埼玉の新築分譲マンション掲示板「浦和常盤 ザ・レジデンス Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 北浦和駅
  8. 浦和常盤 ザ・レジデンス Part2
匿名さん [更新日時] 2015-09-28 23:58:08

高級住宅地、浦和常盤に295戸大規模マンション
2015年2月上旬より第1期2次の販売が開始されます

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokiwa295/

浦和常盤ザレジデンス
【ウエストレジデンス 西街区】
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤8丁目70-1他(地番)
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩12分
総戸数:219戸
専有面積:70.36㎡~92.34㎡
間取り:3LDK・4LDK
バルコニー面積:12.80㎡~40.00㎡
【イーストレジデンス 東街区】
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤8丁目94-1他(地番)
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩12分
総戸数:76戸
専有面積:72.64㎡~91.44㎡
間取り:3LDK・4LDK
バルコニー面積:12.60㎡~40.40㎡

価格:4,098万円~6,993.9万円

売主:ジェイアール西日本不動産開発 三菱倉庫 西日本鉄道 長谷工コーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション・ 不二建設共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
浦和常盤ザ・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-03 18:05:09

スポンサードリンク

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浦和常盤ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    常盤アドレスじゃない?

  2. 63 匿名さん

    >>62
    常盤アドレスなら
    他のマンションでも同じ。
    では駅近の方がいいですね。

  3. 64 匿名さん

    今、売り出してる武蔵浦和のマンションの方が便利だな。
    駅徒歩10分以上でマンションって無理だな。

    さらに近くにスーパー、コンビニ、銀行がないと
    生活に不憫だ。
    常盤中、常盤アドレスに何も
    魅力を感じない。

  4. 65 匿名さん

    毎朝満員電車に乗って働きに行くような世帯はターゲットじゃないのでは?

    うちは新都心が職場です。

  5. 66 匿名さん

    駅遠で7000万もするって常盤ブランド料なんでしょうね。お金持ちの道楽ってことでしょうか。

  6. 67 匿名さん

    世田谷みたいなものです。住むならブランド地名がいいです。

  7. 68 匿名さん

    教育を考えたら常盤中です。

  8. 69 匿名さん

    ナイスですね。

  9. 70 匿名さん

    ゆっくりゆっくり。

  10. 71 購入検討中さん

    常盤アドレスがここまで持ち上げられるようになったのはけっこう最近の気がする。

  11. 72 匿名さん

    世田谷と比べちゃダメでしょ。

    現実は叩き売られてるよ。
    知らない所で。
    常盤アドレスはブランドでも何でもない事を
    気付いた方がいい。

  12. 73 匿名さん

    世田谷ってどこかよくわからないよね。世田谷区世田谷?をさしてるかってーと草ではないし。
    世田谷って世田谷区世田谷だと思っちゃだめでしょ?
    成城学園かもしれないし、深沢、三茶、等々力、ちとからぜんぜんちゃーう。みな世田谷でも。
    常盤レベルで書くなら深沢、三茶、等々力、世田谷区世田谷ちとからレベルじゃないと。
    世田谷レベルなら比較範囲は最低でも浦和区でしょう。でも駒澤大学に住みたいと思っても比較にならないくらい全然ここより高いし。

    ここ少ないかもだけど市役所の人なら徒歩で通うにはいい距離じゃない?
    以外に常盤あたりにも徒歩通勤いるみたいだし。

  13. 74 匿名さん

    昔からお金持ちといえば常盤、岸町、仲町とイメージしていましたが、どうなんでしょう?

  14. 75 購入検討中さん

    都内の城北は全般的に庶民的なイメージのなか

    板橋区の常盤台とか、ポツポツとブランド地区があったりしますが

    浦和区や常盤アドレスも、埼玉県における似たようなポジションかなと思います。



  15. 76 匿名さん

    昔は埼玉大学がありましたから、今よりもだいぶ常盤信仰が篤かったです。

  16. 77 匿名さん

    まったり。

  17. 78 匿名さん

    >>74
    昔も今も金持ちが住んでいるイメージないよ。

  18. 79 匿名さん

    マンションは立地が大事。
    もっと値下げしないと売れないよね。

  19. 80 匿名さん

    よそからみたら高いんでしょうけど、常盤の邸宅街に立地してることを知っていれば、駅近と同じくらいの相場でも驚くことはなかったです。

    値下げの気配もないですし、買えない層は相手にしてない感じもありますね。

  20. 81 物件比較中さん [男性 40代]

    買える層が、空き住戸分以上居ると良いですね。

  21. 82 匿名さん

    高崎線はいつ延びるんでしょう
    浦和駅にルミネが出来るとは本当ですか?

  22. 83 匿名さん

    浦和の駅ビルは7階建てのアトレですよ。上野東京ラインは来週開業かな。ますます便利になりますね。

  23. 84 匿名さん

    同じ北浦和ならプラウド北浦和マークスにする。
    値下げ心配いらないって。。
    心配だらけだろ。

  24. 85 匿名さん

    買わないならば、なぜ書き込むのでしょう?

    悪質なネガだと思われてしまいますよ。

  25. 86 周辺住民さん

    オープンな掲示板なんだから、買う買わないに係わらず書きたい事を書けば良いでしょ。
    悪質なネガ?
    本気で検討するなら、賛否両論な意見を聞きたいものなのでは?
    ポジティブな意見だけを知りたいなら、ディべの営業の話でも聞いとけば良いんだし。

  26. 87 匿名さん

    たしかに自由だとは思いますが、買う気のない人のコメントはいらないかなー。

  27. 88 匿名さん

    埼玉県だったら岸町、常盤、高砂に金持ちが住んでいるイメージですね。

  28. 89 買い換え検討中

    北浦和のリセール期待は子供の進学先を夢見ている年代若夫婦年少幼稚園児家庭くらいでしょうか。

    子供と学校の成績および進学先実態数が判って失望している方々多すぎですよ。

    ここは立地、長谷工物件および長谷工コミュニティ管理ってことで終わってます。

    金持ちは長谷工マンションに住むわけないし、プラウド含めて住まない。。。

  29. 90 匿名さん

    金持ちは戸建てでしょう、何億もかけないと建ちませんからマンションで常盤アドレスなら7000万でもお買い得ですよね。

  30. 91 匿名さん

    >>90
    お買い得なら完売しているでしょうに。

  31. 92 匿名さん

    環境は申し分ないですが、なかなかサラリーマンだと手が出せない金額ですよね。
    モデルルームでは常盤の街並みをタクシーで観覧できるって企画やってて、常盤ならではかなって思いました。お屋敷町の名残みたいなものがみれるのは面白いですね。

  32. 93 購入検討中さん

    北浦和はリセールを期待して買う土地ではないんですね。
    確かに駅近でも数10年すればかなり値下げしてうっても売れていないですね。
    このへんで検討するならリセールは考えずに買ったほうが良さそうですね。
    私自身は環境が変わることがなさそうなこの立地は気に入っているのですが、嫁さんが買い物が不便そうと反対しています。

  33. 94 匿名さん

    リセールって10年後とかの話ではないんですか?数十年したやつはもはや売り物じゃないよ

  34. 95 購入検討中さん

    北浦和のリセールは10年くらいがリミットなんですね。

    都内からの転居を検討中でしたが、うちのまわりは築30年40年でもリセールに出てさほど安くせずとも売れています。
    新築マンションはとても買える値段ではありませんし区内の小学校も評判がよくないので、通勤に便利で環境のよい場所を検討していました。
    都内とさいたまを比較してはいけませんね(ー ー;)

  35. 96 匿名さん

    埼玉県内だったら値が下がらないの浦和くらいですかね?

  36. 97 購入検討中さん

    北浦和のそれも駅遠の築25年のものが普通に売りに出てて、しかも成約してましたが。。。

  37. 98 匿名さん

    常盤アドレスなら心配せずとも売れますよ。

  38. 99 匿名さん

    敷地内の桜きれいそうですね。

  39. 100 匿名さん

    豪華なエントランス気になっています。戸建てじゃ造れないですよね。さくら楽しみ。

  40. 101 匿名さん

    常盤アドレスには安心感があります。

  41. 102 匿名さん

    環境のよさをとって、ここにしようかなと思います。自転車も車もあるので不便はないかなと思いました。

  42. 103 匿名さん

    車寄せかっこいいですよね。

  43. 104 匿名さん

    >>96
    94は世間知らずだから
    気にしないで大丈夫。

  44. 105 匿名さん

    すごい値段ですね。

  45. 106 匿名さん

    立地から考えると少し高めの価格帯になっていますね。
    高級住宅街?なのかもしれませんが
    であれば、もう少し都心に近いところを希望するかも?

  46. 107 いつか買いたいさん

    駅から、たっぷり15分以上も徒歩、おまけに坂まであって買い物商店街は帰りに寄って遠回りしなければならない不便さ。

    ネットスーパーや移動販売で大丈夫とか、車や自転車あるから大丈夫って書きこまれると、わざわざ不便なところのマンション買えますかねえ???

    環境の良さをアピールするしかない物件かな。

  47. 108 購入検討中さん

    商店街で買い物するのかね

  48. 109 匿名さん

    貧乏人がいくらわめいてもしょうがないよ。

  49. 110 匿名さん

    他所のマンションと比べても
    価格はそんなに変わりないよ。

    ココのマンションは
    ただ立地を考えると割高。
    後は値引きしても売れ残るマンションには
    住みたくないというのが
    世間の評価でしょ。

  50. 111 匿名さん

    モデルルーム以外値引きないですよね・・・

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町一丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.73平米~70.45平米

総戸数 191戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1、2054-1、2055-1、2056-1

3700万円台~5500万円台

3LDK、4LDK

67.50平米~77.35平米

総戸数 47戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸