東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE (インペリアルガーデン)ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 千石
  7. 千石駅
  8. THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE (インペリアルガーデン)ってどうですか?Part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-05-04 09:03:36

THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE (インペリアルガーデン)のPart2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325078/

所在地:東京都文京区千石二丁目50番1(地番)
交通:都営三田線 「千石」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:75.24平米~90.32平米
売主:住友不動産

施工会社:前田建設工業株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-11-16 03:15:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE (インペリアルガーデン)口コミ掲示板・評判

  1. 841 名無しさん

    >>840 匿名さん

    元々、ボタニカルコートの方が戸数が多く作られているので、売れている数だけで見れば恐らくボタニカルコートでしょう。一概にその数字だけでどちらが人気とは言えませんが。

    今なら実際のお部屋を見て比較出来るのでは?

  2. 842 入居済み住民さん

    840さん
    1階であれば南向き、2階以上なら個々人の好みによる(ex.陽射し、眺望、エントランスへの近さなど)によるのでないでしょうか?
    細かいことですが、東向きの場合、寝室の窓は駐車場を通して反対側のリビングに向かい合いますが、南向きであれば同じくルーバー越しの玄関となります(どちらがいいとは言いません)。
    なお、価格は当初は同一水準だったと記憶していますが、最近は南向きの方が高くなっているようです。

    中古物件に関して
    仲介先は野村不動産関連ですよね。
    野村といえば、私にも売却打診が何回か舞い込みました。
    「販売継続中なのになぜ?」と聞いたところ、「値上がってしまった今の値段では買いたくないが当初の価格であればぜひ購入したいというお客様がおられる」との答でした。
    なぜ入居後1⃣年で売却されるのか知る由もありませんが、売却打診があったことは私と同様ではないでしょうか?

    1億2500万円という価格に関してもいろいろと議論があるようですが、同じボタニカル2階で間取りが少しだけ違う住戸が1億2980万円で新規販売に出されています。エアコンやカーテンなど込みで居住1年足らずと考えるとそう割高ではない価格設定と見られる反面、当初の値段と比べると随分と高くなっていて、なかなか微妙ですね。

  3. 843 匿名さん

    >>841 名無しさん
    >>842 入居済み住民さん

    南、東と実際のお部屋を見てます。
    南なら1階庭付き、東なら2階以上ですね。

    南と東の価格がほぼ同一だったとは驚きです。
    ちなみに差し支えなければ、当初はそれぞれいくらだったのでしょうか?

  4. 844 入居済み住民さん

    843さん
    私の口から言うのは控えますが、このスレッドの「価格スレ」(ここは「検討スレ」)をご覧ください。
    だいたい合っているかと思います。

  5. 845 匿名さん

    熊本の地震でも、被害は活断層の周辺に集中しているそうです。

    東京の活断層を詳しく調べられるサイトとかありますかね?

    資産価値が下落するという理由で、各自治体は公表に消極的らしいです。

  6. 846 匿名さん

    >>844 入居済み住民さん

    ありがとうございます。参考にさせて頂きました。今の価格はかなり値上げしているのですね。いい時に買いましたね。
    今からは買う気が失せます。

  7. 847 匿名さん

    1つのマンションでも価格が大きく動くものなんですね…勉強になります。いつ買うのかっていうのも大切なのか。でももうこうなってしまっているので、下がるまで待つということは難しい。気に入った部屋があれば、動かないとという感じになってきてしまうのかなぁ。デベ的に個別に値下げッて言うことはない可能性の方が高くなってきてしまっておりますものね。

  8. 848 匿名さん

    >>847 匿名さん
    すみふならでは、の手法じゃないですかね?通常は基本青田売り、完成したら1年以内には売り切りたいのがデべの本心でしょう。
    そこへきて値上げとは普通なら売れませんよ。
    ここは小石川植物園隣接だし、よほど自信があるのでしょう。確かに地域の中で圧巻の雰囲気だし、今後出ない立地だからわからなくもないけど。

  9. 849 匿名さん

    >>845 匿名さん

    そんな杞憂な話を…知ってどうするんですか?
    災害でダメージを受けた時は少なからずどこにいても被害を被りますよ。
    ここの板で聞くことではない。

  10. 850 匿名さん

    このマンションのメインはボタニカルとアバンダントコートなのに、なぜ低価格のエントランスの方にコンシェルジェがいるんだろ?
    高価格のエントランスはショボいよね。メインエントランスの風格がない。サブエントランス。
    こっちにコンシェルジェをおけばいいのに。高い価格帯の住民はなんとも思わないのかな?

  11. 851 ボタ住民さん

    Re.850
    別段、何とも思いませんよ。
    イーストエントランスの方がウエストより広く、ショボいことはありません。
    またウエスト利用の戸数の方が圧倒的に多いので、コンシエルジュはウエストにおくのが合理的でしょう。

  12. 852 匿名さん

    >>851 ボタ住民さん

    パークハウス小日向の板からきました。あっちは近隣住民と住民と購入検討者で板が荒れまくってますが、こちらにお住まいの方はこういう心の余裕があるんだなと思いコメントしました。
    エントランスの広さに違いがあるんですね。コンシェルジェがいない方のエントランスとのことですが、それを不満と感じない良さがあるということですね。
    参考になります。

  13. 853 匿名さん

    >>851 ボタ住民さん

    そうですかぁ。住民の方が気にしないならいいですけどね。見学した時にそう感じたので。

  14. 854 匿名さん

    値上げ後に購入された方いますか?
    総合的に良いマンションだとは思いますが、売れ残りを値上げとのことで購入する気になれません。
    値上げ後の価格でも買う価値はあるのでしょうか?

  15. 855 匿名さん

    価値に見合っているのであればこれだけ売れ残ってないでしょう。

  16. 856 購入経験者さん

    >>855 匿名さん

    販売戸数学があと7戸に減っているみたい。

  17. 857 入居者さん

    854さん
    購入の動きはあるようです。

    (入居者にはハタ迷惑なのですが)現在、アバンダンコートを中心に複数戸で内装工事が進行中。
    これらは、当初から「竣工後販売」・「カスタムオーダー仕様」の位置づけで、「新価格」で販売された住戸とみられます。
    工事が行われているのは購入者がおられたからでしょう。

    また、100平米超で1億8千万円近かった庭付き角住戸、1億4千万円台だったアバンダン3階、最近では一番安かった9千万円弱のOタイプなども販売リストから消えてしまいましたね。

    そういえば1億2500万円で売りに出されていたボタニカル2階の中古も、業者のHPからは消えてしまったようで…。

  18. 858 匿名さん

    >847

    期毎に販売する住戸が違うので平均価格とかは変わるけど、坪単価レベルで価格を変えるのはすみふゴクレぐらい。さらに、完成在庫を前提とした販売をするのはすみふぐらい。

    竣工時点で未販売住戸があると入居者にもデメリットがある。すみふ物件を検討するならそういったことも考慮する必要がある。すでにここは完成在庫だし。

  19. 859 匿名さん

    >>858 匿名さん

    具体的にどのようなデメリットがあるのでしょうか?

  20. 860 匿名さん

    少なくとも築浅で売却する必要が生じたときに、新築未入居の販売とバッティングするからきついでしょ。

    あと、売れ残りってレッテルが付いちゃうのも心理的なマイナス要因。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸