東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ品川勝島 パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 品川駅
  8. オーベルグランディオ品川勝島 パート4

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-08-15 12:42:07

物件もスレも注目度満載、大人気につきアッとという間のパート4突入です。
引き続き地域NO.1物件、オーベルグランディオ品川勝島についての情報を希望します。

公式:http://www.ober.jp/og452/index.html

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
   :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
   :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

販売予定時期:平成27年7月中旬
入居予定時期:平成29年3月下旬

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部

パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/
パート2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570421/
パート3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575144/



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ品川勝島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-27 18:13:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ品川勝島口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    >>100
    私はステンレス換気扇なやみます

  2. 102 匿名さん

    とりあえずつけておいて、いらなかったら外したらどうですか?

  3. 103 入居予定さん

    >>101
    分かります。吊戸棚をなくしてステンレス換気扇にして、すっきりオシャレにしたいなと思ったり。。

    >>102
    確かに!キレイに外せますかね??全部とるのも折角の収納スペースが勿体無いかなぁと思ってしまうので^^;

  4. 104 匿名さん

    しかし勝島の活気が楽しみ

  5. 105 匿名さん

    >>104
    もう倉庫街とは呼ばせない

  6. 106 匿名さん

    >>93

    勝島に住む。リニアに飛行機、渋谷に東京駅、すべてのアクセスが微妙。
    なのに、湾岸の海や、公園、釣り、スポーツ施設が徒歩圏内。

    友達に勝島に家を買ったと言ったら驚かれた。「勝島って何処にあるの?」
    家を勝島に持ってる人はほとんどいない。

    早く住みたい。

  7. 107 匿名さん

    パイオニアとしての自覚が足りません。

  8. 108 匿名さん

    >>106
    いやいやうまく言えてませんよ。

  9. 109 購入検討中さん [男性 30代]

    品川のベイエリアに住む。リニアに飛行機、渋谷に東京駅、横浜すべてが近く、リニア開通後は関西も1時間で到着。
    なのに、湾岸の海や、公園、釣り、スポーツ施設、免許更新施設が徒歩圏内。

    友達に品川に家を買ったと言ったら驚かれた。「品川ってスゴイね!」
    家を品川に持ってる人はほとんどいない。

    海外と国内出張が多いサラリーマンにはまさに
    最高の環境、国内最強の警察部隊も駐屯施設もあり
    正に向かうとこ敵なし。
    早く住みたい。

  10. 110 匿名さん

    >>109
    圧倒的大都会日本いやアジアの中心

  11. 111 匿名さん

    オーベルさんは神楽坂の物件2週間で完売させてるね
    値付けが絶妙なのかもしれんが。

  12. 112 匿名さん

    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42171

    モノレールの東京駅まで延長。実現の可能性はどれくらい?

  13. 113 匿名さん

    無理でしょうね。
    羽田に新幹線や新線通す計画があるうえに
    東京モノレールの株主であるJRが二重に無意味な計画に無駄金使うとは思えません。

  14. 114 匿名さん

    東京モノレールに将来的な発展性などありません。諦めてください。

  15. 115 匿名さん

    品川勝島に住む。リニアに飛行機、渋谷に東京駅、すべてのアクセスが不便。湾岸の海や、公園、釣り、スポーツ施設が徒歩圏内だが、首都高や競馬場にも近くお世辞にも良い環境とは言えない。

    友達に品川勝島に家を買ったと言ったら笑われた。「品川勝島なんて住所ないよね。品川勝島って何処に在るの?」
    家を品川勝島に持ちたいと思う人は希少だ。

    早く品川区に住みたい。

  16. 116 入居予定さん [女性]

    >>115さん
    あなたはこの物件の検討者ですか?
    本気で検討している方は、こんなこと言わないですよね。
    ここは検討する方達がお話をする掲示板ですよ。
    これからは、周りの動きと空気を読んで、趣旨を理解して、大人の対応をとってくださいね。

    この掲示板は、検討している方が有意義な話し合いができる場にしていきましょう。




  17. 117 入居予定さん [女性]

    >>112さん

    東京駅まで延長、実現できたら更に便利になりますね!

  18. 118 匿名さん

    浜松町勤務の私がここ買ったので皆羨ましがっていいよ

  19. 119 匿名さん

    リニア凄く静かで快適です。
    オーベルからの最寄駅は東京モノレールの大井競馬場になりますかね?

  20. 120 匿名さん

    いいなーいいなーはままつちょういいなー

  21. 121 匿名さん

    延長しようにも用地がないから無理でしょうね。仮にJRの敷地内を通すにしても無理なエリアがだいぶある。

  22. 122 匿名さん

    >>121
    羽田アクセス線が実現したらモノレールの延長はないよ。
    羽田アクセス線が実現しないなら、可能性はある。

  23. 123 匿名さん

    浜松町のモノレールの新駅舎を見る限り、延長を見据えた造りじゃないね。

  24. 124 匿名さん

    それよりも、モノレールの駅をかもめ橋の横に移設してほしい。
    あと、立会川が近くなるように京浜運河に橋ね。
    ついでに、イオンバス。
    これで完璧。

  25. 125 入居予定さん [女性]

    >>124さん
    立会川までのショートカット、橋ができたら最高ですね。
    勝島の住民が増えることによって、
    生活環境がどんどん良くなっていったらいいですね!

  26. 126 匿名さん

    >>124
    競馬場への通り道になってないからいいんだよ。
    通り道になったら最悪だよ。。

  27. 127 入居予定さん

    以前に利用していた京急は使いたくないなー。モノレールが新橋まで延長してくれー

  28. 128 匿名さん

    モノレールを銀座~晴海~豊洲って延長したらどうだ?
    羽田からオリンピックへ利便性向上するぞ。

  29. 129 匿名さん

    なんかアクセスの話ばかりになったけど、価格の妥当性について議論しましょうよ。あと居酒屋について。

  30. 130 入居予定さん [女性]

    >>126さん
    橋ができると、競馬場を利用する方がマンションの近くを通る頻度な高くなり好ましくないということですか?

    営業さんからは、競馬場を利用する人は競馬場から出てる路線バスを利用する事が多いと聞きました。

  31. 131 匿名さん

    >>129
    居酒屋ないよね。
    ファミレスもラーメン屋も。
    お金使わなくてよさそうだけど。

  32. 132 入居予定さん [女性]

    >>129さん

    居酒屋とは??

  33. 133 匿名さん

    >>130
    競馬場のバスは無料だから、バスを使うよ。

  34. 134 匿名さん

    >>132
    ネガの溜まり場です。

  35. 135 入居予定さん [女性]

    >>131さん

    なるほど。
    居酒屋もファミレスもほとんど利用しないので、全く考えてませんでした^^;

    シーサイドまで行けばご飯屋さんとかお店沢山ありますよね。

  36. 136 匿名さん

    焼肉屋は門にあるよね!後はまずし!
    気軽に入れる立ち飲み屋でもできないかな〜!競馬場にあるからないのかな

  37. 137 匿名さん

    新築分譲70平米以上4千万台って東京じゃ安い?

  38. 138 購入検討中さん [男性 30代]

    品川のベイエリアに住む。

    約5分から10分の活動範囲で
    品川駅、東京駅、浜松町駅、羽田空港を手中に収め、
    渋谷、横浜も10分台以内で到着。
    品川駅のリニア開通後は関西も1時間以内に着く。

    なのに、湾岸の海や、公園、釣り、スポーツ施設、免許更新施設が徒歩圏内。

    友達に品川に家を買ったと言ったら驚かれた。
    「品川ってスゴイね!」
    家を品川に持ってる知り合いはほとんどいない。

    海外と国内出張が多い人にはまさに最高の環境、
    国内最強の警察部隊の駐屯施設があり、治安も国内最強。
    そしてたまに飛来する航空機の音も回りのマンションにはほとんど設置されていない2重サッシで、ほぼ無音という静寂。

    勝島の由来は、第2次世界大戦中に戦争に勝つようにとの
    願いをこめて名付けられた由緒ある島。
    でも実は本土と繋がっているので、豊洲などとは違い震災の避難にも優れるエリア。

    近い都会と海と公園、家中の静寂、治安最強、という贅沢。
    もはや住むという選択以外に
    何が考えられよう。

  39. 139 入居予定さん [女性]

    >>133さん
    無料とは初めて知りました!
    では開催日に駅が混んだり競馬場近辺で人か溢れかえったりする心配は、そこまでしなくても大丈夫ですかね。

  40. 140 匿名さん

    >>138
    たまらん!もっとくれ!

  41. 141 入居予定さん [女性]

    >>137さん
    我が家は立地と予算が合ったので、
    安いと思い購入するという決断にいたりました。

    他のマンションの価格を見る限り、
    3LDKだと4千万後半からになってしまうので、個人的には安いと思っていますが、不動産に詳しくなければ専門家でもないので実際は分かりません^^;

    他で都内で都心へのアクセスが良いとこで安い所だと、足立 墨田 葛飾 江戸川あたりですかね??

  42. 142 入居予定さん [女性]

    マンションの名前、オーベルグランディオ品川ベイとかにならないですかね。笑

  43. 143 匿名さん

    >>138

    もういいよ
    ミニにタコができた

  44. 144 匿名さん

    >>135
    飲食店はほとんどないですね。
    ちょっとした集まりカフェラウンジが役立ちそうです。

  45. 145 匿名さん

    >>141
    江戸川はここより高いよ。
    江戸川の方が都心に近いからね。
    足立や板橋は安いけどね。

  46. 146 入居予定さん [女性]

    >>145さん
    そうなんですね、失礼しました。
    たしか江戸川は行政の子育て支援も手厚いですよね。

  47. 147 匿名さん

    >>139
    花火大会みたいに短い時間帯に集中することはないかと思いますが。
    マンション周辺は気になります。
    せっかくの緑地に競馬場帰りの人が一服していたらイヤですね。

  48. 148 入居予定さん [女性]

    >>147さん
    ならよかったです。

    一服は勘弁してほしいです^^;

  49. 149 匿名さん

    一服くらいするで

  50. 150 入居予定さん [女性]

    >>149さん
    一服がただの休憩だったら良いですが、
    タバコだと私個人としてはとても嫌です^^;
    そもそも敷地内は禁煙じゃないですかね…?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸