千葉の新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 浜町
  8. ワンダーベイシティ「サザン」その10
とくめいさん(旧) [更新日時] 2010-07-18 13:35:58

とうとう最終期最終次の販売が終わりました。
1211戸が見事完売しましたが、キャンセル住戸もちらほらあるようです。
先着順のキャンセル販売に関することや間近に迫った最終オプション会、そして入居説明会など
さまざまなイベントについて、引き続き情報交換をしていきましょう。

また、このスレも遂に10スレ目になりました。
千葉板では初の快挙です!!今後も活発なスレにしていきましょう!

<前スレ>
 ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
 ●●●ワンダーベイシティ「サザン」その2●●●
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
 ★★★ワンダーベイシティ「サザン」その3★★★
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
 ★★★ワンダーベイシティ「サザン」その4★★★
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/
 ワンダーベイシティ「サザン」その5
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38772/
 ワンダーベイシティ「サザン」その6
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39177/
 ワンダーベイシティ「サザン」その7
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38863/
 ワンダーベイシティ「サザン」その8
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46962/
 ワンダーベイシティ「サザン」その9
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46964/
 購入者限定スレ:ワンダーベイシティ「サザン」
  http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=4&disp=1

<公式HP>
  ゼファー(売主)
  http://www.zephyr.co.jp/

管理人さんに感謝してマナーを守って利用しましょう



こちらは過去スレです。
ワンダーベイシティ SAZANの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-24 00:18:00

スポンサードリンク

バウス一之江
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワンダーベイシティ SAZAN口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    >295さん
    俺は295さんの意見に大賛成です!!あくまでもスペース(数)は限られてるわけですよ。それなのに自分のバイク置き場がないから、増やすっていうのは勝手だと思います。
    抽選にもれた人は、他で探すor売るべきです!!
    勝手な発言で、SAZANを改造しまくってたら、将来SAZANはどうなってしまうのか・・。ほんと恐ろしいです!!

  2. 302 匿名さん

    バイク置き場の増設?どこにそんなスペースがあんの?じゃー299さんの部屋の中に作ろっか?

  3. 303 匿名さん

    こんな状態でさ、管理組合なんてできんの?
    理事になった住民さん、大変だねぇ〜〜。

    意見バラバラ、まとまりゼロ。みんな自己中。

  4. 304 匿名さん

    そもそも増設する費用は誰が出すつもりなの?当然抽選にもれた人たちが出し合うんだよね?
    まさか、関係ない人たちの修繕費から使うなんて言わせないぜ!!!!

  5. 305 匿名さん

    >302さん
    悪気は無いのかも知れませんが
    発言に注意したほうが良いですよ。

  6. 306 匿名さん

    みなさん、大人なんだから冷静になりましょう。
    匿名だと自分に跳ね返る事がないから攻撃口調になりがちですが
    普段からそのようなスタンスで会話しているわけではないでしょ?
    (もしも、そうならそれはそれで驚きですが・・・。)
    共用部分に関しては自分がどうしたいではなく全体で考えましょうよ・・・。

  7. 307 匿名さん

    >304
    確かに!
    増設用の土地も建物も利用者だけで
    お金を出し合って賄って欲しい!

  8. 308 匿名さん

    そもそも利用者だけがバイク置き場の修繕費を出すことにしておけば、
    変なこと言ってお子様のように騒ぐ人がいなくなるのではないかと思います。

  9. 309 匿名さん

    確かに、置き場がないから増やすっていうのは”お子様”かも。。

  10. 310 匿名さん

  11. 311 293

    >>300さん
    駐車台数については295さんの言う通り初めから決まっていた事ですので、
    ビッグスクーターブームがあった事を考えれば、あの駐車(駐輪)可能台数を考えれば
    抽選になることは想像できることですよね。

    私はほぼ295さんと同意見ですが、「駐車場の増設」は選択肢に入ると思いますよ。
    293にも書きましたが、「管理組合での決議」が得られるのであればですが。

    車の駐車場は245さんが書かれている通り空きが出そうですから、
    うまくバイク用に転用出来ればいいんですけどねえ。

    ちなみに私は将来バイク買いたいと思ってます(^−^)

  12. 312 匿名さん

    防水パンの話ですが・・・ちゃんとサイズを測ったわけではありませんが、大きく見える全自動洗濯乾燥機も実は足のサイズは小さめに出来てたりして、かなり古めのマンションの防水パンにも入るようになっているみたいです。

    確かに排水ホースが下にも設置できるものがいいですが、大き目の洗濯機は大体できるようですよ。

    私が依然買い換えた時の話ですので実際のサザンのサイズに合うかどうかは分かりませんが、新しいマンションなので多分平気でしょう。

  13. 313 匿名さん

    渋滞がすごいので、車を買い替えでバイクを持つ人が増えるかもしれませんね。
    バイクは車だと思っているので、サイクルポートの利用は危なくていやですが、駐車場のスペースが余っていたら、バイク置き場を作ってもいいと思います。

    利用料金はちゃんと払ってもらいたいですが。

  14. 314 293

    >310さん
    「バイク置き場 増設」でググって見て下さい。 沢山ヒットしますよ。
    法律上の問題・組合総会の同意が得られずに否決されまくりの様ですが、
    ありがちな問題であって、SAZANが特殊って訳では無いようですね。

    >296さん
    私は斜めドラムの洗濯機を使ってるのですが、
    防水パンには収まるものの、真下排水継ぎ手は必要な様です。

  15. 315 匿名さん

    一般的にどこのマンションもバイク置き場の数は少ないですから、ましてSAZANの場合これだけの世帯数で60台なので、不足は購入前から目に見えていたことだと思います。
    バイク利用が必須であったのであれば、抽選から漏れ置けない時はどうするか、当然考えていたことでしょう?車でも2台目は外で借りるしかないことは、皆が理解している筈ですし、サイクルポートも4人家族はもちろん3人家族でも子供が成長すれば置くスペースが無くなります。
    将来はともかくとして、現時点で増設ということは余りに非現実的な議論です。
    共同生活ですから、何かを諦めなければならない事もあるのは仕方がないでしょう。

  16. 316 匿名さん

    バイク置き場の抽選に外れたら、たぶん余るであろう駐車場を借りたらいかがですか?
    管理上問題あるかな?

  17. 317 匿名さん

    割安な価格の物件なんですから、
    みんな譲り合いの気持ちを持ちましょうよ。
    罵り合っていると、販売担当者にバカにされますよ

  18. 318 匿名さん

    譲り合う?なにを?土地?バイク用の? 譲るわけない!!

  19. 319 匿名さん

    そんなに目くじら立てなくてもいいんじゃない?317さんはまさにそのこと言ってるのに…

  20. 320 匿名さん

    なぜこんな事で激昂する方がいらっしゃるのか分かりません。
    バイク置き場の増設は、管理組合で決議しなければ無理です。
    当面の間は、半数の賛成が集まるはずは無いでしょう。
    激昂して否定する必要なんか、全くないと思いますよ。
    将来、もし半数の方が賛成するようになれば、増設すればよいだけです。

    313さんや316さんの書かれた、あまった駐車場を借りてのバイク駐車は、
    皆さんが譲り合いの気持ちを持てれば、管理組合での議決でも
    通る可能性があると思います。
    駐車場代が管理組合に入るわけですから、空けておくよりは
    いいと思います。
    勿論、車優先ということで、車の駐車希望が出た場合は
    立ち退く条件付にすれば良いと思います。

    一箇所で2台(ミニバイクなら3台)位は停められるので、
    ご近所で仲間を募って共同で一台分借りるといった
    オプションも皆さんの同意があれば実現可能ですね。

  21. 321 匿名さん

    みなさん盛り上がってるところ恐縮ですが、SAZAN関係のHPが、オフィシャル含めてみんな見れなくなりましたね。 昨日夕方、マンションスクエアに行ってきましたが、表のビジョンに「完売御礼!」って出てましたよ。 HP上でも「完売御礼!」とか載せておいてほしかったですけど。。。 

  22. 322 匿名さん

    315さんの仰るとおりです。
    駐車場やバイク置き場の件で「置けなくなるのは困るから、優先抽選や増設を」と言う方は、
    共同住宅である以上、自分の思い通りにならないことがあるのは当然のことだということを、
    まず認識していただく必要があります。
    それができない方はマンションに住むのは無理です。一戸建てをご購入ください。

  23. 323 匿名さん

    >315さん,322さん
    大賛成!

  24. 324 匿名さん

    321さん
    ゼファーのHPには
    「おかげさまで完売いたしました。」
    と書いてありました。

  25. 325 匿名さん

    私が今住んでいるマンションでは駐輪場が予想外に余ってしまったので、
    管理組合で承認の上でバイク置き場を増設しました。
    だから、サザンでもありえないことではないと思います。
    ちなみに駐車場も、今2年ごとの場所替え(?)にするかどうか、話し合っています。
    (ただし、月極料金は全て同じです)

    担当の営業さんのはなしでは、
    サザンでは今駐車場をいらないと回答しているのが150戸あるそうです。
    他に、まだ返事をしてないという方もいるほうなので、
    もし、仮に2台欲しいという人考慮したうえでも、空き駐車場があるとしたら、
    この件については管理組合発足後何らかの話し合いはあるような気がします。

  26. 326 匿名さん

    310さん。低所得者の集まりは確かかもしれません。
    ただ、所得で民度をとやかくいわれたくはありません。
    私は所得は低いですが、310さんの様な発言はしませんよ。
    あなたがサザン購入者出ない事を願います。

  27. 327 匿名さん

    私もバイク置き場が心配です。抽選にもれた時は、どうしたら良いのでしょうかね?本当に空いているサイクルポートを利用させてもらえると嬉しいですね。ただ、乗らない方達からすれば、色々危ないとか、うるさいとかあるでしょうね?確かにと思う節があるので、やっぱりもれた時が心配だぁ〜。 の291です。
    やっぱりバイクに乗らない方々には、迷惑な話でしたか。それなりに私も常識人です。違法駐車はしません。必ずや抽選に当たってやろうじゃありませんか。そんなにバイク乗り達を悪者にしないで下さい。

  28. 328 匿名さん

    326さんへ

    購入者ならこんな事言わないですよ。安心しましょう。また、例のですよ。

  29. 329 匿名さん

    駐車場から何台かバイク置き場に転用すればいいんじゃないの?
    1台のスペースでバイク4台は停めれるでしょ。
    平置きは値段高いからか余っているようなので借りたい人たちがシェアすればいいんじゃないの。
    私は車買う予定が全く無いので1台分は確実に空いてるよ。

    しかし310みたいな奴はまだいるんだねぇ。
    君ちょっと異常だよ。

  30. 330 匿名さん

    子供の頃潮干狩りに行っていた場所に、
    あーんな大きなマンションが建つんですねー。
    感激しました!

  31. 331 匿名さん

    確かに異常ですよね。
    モデルルーム見学・検討・本契約・オプション申し込み・ローン検討などなどを実体験した
    購入者の意見書き込みと、単に通りすがりの嵐っぽい意見書き込みでは真剣度というか
    書き込む着眼点が違います。
    良い意見悪い意見は別にして、購入者の意見交換が出来るのはとても良い事だと思います。

  32. 332 匿名さん

    見分けが付きますね。。。

  33. 333 匿名さん

    確かに・・・何が怖いって本人が見分けがつかんと信じて
    書き込んでいるところ・・・痛いねぇ

  34. 334 匿名さん

    確かに簡単に見分けが付きますね。
    やはり同じ物を見て、気に入って、色々悩んで、購入して
    これからマンションの共同生活を始めようという
    言うなれば同じ釜の飯を食う人達の
    意見交換の場なんですから、
    内容を見ればあきらかに購入者では無い人の書き込みはわかります♪

  35. 335 293

    >327さん
    320さんの意見が妥当な所と思ってる方が多いと思いますよ。
    例の方は除きますが(^^;

    平置き1区画に2台とめるとして5000円以上掛かりますので、
    抽選に当たった方と差が出てしまいますが、これは我慢して頂くしかないでしょうね。。。

    現在、車を所有していない方は入居後に申し込みとの事ですので(抽選会に関するQAより)
    外れた場合はソレが確定するまで取りあえず別の場所を確保するしかないですね。

    ご当選をお祈り致します(^−^)にっこり

  36. 336 匿名さん

    バイク乗りではありませんが、駐車場をバイク置き場に転用するのは非常に有効だと思います。
    余った駐車場をバイク置き場として提供しても誰も困りませんよね。むしろ駐車場維持費の足しになっていいではありませんか。

    共同住宅である以上自分の思い通りにはならんという意見は全くその通りではありますが、売れだの諦めろだのは、これから同じ居住区に集う者同士(一部非購入者)として悲しいです。

    >303が茶々入れているように1211世帯もあるんだから、いろんな意見があるのは百も承知ですが、どうしたら皆が住みやすくなるか建設的に考えて行くことが大事だと思います。

  37. 337 匿名さん

    余った駐車場をバイク置き場として利用することはいいと思います。
    でも機械式の駐車場の場合は利用できないですよね?
    平置きの駐車場がそんなに余ると思えませんが。。。。

  38. 338 匿名さん

    今週の住宅情報マンションズの特集は「総武線京葉線」なのですが、
    京葉線沿線は、新浦安と千葉みなとに加えて、南船橋がピックアップされていましたよ。
    "駅近の大規模マンションが堅調な売れ行きです。"とSAZANに対するコメントも。

  39. 339 匿名さん

    キャンセル物件?が1件でてますね。
    315 SQ 4418万円 4LDK+3WIC 3階/22階 108.06m2

  40. 340 匿名さん

    ゼファーのHP、ゼファーランコムのHP共に「完売」と書いてますね。
    ホームページが見れなくなり残念に思いましたが、長谷工アーベストのサイトを見ると、
    サザンのホームページは未だ消されずに残ってました。これもそのうち無くなるのでしょうね。
    http://www.haseko-hub.co.jp/syuto/sinki/sazan/top.html

  41. 341 匿名さん

    空いた駐車場スペースを二台目の車の為に使うか
    バイク置き場にするか、どちらが優先なんでしょう?
    私も337さんと同じく、平置き駐車スペースが余ると思えないのですが?
    バイクを持っている皆さんは、当選を期待しつつ
    はずれた場合の事は、しっかり考えて下さいね。

  42. 342 匿名さん

    >>341さん
    そうですね。
    まずは、駐車場/バイク置き場のそれぞれの本来の目的において
    実際にどれくらいの利用率があるか、ということが確定しないと議論は進みませんね。

    抽選の後、希望者一通りの駐車場とバイク置き場が決まってから、
    それ以外の希望用途を募って扱いについて検討する、というストーリーでしょうね。

  43. 343 匿名さん

    ①もし平置き駐車場に利用者が居なかったら。。。
    ②二台目の車の人へ
    ③それでもあまったら、バイク
    ってのでどうでしょうか?
    あまったらもったいないし、お金入ってくるでしょ。

  44. 344 匿名さん

    >>290
    他スレへの書き込みの誤爆ですよね?
    たぶん、グランレジデンス。

  45. 345 匿名さん

    知っている方がいれば教えて頂きたいのですが、我が家はリビングの隣りの和室を潰してリビングを
    広くするプランを申し込んだのですが、その場合、和室の押入れの建具はどのようになるのでしょうか?
    まさかそのままってことはないですよね・・・

  46. 346 匿名さん

    >345さん
    私も和室を潰しましした。
    営業さんと、ゼファーのオプション担当に確認したら、
    建具は、部屋ドアと同じ色、素材にあるとことでした。
    ちなみに形態(?)は引き戸との事です。
    ですが、単にオプションといっても、各棟、各部屋で違うようですから
    念のために、営業さんに聞かれる事をお勧めします。

  47. 347 匿名さん

    SW購入者なんですが。
    買い替え組みで引っ越したら、連絡くるのがすっごく遅くなりました。
    転居先を伝えたのに、未だに転送されてきます。
    ですので、まだ駐車場の話についていけません。

  48. 348 匿名さん

    346さん
    345です。ありがとうございます。一応担当者に確認してみます。
    建具がすべて同じ色で良かったです。  

  49. 349 匿名さん

    >>347さん
    新しい住所がゼファーコミュニティーには伝わってないのかも知れませんね。
    申込み期限は 10/12(木)となっていますので、その点はご安心を。

    これから始まる金消会や内覧会の案内は遅れない様に、
    営業担当にビシッと言った方がいいですね。

    同じ購入者なのに話題に付いていけないのは寂しいですよね。

  50. 350 匿名さん

    ウチは車2台あるので、空きがあるなら駐車場二台分希望したいです。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸