東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER アウルタワー(旧称:東池袋駅前再開発プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 東池袋駅
  8. OWL TOWER アウルタワー(旧称:東池袋駅前再開発プロジェクト)

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2010-01-17 12:39:45

池袋駅前、サンシャインシティ・地下鉄有楽町線東池袋駅に隣接した土地を再開発する大規模な事業です。



所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
   山手線 「池袋」駅 徒歩9分
   埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト

【スレッド名を編集しました。09.11.14 管理人】



こちらは過去スレです。
アウルタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-07 13:09:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アウルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    自社の勝どきも潰すわけ?

  2. 102 サラリーマンさん

    265万円とは安いですね。
    平均なのか最低なのか気になります。

    中層階(20~30階)でお見合いにならない部屋はいくらぐらいですか?

  3. 103 匿名さん

    平均、と言ってましたよ。

    条件のいい部屋は@290くらいだったと思います。

  4. 104 匿名さん

    >>100

    正確には駅遠つぶしだね

  5. 105 匿名さん

    希望の3LDKのL-80Gだと、約6700万円、第2希望のL-70B-Iだと、約5700万円。
    坪265だとするとね。
    この坪単価が、最低価格だったらのことで、実際のところもっと高額になるんだろうけど。。。
    条件の良い部屋ならやっぱり、坪単価もっと上がるよね。
    地下プロムナードで、東池袋駅に直結の交通アクセスのよさに惹かれましたが、この価格なら安いんでしょうね。
    「超割安物件」とのことですが、お買い得かなぁ。

  6. 106 匿名さん

    書いていただいている金額だと茗荷谷と比べって断然こっちの方が人気になりますね。
    ちなみ内装の仕様や廊下はどうなんでしょう?茗荷谷は値段はそれなりに高いのに内装等の仕様がすごく安っぽく感じました。

  7. 107 匿名

    この金額躊躇するなら、タワマンの購入検討できないですよね。

  8. 108 購入検討中さん

    うーん。。

    モデルルームに行ってきたが、価格は正式決定前だと言うことで教えて貰えなかった。
    予算は3LDKで6000万台後半と言った所、ちょっと厳しいですとの反応。
    そうすると、坪単価は300万円を超える水準となるのですか?

    平均265万円と言うのは本当ですか?
    ちょっと実際の感覚と違和感はあります

  9. 109 匿名さん

    >茗荷谷は値段はそれなりに高いのに内装等の仕様がすごく安っぽく感じました

    埋立地のタワーとか見てみなよ、ベビーカーがすれちがえないような廊下やリビングが壁掛けエアコンだったり。
    茗荷谷がセレブマンションに見えるからw

    ここは中間くらいでしょ。

  10. 110 匿名さん

    >108

    相手をみて条件提示するのが常道。

  11. 111 匿名さん


    >平均265万円と言うのは本当ですか?

    それはないと思いますよ、あったらうれしいですが。シティタワー池袋ウェストゲートの上層階でそれくらいでした。しかもそれで 完売に近い状況のようなので。近々私もMR行ってきます。

  12. 112 匿名

    実際にモデルルームに行った人の話を聞きたいです

  13. 113 匿名さん

    111です。
    失礼しまいた。ウエストゲートの上層は290万位でした!265万は中層より下です。

  14. 114 匿名はん

    今日MRいってきました。2LDK(66平米)の中層階以上で6000万円前半からとのことでした。これで坪300万円ちょい
    平均265万円はさすがにないと思います。

  15. 115 匿名

    やっぱり300万円越えですか。それでも350万円と予想していたので検討します

  16. 116 匿名さん

    いい加減なことを書いていますが、実際は平米100万円レベルは超えるような説明を受けました。まだ正式ではないですがと。でも、URと一緒でそんな値段出す人なんているんですかね。いまだに、価格の付け方が分からないんでしょうかね。
    人を選んで営業は違うことを言うんだとかってことを言われる方がいるかもですが、うちはキャッシュで購入と言っています。

  17. 117 匿名

    99が営業に超割安物件と紹介されたと書き込みしていたが、真実はどうなんだ。

  18. 118 匿名さん

    契約したら教えるよ

  19. 119 匿名さん

    まだ値段はさぐり段階。うちは坪300を下回らないと言われた。

  20. 120 匿名さん

    >>119
    もういいから。

  21. 121 匿名

    119さん
    情報有難うございます。検討版とは色んな方から多角的に情報を収集する場です。

  22. 122 検討者

    265万円だけ嬉しいが実際はどうなんでしょう?
    普通に考えれば300万円は下回らないと思いますが

  23. 123 匿名さん

    >>116さん
    >URと一緒でそんな値段出す人なんているんですかね。

    URと一緒なのは勝どきでこちらは違います。
    地権者は居ますけど。

  24. 124 匿名さん

    @265? 常識のない奴ばかりだな。

    山手線内側がシティタワーウエストや板橋リビオタワー並みの価格?

    騙される方がバカw

  25. 125 サラリーマンさん

    豊島区で新築、坪300万以下ってなったら完売するんじゃないか。
    それこそ、マンションの価格破壊だよ。

    条件の悪いところ、地下1階で日当たりなし、道路から丸見えでプライバシーゼロとかじゃないの。
    不動産にお買い得なしって言うけど、安すぎる物件はなんかあるぞ。

  26. 126 匿名さん

    116さんは勝ちどきと勘違いされているのですね。

    実際はいくらぐらいなんでしょうね?

  27. 127 匿名さん

    >>117

    >>99が営業じゃないの?

  28. 128 匿名

    いいマンションですね。
    エアライズぐらいの価格で出してほしいです

  29. 129 匿名さん

    ここは激安物件と言っていましたよ。
    詳細はこれからみたいですが、200万円台後半の価格設定もあるみたいです。

    ウエストゲートが平均260万円、コンフォルテが300万円を考えると安すぎる気がします。

    まあ、正確な情報は実際に足を運ばないと分からないでしょうけど…。

  30. 130 匿名さん

    >>129
    はいはい。

  31. 131 匿名さん

    >200万円台後半の価格設定もあるみたいです

    290万ってことだろw

  32. 132 匿名さん

    エアライズお見合い部屋だったらむしろ高いな

  33. 133 購入検討中さん

    お見合い部屋って結構あるんですかね??

  34. 134 匿名さん

    >まあ、正確な情報は実際に足を運ばないと分からないでしょうけど…。

    足を運んでも正確な情報はまだ得られませんでした。MR見切りオープンのようで、カタログもまだできてないようです。まだまだご意見伺いレベルのようですが、値段は条件の良い部屋で坪330万円以上という感じです。

    まじめに検討する方はもう少したってからMR行かれる事をお勧めします。

  35. 135 匿名さん

    適当なことを言う方がいますが坪300は切らないようです。

  36. 136 匿名さん

    >>135

    またまだー。そうやってライバル出し抜こうってんでしょw

  37. 137 匿名さん

    平米100万~

  38. 138 匿名さん

    営業さん達~ ここで希望価格に吊り上げなくていいですよ。

    今は安さがブランドですよ。企業努力お願いしますよ。

  39. 139 匿名さん

    モデルルーム行ってきました。

    情報が錯綜している値段は、ざっくりと平米単価100万円、つまり坪単価330万円でした。
    12月中旬の正式発表まで多少変わる可能性はあるでしょうが。

    エアライズお見合い部屋とか言ってますけど、
    エアライズタワーには北側に住戸がありません。
    従ってきっちり向かい合うということはないです。
    多少バルコニーの端は見えるでしょうが。

  40. 140 匿名さん

    情報ありがとうございます。
    平米単価100万円以上と思っておいた方が良さそうですね。

    265万円とかあり得ないとは思ってましたが、若干期待してしまいました。

  41. 141 匿名さん

    モデルルームに行かれた方、値段の情報をありがとうございます。とても参考になります。
    当初の265万っていう情報に思わず浮き足立ってしまいましたが、これだけの立地条件で265万っていうのはないですよね。
    思わずつられてしまった自分はまだまだ修行が足りませんね(笑)
    池袋は遊びや買い物に行く場所で、生活する場所としてイメージできなかったんですが、やっぱりその便利さはかなりの魅力ですよね。
    繁華街が近いので、子供にはちょっと心配な気もするけど。

  42. 142 匿名さん

    平均年収が470万から420万に下がったんだから、265万がだとうじゃない?

  43. 143 匿名さん

    エアライズは坪245万でしたが…

  44. 144 匿名さん

    エアライズは坪245万のころ、そっちは200切ってただろw

  45. 145 匿名さん

    エアライズは2004年頃の分譲ですね(完成は2007年)
    2004年は港南戦争やっていたころで一番安かったのが
    三井のパークタワー品川ベイワードの坪200万。
    一番高かったのがWCTでそれでも坪244万でした。

    豊洲はフロントコートが@177万、有明のガレリアグランデ
    が@192万でした。

  46. 146 匿名さん

    エアライズと比較するのは、あんまり意味ないかも。
    立地は一緒だけど、>>145さんのおっしゃってるとおり、販売時期に大きく左右されるしね。
    あと、中古ででてるエアライズと比較してもしょうがないよね。

    MRに行ってる人の情報でも、販売価格が微妙に違うような気がするけど、
    上層階のほうで坪300程度だけど、そんなに階層によって価格差はなさそう。

    まだ、正式発表していないから、なんともいえないけど、
    とにかく、詳細がわかる年明けまでおいておこうかな、と思いました。

  47. 147 匿名さん

    >>145
    安すぎ。
    ってことは港区港南の住人層よりも、リビオタワーやプラウドシティなど板橋の住人層のほうが
    所得水準が高いという逆転現象がおきるのかな??

  48. 148 匿名さん

    豊洲なんて都内の最下層が大挙した街だからなぁ。

  49. 149 匿名さん

    前にTVかなんかで豊洲に引っ越してきた専業主婦は勝ち組セレブみたいな取り上げられ方をしていたけど。

  50. 150 匿名さん

    豊洲でもどこでも住まいを買えるんだから、一応勝ち組なんじゃないかな。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

6,132万円~7,544万円

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸