埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA(ベリスタ)秋山駅前」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 松戸市
  6. 秋山
  7. 秋山駅
  8. BELISTA(ベリスタ)秋山駅前
契約済みさん [更新日時] 2014-02-21 12:57:09

住民の方、情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)秋山駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-24 00:06:00

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル鴻巣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)秋山駅前口コミ掲示板・評判

  1. 151 マンション住民さん

    >>148さんに同意。
    区分所有者である以上、組合に関わる義務がある。

    理事長の向き不向きって、やってみないとわからない部分があるよ。
    気が弱そうで静かな感じの人でも、やってみたら行動力があったとか、
    人前で堂々と立派に話す人でも、やってみたら自己チューのワンマンで
    管理の知識はゼロ、管理会社に丸投げ…とかね。

    とりあえず、多くの人に経験してもらって、良い人材がいるかを
    見極める時期なんじゃないのかな?

  2. 152 マンション住民さん

    管理の知識はゼロ、管理会社に丸投げ・・

    そんな理事長やだな~マンションの価値が下がりそうね

  3. 153 匿名さん

    本当にその通りです。管理費を払えばいいだろって考えは管理会社に高い金を取られて満足に掃除もしてもらえないダメなマンションになってしまいますよ。資産価値もすぐ落ちてしまう。
    売主は売れば終わり。管理会社は住民の言われた事をやるだけ。住民が中心になって管理をやらなきゃダメなんだよ。解ってないな。

  4. 154 マンション住民さん

    管理の知識ゼロは当然でしょ^^ 知ってる人のほうが珍しいと思うよ。理事長に限らず、ある程度の努力はマンションを買った時から必要だよね。たまたま、うちらのマンションは問題が露呈して、理事会の人はご苦労様だけど、僕達もいつかは頑張らないといけない時が来るよね。その時、一緒にやる人たちとうまく頑張れるといいな~

  5. 155 マンション住民さん

    いつか大きな問題が起きたら、その時の理事会の中だけで背負わない

    といけないって空気やめない?

    経験者の今の理事さんに意見を求めるくらいいよね・・協力してくれてもいいし。

    考え方に依るけど、枠にこだわんないでやれないかな。

    去年は対応委員を募集してましたよね。

    どうなったの?結局応募がなかったのかしら。

    集中して取り組む事は皆で協力しよう!って雰囲気を作っていきませんか?

  6. 156 マンション住民さん

    >管理の知識ゼロは当然でしょ

    そういう人はせめて、管理規約を10回は繰り返し読む努力が必要ですね。
    全部頭に入れる必要はありません。
    疑問に思ったことがあった時、規約のどのへんを読めばよいか分かれば最初は充分です。

  7. 157 マンション住民さん

    ここでごちゃごちゃ言ってないで、今度の臨時総会で発言すればいいじゃん。立候補制にして欲しいですとか、理事長をもっと続けてくださいとかさ。ダメでも、別に恥ずかしいことじゃないと思うし、それなりに回答はしてくれると思うけどな。

  8. 158 入居済みさん

    156さんは次の理事長に立候補してはいかが?
    他人に大きな要求するくらい、管理についてはスペシャリストなんだろうし。

  9. 159 マンション住民さん

    >>158

    >他人に大きな要求するくらい
    管理規約を10回読むことが大きな要求ですか?
    全部頭に入れる必要はない…と書いているでしょう。
    管理の知識ゼロの人は、努力すればいいってことを言いたいだけです。

    資格は持っていますが、スペシャリストではないです。
    ちょっと勉強すればあなたみたいな意地の悪い人でもとれますよ、きっと。

  10. 160 住民さんA

    なんかここ数日のこのHPでのやり取りを拝見させて頂いておりますが、
    もうここらで止めませんか?
    くだらないとまでは言いませんが、何も不特定多数の方が見ているHPで展開する内容ではないですよね。
    第三者的に見ても、マンションの価値を落とすような言動は公の場所では慎むべきだと思いますよ。
    以前、どなたかが同じ事を書いていましたよね?
    3月6日(土)に総会が行われるじゃありませんか!
    みなさん、意見はそれぞれなんだから、総会の場でざっくばらんに話せば良いのではないでしょうか?
    こんな所で不毛な議論を続けていても、我々住民にとって何も良いものは残りませんよ。
    冷静になりましょう!

  11. 161 マンション住民さん

    そうです。発言は総会でね。せっかくの機会ですし、皆で思ったこと全部言い合いましょうよ。公の場で発言しないと変化はないですから。管理の資格がある160さんはすごいですよ。貴重な人材ですよ。知識を生かして住み易くなる提案をどんどんされてはどうですか。理事会から協力を求められるかもです。

  12. 162 マンション住民さん

    おとなりのテナントは空のままですね~

  13. 163 マンション住民さん

    お隣のテナント、コンビニにならないかなぁ~
    宅急便とか公共料金の支払いとか
    ベルクで出来ないこともあるし、駅にもコンビニないからほしいなー!!
    夜中でもおでん買えたりするし、是非コンビニほしいです。

  14. 164 マンション住民さん

    残念な報告が・・
    テナントは会社の事務所になるみたいですよ
    コンビニが良かったな・・

  15. 165 マンション住民さん

    残念ですね・・・。でも確か宅急便は管理人室で申し込めたはずです。

    僕も小さいながらにドラッグストアとかが近くにあるといいと思ってました。

  16. 166 マンション住民さん

    あー、ドラックストアほしいです。

    急な腹痛や発熱もあるし24時間やっててほしい。
    最近はコンビニでも薬置いてあるみたいだから、
    コンビニがよかったなー
    駅前にも無いの勿体ないですよね。
    電車なかなか来ないからコンビニあったら、お菓子でも買ったりできるのに。

    あれ、いつになったら、電車代安くなるんですかね?
    知事が頑張る発言してたって噂をきいたのに…

  17. 167 マンション住民さん

    総会はどうでしたか?

  18. 168 住民さん

    167→
    盛り上がりましたよ〜
    でも、こんな不特定多数の方が見ているサイトで確認するのではなく、違う方法(マンション専用HP等)で確認しましょう!!

  19. 169 マンション住民さん

    気になるんだったら参加したら良かったのに。

  20. 170 マンション住民さん

    ぶっちゃけ総会で話聞くだけはつまんない。終わった後にちょっとした懇親会をやればいいのに。たまには理事さんと話しする機会があっていいよね。

  21. 171 マンション住民さん

    それいいですね。特に今回の理事さんたちは本当にご苦労様だから。別に参加したくない人たちは

    しなくていいんだから、自由参加で少しくらいあってもいいですよね。

  22. 172 マンション住民さん

    >>171
    同意見です。

    機会を作ってくれないと、ずうと挨拶交わす程度でしょうね。。。

    自由参加で次回からどうでしょう?理事さん、お願いしますね。

  23. 173 マンション住民さん

    また理事に負担かける気ですか。

  24. 174 マンション住民さん

    まあまあ、話をする機会くらいいくらでも出来るんじゃないですか?大した負担じゃないと思いますよ。

    もっとも、理事長とかがこれを見ていればの話ですが。エントランスの連絡帳に書けば、間違いなく見てくれるんじ

    ゃないでしょうかね?

  25. 175 匿名

    聞くところによると、組合はよく集まってるらしいが。
    管理会社に任せておけばいいのにさ。
    素人が騒いで何になるの?って俺は思うよ。

  26. 176 契約済みさん

    その管理会社が相手を素人だと思って、何もしないから頑張っているんじゃないの?管理会社に任せるって、一体何を任せればいいのでしょうか?このマンションは我々のもので、管理会社のものではないですよ。
    組合の方が何をしているのか、わからずにいい加減なことを書いては失礼ですよ。

  27. 177 契約済みさん

    管理会社に任せておいて、例の問題の報告が遅れて、

    本当に大迷惑を受けた・・・・。すでに、皆さんに報告行っているでしょ?

    無責任な発言をしたと・・・。素人集団が騒いでって・・・。

    どんだけ今の理事ががんばってるか、ほんと失礼ですよ・・・。

    大体、ここまで工事させたことだけでもすごいことですよ・・・。

    発言には気をつけてくださいよ・・・・。私たちのマンションのために、

    がんばってくれているんだから・・・・。

  28. 178 非喫煙者

    ベランダで、たばこ吸う人・・・・。

    近隣に迷惑なんですけど・・・・。

    隣の部屋に匂いはいってきますよ。

    ほんと迷惑なんですけど・・・。吸いたいなら

    専有空間の自室でお願いします。

    マンションくらしむいてるむいてないじゃなくて、

    たばこは、世の中の流れから、害があると認められているんだから…



  29. 179 (一応)常識者

    →178
    あっ、そうですか?
    管理規約も読まずに、大変無知で自分勝手なご意見ありがとうございます。次からは、キチンとマンション購入前に、管理規約を読みましょうね。
    貴殿みたいに、管理組合に正式に言えず、コソコソこんなサイトでしかモノが言えないなんて、なんか情けないですね。同情致します。以上

  30. 180 匿名さん

    民度の低い住民が多くてがっかり。途上国みたいですよ。

  31. 181 マンション住人

    >>179
    常識あるなら感情抑えて発言してはいかがですか?
    関係のない人、ここを見てる側も嫌な感じです。
    大人なら公の場で書いている以上、
    もう少し考えた書き方したほうがいいのではないですか?

    179に限らず最近感じ悪い挑発的な書き込み増えた気がします
    同じマンションに住んでる人が書いてるとしたら残念です
    ここは2ちゃんねるじゃないんだから(笑)

  32. 182 マンション住民

    >>181
    このような公な場所での情報交換をするのであれば、何ら2チャンネルと変わらないのでは…(笑)?
    そもそも、本当に意見があるなら、管理組合や総会の場で自ら提議すべきものですよ。
    常識な人・非常識な人関わらず、このような公の誰もが見ているサイトに何かを期待するのが誤りなのです。もちろん、あなたを含めてです。

  33. 183 182

    コメントありがとうございます。

    もちろん誰でも閲覧書き込みができる掲示板ですので書くな!不愉快!
    などと申し上げたつもりではありませんでした。

    私が申し上げたかったのは、不特定多数が閲覧、匿名=2ちゃんねる、
    とではなくて
    マンション住人同士の掲示板で言い争うのは誰が見ても不快感な感じがするのでは?
    という投げ掛けです。
    2ちゃんねるのようなものだから荒れても仕方ないわけはないですよね?
    2ちゃんねるじゃないんだし。と。
    言葉が足りず申し訳ありません

  34. 184 183

    182です。
    丁重なコメントありがとうございます。
    小生も少し書き過ぎました。こちらこそ申し訳ありませんでした。
    皆さん、このマンションを色々な思い・覚悟で購入されたはずです。
    インターネットに限らず、総会などの住民同士がface to faceで向き合える場で、前向きな議論が出来ると良い、と思っています。

  35. 185 マンション住民さん

    すいません。総会ではだれか発言されたのでしょうか?色々聞きましょうみたいな事がここで出てましたが。
    私は平日休みの総会出れない住民で、よく分かってないことが多分にあると思います。
    ざっくばらんな意見交換は出来ましたか?理事長は続投ですか?これ結構気になります。
    任せっぱなしで、申し訳ないと思ってますが、このマンションを引っ張っていける人って
    そんなにいないと思ってます。どうだったんでしょうか?
     

  36. 186 マンション住民さん

    185さん
    気になる気もちはお察ししますが、総会議事録は、マンション専用HPでご覧になった方がいいですよ。
    何度もこのサイトで言われていることです。
    総会の内容を語るには、このサイトは不適切だと思いませんか?
    専用HPよりこちらの方が手軽なんですけどね…。

  37. 187 マンション住民さん

    確かにそうですね。HPで確認します。まめにチェックするようにします。

  38. 188 マンション住民さん

    組合活動を引っ張れるリーダー格が何人いるだろう。。。1人が続けるのは不公平だとか、駄目な人は駄目なりでいいとかカキコあったが・・結局被害を受けるのは住人なんだよね。みんなに迷惑かかることなんで、無責任な事言わないでほしいよ。管理会社に急き立てられてしぶしぶ会議に出てくる人が理事長になったらジエンドだって思うよ。

  39. 189 マンション住民さん

    自分たちのこととはいえ、なんとなくそれをリアルに受け止めれないのが、真剣に取り組むできない理由なんでしょうね。管理会社もそれを狙っているのかもしれません。組合が頑張れば、一緒に頑張らないといけなくなるから・・・
    僕もマンションで大変なことがあったとしても、自分の仕事とかを優先しちゃう可能性が十分にあるし。
    例え、大きな影響が考えられても、周囲が知らん顔だと、なんでオレだけ?みたいな気分になっちゃうよね。
    今の方たちはそんな雰囲気を打ち破って、頑張ってるんだから大したもんだよ。

  40. 190 匿名さん

    貢献度の高い理事さんには特別手当を出してあげたらどうですか?
    頑張ってくれてるんだし、それなりの御礼はしてあげたいですね。

  41. 191 マンション住民さん

    ここに書きこみしても手当は出ないよ。理事がまわってきたら自分の役をまっとうする責任があるんだし、頑張っているのは当然でしょう。理事会が問題に対処しなかったら住人から訴えられるケースだってあるんだから。

  42. 192 マンション住民さん

    貢献したかどうかの判断も人によって違うから、特定の人に手当を出すのは難しいのでは。

  43. 193 マンション住民さん

    191さんへ

    190さんは理事が一生懸命頑張っているから、労えることができたらいいなと考えてるだけですよ。
    特別手当が妥当な方法かは意見が分かれるでしょうがね。
    大きな問題が発生した年に理事になっているだけで、理事の責任で負担が大きくなっているわけじゃないのです。 理事だから当然という考え方は、ちょっと理事の方や191さんに対して失礼なのでは?

    確かにここに書き込んでも手当ては出ないでしょう。貢献度合いも今回のようなケースは想定されていないので
    どう判断すればよいか分かりませんけど、普通のマンションの理事会よりは今の理事会が大変だということくらいはそんなに難しい想像ではないと思います。

    あなたが理事の立場の時に、そんな言い方で突き放されたら憤りを感じませんか?

  44. 194 マンション住民さん

    駐車場の補修程度、どこのマンションもやってますし(笑)トラブルの内に入らないですよ。騒ぎ過ぎ・・

  45. 195 マンション住民さん

    >理事がまわってきたら自分の役をまっとうする責任があるんだし、頑張っているのは当然でしょう。

    キツイことを言っているように聞こえるかもしれないけど、本当のことをおっしゃっていますよ。
    理事だけではなく組合員も管理組合運営に協力いくことも大切ですが、責任は管理者である理事長に
    ありますからね。


    >普通のマンションの理事会よりは今の理事会が大変
    194さんも言っていますが、ここだけが特別大変…みたいに考えない方がいいですよ。
    もっと苦労している管理組合だってありますから。

  46. 196 入居済みさん

    大変だとかって・・理事のどなたかが不満漏らしたの?憶測なら、決めつけはやめましょうよ。

  47. 197 マンション住民さん

    今年の理事さんは偶然とはいえ、頑張らないといけない立場であることは間違いないのですから頑張って下さい。

    どれだけ頑張っているのかは、議事録を見れば分かる人には分かりますし、評価してる方、感謝している方もいるは

    ずです。

    今後の理事の方も、サボれば議事録が出ないわけですから、どの年の理事が苦労されたかは、将来分かることです。

  48. 198 匿名

    あの、何度も書かれてることですが…
    専用HP(掲示板)にご意見は書かれたほうが良いのではないでしょうか?('~`;)
    2チャンネル話も少し上でありましたが、
    このような公開掲示板は(ここに限らずですよ、)
    IPアドレスを抜かれる危険性が高いと思いますよ。
    「何番の書き込みは何号室の誰が書いたものだww」
    とか書くよーな、
    荒らし目的の方などが居た場合、
    住人同士の"争い"とまでは言いませんが
    お互い、または知ってしまった人は、
    多分嫌な雰囲気になってしまいますよね…
    まぁIPなんで抜くような人はいないと思いますが。
    一応忠告までに聞き流してください。
    余計なお世話でしたらスミマセン

  49. 199 匿名

    ↑追記です。

    IPとはパソコンの住所みたいなものです。

  50. 200 匿名さん

    ↑警察でもないのに、どこの誰かが分かるなんて生まれて初めて聞きました。

    犯罪捜査が出来ますね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸