神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ塚口 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 上坂部
  7. 塚口駅
  8. プラウドシティ塚口 パート2
匿名さん [男性] [更新日時] 2015-07-24 17:45:52

プラウドシティ塚口のパート2です。
引き続き、物件のことや周辺環境など情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316364/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/

所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩1分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店 、ジェイアール西日本不動産開発 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション

情報源:神戸新聞NEXT|経済|森永・塚口工場6月で閉鎖 跡地を長谷工に売却へ 2013/2/6 06:58
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201302/0005721526.shtml

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
プラウドシティ塚口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-19 19:43:39

スポンサードリンク

ブランズ都島
クレアホームズキセラ川西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ塚口口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    350
    1部上場ですら、会社によっては30台前半だと良くいって500〜上。
    800って課長以上の管理職だよ。

    子育て世帯が多いとして、当然1馬力で30前半から20後半だとそんなもの。

    また1部上場企業で既に管理職なら、プラウドシティより、大阪のタワマン買うでしょう。

    中小企業が中心ですよ。ここは安いから。

  2. 352 匿名さん

    阪神間の駅近新築物件狙いなら、今なら芦屋か尼の直結。でも、流石にお高くて買えないから、利便性を少し落としてココの販売価格に落ち着くって感じの人が大半。
    それでも駅近分、平均購入額より高いって感じだから、トータル年収500万以上800万未満の世帯が大半ちゃうかな!?

  3. 353 働くママさん

    >>351>>352
    ここってそんなに専業主婦が多いの?

    子供の年齢にもよるでしょうけど、子供が3歳以上だと私の周りだと80%が共働きですね
    数年間の我慢とはいえ世帯年収500万で4,000~5,000万のマンションってキツクないのかな?
    旦那500万、妻300万の800万くらいの所得世帯層が最多層かなと思ってましたけどね


    http://matome.naver.jp/odai/2139746398213123901
    日本の夫婦の数は3290万2000組。うち共稼ぎは1429万7000組、専業主婦世帯は1495万2000組と、

    日本国内の共働き世帯の割合は59%

    共働き率の全国平均は53.92%。

    1番下の子どもが1歳未満の層の伸びが顕著で、平成19年度の29.9%から、平成24年度は43.0%にまで増えていた

    末子が高校生にもなると(児童を持つ世帯のうち)8割近い母親が仕事を得て働いて

    0歳児でも4割近い母親が働きに出ている

  4. 354 匿名さん


    まず価格帯のメインは3000万台だから。

    あと、育休取れる企業は基本一年間。しかも、大企業が殆ど。しかも、一般職じゃなくて、総合職。年収300って事は一般職だと思うけど、大企業って一般職の事務は派遣が多いからね。派遣じゃないとしても、大概は一年間で復帰とかしないよね。

    貴方のデータの共働きは基本パートだから年収120万以下の扶養範囲が殆ど。

    公務員ばかりじゃないんだから。

    実際は年収400プラス妻パートの120の500ぐらいが1番多いよ。実際サラリーマンの所得で600万以上は10%未満。その10未満が全てここに集まってるとでも?
    またこんな団地マンションなら間違いなく子育て世帯でしょ?10%に入る30台前半が何人いると思ってる?

    何回も言うが、エリート、高所得層は大阪のタワマンとか狙うから。

  5. 355 匿名さん [女性]

    要は共働きしないとやってけない貧乏サラリーマンがほとんどってことね。
    毎日の生活に汲々としてそうで嫌ですわ。

  6. 356 匿名さん

    すみません、世帯年収1200ですが、住んで問題ありますか。

  7. 357 匿名さん

    不動産経済研究所って何よ。

    1. 不動産経済研究所って何よ。
  8. 358 匿名さん

    >>357
    プラウドシティ塚口が統計の代表事例として取り上げられたんだ
    凄いね

  9. 359 匿名さん

    http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2013/zenbun/s1_1_1_02.html

    こうなることわかってて郊外に住む気にはなれない。

    プラウドシティ塚口は当たりだと思う。

  10. 360 匿名さん

    354
    公的機関による統計事実だから仕方ないですよね。単純に確率からいってその世帯がメインになるのは1部高級マンション除きどこのマンションも同じようなものです。気になるのは学区ですよね。
    戸数が多くて管理費などの高騰は避けられそうですが、戸数が多くて管理がズサンになるのが怖い。
    子供には何の罪はないが、躾側の親が問題ある人の確率がどうしても上がるからね。

  11. 361 匿名さん

    >>359
    えっ?
    ここは郊外ですよ
    尼崎市の人口は最多時から10万人減ってますよ
    それに尼崎市は生活保護率が全国4位ですよ

  12. 362 匿名さん

    >>354 355
    あなた、暇だね(泣)

    エリート、高所得者が大阪のタワマンとか狙う
    ってそればっか言って、本当に可哀想な価値観だな

    本当の高所得者はそんな見栄ばっか張らないんだよ アハハ
    自分達に都合の良い環境でここを選んでる方も多いんだよ あはは

  13. 363 匿名さん


    匿名掲示板で、何の根拠もなく富裕層面してるニート発見。

    このニートの価値観だと根拠なくプラウド武庫之荘でなく、プラウドシティの尼物件を買う富裕層が多いらしい。
    で、根拠は?
    まさか根拠が俺じゃないよね?
    君の言う本当の高所得層が、芦屋、岡本、夙川、大阪市内のタワマンを買わない理由は?
    本当の高所得層がいっぱいとかバカ言葉使うか?
    エリート、高所得層がそんなバカすぎる事言わないわな。
    バカすぎる事言ってると、ニートなの晒すだけだよ。


  14. 364 入居予定さん

    1期2次はもう完売したのですかね?

  15. 365 匿名さん

    18日更新でこれだから、まだまだ残ってるんじゃないの??

    http://www.proud-web.jp/module/structure/outline/BukkenOutline.xphp?co...

    詳しくは入居予定さんなら直接、営業担当に聞いてみ!

  16. 366 匿名さん

    高所得者でも住居費にお金をかけない人もいるよ。

    プラウドシティでOKな高所得者なら武庫之荘より塚口を選ぶと思う。
    まず借地物件は避けるだろいから。

  17. 367 匿名さん

    356見て「世帯年収」なんてmax絞り出した感だしちゃってププ、と思ってる人が意外といるかも、ということか

  18. 368 匿名さん

    >>367
    日本語で詳しく。

  19. 369 入居予定さん

    営業担当は契約したら全然連絡なくなったよ!

  20. 370 匿名さん

    366
    それは、ゼロではないさ。
    ただ、貴方の価値観であって客観性はゼロだよね。

    事実として、年収一千万以上層が世の中に数%しかいない。そのごく少数の中の、ごく少数ここを選ぶ人がいるにはいるだろうさ。この事から現実的には、平均年収世帯が1番多いと導かれるよね。

    なんか、このマンションを金持ちばかりにしたいのか、現実を解ってないのか。

    別に平均年収世帯ばかりでも良いじゃん。無理やり高級マンションに持って行きたいかわからんけど。プラウドシティ自体、プラウドシリーズの中では1番安価だし、序列は低いんだし。

  21. 371 匿名

    ゼロじゃないという意味以外何もないが。

    平均年収で当然いいだろう。プラウドシティ買えるなら十分じゃないか。

    何のコンプレックスだかさっぱり分からん。

    メジャー物件買えなくて憧れてる人も沢山いるんだぞ。
    現実分かってないのどっちやねん。

  22. 372 匿名さん

    まぁ、尼崎でOKな人々なんだから仲良くしようよ。

  23. 373 匿名さん

    駐車場見たらそのマンションの年収わかりますやん。ランボルギーニクラスが停まってたら凄いけどね。

  24. 374 匿名さん

    マツダ車です。

  25. 375 匿名さん

    トヨタ車です。
    最近のマツダ車は高級車と思います。

  26. 376 匿名さん

    やはりあんな分厚い規約案はみんななかなか読まないということが分かったよ。
    自分も流し読みしてる程度だけど、バルコニーで喫煙するな、と入れてあるね。
    あと君たちみたいな危険人物の出入りも許すな、とかね(笑)。
    お持ちの方は30ページあたりご覧下さい。

  27. 377 匿名さん

    >>376
    写メでupして!

  28. 378 匿名さん

    >>376
    見てみました。確かに。よって喫煙者見掛けたらすぐに通報ですね。ルールを守らない人はとことん懲らしめましょうね。

  29. 379 匿名さん

    >376
    バルコニー喫煙は禁止とはっきり記載されていますか!
    バルコニーの喫煙、布団干しはマンションの住人間
    トラブルでも上位を占めているらしいので、
    そのように規約に掲載されていれば安心ですねぇ。

  30. 380 購入検討中さん

     1分間あたりの有害物質の排出量は,車の排気ガスがg単位であるのに対し,タバコの副流煙は mg~ng単位である。オーダーとして1,000倍から1, 000,000倍以上排気ガスの方が有害物質を含んでいることがわかる。

    実はタバコより排気ガスの方が健康被害に影響しますよ。
    当マンション、自動車の所有もしくは乗り入れ禁止にしましょう。

  31. 381 匿名さん

    >>380
    だから
    バルコニーでは自動車「も」禁止だ

  32. 382 匿名さん

    380
    381
    見事に気持ちが悪い。
    と言うか、頭が良さそう…。笑笑

  33. 383 匿名さん

    ざぶとん2枚

  34. 384 匿名さん

    通勤に20分も歩いていた人間からしたら 阪急も近いし、便利やな!

  35. 385 購入検討中さん [女性]

    二期はいつ頃開始するのでしょうか。

  36. 386 匿名さん

    B街区は来年4月以降ではないでしょうか?

  37. 387 匿名さん

    B街区は、今年の9月頃からと聞いてますよ。

  38. 388 購入検討中さん [女性]

    ありがとうございます。B街区も駅までの通路はありますか?

  39. 389 賃貸住まいさん

    b街区は4000万から5000万だそうです。

  40. 390 匿名さん

    >>389
    価格Aよりも上がるんですね。
    新聞でも人気な場所の代表として取り上げられた訳ですから値上がるのも当然か。
    マークフロントは完売というわけですか?

  41. 391 購入検討中さん [女性]

    >>389
    そんなにあがるんですか?!
    うわー。。
    営業の方に教えていただいたのですか?

  42. 392 匿名さん

    >>390
    1期より大幅に上がるなら見送りですね
    人気なのはコスパあっての話だからね
    基本は福知山線で尼崎市だから大幅に値上げしたら売れなくなるんじゃないの?

    プラウドシティ塚口マークフロント 第1期 価格表
    http://farm9.static.flickr.com/8731/16290936984_f73930f729_o.jpg

  43. 393 匿名さん

    他から来る人は、基本、尼崎とか福知山線とか関係ないし。
    人気あることは、完売でほぼ証明された訳だからB街区の値段もそれなりになるでしょう。

  44. 394 匿名さん

    >>393
    1期のマークフロントの247戸のうち、1期1次販売の200戸数は即完売だったけど
    2期2次の47戸はぜんぜん反応ないみたいよ

  45. 395 二次契約会参加者

    二次の契約会に行きましたが、結構来てましたよ!

  46. 396 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  47. 397 匿名さん

    >>396
    なんですかそれは!?
    私には来ていません。怒っています。

  48. 398 匿名さん

    食器棚等、モデルルームのような物を設置したいのですが、営業担当の方が高いと仰っていました。知り合いのところで購入し、付けていただくのは違反になりませんか?

  49. 399 匿名さん

    >>398
    何の違反?
    内装工事は自由ですよ
    引き渡し後じゃないと出来ませんけどね

  50. 400 匿名さん

    野村不動産が考えてるのはこんな感じじゃないですか?
    完売してなくても即日完売(8~9割は売れてるでしょ)→人気物件ですよ~。⇒47戸販売⇒売れてなくても完売。
    B街区売出、ここは人気物件と煽って、条件の悪い所を売っていく。

    1番良い所を最初に売ってでも、人気物件の評価を作る事に必死ですよ。
    建築費が下がれば、後発の街区は条件悪い所の価格下げれる可能性あるし、建築費下がらなかったら人気物件だったという実績作れば値段上げてみる事も出来る。

    マークフロント完売って告知されても、次の街区の予定発表しといて、次の販売までにキャンセル出ましたと問合せの方にご連絡あると思いますね。次の街区始まって、残ってても次の街区の値段が同じくらいなら、欲しい人はマークフロント検討するでしょ。
    B街区の価格が上がると言う噂を流すのは、マークフロントの売れ残り売る為じゃない?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸