千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ船橋ヒルトップテラス【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. パークホームズ船橋ヒルトップテラス【Part2】
匿名さん [更新日時] 2011-01-08 09:24:07

新スレ立てました。
今後はこちらで情報交換が出来ればと思います。



前スレ(旧関東板より):
パークホームズ船橋ヒルトップテラスってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38398/

所在地:千葉県船橋市北本町2丁目631番1(地番)
交通:東武野田線「新船橋」駅から徒歩8分

[スレ作成日時]2006-09-19 21:33:00

スポンサードリンク

バウス一之江
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ船橋ヒルトップテラス口コミ掲示板・評判

  1. 401 入居済み住民さん

    そうですか・・・。いろいろご事情はあるでしょうけど、もう引越しされる方も
    いらっしゃるんですね。新築価格と売値が変わらなくても実際の下取り価格?はずっと
    低いのでは?詳しくないのですが、どんなもんでしょうね。

    1Fの掲示板にでていましたが、掲示板がそろそろ引越し工事のようですね。

  2. 402 入居済み住民さん

    みなさんのご自宅って床鳴りとかありますか?

  3. 403 入居済み住民さん

    タンスや重たいものを置いている近くはたわんでいるし、床鳴りも多少はしますよ。
    どうでもいいですが、砂嵐すごかったですね。ようやくおさまったみたいですが。

  4. 404 匿名

    掲示板設置されましたね。やはりエレーベータ前の方が見やすいですね。
    みなさん、雨の日ですがレンタサイクル前や駐輪場で水たまりひどくないですか?
    入居2年目のマンションなのにこんなもんでしょか?
    クレームにならないのでしょうか?
    ご存じの方教えて下さい。

  5. 405 匿名さん

    水溜まりの件は、前期の理事会で議題になったことがありましたよ。

  6. 406 入居済み住民さん

    うちも床なりします。今度見てもらったほうがいいのかなぁ〜。
    掲示板見やすくなりましたね。

  7. 407 入居済み住民さん

    うちも床鳴りします。これってどこの部屋にも当てはまりますか?
    それなら皆で販売会社やアフターへ相談しましょう。
    昨日の雨で水たまりすごかったです。これもアフターですかね?

  8. 408 物件比較中さん

    うちも床なりするのですが、季節によるものもあるかもしれないので
    もう少し様子を見てみようかと思ってます。

    先日騒音に関しての注意書きが入ってましたね。
    みなさんは上階の音っていかがですか?

  9. 409 入居済み住民さん

    うちも床なりしますが、乾燥による季節のものなのかもしれないので、
    もう少し様子を見てみようかと思います。
    もし皆さんでまとめて言うのであれば、こういう掲示板で情報交換していくのも
    良いかもしれないですね。

    そういえば、先日上階の音に関しての注意書きが入ってましたね。
    みなさんのお部屋は上階の音っていかがですか?

  10. 410 入居済み住民さん

    我が家は入居時から床なり軋みがきになってはいましたが特に聞きもしないで今に至っております。
    やはりアフターの範囲内なのでしょうか?今度詳しく何処が床なりするか調べてみます。

    上階の騒音の注意の紙がポストに入っておりましたね!うちでは真上の足音ではなく斜め上の階の足音がたまに聞こえているようです。真上の階は一人暮らしの方で子供の走る音が聞こえるわけないので恐らく他の部屋の走る音だとは思います。
    ですが夜遅く〜ではないので仕方の無い事かな?とも思いますが他の住民の方もいるので多少は音に関して気を使って欲しいですね。

  11. 411 匿名さん

    上階音はたまに聞こえますが、全く気になりません。
    多少の生活音があった方が良いかな?という気がします。
    無音の空間は何か逆に気味が悪いです。

  12. 412 匿名さん

    うちも上階の音は気になっておりました。
    子供に関してはある程度は仕方のないことかもしれないですが、
    時間帯には気をくばって欲しいなって思いますね。
    あと大人で踵からあるくようなドスドス歩く歩き方も勘弁して欲しいです。

    たぶん、その方の上は静かだから音はしないものだと思ってるのかもしれないですね。
    うちも入居当時は上がいなかったので結構静かなんだなって思ってましたからね・・・

    一度クレームつけてみようかしら。

  13. 413 入居済み住民さん

    私はこのマンションには3回目の買い替えで入居したのですが、
    この物件は2重床2重天井なので、重量衝撃音(重いものを落としたり、
    子供が走ったりするような音)は、かえって太鼓現象を起こしてしまい響きますよ。

    こういう情報はなかなか知らない方も多いと思いますが、スラブの厚さや、
    フローリングの等級というのはあくまでも単体での遮音等級なので、ほとんどあてにはできません。

    重量衝撃音であれば二重床よりも直貼りクッションフロアの方が謝恩性能は高いんですよね。
    空洞部にグラスウールでも充填してあれば若干は軽減されると思いますが、
    今更言っても仕方のないことですね。

    ある程度の生活音やお子様の走る音は仕方がないとは思いますので、
    お子様のいるご家庭の方は、時間帯を気をつけてる事と、
    子供も成長しますので、徐々にしつけていくのがよいと思います。

    我が家ではもう子供は巣立ってしまいましたが、ずっとマンション住まいなので
    そのように躾をして参りました。
    差し出がましいかもしれないですが、皆様の参考になればと思い、書き込みをさせて頂きました。

    私の今までの経験から、実際には管理会社は役に立つ部分と、
    役に立たない部分もございますので、このような掲示板を使い、
    皆様が住みよいマンション作りができれば幸いです。

    長文失礼致しました。

  14. 414 入居済み住民さん

    自転車置き場で他人の自転車が停められているいることありませんか?
    何度かあります。わざとでしょうかね?皆さんはありますか?
    エントランスのツリー枝もなく淋しいですね。

  15. 415 入居済み住民さん

    414さん

    確かに何度かありましたね(笑)
    私の場合は適当にはじによけちゃってますけど、
    同じ自転車で再三続くようなら処分も考えてますよ〜

    今のところ2〜3回くらいですけどね。

  16. 416 入居済み住民さん

    主に家内が使っている自転車を
    たまに私が使用して間違って置いてしまった事が
    1年ぐらい前にあります。
    もう場所は憶えましたので
    間違って置くことはありませんが、
    ご迷惑をおかけしました。
    すみませんでした。

  17. 417 入居済み住民さん

    今日、立体駐車場に警察がきてるの見ました。
    何かあったのでしょうか?
    知っていましたら教えて下さい。

  18. 418 入居済み住民さん

    車両へのイタズラ?盗難?それとも稼動中の事故?くらいしか考え付きません。定期点検ではないでしょう。普通に考えると動いている時に立駐内に立ち入れば安全装置が作動するはずですので、はさまれなどはないと思うんですけどね。

  19. 419 入居済み住民さん

    今回ポストに入っていた三井の掃除サービスって使われたことある方いらっしゃいますか?

  20. 420 匿名

    最近、売り物件求むという良く広告が入ってますね。

  21. 421 匿名さん

    今朝の広告に、3階の売り出しがありましたね。

  22. 422 入居済み住民さん

    売り出し価格と遜色ない価格が書いてありましたけど、最終的に売れた価格は結構下がるのでしょうね?新築の確認申請の遅れや地価上昇の影響による物件数の減少と言っても、このエリアはまだ供給過剰という感じがしますからね。最近、買取の広告が多くて、なんだが売るなら今、みたいな感覚にさせられがちですね。(まだローンがすごく残ってるのに)

  23. 423 入居済み住民さん

    仲介業者はどこも査定額は期待した数字出しておいて、
    徐々に価格下げていくというのは常套手段ですよ。

    新築が値引き合戦してるような時代ですから、中古はより厳しいと思われます。

    それにしても三井のリハウス広告入りすぎですよね(笑)
    一生懸命なのはわかりますが、節操がなさすぎって感じがします。
    まぁ、大京系列の物件よりはマシですけどね・・・

  24. 424 入居済み住民さん

    私はこのマンションで3件目です。
    売りは2回経験しましたが、マンションの売り価格って、結構意外な条件で
    簡単に上げ下げが決まってしまうものなんですよ。
    (意外な条件・・・ここでは省略しますが)
    これ本当ですが、見積り依頼した業者次第ではプラスマイナスで700〜800万
    は平気で動きます。仲介業者の選定には神経遣いますよ。

  25. 425 入居済み住民さん

    こちら↓のサイトにイオン船橋ショッピングセンター(日本建鉄工場敷地)建設予定地
    から基準値を大幅に上回る六価クロムが検出された、という情報が載っていました。
    マックスバリューも大丈夫でしょうか???着工は1年以上先になってしまいそうです。

    http://blog.livedoor.jp/vivit2008/

  26. 427 matar_xx

    <a href= **1.foutri.com >dusty road direcdish</a> <a href= **2.foutri.com >teen tops knitting free pattern</a> <a href= **3.foutri.com >empress hotel asbury</a> <a href= **4.foutri.com >bodyglove cell phone cases</a> <a href= **5.foutri.com >firstclassflyer</a>
    <a href= **3.6stuks.com >meret oppenheim imdb</a> <a href= **4.6stuks.com >how the stono rebellion was started..</a> <a href= **2.6stuks.com >maury show tickets</a> <a href= **1.6stuks.com >free shipping gap</a> <a href= **5.6stuks.com >idaho jails</a>

  27. 428 入居者

    マックスバリュのとこの工事はやっぱり土壌汚染の?鉄を地面に埋め込んでたりしているみたいだけど…。イオンの話は中止なのかな↓

  28. 431 匿名さん

    新船橋のイオンは土壌浄化終了後着工だそうです。又道路を挟んだ旭硝子跡地は現在上智大学が取得の交渉をしているとの書き込みを数多く見かけますね。

  29. 432 周辺住民さん

    新船橋イオンは平成19年11月着工予定、21年3月完成予定でしたがこないだマックスバリューに行ったとき
    「建設計画のお知らせ」を見たところ着工予定は平成19年11月のままでしたが完成予定は22年10月に変更されていました。19年11月着工で21年3月完成ということは着工から完成まで1年4ヶ月ということですから逆算すると5月ごろには着工するということなのでしょうか。もし土壌改良工事は目途が立っていなくて適当に伸ばしただけなのかも知れませんが・・・。

  30. 433 周辺住民さん

    イオン建設工事始まりませんね。
    実際何時頃工事が始まって、何時完成するのでしょうか?
    知ってる方教えて下さい。

  31. 434 入居済み住民

    はじめまして。

    このマンションに入居している者です。
    みなさんにネットワークのことをお聞きしたいのですが。。。
    (あまり詳しくないので困っています)

    我が家では、線路側の部屋にPC(MAC+プリンタ)や親電話機を
    有線のルーター(モデム含みレンタル)でつないでいます。

    【レンタルモデム→レンタル有線ルーター→[(MAC+プリンタ)+親電話機]】
    NTT

    今後、リビングでもPC(もう1台MAC)や
    ひかりTVや携帯ゲームのWI-FI機能など
    を使いたいので無線化を考えております。
    ※ひかりTVのおためし2ヶ月無料の機器が届いたのがきっかけです。
    (線路側の部屋からリビングにLANケーブをひきたくありません)

    そこでお聞きしたいのですが、
    このような場合、リビングでも
    ネットワーク環境が使えるようにするには
    どの様な設定がおすすめですか?

    できるだけ安くすむ方法があれば教えていただきたいのですが。
    よろしくお願いいたします。

  32. 435 匿名さん

    そんなこと自分で考えろよ。
    こんな所で相談するな!

  33. 436 入居済み住民

    そうですね。。
    こんな所で相談した
    わたしがバカでした。

  34. 437 匿名さん

    まあまあ、そんな言い方しなくても。
    私も詳しくはないですが、
    マンションにはネット相談についての窓口があるはずでは?
    私は、別マンションの住民ですが、
    ウチのマンションの窓口にネットで困ったときに聞いたら
    結構詳しく教えてくれましたよ。
    そういうところに聞いてみたらどうでしょう?

  35. 438 入居済み住民

    437さんご返答ありがとうございます。
    ちょっと調べてみます。
    ありがとうございました。

  36. 439 匿名さん

    【レンタルモデム→レンタル有線ルーター→[(MAC+プリンタ)+親電話機]】
    これを
    【レンタル無線モデム→レンタル有線ルーター→[(MAC+プリンタ)+親電話機]】にしてリビングに置けばOKです。

    まずはNTTフレッツに「無線LANにしたいからモデム変えてちょうだい」とTELすればよいと思います。

  37. 440 入居済み住民さん

    No.435はほっとくとして・・・。

    我が家はプリンタやfaxやルーター類をリビングに置きたくないので、
    線路側の部屋にパソコンラックを組んで、置いています。

    また、リビングではノートパソコン、Wiiなどを使うので、無線LAN機器をレンタルして、
    飛ばしています。

    無線LANの機器はレンタルで数100円で契約出来ますが、今では買っても1万円しないと思います。

    また、宅内のコンセント端子でネットワークを組む、PLC(下リンク参照)
    http://kakaku.com/item/K0000057416/
    も最近は値段がぐんと下がってますので、試してみようと思っているところです。

  38. 441 入居済み住民

    No.440さん
    ありがとうございます!!
    PLCを使用すると。。

    線路側の部屋に
    【無線LAN機器レンタル】→【有線(MAC+プリンタ+FAX+PLC)】

    リビングに
    【無線】→【ノートパソコン+WI-FIゲーム機)】
    【PLC】→【有線(ひかりTV※有線推奨)】

    これでレイアウトを変えずに出来そうです。

    ただ、現在ひかりTVをお試しで使っていますが、
    (リビングに有線で全てつないでいます。。。)
    操作性がいまいちなのと有料番組が半分ぐらいあるので、
    加入を見送るつもりです。

    まずは、無線LAN機器レンタルに換えようと思います。
    「PLC」の存在自体、知りませんでした。
    本当に貴重な情報ありがとうございました。

  39. 442 ビギナーさん

    ゴキの話が出ていたのでお聞きしたいです。
    船橋あたりに引越しを検討していますが、正直、ゴキは出現するでしょうか。
    現在は成田なのですが、寒いせいかまったく見ません。結構ボロい団地なのに・・・。
    一昨年まで新宿に死んでいた頃は、夏になると昼間でも道を歩いていたりして、
    バス停とかで立っている人の足によじ登っていたりするのも見かけてしまったり
    もちろんマンションの階段とか廊下にもいますし、よく踏まれていて・・・xxxxx
    自分はどうしても苦手なので、できればもう一生会いたくないです
    どなたか情報いただけませんか

  40. 444 匿名さん

    私は2008年の12月までヒルトップに居住していました。
    一生住むつもりで購入しましたが、住民の一部の方の低俗さに
    嫌気がさして、早々に売却しました。
    上の階の騒音も相当でしたし。

    今では良い値段で売れたし、出られて良かったと思います。
    たまにD2に行きますが、凄く色褪せたな…と感じます。

  41. 445 匿名


    いいですね

  42. 447 管理人

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売を確認いたしました。

    今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47292/

    本スレッドは、閉鎖を行わせていただきます。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸