 匿名さん

    西北から夙川、芦屋、住吉などの東灘とか資産性では買えないレベルまで価格上がっている。だからこのエリアを買う人は好きな場所の気に入ったマンションに「住む」ことをただ求めている。短期で売買しないから、長い目で見てよほど大きな含み損さえ無ければよいと思っている。でも京都中心部の価格は投資として説明のつかないころまで来ている。

  407. 417 匿名さん

    所詮、西宮ガーデンズで周辺がキレイになっただけで、夙川や苦楽園の邸宅エリアを除けば、西宮も所詮、尼崎に毛が生えた感じですよ。
    阪神間に住むなら夙川より西の東灘区エリアが良い。ただ現状、なかなか立地まで良いとなると見つからないなぁ。

  408. 418 匿名さん

    大阪へ通勤している者にとっては、西北以西は遠いと感じる。
    しかも坂などあったら老後は住めない。
    だから人気なのでは?

  409. 419 匿名さん

    総戸数に対してここは1期販売はどの程度?
    7割越えしてるなら、人気物件としての第1条件はクリアしてるじゃない??

  410. 420 匿名さん

    >>419
    販売済み(売れた)ってことね!

  411. 421 匿名さん

    >>419
    まだ売ってないよ

  412. 422 マンション検討中さん

    ともかくこの物件は微妙なんだよ。
    駅近かといえば少し遠い、でも歩ける範囲だ。
    邸宅街かといえばちょっと違う、でも北口の東北・東南・西北エリアに比べると環境はすっとよい。
    阪急の夙川から御影までで徒歩10分以内の物件は、中古も含めて見て回っているがあまりに規模が小さすぎる。
    大阪へ通勤するには北口で降りたい。最終逃してもタクシーで帰れる範囲だから。
    悩むんだよなぁ。あと500万安ければ即決するんだが。

  413. 423 匿名さん

    夙川や御影って規模だけの問題じゃないんじゃないかしら?
    そもそも、ここで予算がネックになっているんじゃ、無理でしょ。比較するエリアが違うと思いますよ。
    ここの物件で環境が良いって本当に納得しているなら、頑張ってここ買うしかないんじゃない?
    貴方の言う通り、ビミョーな物件だと思うけどね。

  414. 424 匿名さん

    >>419
    もうすぐじゃない。
    半分以上は売り出すと思うけど、7割は下回るんじゃないかな。

  415. 425 買い替え検討中さん

    業者さんから問い合わせの数と見学者のアンケート結果からの内容だけですが、この物件は7割近く第一期で申し込みが入る予定ですよ。

    買う人は買う。
    買わない、買えない人は買わない。

    だけだと思います。

    人それぞれ物件に対する価値観も生活環境も違うなかで当然でしょう。


    ここの掲示板の予想に反して、買う人が多いようです。

    取り急ぎ

  416. 426 匿名さん

    >>425
    これが本当ならば100戸くらい申し込みあるってことか。
    @250で。すごいな。

  417. 427 マンション検討中さん

    モデルルームに2回行きましたが、他の来場者の方は、我が家(30半ば)と同世代の人ばかりでしたね。

  418. 428 匿名さん

    >>422
    あと500万安ければの気持ち、わかります。
    最初、それくらいで予想してました。

    ガーデンズ側の駅南側は地元の人は買わないと
    親族、会社の人に言われ
    規模でも待っていた物件なので
    買うことにしました。
    多分、そんな方が多いと思います。

    夙川、岡本は買えても普通のサラリーマン
    ではご近所で浮きそうだし。。。

  419. 429 匿名さん

    >>428
    一生懸命、二役御苦労!(笑)

  420. 430 匿名さん

    ここを検討してる方は、北西側はどうなのかしら?
    ウェリスとかブリリアとか。
    環境はここより確実にいい、学区もいうことない。
    ただ、門戸が最寄りになるんだよなあ。
    西北からチャリなら問題ないけど。

    やっぱり乗り換えるってそんないやかな?
    夙川以西から通勤するのと時間的には変わらないけどね。

    高木小南側でマンションがあればいいのに。。

    ここよりもうちょっと格調が高くてそこそこの便利さもある阪急沿線を求めるなら、苦楽園口の西側駅近で中古という選択肢もありますね。
    夙川、御影、芦屋川は駅周りに何もなさすぎるが、苦楽園口は駅10分は意外にに便利で、しかも元値が坪200前後なのでリーマンも多い。

  421. 431 匿名さん

    >>427
    その年齢でここ買えるって、親の援助があるのかな。

  422. 432 購入検討中さん

    >>431
    私28で年収800万ですけど、親から1500万援助してもらいます☆

  423. 433 匿名さん

    >>428
    岡本、御影、夙川の利用者で邸宅に住んでる住民なんて殆どいないよw
    敷地60坪以上の戸建て自体が住宅戸数の5%しかないのに。
    マンション、賃貸の世帯が8割の地域。戸建てもミニが殆ど。

  424. 434 匿名さん

    で?

  425. 435 匿名さん

    サラリーマンがマンション買って浮くわけがないとか、付き合いが大変なわけないって意味だろう。

  426. 436 匿名さん

    ウェリスとかブリリアは、学校区は普通だけど、地域環境は今一つ、なによりも駐車場の抽選に外れるとアウトだろう。

  427. 437 匿名さん

    通勤、買い物、住環境、学区、価格の高さ

    北西 ◎〜◯、◎、◯、✖︎、✖︎ プレミストの場合
    北東 △、◎、◯、◯、✖︎ ウェリスの場合
    南東 ◎〜◯、◎、△、✖︎、✖︎ジオの場合
    南西 ◎、◎、△、✖︎、✖︎
    夙川 ◯、✖︎、◎、◯、△
    苦楽園口 △、◯、◎、◯、◯
    芦屋川△、✖︎、◎、△、✖︎
    阪急御影 △、△、◎、◯、△

  428. 438 匿名さん

    個人的には安いの代表である長谷工物件でこの価格帯というのは信じられないです

    賃貸や社宅からうつってくるリーマン一次取得者向けだからあまり気付かないだろうけど、一度まともな施工の物件に住むと、長谷工には住めないですね

    仁川のプラネシーンは外面もダメだったから、外面だけはおさえて、中身はてをぬく感じでしょう

    でないとコスト限界でしょうし

  429. 439 匿名さん

    >>438
    まともな施工とはどうやって見分けるんでしょうか?

  430. 440 匿名さん

    長谷工か。。検索したらいくらでもマイナスの評価はでてくるよ。

    ここは下にどれぐらいあてはまってる?

    直床(関西はほぼそうだが)20cm
    戸境壁18cm
    ボイドスラブじゃない
    ふかしの薄い二重壁
    田の字間取り
    狭いアルゴープ
    部屋にめり込む柱、特に妻側の部屋
    バルコニーの高いまたぎ
    低いサッシ180cm
    低い天井240cm
    きつい下がり天井
    通路側のアルミ格子
    通路側な吹き付け壁
    バルコニー側の吹き付け壁
    バルコニー境の上がスカスカのペラペラボード

  431. 441 匿名さん

    >>437
    御苦労!
    ただ、通勤は贔屓目だわ。西北駅前物件ならまだしもどの物件も駅までの徒歩所要時間を要れてないやん。
    二重丸はないで。
    住環境も四方八方に幹線道路が通り、空気や騒々しさを考慮するととても◯はつけれないと思うで。
    私的観点での採点だから何点つけようが構わないと言えばそれまでなんやけどな。
    気を悪くしたらすまん。

  432. 442 匿名さん

    >>440
    そんな事は見て納得出来れば良い話であって、例の三井がやった杭打ち偽装とかの方がよっぽどタチが悪いと思うんですけど。
    439が聞いてるのってそーいうとこじゃない??
    440の内容って長谷工に限らず他のマンション仕様でもあるし、超高級マンション仕様で販売価格高騰させるわけにもイカンやろし。
    仕様が低いことが施工がまともじゃないとするのは少し違うと思うわ。

  433. 443 匿名さん

    440が書いてるのは仕様の話し、そんなものはネットのチェックリストを営業マンにぶつけて聴けばいい。問題はリーマン以後の現場の荒っぽさだ。小規模マンションは地場の小さなゼネコンが手がけることが多く、瑕疵だらけの物件が多い。

  434. 444 438

    私がいいたかったのは440のようなことです。

    所謂長谷工仕様。
    長谷工に徒歩10分で7000万もはらうのはちょっと。
    数年前では考えられなかったですね。

    カローラに1000万払うのと同じ。
    それを買える自慢されても目利きできないだけでしょって思いますが。

    この物件は一次取得者は注意された方がいいでしょう。

    住んでから躯体面からくる音や圧迫感に悩まされたら辛いどころじゃないです。自慢の高値マンションが、お友達のマンションより仕様がしょぼいってあとから気づくと精神的なダメージ大きいですし。

    偽装がどうこうとかは、買う時に判断できないし、議論しても役に立たないですね。

    ちなみに、大手だから施工は安心という話に持っていきたい方がいるようですが、長谷工は最近なら9戸のマンションを耐震偽装でやらかしてるんだから、墓穴を掘るような話ですね。

    まあ、スーパーゼネコンも準大手もたくさんやらかしてるので、大手中小関係ないと言えますが。

  435. 445 匿名さん

    >>443
    露骨なポジショントークですねえ。
    瑕疵だらけの事例出してくださいよ?

    なんなら長谷工の瑕疵についてのリンクはりまくりましょうか?

    負け戦だからやめた方がいいですよ、業者さんw

  436. 446 匿名さん

    カローラに1000万払うのと同じ

    その時にはクラウンは2000万になっているでしょ。

  437. 447 匿名さん

    >>446
    どの車も性能が上がってないのに値段だけが上がってるのが問題ですね。

  438. 448 匿名さん

    でも皆さんの所得も年々上がってますよね。
    トントンでは。

  439. 449 匿名さん

    >>448
    ここを検討できる方なら所得が上がってるかもしれませんね。 1000万円程度なら35年ローン、金利0.6%で毎月返済2.6万円。 確かに所得増加分で払えますね、と思えるかな?

  440. 450 匿名さん

    業者トークがほんとひどいねw

    なんとしてでもこの馬鹿馬鹿しい値付けが、アベノミクスやインフレや西北の価値上昇ということにしたいんだね

    給料あがってる?ベースサラリーが全国で30%上がったのかね?それがずっと続くのかね?むしろ景気減速著しじゃないか?爆笑

    客には、震災とオリンピックによるコストアップのせいとか、今後の西北の土地価格上昇を織り込んで超絶高値で土地取得してしまったからとか、口が裂けても言えないもんなw

    ましてやプライド高い高学歴リーマンに、安かろう悪かろうを代表する施工会社を使ってまーすとは言えんわな

    カローラに1000万払うのもクラウンに2000万払うのもアホな話

    あと何年か経てば確実に元値に戻るんだから

    100万のカローラに乗ってた人は、1000万のカローラは買わないし、1000万クラウンに乗ってた人は1000万のカローラも2000万のクラウンも買わない

    買うのはこれまで自転車にしか載ってなかった情弱だけww

    440の結果、楽しみにしてるよ。

  441. 451 匿名さん

    >>450
    情弱はちょっと言いすぎじゃないですか?
    確かに高いけど価格が10倍になったわけでもないし、このタイミングで買う必要がある人もいるわけですから。
    私は高いから買いませんが。

  442. 452 匿名さん

    >あと何年か経てば確実に元値に戻るんだから
    保証してくれんの?

  443. 453 匿名さん

    たかいなー。
    でも西北北側いいなー。でも長谷工だよなー。
    でも大規模いいよなー。でも国道近いよなー。
    でも西北人気あがってるもんなー。
    でも価格に織り込まれずみかなー。
    でもまだあがるかなー。
    でも駅近でたら負けるかなー。
    どうしよかなー。

    こんなのがここの消費者の考えだろ。

    そこに、スネの傷を蹴られて、こんな反論する奴は業者以外にないやろ?

    東京はもっと高いから、安い
    住宅手当でるから、安い
    大卒30歳1600万は普通だから、安い
    給与があがってるから、安い
    周りも高いから、安い
    長谷工だから、安心

    露骨すぎて笑うわw

  444. 454 匿名さん

    >>451
    情弱はカローラとクラウンの例えのはなしでしょ。

    この物件はいいところもあるが、悩ましいことも多いという評価では?それを全面的に最高とか書く業者が山ほどいるから、ネタにされてるわけで。

    個人的には長谷工推しの下りが笑えました。

  445. 455 匿名さん

    前にもコメントしたけど、ここ申し込む人はこの物件(立地と規模)を非常に高く評価している人です。また、この価格を買えるのは相応の収入(または資産)のある人です。もちろん安く買えた方が良いに決まってるし、将来資産価値が上がって欲しいと思うのは当然ですが、コメントしている皆さんほど資産性は気にしていないと思いますよ。基本短期で売ることはないのでよほど大きく損さえしなければ良いくらいのスタンスです。高い買い物をして将来損をするリスクを嫌ったらここに限らず人気エリアは今は買えないでしょう。

  446. 456 匿名さん

    資産性ってそれほど重要なのかな?
    500-1000万高いかどうかってことだけじゃないか。

  447. 457 匿名さん

    そうなんだけど、庶民には1000万円は小さくないですよね。 まーそれ位の額が気になる人は買うなということでしょうが。

  448. 458 匿名さん

    このプレミストの競合物件は、どういった物件になるのでしょうか? 
    なお、ウェリスやブリリアのように駐車場が全戸に用意されていない物件は最初から除外です。

  449. 459 購入検討中さん

    東灘のジークレフジオみたいですよ。
    でも、エリアと価格帯が少し違いますが。

  450. 460 匿名さん

    申し込んでる人は高く評価をしている人です、ってあたりえでは。

    仕様は大規模なだけあって思った以上には酷くないよ。
    外からのデザインもいいと思う。
    ただ、下記はこの坪単価なのに色々しょぼいところは多い。

    直床最低限の20cm 、基本は田の字間取り、アフコーブは最低限、 この辺りはいいとしても、
    通路側は柱が部屋にもろめり込んでる、天井は最低クラスの240cm、スパンは90m2の部屋でも6.5mでほぼ6mちょっとばかり、キッチンは安い人工大理石ってのはどうかと。。ワコーレレベル。。

    部屋の大きさもやや抑え目だね。
    80m2以上は非常に少なくて、70m2ちょっとの部屋も多い。ファミリーには最低限で子供二人男女いたら狭くなると思う。

    なので坪単価は高くても、総額は6000万あれば買えるリーマン向けのラインナップ。
    500万や1000万をおもいっきり気にする人向けのよくある価格帯ばかりですよ。
    資産持ちなんか全く狙ってないでしょう。

    だから、利便性が大事な一次取得者には、そこそこの仕様と外面の見た目なので、よく売れるでしょうね。

    いいのではないかな。
    後発はこれより規模が小さくなるし、地価もあがるから、もっときつくなると思う。

  451. 461 匿名さん

    >>460
    天井240、スパン6mってワコーレ以下ですね。

  452. 462 匿名さん

    70m2~75m2の部屋が大半。
    面積を抑えて、金額のグロスを抑えているのがよくわかる。

    スパンは面積に応じてやや狭めかなという感じ。
    天井が低いので、スパンの狭い部屋を買うと圧迫感あるかも。

    変に60~70m2ちょっとの3LDKを買ってしまったら、リセールがきつそうだね。
    ニーズないから。

    面積とスパン

    77.92m2>6200
    77.38m2>6200
    80.65m2>6400
    75.95m2>6000
    71.34m2>6250
    71.67m2>6250
    90.2m2>6500
    82.12m2>6150
    77.90m2>6150
    76.80m2>6000
    72.60m2>6000
    70.65m2>6000
    65.05m2>6000
    75.21m2>6500
    71.69m2>6150
    75.46m2>6450
    74.55m2>6450
    88.01m2>7150

    95.77m2>8900
    104.47m2>7950
    101.48m2>8900
    105.10m2>7900

  453. 463 マンション検討中さん

    いつも通勤で見て思うのですが、アサヒビール跡地の広大は更地にマンション計画は無いんでしょうかね??あの面積なら相当な戸数を要したマンションが計画できるような気がするんですが。。。
    流石にそうなれば、もう少し大きな部屋で価格を抑えたものが出てくるんじゃないかなぁーって期待してしまうのですけど。

  454. 464 匿名さん

    徒歩10分の物件でこの間取りと金額、これなら数年前の南側の大規模物件の「ジオ・ガーデンズ」の方がまだバランスが良かったような気がするが、大規模&グリーンを謳ったアチラの物件も実際は大コケ。
    「西北物件」という広告やイメージのみに捕らわれず10年後、20年後に一目置かれる物件になるかどうかをよく見極めることが大切なように思う。

  455. 465 匿名さん

    >>463
    市役所に問い合わせれば、何が建つか教えてくれますよ。

  456. 466 匿名さん

    >>463
    西宮市は病院にしたいようなニュースが以前ありましたが、計画は進んでなさそうです。。

    跡地にマンションができれば、土地柄的にマンコミが荒れる物件になりそうですね。。。

  457. 467 匿名さん

    土地柄、土地柄と声高に騒がれる(荒らされる)人ってほとんど実際は検討されていない気がするね。
    「土地柄」をどうのこうの言う前に先ずはその「人柄」を気にしたらどうなのか?って思います。
    住みやすく、便利で快適な場所であれば完売するほどの需要戸数は必ず出てくるでしょうし。

    あれだけ広くて駅へのアクセスも便利な場所ですので、住戸計画がゼロでは無いような気がします。開発が進めばかなり注目度の高いエリアになるでしょう。ただ完成まではまだ年月がかかるでしょうし、それまで待てるかどうかではないでしょうか?

  458. 468 匿名さん

    西宮市作成アサヒビール西宮工場跡地まちづくりガイドラインより

    ⑤施設立地の留意事項
    1.住宅
    対象地を含む津門小学校通学区域は、現在、「教育環境保全のため
    の住宅開発抑制による指導要綱」に基づく「予測地区」に指定さ
    れている。「受入困難地区」や「準受入困難地区」等には指定され
    ていないものの、児童・生徒数が急増すれば学校施設が不足する
    おそれがあるため、周辺地域の教育環境に影響を及ぼすような住
    宅団地の建設は行なわないものとする。

    マンションは無理では?

  459. 469 匿名

    パチンコ出来へんかな…。

  460. 470 匿名さん

    天井高が240とやたら低いのに、通常の直床スラブなのはなぜだろうと思ってたら、アンボンド工法じゃん。。。
    長谷工お馴染みの低仕様。

    ボイドスラブのように小梁はなくなるが、遮音性が落ちるという食わせ物。
    今は長谷工ぐらいしか使ってない。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15627/

    普通の直床より落ちるからスラブ厚は分厚くする必要があるのに、スラブ厚は20cm??
    ボイドスライブなら25-30cmは最低とってるが。。

    高さを稼ぐために無理やり詰め込んでるということかな。
    天井が低くくて、床が薄くて、遮音性が低いものを使ってるって、そんな仕様に7000万。。

    広さも東京都心レベルしかないね。関西郊外なら70後半が普通だが、転勤族向けかしら。。

  461. 471 購入経験者さん

    467のコメントは確実に売り手側だな。
    購入者にとって、土地柄は非常に気にして当たり前。あるいは気にしなくても知識・情報として知っておくべきです。

    どこに育っても育つ子は育ちますが、周りの環境に影響を少なからずうけるはず。

  462. 472 匿名さん

    >>471
    環境なんかは気にするけど、土地柄なんかそんなに気にせんけどな。
    地盤とかそんなことならまだしも、昔ここがなんとかやったから買うとか買わないとか、、、そんなに興味ないし、くだらん。

  463. 473 匿名さん

    人それぞれではあるが、
    こんな高い買い物で、不動産という立地を買うにあたって、土地柄を気にしない人は考えられない。まずそれはない。


  464. 474 購入検討中さん

    ここも気にすべき土地柄にあたるんですか?

  465. 475 匿名

    >>474 購入検討中さん

    ここじゃなく、駅南側が気にすべき土地柄。
    地元の人は買わない。
    だからここは少々高くても、駅北側物件だから注目してる人も多い。

  466. 476 匿名さん

    >>475 匿名さん
    土地柄よりも生活に直接関係してくる大気や臭い、騒音、便利さ、治安などの方がよっぽど普通は気にするけど。
    それでいて土地柄が良ければそれに越したことはない。勿論、縁起の悪い何かがあったとか、起こった場所とかなら考えるけどな。

  467. 477 購入検討中さん

    >>475 匿名さん
    そうですか。
    ありがとうございました。
    だから強気な値段であり、注目されている物件でもあるのですね。

  468. 478 匿名さん

    土地柄そのものは、自分一人で永住したり賃貸に住むだけならいいが、
    今後の資産価値と公立学校の良しあしにつながってくる。
    残寝ながら、資産価値や学区は、みんながいいと思うものが、いいものになる、美人投票なわけで。
    ここはアドレスは問題ないんだが、小中学校ともに学区は残念というのがもどかしいんだよな。


    アサヒビールのところは難航してるみたいよ。
    市が買い取った土地の活用用が決まってないから、民間がかってる他の土地の検討もできないと。
    10年以内に住めたらいいなって感じじゃないかな。

    http://sennich.hatenablog.com/entry/2015/12/10/204703

    仮にマンションできたら、敷地がでかいので場所によるが、阪神国道が数分、ガーデンズなら10分ちょっと、西北まで15分、JR西宮まで10分ちょっとと、完璧ではないが西宮の中でもまずまずのところになるだろうとは思う。

  469. 479 購入経験者さん

    小学校区は問題ありませんよ。
    中学からは私立が良いのでは。
    特に女の子は。

  470. 480 匿名さん

    小学校はともかく、中学校も公立コースもいけるような環境はしておきたいとは思いますが、西宮はなかなか難しいですね。マンションが多くて利便性がよくて小中公立どちらもよいっていうのはなかなかない。
    特に、中学は平木と深津を避けたいとなると限られる。


    ここは
    広田小、平木中
    で、中学が悩ましい。


    北東なら、
    高木小、瓦木中
    と小中どちらもいいが、西北徒歩10分以内のマンションはほぼない。
    個人的には門戸から一駅なのでそれでいいと思うが。


    甲東小、甲陵中
    も人気だがマンションエリアじゃないし、不便。戸建永住向け。

    北夙小、夙川小、苦楽園中
    の苦楽園・夙川界隈は、小学校はいいが、苦楽園中が遠すぎて、みんな私立コースで抜け殻。


    西北の南は小中ともに微妙で住宅環境も北側より落ちるから、ガーデンズ以外にいいところがない。

  471. 481 匿名さん

    瓦木中は今二つでしょ。

  472. 482 購入検討中さん

    平木は昔から凄かったけど、校区の中に問題のエリアは確かに今もある。段々希釈されている気もするけどね。あと10年経てば更に希釈されて懸念も小さくなると思います。

  473. 483 匿名さん

    西北界隈なんて所詮ここ10年で急に注目され出したエリアで昔は尼崎と変わらないような所だったんだから、直ぐには土地柄変わるわけないじゃないか。西北やJ尼なんて所詮、にわか人気なわけで、芦屋や岡本とは違うくね?
    だったら、いちいた土地柄なんて気にせんと便利さ重視の物件探す方が賢い選択だろ。ここは駅から遠いぞ。

  474. 484 マンション比較中さん

    便利さ重視で探したらプレミストに行き着いたんだけど。

  475. 485 匿名さん

    それで良いなら買えばいいじゃん。

  476. 486 匿名さん

    >>484
    「便利さ重視」でココがヒットしたっていう貴殿の検索力に驚きです。
    イメージ先行の西宮(西北)好きで便利だと思えるならココに飛びついて下さい(苦笑)

  477. 487 購入経験者さん

    イメージ先行?、って言うけど
    実際に西北は便利だよ。
    他に会社員や学生のいるファミリー層で
    もっと生活しやすい便利な場所ってある?

  478. 488 匿名さん

    阪急沿線よりJR沿線の方が圧倒的に便利♪ 

  479. 489 匿名さん

    西宮市内のJR沿線で便利な場所ってあるの?

  480. 490 匿名さん

    JRは、路線区が広いから、しょっちゅう
    事故の影響を受けて頻繁に遅延や停止を起こす
    んだよな〜。
    イメージの良い駅もないのだけど。

  481. 491 匿名さん

    西北の中でも南側のマンション群なら便利、ただ駅から徒歩10分で歩車分離でストレートでない道を歩くのは決して便利では無い。
    便利さで言えば関西はダントツで新快速停車駅。今はめぼしい物件が無いので快速停車駅でも良いかな!??
    阪急西宮北口は三ノ宮~梅田間の行き来でOKなら良いけど、そこから乗り継ぐのが距離があって不便。お洒落イメージの阪急沿線沿いだけど、それなら山手に住んでこそ。西北人気と騒がれているけど完全にガーデンズのイメージに乗せられている。

  482. 492 匿名さん

    >>490
    だから「イメージ先行」って言われるんじゃないの?

  483. 493 匿名さん

    この物件を擁護するつもりはないので、一般論だけど、491さんの話とかって、完全に論理
    破綻してしまっている。
    この物件を論じたいのか、西北とJRのどこか
    の駅を比較しているのか、それとも阪急沿線
    の山手と比較したいのか、一貫性がないから
    話がバラバラで説得性に欠けるよね。
    とにかく西北を悪く言いたいのだろうな、
    ってことは伝わるけどね。

  484. 494 購入検討中さん

    JR沿線も魅力的ですが、今、めぼしい物件がないですよね。ここはスーパーが近くに出来ればより便利な物件だと思います。

  485. 495 490

    >>492
    イメージの良い駅がないと書いたのは、
    JRのことです。(笑)

  486. 496 匿名さん

    西宮の本来の良さは苦楽園や甲陽園、夙川などの事で本来は西北周辺の界隈はイマイチなんだけど、西宮ガーデンズ開業以来、何故か西宮=西北でお洒落でキレイみたいなイメージが持たれているだけ。実際に歩いてみたら邸宅街などはないし、煩いし空気汚いし、尼の延長上と変わらんよ。

  487. 497 購入経験者さん

    夙川、甲陽園、苦楽園もピンキリだからね〜。
    邸宅を求めているわけじゃないのでしょ、
    ここの検討者は?
    昨今の西北はお洒落で充分綺麗になったと思うけど。
    買い物便利だし、開業医も多いし、塾も便利。
    阪神間に住んでいる人は、三宮・梅田間の移動で
    十分なことも多いし。
    逆にガーデンズ、ガーデンズって騒ぎ過ぎ
    じゃないかな?
    ガーデンズなくても西北は便利で住みやすい
    のだけど、住んでない人には、分からない
    のだろうね。

  488. 498 匿名さん

    今では坂ありの邸宅街は時代遅れのエリア。
    駅までフラットで歩けて利便性の高いエリアが人気。

  489. 499 匿名さん

    西北を必死に擁護する気持ちはわかるけど、、、同じ西北でも特にこの物件って門戸にも近いくらいで駅中心からは距離があるよね?国道にも激近だし場所的に本当に住みやすいのか??

    そもそもガーデンズがなけりゃ、西北自体は今ほど価値は高まってないよ。
    ガーデンズの前身の頃、知ってるだろ?今の西北人気はガーデンズがあってこそだと思うぞ。
    俺も5年ほど西宮に住んでたけど、今の値段に合うほどの場所かと聞かれれば、「??」って感じがする。

    まぁ、要件とする塾とかが本当に優先事項なら西北にしたら良いんじゃない?
    俺は長く住む家を数年しか通わせないだろう塾とかのために選ぶことは出来ないサラリーマンだから、、、。

  490. 500 購入経験者さん

    歳をとった時を考えると、駅周辺に飲食店や医者が多いのは、便利だと思いますが。
    サラリーマンなら、本当に便利。特急停車駅で歩いて帰れるのは、終電間近なら、尚更実感。
    芸文があって、芸術に親しみ、アクタの図書館を
    愛用する私は、ここ以外考えられないくらい
    ですね。
    この物件が良いかどうかは購入検討者がよく考えれば良いことです。
    まぁそれにしても高くなり過ぎたとは、
    つくづく思いますが。


スポンサードリンク

シエリア甲子園一番町
リベール東加古川駅前通り

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円~7348万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ザ・ファインタワーウエストコースト

大阪府大阪市港区弁天4丁目

5600万円~9800万円

1LDK+SIC+N・2LDK・3LDK+WIC・3LDK+SIC・3LDK+WIC+SIC・3LDK+WIC+SIC+N ※Nは納戸です。

52.47平米~90.20平米

総戸数 199戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4440万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~5780万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.24平米~67.51平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

2768万円~4348万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.22m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸