東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明 [その2]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明 [その2]

広告を掲載

有明万歳 [更新日時] 2007-06-20 09:54:00

★全スレが1000を超えたので[その2]を作成しました。
 非検討者の煽りに負けず、冷静かつ有意義な情報交換を行いましょう。
 他物件の購入及び居住者への配慮やネットマナーも大切にね?(^^ゝ

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件名  :ブリリア・マーレ有明
総戸数  :1,081戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上33階・地下1階建・塔屋1階
イメージキャラ:マドンナ(1958年8月16日生)
売主   :東京建物株式会社/株式会社プロパスト/伊藤忠都市開発株式会社
設計・施工:三井住友建設株式会社
販売予定日:2007/06下旬
竣工予定日:2009/03下旬
入居予定日:2009/03下旬

過去スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44618/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-06 19:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 801 購入検討中さん

    この物件のいろんなリスクを考慮しても、中階層以下なら78㎡〜83㎡で6000万切るぐらいが普通のサラリーマンが買える現実的なところでしょう。期待しても無駄かな。さすがに正面が壁の南西側はもっと価格を下げるべきだろうけど。

  2. 802 匿名さん

    投資にだけはなりませんね。
    安く仕入れるってのは必須ですから。
    一生住むんだったらこれは個々人の判断次第でしょう。

  3. 803 臨海副都心最高

    埋め立て地はやはり、埋め立て料金が土地の価格なのでしょうか。
    それなら坪400万がやっぱり妥当ではないでしょうか。
    税金投入して造った土地だからね。
    それなりの価格で売らないと、税金取れないからね。
    オリンピック開催される前提に開発はするけど、
    実際はオリンピックは東京で開催される確率は3%位だからね。
    織り込み済みの価格でしょう。
    かなり安いと思うよ。自分は買えないけどね。

  4. 804 匿名さん

    >埋め立て地はやはり、埋め立て料金が土地の価格なのでしょうか。
    何言ってんの?

  5. 805 物件比較中さん

    埋め立て地だからこそ安くしないと誰も買いませんよ。
    埋め立て地なんて自然の土地よりもずっとグレ−ドが低いですからね。
    金持ちは埋め立て地なんて絶対に買うわけないでしょ?

  6. 807 購入検討中さん

    今営業に確認しましたが、値下げの方向はないようですね。

  7. 808 元購入検討さん

    いいんじゃない
    中途半端な値下げされるよりスッキリして

    うちは検討から外すけど、売れ行きとか興味あるから
    時々ここ覗かせてもらうよ

  8. 809 匿名さん

    3%の確率を価格に織り込んでるとしたら、とんでもなく非常識。
    なにを根拠に3%といってるのかは分かりませんがw

  9. 810 匿名さん

    しかしこの価格が妥当で有明は将来性があるからと買い煽っている人が多いスレですね。
    本当に購入する気があるなら少しでも安いほうがいいでしょうに…
    埋め立てのそれも僻地、今後の開発もいつになるか当てにあらない、都心アクセス悪いゆりかもめ、近所にこれといった施設もない、でも価格は豊洲と同等? 
    誰が本当買うのか興味がありますが、資金計画ぎりぎりでの購入する人は危険です。
    買い煽っている人は無責任だとみてて感じます…

  10. 811 匿名さん

    805
    中央区港区など、金持ちがいっぱい住む高価な埋立地の住宅のスレに
    書き込んでくれば?こんなところで息巻いてないでさ

  11. 812 有明万歳

    あ・・・あ・荒れてます?

    今さっき、物件前走ってきました。(夜走ると一面に広がる夜景が見れて買う気高まるんですが)

    今日は、真っ青な晴天で、風もあり、そして物件前の緑が輝いて最高でした。
    (まだ電柱あるし、歩道も狭いけど・・・・)
    MS買うのにイライラしても仕方がありません。
    掲示板でムカッてきたら、ぜひ日のあるうちに外で散歩してくださいね?
    (女性の方は、日焼け対策も必要です。

    梅雨が来るまでの最後のチャンスです。<晴天。

  12. 813 購入経験者さん

    807さん

     この物件、売り出し価格が失敗でしたね。豊洲のタワーがあれだけ売行きがいいのだから、この価格をつけたのですが、見事に当てが外れ、出足で失敗。さらに、雑誌にまで書かれて、最悪のスタートです。
     失敗は明白なので、ここで多少の値下げをしても、なお様子見が広がるばかりと考えたのかもしれません。マンデベ幹部らはなお強気の見通しを持っていますので、竣工までには相場がこの物件価格についてくると考えている可能性もあります。
     いずれにしろ、一番損を見るのは現在の改定なしの価格で買う人です。高い買い物ですので慎重に考えましょう!

  13. 814 物件比較中さん

    だから言っただろ、価格が出る前からダメな物件になるって。
    オリゾンからガレリアの売れ行きを見て、それくらい判断できないとセンスなし。

  14. 815 匿名さん

    倒産してギャラ払わなかったらマドンナ怒るだろーな?
    日本嫌いになるんじゃない?

  15. 817 デベにお勤めさん

    プロバストはもうだめなのか。

  16. 818 購入検討中さん

    ここで色んなネガティブ意見を拝見しましたが
    自分は買います。
    現在独身、将来的にも子ども持つ気無し。
    職場へは車通勤で30分圏内。
    正直、不満な点はありません。

  17. 819 匿名さん

    >>818
    似たような価格なら東雲の方がよくね?
    免震とジャスコと都営地下鉄がおまけについてくるよ。
    あえてこっちを選ぶのは、25mプール?

  18. 822 近所をよく知る人

    東雲の魅力って別になくねぇ?

  19. 823 匿名はん

    こっちにはプールがある。
    月に3回は使うだろう。

  20. 824 近所をよく知る人

    この物件は価格以前に
     ・南以外の眺望が確保されないこと
     ・専有部分の仕様があまりにも低次元であること
    からどうにもならないと思いますが。

  21. 825 購入検討中さん

    要望書受付状況、どんな状況なんでしょうか。知ってる方、教えてくださいな。

  22. 826 物件比較中さん

    >>823
    プールは歩いて1〜2分の有明スポーツセンターに立派なのがあるよ。辰巳のプールなんて国際大会が開かれるくらい綺麗。

    ココのマンションにプールなんていらなかったよ。
    同じマンションの住人と二人きりで泳いだりする事考えると微妙だし。

  23. 827 物件比較中さん

    使用料300円だっけ??

  24. 828 購入検討中さん

    有明スポーツセンターのプールに行く人は、ここを選ばなければいいのではないでしょうか。辰巳のプールは50Mプールでしかも水深が深い場合もあり、快適ですが、ちょっと有明からは遠いです。ここはエレベータ一つで行けるのがいいのではないでしょうか。でもどなたかがおっしゃるように、蓋を開ければ利用者が少ないと思われるのは、否めません。でも仕様はホテルのプール並だし、時々でもそういった気分になれれば、いいのではないでしょうか。

  25. 832 匿名さん

    パラダイスじゃないけど悪くないね、有明も。

    1. パラダイスじゃないけど悪くないね、有明も...
  26. 833 匿名さん

    辰巳のプールって深いのですか。
    足が付かないと厳しいですね。
    推進何メートル位ですか?
    当方175センチなんですが足付かないかな?

  27. 834 住まいに詳しい人

    なぜに徒歩圏にプールが二つもあるのに、あえてMS内で顔見知りと入るなんて。

  28. 835 匿名さん

    >>833

    深いのと浅いのがあるよ
    飛び込み用プールもあるよ

  29. 837 匿名さん

    くっ、くだらない!!!
    最後はプール???
    そんなもんにこれだけの金積むの???
    かっなーりアホくさっ!!!
    マンション自体は悪くないんだから、価格改定すりゃ
    万事OKじゃないの???

  30. 838 匿名さん

    ここのマンションについて、最近何かの雑誌に載ったんですか?

  31. 839 不動産購入勉強中さん

    クレストフォルム錦糸町なんか、安くて良いね。
    適正価格って感じがします。
    向こうはJRで徒歩10分以内、仕様はやはりヘボそうだけど向こうのがいいんじゃない?
    小規模だけど。

  32. 840 匿名さん

    マンションにプールがあると便利という意見は分かります。

    でも、そのプールにいくらかけられますか?
    プールのために数百万円多く払って、さらに利用料と月々の
    ランニングコストまで払う価値があるのでしょうか?

  33. 841 匿名さん

    >>838

    >>676参照

  34. 842 匿名さん

    近所にあるやつでいいね、プール。

  35. 843 ビギナーさん

    プール以外の話題ってないの?

  36. 844 匿名さん

    何はともあれ価格
    もし来たい通り坪210未満で出したなら
    スレの流れもガラッと変わったのだろうに。。

  37. 845 匿名さん

    プールとか余計な豪華そうな施設作るから管理費高い!
    とても毎日使用するとは思えないし、ここに価値を見出すなんて
    できないんで、スルーして豊洲住友不動産さんに期待します。
    マンションはロケーション(利便性)が命なのかと思いました。

  38. 846 818の購入検討中

    >819さん
    東雲、豊洲はあまり検討しませんでした。
    特に理由はないのですが
    東雲の物件も豊洲の物件もココだ!と強く惹かれるものがなかったので・・・
    という感じです。
    お子さんがいたりする方々はジャスコとか近い方が当然便利だと思います。
    街並も現状、東雲、豊洲のほうが整ってますよね
    でも自分は独身で外食が殆どな為、そういうことが検討要素として重要でないのと、
    どうせ気ままな一人暮らしなら、プールでも付いてりゃもうけもん!
    くらいの感じです。
    まぁ、価格は少しでも下がればいいなぁと思ってますが。

  39. 847 匿名さん

    このマンションはプールやスパを利用する際、一回毎に500円掛かるんですよね?
    区民プールより高い料金です!
    あくまでも推測ですが、数年もすれば珍しさも薄れて利用しない方が増えるのでは?
    一般的なスポーツジムは、3,000人(このマンションの人口)しか顧客対象がいない地域には開業しないと思います。
    つまり、10年位でよくあるような寂れたホテルのプールやスパになる可能性も否定できません。
    維持費は共益費で賄うのでしょうが、住民が何十年も我慢出来るか心配です。
    プールやスパなど「水」を扱う施設をいつまでも“綺麗”に維持していくことは莫大な費用が掛かります。
    汚いプールやスパに何の魅力もありません!
    近い将来、住民投票で維持費の無駄をなくす為に閉鎖、取り壊しも考えられます。
    それとも隣に建つ二棟目のマンション住民も利用させるのでしょうか?

  40. 848 物件比較中さん

    プールとかの共用施設よりも先ずは自分が住む居室でしょ。
    あのレベルの低さにはかなりがっかり。
    しかも自分の部屋から見える(ここの最大のウリであるはずの)眺望が確保されない。
    これじゃあ価格以前に全く検討の意味無いでしょ。

    豊洲にしても東雲にしても各MS毎に計画的に斜めに建てたりして、眺望がある程度確保されるようにしてるが、なんでここはそういう建て方ができないんだろ。
    ガレリアにしても真横にピッタリと東側の居室のまん前に住友の33Fタワーが建つは、オリゾンもウリの西に数軒建つみたいだし。
    この有明地区はちょっと酷い有様だね。
    しつこいけど価格以前の問題。時間の無駄でした。

  41. 849 購入検討中さん

    室内高2500㎜にはあまりにも普通過ぎてがっがりだよ。眺望が確保されない分、室内の開放感ぐらい欲しかった。この価格ならそれぐらい住む人の余裕を感じる気持ちを考えて欲しかった。非常に残念です。

  42. 850 匿名さん

    雑誌で失敗物件の烙印が押されちゃいましたからね。苦戦は必至。

  43. by 管理担当

スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸