東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンクタス文京大塚」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 大塚
  7. 新大塚駅
  8. サンクタス文京大塚

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-04-17 12:02:58

新大塚駅徒歩4分。4路線4駅アクセスで池袋へ3分、大手町へ12分。
よろしくどうぞ。

物件データ:
所在地:東京都文京区大塚6丁目114番76他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩4分
   山手線 「大塚」駅 徒歩9分
   東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩11分
間取:1Room~3LDK
面積:31.17平米~73.75平米
売主:オリックス不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:青木あすなろ建設
管理会社:オリックス・ファシリティーズ


《サンクタス文京大塚(A棟)のPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370566/

[スレ作成日時]2009-10-18 22:59:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス文京大塚口コミ掲示板・評判

  1. 183 匿名さん

    説明会行ってみた時、確かボウテラスの部屋で契約直前まで行った人で手付け金が工面できず紆余曲折を経てキャンセルせざる終えなくなった例があったとか営業マンがいってた、、、、。

    関連性は裏付けられないけど。

    私は以前からこのマンションも候補に入れ興味があり掲示板みていたけど

    これだけ粘着をするということはよほど個人的に恨みを持つか、もしくは何かしらの利害関係者であると考えるのが自然でしょう。

    たとえば売れ残って欲しいとか、個人的恨み?とか、キャンセル待ちとか。まあこれらは憶測の域を出ないですが。

    でも、そうじゃなきゃ自分に何ら関係ないマンションなら人生の貴重な時間を割いてこれだけ詳細綿密にマンションの欠点と思われる部分を列挙しますか?

    なんて思ったりもする

  2. 184 匿名さん

    >>183
    で?
    欠点が事実なら粘着の動機はどうでもいいよ。
    検討参考になる情報ならいい。

  3. 185 匿名さん

    >欠点が事実なら

    匿名掲示板はこの判断が難しい。裏付けがとれないから

  4. 186 匿名さん

    >裏付けがとれないから
    え?とれてるでしょう。みんな重説にかいてあるネタだから。

  5. 187 匿名さん

    >みんな重説にかいてあるネタだから。
    すいません、それで事実だと判断するのですか?

  6. 188 匿名さん

    デベに不利なことで重説に書いてあることは事実でしょう。

  7. 189 匿名さん

    土壌については出尽くしただろうから
    もうやめようよ。

  8. 190 匿名さん

    >デベに不利なことで重説に書いてあることは事実でしょう。
    なるほどそれは確かですね、デベロッパーに不利になることがたくさん書いてありましたね。

  9. 191 匿名さん

    新旧の建物が乱立していた東京で、土壌汚染の可能性が限りなく少ない土地を見つけるほう逆に難しい気がする。
    新しく土地を整備すれば23区はどこだろうが何かしらでるんじゃない?

  10. 192 ビギナーさん

    >179
    また、誤解をまねく記載を・・・。
    これって、はっきり言って犯罪レベル??

    ちゃんと、
    具体的に問題点をあげてください。
    あなたの言い分は、
    「アメリカの殺人者の99%は
     朝にパンを食べた。
     よってパンは危険な食べ物だ」
    って言ってるのと近いレベル。

  11. 193 周辺住民さん

    >>179
    地下室マンションの一番の問題は、

    傾斜にマンションが建てられた場合に、
    「3階だて(地下6階)」
    として登録されても、
    傾斜下からみれば、
    「9階(3+6)」
    のマンションができちゃうから、
    うざい。

    はっきりいって、
    このマンションでのデメリットは
    見当たらない。

  12. 194 匿名さん

    むやみにデベ側を擁護したりしたくないし、中立的な立場で考えようと思ってるのですが。

    証明性のない情報を連ねて「~なのだ」という勝手な論調で結論を出されて延々マンションの否定をされてもね。

  13. 195 匿名さん

    >>193
    地下室マンションの問題点は、将来既存不適格になる潜在的可能性(立て替え床面積減による資産価値落下)では?

  14. 196 匿名さん

    >>192
    頭悪いね。これ以上具体的な指摘もないと思うけど。

  15. 197 匿名さん

    残り2戸?

  16. 198 匿名さん

    根拠の薄い可能性の話はもういいんじゃないですか?
    どんなマンションだって可能性の話を言い出したらキリが無いし。
    それを言ったらタワーマンションなんて建物としてはあらゆる「可能性」に富んでますよ。

  17. 199 ビギナーさん

    >>193 >>195
    このマンションでも、不適格になる部分あるの?

  18. 200 購入検討中さん

    >>179 >>196
    長文ですけど助けてください。

    親切にいつも指摘頼りにしています。
    土壌やらで迷ってる間に物件どんどんなくなってきて、
    あと少ししか物件残ってないので、
    早く結論ださなきゃいけないんです。
    ご教授お願いいたします。


    サンクタス文京大塚の
    どの部分が(具体的に、例えば、A棟の1階のこの部分といった具合で)、
    どういう根拠に基づく地下室マンションであって(例えば、実質は地上階である階の全体のうち1/3が地下に埋まっているため、この階が地下階扱いになっている等)
    現在どういう問題を持っていて(例えば、傾斜下の家が文句いっている等)、
    将来のどういう問題をはらんでいるのか(○棟の○○号室当たりが立て替え床面積減の対象で、これによる資産価値落下の可能性がある等)
    ど素人の私にもわかるように、
    具体的な階や詳細な内容の
    ご指摘おねがいします。

    本気で迷っていて、
    あなたを頼りにしています。
    お願いします。
    なお、土壌は気にしないことにしました。

  19. 201 匿名さん

    >どの部分が(具体的に、例えば、A棟の1階のこの部分といった具合で)、
    どういう根拠に基づく地下室マンションであって(例えば、実質は地上階である階の全体のうち1/3が地下に埋まっているため、この階が地下階扱いになっている等)
    現在どういう問題を持っていて(例えば、傾斜下の家が文句いっている等)、
    将来のどういう問題をはらんでいるのか(○棟の○○号室当たりが立て替え床面積減の対象で、これによる資産価値落下の可能性がある等)
    ど素人の私にもわかるように、
    具体的な階や詳細な内容の
    ご指摘おねがいします。

    急ぎならとりあえずこれらの疑問全部営業マンにぶつけてみればいいんじゃ?
    私を含め匿名さんの意見を鵜呑みにするのもどうかと。
    ひとつ言えるのは焦って買うようなモノじゃないからいろいろ心配なら見送ればいいだけかと。
    また他のあなたにあったマンションもそのうち出てきますよ。

  20. 202 匿名

    間取りが全然駄目。
    何故魅力的な間取りが作れないのか不思議。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸