千葉の新築分譲マンション掲示板「【船橋法典】ザ・ガーデン・プレミアム 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 上山町
  7. 船橋法典駅
  8. 【船橋法典】ザ・ガーデン・プレミアム 2
くるみと馬の物語 [更新日時] 2007-05-13 17:32:00

やっとこのスレも2になりました。
これからもヨロシクね。

公式HP:http://www.gp514.com/
売主  :http://www.chuocorp.co.jp/

<過去スレ>
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46905/



こちらは過去スレです。
ザ・ガーデン プレミアムの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-24 00:39:00

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデン プレミアム口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    丸投げの意図だったのかまでは分り兼ねますが…。
    売主→買主の責任や保証の確認の場ではない…と了解して説明会に出掛けましたので。

  2. 53 匿名さん

    今後のアフターサービスの窓口は管理会社(長谷工コミュ)では?

  3. 55 匿名さん

    窓口が管理会社なら53のレスに問題はないのでは?

  4. 57 匿名さん

    自信満々のレスにツッコミ入れられて焦る気持ちもわかるけど、
    あなたのレスの主旨を否定してる訳じゃないよね。
    もうちょっと日本語を勉強をしないと、気持ちの良い掲示板生活は送れませんよ。

  5. 69 匿名さん

    こんにちは。私は同じ長谷工さんの物件を検討している者ですが、聞きたいことがあります。
    どうしても欲しい部屋があるのですが、角部屋の最上階なので倍率が高そうです。
    みなさんは最初の優先内覧会ですでに契約されましたか?それだと確実なのでしょうか?うちは内覧会が3日間あるのですが、初日に行って決めてしまえば大丈夫なのでしょうか?
    倍率の高い、希望のお部屋を買えることが出来た方がいらっしゃいましたら教えてください。

  6. 70 匿名さん

    >>69さん
    優先内覧会で契約した者です。
    ガーデンプレミアムの場合、優先内覧会で約100戸が契約されていました。
    角部屋の最上階がどうだったかまでは記憶していないのですが、MR公開前に角部屋の大半は埋まっていましたよ。
    ですから、倍率の高い部屋が希望であれば、早い方がいいと思います。
    ただし、角部屋の最上階、となると一部屋(二部屋?)しかないので、優先内覧会でも抽選となる可能性はありますが・・・

  7. 71 匿名さん

    私の場合、こちらの物件の角部屋を優先内覧会で契約しましたが・・・
    どうも担当者が違う角部屋をすすめるので、その時なんとなくですが
    もう、決まっているんだな、と思いました。
    抽選前日も、落選した場合には電話はしませんので、と言われ結局
    落選しましたが優先内覧会でも、最終日に近かったので、やはり
    本当に欲しい物件なら初日に行って契約した方が良いと思います。
    その後、週1ペースでキャンセル物件が出ました、電話がかかってきますが
    自分が住みたい間取りではないので断っています。
    私は縁がなくこちらの物件には住めませんでしたがご契約された方々が楽しい
    マンションライフを過ごされる事を願っています。

  8. 74 匿名さん

    70さん、71さん、ありがとうございます!
    やはり早めに行った方がよさそうですね。内覧会で100件ほどとは!
    3日間優先内覧会のうち、主人が真ん中に行こうと言うのですが、予定を変更してでも初日に行こうかと思います。
    それと落選した場合は連絡なしですか…ちょっと辛いですねTT
    公開抽選ではないんですよね?承り書の段階で決まっているとか?
    それとも一番最初に手付金を払います、と言った人の勝ちとか?
    まだどうなるか判りませんが、希望の部屋が取れたらいいなと思います。

  9. 75 匿名さん

    69さんへ
    大株主や土地債権者だと優先分譲(契約)の可能性がありますが。
    一般希望者は優先内覧会→申し込み→抽選会→契約の流れです。
    優先内覧会はあくまでも優先的に紹介してくれる会なのでその場で契約はできないのです。
    抽選会までが受付猶予期間なのでドキドキしながら待つことになります。
    長谷工アーベでは最初の申し込み者をなるべく優先するよう努力してくれます。
    “どうしても”というお客さんがいらっしゃれば抽選になってしまいますが。
    ご契約までいけると良いですね。
    追記:ここでは契約書を交わす前に販売額の10%(5%の方もいたそうですが)振込みが必須でした。そちら様の物件でも確認されておいた方が良いかも。

  10. 78 匿名さん

    ??71さんの〈優先内覧会で契約しましたが・・・〉は〈優先内覧会で申し込みしましたが・・・〉だろうけど、何にせよ近い将来に良い物件が見つかるといいね。

  11. 81 匿名さん

    75さん、76さん、ありがとうございます!
    内覧会で契約するのではなく、申し込むのですね。それでもドキドキです!
    今の段階でなるべく早くアピールしておけば優先されるでしょうか?
    決して高収入者ではないのですが(汗)
    源泉徴収もその時にいるのですか?
    まだ内覧会の予約もしていないので、その時の電話で詳しく聞いてみたいと思います。
    MRは来年1月なのですが、今からソワソワしてます^^;

  12. 82 匿名

    私も一般公開前の優先分譲のときに決めましたが、結構最終日に近いこともあり本当に欲しい所は営業に避けられるような感じでした。誰でもこの段階では重複応募してもいいと思うのですが、できるだけ重ならないように仕向けられました。結局1番最初の人が優先されるんだろうと悟り、空いているところに決めました。私の場合『つみたてくん』を積み立ててるので、一般の人より10倍の確立で当たる可能性はあるのですが、それでもあまりいい顔しないので裏操作があると思い重複応募はやめました。

  13. 83 匿名さん

    源泉徴収提示は物件によって、必須になるかは定かではありませんが。
    購入意志のある方に対しての現状でのローンの試算と返済能力の確認として大切です。
    無理な購入はゆくゆく契約者自身の生活を圧迫するし、管理費未払いなどのコミュニティとしての問題も起こり得ますから。

  14. 84 匿名さん

    教えて下さい。
    優先内覧会とは、何ですか?
    どんな人が対象ですか?

  15. 86 匿名さん

    そろそろヤメたら?
    いくつかを除いて自作自演してるのバレバレだよ。

  16. 88 匿名さん

    自作自演ではないと思うけど、ガーデンプレミアムには全然関係のない話題だね。いまさら優先分譲の話をされても意味がないよ(「優先内覧会」って単語はあるのか?)。ここではなく、検討中のマンションの掲示板で聞くべきだと思うけど。

  17. 89 匿名さん

    85さん(84です)
    有り難うございました。

  18. 90 匿名さん

    85みたいな荒唐無稽な事実無根に納得する人なんかいないよ。

  19. 93 匿名

    92は暇だね、サザンにも同じ事を書いているよ。。。。

  20. 95 匿名さん

    82さん、83さん、ありがとうございます!
    出来るだけ重ならないようにしてくれるのですね。でも自分がその立場だったら悲しいですね…TT
    まずは1番最初にならなることですね。
    「つみたてくん」だと10倍の確率なのですか?知りませんでした!
    それと源泉徴収の件は聞いてみたいと思います^^

    84さん、優先内覧会とは最初の段階で資料請求した人が一般の人より早めに予約でMR見学や申し込み出来るみたいですよ。案内が送られて来ました。

    88さん、今更のお話ですみません。。でも私の希望するマンションのスレッドもないし、実際に購入された方のスレのがお話がわかるかな…と思いまして><
    それと「優先内覧会」とは送られてきた案内に書かれていました。

    みなさんいろいろ教えていただき、ありがとうございました。

  21. 96 匿名さん

    始めまして
    とっても初歩的な質問で恐縮なのですが、こちらにのマンションは、インターネットを見る際、
    管理費に含まれる1470円以外に料金がかかるのですか?プロバイダーとの契約って必要なんですか?
    大変お手数ですがご教授いただけると幸いです。

  22. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸