東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンクタス文京大塚」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 大塚
  7. 新大塚駅
  8. サンクタス文京大塚

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-04-17 12:02:58

新大塚駅徒歩4分。4路線4駅アクセスで池袋へ3分、大手町へ12分。
よろしくどうぞ。

物件データ:
所在地:東京都文京区大塚6丁目114番76他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩4分
   山手線 「大塚」駅 徒歩9分
   東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩11分
間取:1Room~3LDK
面積:31.17平米~73.75平米
売主:オリックス不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:青木あすなろ建設
管理会社:オリックス・ファシリティーズ


《サンクタス文京大塚(A棟)のPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370566/

[スレ作成日時]2009-10-18 22:59:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス文京大塚口コミ掲示板・評判

  1. 223 匿名さん

    >根拠条文は忘れた。
    これは根拠はないってのと同じだと思う

  2. 224 周辺住民さん

    >確実にアウト。

    つっこむならこっちだろ。

  3. 225 匿名さん

    >>200
    地下室マンションの定義ですが、問題は、容積率に算入されていない居住スペースがあることと考えています。
    見た目が地下になっているかどうかは関係ないです。
    現在の法規制で、地下であるから容積率に算入しなくてよいというルールを活用し、居住スペース(分譲できる物件面積)を増やしているので、立て替え時に法規制が変わると既存不適格(平たく言うとそれまで住んでいた住居スペースと同じ住居スペースを立て替え後に確保できないこと)となるリスクがある物件です。たしか文京区の場合、土地ごとに、ゼロ起点の高さを決めてそこより下は地下として算入しないという方式だったかと思います。

    どこが地下にあたるかは問題ではありません。規制変更があった場合に、損をかぶるのは全住民になります。
    容積率に算入されていなかった地下部分の住居の住人だけがあぶれるというわけではありません。地下部分の住人も、分譲スペースに応じた敷地区分所有権を持っているからです。逆に言うと地下でない部分を購入する場合も同様にリスクがあります。どの部屋が地下であるかよりは、居住スペース中に占める地下部分(容積率未算入部分)の比率のほうが重要です。崖っぷち地下マンションに比べれば、ここは比率は低いほうですよ。将来法規制が変わらなければ、実際の問題はありませんが、規制が変わる可能性を懸念する人は地下室マンションを購入検討対象からはずしますので、転売時のネガティブ要因です。賃貸する場合には別にマイナス要因になりません。

    なお、法規制が将来も現状どおりなら、地下室マンションでない物件は、建て替え時に地下室マンションに建て替えて居住スペースを増やせるので有利になります。ですので、たとえば他の全ての条件が同じで、地下室マンションとそうでないマンションがあったとしたら、地下室マンションでないマンションの方が購入者にとって有利なことは確かです。

    斜めの土地にたっていることによる耐震性の不安や、見た目が地下で暗いことや、湿気があるのでは?などの問題はまた別の問題です。

    個人的には、この物件に関しては、地下室マンションよりも、土壌汚染の件、埋設物の件、汚染土地の旧所有者が等価交換で住むことにまつわり、住民間の雰囲気が悪くなる可能性の方がずっと気になります。

    ちなみに、私はどこの販売員でもありません。ここのMRにせよ近隣?にせよ、不動産販売員は土壌汚染についての認識が浅いですね。

  4. 226 匿名

    待ってました

    お見事

  5. 227 匿名

    225はどんな人かな?

  6. 228 匿名さん

    >ちなみに、私はどこの販売員でもありません。

    どこの契約者さん?
    ア○ルタワー?

  7. 229 匿名

    225さん
    200にちゃんと応えてやれば。

    で、造りからしてここは容積率に算出されてない居住区はないんじゃないの?

  8. 230 匿名さん

    >ちなみに、私はどこの販売員でもありません。
    でしょうね。
    >規制が変わる可能性
    可能性の話はうんざり
    >斜めの土地にたっていることによる耐震性の不安や、見た目が地下で暗いことや、湿気があるのでは?などの問題はまた別の問題です。
    たとえばの問題を細々とありがとうございます。

    ちなみに疑問符、疑問形で相手に思考させる文を書くのは営業のテクニックの一つです。
    というか心理学初歩の一種ですね。
    書店で簡単に手に入る心理学の本で最初のほうに書いてあります。興味ある方は立ち読みでもどうぞ

  9. 231 匿名さん

    >225はどんな人かな?
    以前の書き込みにもあったけど、意図的に資産価値を落とそうとしてる人じゃないか?契約できなかったとか?

  10. 232 匿名さん

    フラット35 S(優良住宅における特別ローン)の金利優遇が継続する方針が政府与党内で決定したみたいだね。

  11. 233 匿名

    チャンスを何度も与えられているのに、
    225さんは適当なことばかりいう。

    200の質問にちゃんとこたえてやるだけでいいのに。
    結局重説で聞けることを超える事実を、何一つ述べていない。

    穴だらけの重説についての説明は?穴だらけがまだ理解できん。
    さすがに過剰に言い過ぎたことや、間違ったことは訂正したほうがよいよ。

  12. 234 匿名

    明後日の内覧会で225が事件起こしそうで怖い

  13. 235 匿名さん

    全裸で抗議

  14. 236 マンコミュファンさん

    内覧会はどうだったの?教えて下さいまし

  15. 237 匿名

    思ったよりはよかったですよ

    下がり天井はそれほど気にならない部屋だったようで良かったです

  16. 238 匿名

    購入者の年齢層が近くて
    子連れの子供の年齢層も近かったです(笑)

    感じが良かったですよ

  17. 239 購入検討中さん

    >>237
    内覧会で指摘事項ありました?

  18. 240 匿名

    >239

    まぁ、それなりに頑張って見たから
    それなりに出しました

    初めてなもので何個がいいかはわからないが

    目につくのは出したつもり

  19. 241 匿名

    >239

    それなりに頑張って見たから
    10個は出せました

    少ないかな?

  20. 242 購入検討中さん

    >>240-241
    ありがとうございました。
    みなさんそのくらいですよね。多分…
    私もはじめてなので皆さんどのくらい指摘しているのか
    気になりました。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸