東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ品川勝島 パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 鮫洲駅
  8. ブランズシティ品川勝島 パート4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-14 15:00:50

ブランズシティ品川勝島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/katsushima/

所在地:東京都品川区勝島一丁目1番54(地番)
交通:京急本線 「鮫洲」駅 徒歩11分
京急本線 「立会川」駅 徒歩14分
東京モノレール 「大井競馬場前」駅 徒歩8分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.01平米~80.86平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571103/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
ブランズシティ品川勝島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-08-05 15:29:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ品川勝島口コミ掲示板・評判

  1. 156 匿名さん

    >>153
    そんなのここの素人さんじゃなく、ブランズのMRで聞いてきなさいよ。
    検討者なんでしょ?

  2. 157 匿名さん

    住民になるかもしれない身としては、早く売り切らなきゃと焦って値引きして資金的にカツカツの人やマナーのない人に売られるより、ゆっくりでの販売でもきちんと諸費用が払えてマナーのある人に売って欲しいですね。

    だから全然急いで売らなくて良いです。
    住民としてはいかに早く売れたかよりも、入居者が滞納などせずきちんと払うべき物を払える人であること、問題を起こすような人でないことの方が遥かに大事です。

  3. 158 匿名さん

    人気がある事が何よりも重要かの様な書込みが散見されますが同じリセールに向かないこの狭いエリア内の検討者にとって人気や売行きは最もどうでもいい事ですね。

    カフェやゲストルームなんかの共用部はあったら使うかも?だけどあったらあったで維持管理等の問題もありますし、それよりも毎日必ず使うエレベーターの数や専有部の質と設備の充実の方が実際住んだ時の快適さや満足度に必要不可欠でより重要な事だと思います。

  4. 159 匿名さん

    欲しくても買えるかどうかもわからないよりも、むしろ検討できる選択肢がある事は喜ぶべき状況なのに売残りと揶揄してる方は検討者ではないですよね。

  5. 162 匿名さん

    >>160
    そういう書込みが1番胡散臭いんですよ。
    MRに行って直接聞いてる検討者であれば売らないのが事実である事がすぐわかります。
    そんなに嘘だと思うならMRで聞いたら如何ですか?検討者なんでしょ?

  6. 164 匿名さん

    場所や仕様からして割高なんですから、
    適性価格に下がれば買いますよ。
    もう竣工したんですから。
    以上です。
    さようなら。
    バイバイキン!!

  7. 165 匿名さん

    壊れたレコードみたいにいくら繰り返しても賃貸からは脱出できないよ?

  8. 166 匿名さん

    売らない理由説明しろなんて子供みたいレベルの会話ですね。オーベルをかなり、フォローしてる方ですが。それなら逆にオーベルは購入希望の要望だしたら、予定の販売時期が来なくても2期の販売分を販売してくれる話なんですかね?

  9. 167 匿名さん

    >>164
    バイバイキン
    ネットパトロールする時間があるのであれば
    働きましょう。

  10. 168 匿名さん

    両者とも同じ勝島で隣どうしの物件なのに、明かなあちらと比較の部分でこちらの粗ばかり探してはみっともない。
    粗を言い出したら不利なのは自身の方なのに何かあれば、人気だとか(笑)バカの一つ覚え

  11. 169 匿名さん

    >>166
    どちらも買えない人だから相手するだけ無駄ですよ

  12. 170 匿名さん

    >>168
    安物マンションと馬鹿にされたくない見栄っ張りでブランズコンプレックスが相当な様ですからほっとけば良いんですよ、欲しくてもこちらが買える予算はお持ちでないのでしょうから。

  13. 171 匿名さん

    >>168
    みっともないのはあなたでしょ。
    ストーカーみたいにチェックしては、ワンパターンのブランズ推しで、定量的なソースも出せないのに。
    ブランズには人気の部屋と不人気の部屋があるのは事実でしょ。前者は販売されず、後者は販売されてるけど売れ残ってるのでは?

  14. 172 匿名さん

    粗探ししだしたらオーベルさんは価格以外は粗しかありませんからね。

  15. 173 匿名さん

    勘違いしないで下さいよここブランズ検討板ですよ?ブランズ推しの意見があがって当然でしょ。

  16. 177 匿名さん

    こちらをご検討されている方に伺いたいのですが、民間学童はどこをご検討されていらっしゃいますか?
    来年度より小学一年の子供を持つ親で、こちらのマンションを検討しております。
    やはり、大井町のKBCぐらいしなないのでしょうか?
    今住んでいるところは、民間公設含めの選択が5つできるのですが、ここは都心の割にネットで調べてもヒットしてこないので皆さんの情報を教えていただけませんでしょうか?
    スレ違いなら申し訳ないです。

  17. 180 匿名さん

    うちはまだ子供が小さいので真剣に調べたわけでは無いですが
    確かにネットで検索しても大井町しかヒットしないですね。
    直ぐに必要な方には大変かと思いますが、その辺も含めこれからの街なのでは無いでしょうか。

  18. 181 匿名さん

    うちは民間学童は検討しておらず、学校に併設されているすまいるサポートを利用するつもりです。

  19. 182 匿名さん

    180, 181さんお返事ありがとうございます。
    私自身の仕事はドメドメですが、子供の就学後妻は海外出張が定期的にありそうなので、空港から近いここを検討していました。
    で、必然的にすまいるスクールにはお迎えが間に合わないので民間学童必須なんですがちょっと厳しい環境のようですね。

  20. 183 匿名さん

    KBC大井町は、年少~プレ会員になっておいて、小1時に正会員になり優先的に学童に入れる
    ことができます。
    (プレ会員入会金などかかりますが、小1時のある意味保険みたいなものです)
    来年の学童枠があるかどうか?はきびしいかもしれませんが、早めに聞いてみた方が
    よいと思います。

  21. 184 匿名さん

    >>183
    追加の情報ありがとうございます。
    来年入るにはもう申込みが必要なんですね。
    このあたり早く交通の便、教育、医療環境含め充実してくるといいですね。
    既に八潮にそれなりの人も住んでいますし、期待したいとおもいます。

  22. 185 匿名さん

    八潮にはあまり評判が良くないからと選り好みして行かせない人が多いだけで小中学校の八潮学園、区立の幼稚園まであるので、新たに作られることはかなり難しいのでは?

    作れそうな敷地もありませんし。
    私も私立幼稚園が近所にできたらいいのになと切望していますけどね。

  23. 186 匿名さん

    八潮学園もこことオーベルが出来て子供が増えてくれば、変わってくるのでしょうか。

    親としては、近くの学校の評判が良ければ、出来れば国道などを挟まずに近くの学校に通わせたいですよね。

  24. 187 匿名さん

    そうですね。評判が良ければ立地的には断然八潮学園が良いですよね。

    八潮の住民のカラーとオーベル、ブランズの住民のカラーは同じではないでしょうから後者の子供たちが入学すれば今と違う雰囲気になるとは思いますが。

  25. 188 匿名さん

    みなさん勝島で、勝ち組気分ですか?八潮の方が栄えてますし、負けてますよ。

  26. 190 購入検討中さん

    ここから『大井町まで歩き』はどうでしょうか?
    選択肢になりませんかね?

  27. 191 匿名さん

    大井町まで歩くのは大変です。
    行きは、上り坂があるので大人が歩いても30分近くかかります。
    たまにお散歩がてら買い物に行くのは良いかも知れませんが、
    通勤通学で毎日となると大変ですね。

  28. 192 購入検討中さん

    そうですか・・・
    夏場は大汗かきそうですね。
    ありがとうございました。

  29. 193 匿名さん

    まじめに書いたのにスルーされちゃった。土地で人を判断するのは最低だなと思っただけなのですが。

  30. 194 匿名さん

    中立的に見て勝島が勝っています。未来に溢れています。

  31. 195 匿名さん

    ま、最終的には交通の便だよね、未来がかかっているのは。

  32. 196 匿名さん

    今日あたりから、業者さんもお盆休みかな?週末の、この板の過疎りぐあいで、どれくらい業者が書き込んでるかわかりそうですね。

  33. 197 匿名さん

    過疎りすぎでしょ

  34. 198 匿名さん

    オーベルはすでに静かですよ。

  35. 199 匿名さん

    数日前の盛り上がりと、この落ち着き。
    コメントを多数投稿していたのはやはり業者でしたか。
    車が主な移動手段でない人は、しっかりと考えたほうがいいですよ。交通の便が貧弱ですし、例えば、お子様の高校とか将来的なことを考えると、まず選べないかな。

  36. 200 匿名さん

    >199
    で、あなた様はどちらにお住まいですか?

  37. 201 購入検討中さん

    いやー、この静けさすごいですね。

    さて西側角のAを狙ってるんですが、過去の販売状況を確認したらもうかなり販売してしまっていたんですね。ちょっと甘く見てました。高速の騒音気にしてちょっと二の足を踏んでました。
    来週でもモデルルームにいって最新情報確認してきます。

  38. 202 匿名さん

    >>201
    いってらっしゃいませ。

  39. 203 匿名さん

    オーベルの板2日更新なしw

  40. 204 匿名さん

    私は大井町駅から徒歩10分なので、ブランズさんとそんなに立地は変わらないです。近いからこそ、その少しの違いで交通の便が一気に貧弱になるところが、もったいないなと思ってます。とはいえ、近隣エリア発展のために盛り上げていきましょう。

  41. 205 匿名さん

    マンション、宿舎が次々とでき、勝島北側次になにがきますかね?やはり東側が開拓の余地あり?

  42. 206 匿名さん

    >>205
    北側はポンプ所に免許センターなので潰れて別の物になることは、まずないのでは?

  43. 207 匿名さん

    営業さんじゃなく普通の検討者だってお盆は忙しいでしょ。
    旅行行ったり帰省したり。街中も、普段は混んでる店がガラガラですもの。

    モデルルーム休みでどうせ動けないし、本気の検討はお盆明けにしようって検討者も思ってるんじゃないですか。

  44. 208 匿名さん

    ポンプ所は潰れないでくれーーー!!

  45. 209 匿名さん

    >208
    なんで?

  46. 210 匿名さん

    下手に高層マンションとか風紀を乱すような施設になるのならポンプ所の方が安泰って意味では?

  47. 211 匿名

    >>206
    勝島の北側エリアということで、ブランズの北側という意味ではないのでは?
    あと、免許センターは勝島ではなく、本州です。

  48. 212 匿名さん

    >>211
    そうです。トヨペットあたりを指しました。

  49. 213 匿名さん

    オーベルの営業さんピタリと張り付いてたのが、居なくなりましたね!!あからさまなブランズネガとオーベルあげの書き込みしてさすがに不自然すぎでした。

  50. 214 匿名さん

    そんなこと書いたらズボシで夏休み終了後、もの凄い勢いで反撃してくると思いますよ。子供以下の言い分で見てて笑っちゃいますけど、スレが見にくくなって迷惑でした。

  51. 215 匿名さん

    こちらの住民スレ見ると、お部屋の仕上がりも良さそうですね!いつから見学出来るようになるんですかね!?モデルルームよりも、実際の部屋見てみたいです。

  52. 216 匿名さん

    現地MR楽しみです!
    引き渡し後の引越しが落ち着いてからですかね?
    11月頃から?

  53. 217 匿名さん

    ここの異常なまでのネガはやっぱりあちらの営業だったんですね…。
    あちらもお盆前はかなり頻繁に書き込まれていたのにピタリと書き込みがなくなってますしね。

    あの屁理屈にもなってないような頭悪そうな子供じみたネガを書いてる人が数千万の買い物を左右してるなんて恐ろしい。
    ここ見ててあっちの営業の印象が最悪になりました。

  54. 218 匿名さん

    営業なんだから専門知識あるだろうに、自分ちの直床持ち上げるために二重床って虫がわくかもとか言ってみたり、あっちのネガが出れば具体的な反論はできないくせにうちは人気物件なんで、しか言えないくせにね。
    値段しか支持されるポイントがないから正面からこっちと比較するような反論はできないんだよね~。

  55. 219 匿名さん

    営業と決めつけたり、
    同じ主張を繰り返したり、
    やられたらやり返すとか、
    他物件を貶したりとか、
    子供じみているのは、
    あなた方も同じですよ。
    恥ずかしいから止めてください。

  56. 220 匿名さん

    本当に恥ずかしい
    早く気付け

  57. 221 匿名さん


    品川といっても勝島しか買えなかったんでしょ
    お隣を安いというがココも随分安いと思うけど

  58. 222 匿名さん

    オーベルよりも高い事が売りのブランズってどうなの?
    他と比べてないで自分とこの良さをアピールしてくださいね

  59. 223 匿名さん

    217,218
    あなたたち(同一人物?)も十分頭悪そうですし、子供じみていますよ。
    同じように見られると、ブランズ契約者や検討者が恥ずかしい思いをするのでやめていただけますか。

  60. 224 匿名さん

    >>223
    必死な貴方が一番恥ずかしい

  61. 225 匿名さん

    ここ こんなに売れ残ってて大丈夫なの?

  62. 226 匿名さん

    一つ言えることは、あちらのポジが書き込むブランズネガは嘘や偽りだらけで事実と違うことがかなり多いです。
    検討者にとって非常に迷惑です。
    ネガにもマナーや節度をわきまえて欲しいですね。

  63. 227 匿名さん

    >>226
    まあまあ 落ち着いて笑
    そろそろ引き渡しの時期だけど100室程売れ残ってるのどーすんの???

  64. 228 匿名さん

    >>224
    223のどの辺が必死?
    当たり前のことを言ってるだけに見えるのだが。

  65. 229 匿名さん

    >>226
    後、何でもかんでもお隣巻き込むの良くないって

  66. 230 匿名さん

    >>225
    どれくらい残ってるんですか?
    正確に教えてください。

  67. 231 匿名さん

    あちらの営業もあまりの言われように書き込みを再開したようです(笑)

  68. 232 匿名さん

    >>230
    そんなの知ってどーする?

  69. 233 匿名さん

    >>231
    ネガ=オーベルと思いたいんですね
    だから 他を巻き込むな!

  70. 234 匿名さん

    >>231
    因みに営業でもないしね

  71. 235 匿名さん

    自分の物件を擁護しているつもりでしょうが、
    逆に価値を下げることになりますよ。
    他の物件や人の悪口はやめましょう。
    見ている検討者は気分が悪いです。

  72. 236 匿名さん

    Nタイプの
    90m2も売りに出てますねー

  73. 237 匿名さん

    >>235
    自分の物件って何?

  74. 238 匿名さん

    >>236
    随分前から出てるけど まだ売れ残ってるんだね

  75. 239 匿名さん

    >>232
    正確な残戸数を知らない方が「こんなに売れ残ってる」って言うのは何も説得力がないのでね。
    正確な情報を知らないくせにネガるのがここのネガの得意技なので。

  76. 240 匿名さん

    つい数時間前まで全然書き込まれてなかったのに、すごいスピードで反論コメントが付いてますね。
    複数人に見せかけているけれど、一名が何回も書き込んでるだけですね。

    一名の偏見を聞いても何も参考にならないので、見るのやめます。
    さようなら。

  77. 241 匿名さん

    >>240
    さよーならー

  78. 242 匿名さん

    >>239
    そう思いたいんだよね笑
    売れ残りってワードに凄く反応するよね笑

  79. 243 匿名さん

    それしか反論できないからね。実際は違うのに不人気物件って事にしたいだけ!

  80. 244 匿名さん

    気になって戻ってきましたが全てオーベルが悪いんです

  81. 245 匿名さん

    少し前にコメントあったけど、こここも随分安いし高級感もあるし設備もそこそこで、お買い得だと思ってた。

  82. 246 匿名さん

    >>244
    心の声出ちゃってるよ!笑

  83. 247 匿名さん

    >>245
    過去形ですか?

  84. 248 匿名さん

    取りあえず、残戸数も正確に知らない人達が売れてないと騒いでるんだとわかりました。
    いい加減だなー

  85. 249 匿名さん

    さようなら。

  86. 250 匿名さん

    荒れてるな!内覧会の時の警戒感や、駐車場でのうなだれ感半端なかったからな。見てる人は見ているよ。

  87. 251 匿名

    >>250
    どういうことですか?kwsk教えてください。

  88. 252 匿名さん

    >>248
    本当に100室近く売れ残ってるのは事実です
    悔しかったら値下げでもなんでもして完売したら?

  89. 253 匿名さん

    >252
    こういう「荒らし」はスルー。

  90. 254 匿名さん

    >>253
    元はといえば自分から他のマンションディスってた癖に言い返されると荒らし扱い
    追い詰められると弱いのね

  91. 255 匿名さん

    しかしグランコートの空き部屋が多いな。

  92. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸