東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド駒込ディアージュ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 駒込
  7. 巣鴨駅
  8. プラウド駒込ディアージュ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-20 10:13:38

プラウド駒込ディアージュは如何でしょうか?

[スレ作成日時]2006-04-16 22:29:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド駒込ディアージュ口コミ掲示板・評判

  1. 445 ご近所さん

    ここまで極端で露骨な青田売りも珍しいマンションだ

  2. 446 匿名さん

    どんな点が・・・??

  3. 447 契約済みさん

    >>445
    規模(大規模タワーマンションでないのに)のわりに
    販売時期から竣工まで長い期間があり超青田売り(金利がつかめない不安)と思いますが、
    今となっては、もう1千万積まないと買えない物件ですから逆に満足しております。
    誉め言葉?

  4. 448 契約済みさん

    販売から竣工まで1年半なんてザラにありますよ。
    青田買いしておいて良かったです!

  5. 449 ご近所さん

    >448さん
    大規模物件やタワーマンションでは中には竣工まで長いのはありすが、
    小規模物件では極めて珍しいのではと思います。
    勉強不足なのかもしれないので、周辺の他の小規模マンションで
    1件でも例があったら参考まで教えて下さい!

  6. 450 契約済みさん

    449・ご近所さん
    珍しいのは分かりますが、ディアージュの【極端な青田売りの弊害】を論じて下さいよ。
    状態だけ言われて、その裏の真理は??
    そんなんで【例を挙げろ】なんて、面白いですね。
    ご近所にご迷惑お掛けしたのかしら?

  7. 451 ご近所さん

    >【極端な青田売りの弊害】を論じて下さいよ。
    青田売りの弊害があるなんてどこに書いてありますか?
    予約注文を受けてから建設するマンションなんて珍しいと思っただけです
    また、それを承知で買う人が多いのに驚いただけです。
    マンションは手作りですから、名前が似ていてもコンセプトも
    間取りの専有面積も違うのに不思議です。

    >販売から竣工まで1年半なんてザラにありますよ。
    そんな思いつきの適当なことを書き込むから、試しに伺ってみただけです。
    ザラにないことがご自覚いただければいいだけですよ。

    >ご近所にご迷惑お掛けしたのかしら?
    中小規模のマンションですから影響はないでしょう、まだ入居も出来ないんですから。
    それに豊島区のマンションですから、文京区とは買われる方も違うので安心しております。

  8. 452 匿名さん

    ウェリスと間違えてみてしまったが・・・。
    445で規模等を確定せず「ここまで青田売りは珍しい」との発言。
    それを受けて448で「ザラにある」との発言。
    そして449で「小規模」と「急に限定」の条件をいれる。
    450で「極端な青田売りの弊害」との「今までになり」言葉。
    お互い言葉足らずなところがあると思います。
    なんか445は近所とは思えない感じもしますが、マターリいきましょ。
    そうそう、ゆうひ鮨が大人の週末に載ってました。
    かっぱに行かれた人もそれみてうまそうとおもったらいってみては?
    たぶん駒込近辺では一番うまい鮨だと思う。

  9. 453 匿名さん

    まあ、いいじゃないですか。
    ご近所さんは天下の(笑)文京区の方だと分かったし。
    もっと周辺情報など教えてください〜〜

  10. 454 匿名さん

    >もっと周辺情報など教えてください〜〜
    ウェリスと間違えたが書き込んだついでに・・・。
    周辺情報といってもどういうのがいいのかわからないが、
    駒込は甘味の町。
    ケーキは大御所のアルプス・カド・フレンチパウンドハウス。迎え撃つはトロンコーニ・アスール青山・ルプティボヌール・ラプロ。
    どれも一度食べる価値がある。そういえば栄養大学の菓子がやすいが今あるかなあ。
    和菓子は駅前に光悦があるが中里がいいだろう。あそこの揚最中はうまい。
    普段の買い物はディアージュだと西友になるのかなあ。
    でも、散歩がてら大和郷の豪邸をみつつピーコックというのがいいかもしれない。
    ちなみにうまい肉と魚は坂下の霜降銀座にある。
    肉は玉子屋、魚は二木さんだ。
    酒はカクヤスがいいだろう。
    あとこの近くでちょっとおしゃれに昼食べたいなら大和郷にセラヴィという店があってお勧め。
    あとは質問すればだれかこたえてくれるだろう。駒込の人は親切だから。

  11. 455 ご近所さん

    巣一商店会の掲示板より転記:

    来る4月25日(水)18:30〜20:00に巣鴨信用金庫本店3階ホールにて
    「巣鴨駅改良ほか工事説明会」が開催されます。
    駅舎の建て替え、コンコースの整備、旅客トイレの改良、駅施設の集約、
    および店舗開設等に関する説明があります。
    どなたでもごさんかいただけますので是非お集まりください。

  12. 456 匿名さん

    1年も延期していたのですね。
    改修されて使い勝手が良くなると有り難い事です。

  13. 457 契約済みさん

    >>455 さん、ありがとうございます。
    野村のセミナーに参加するよりも面白そうですので、
    時間に間に合えば、参加?してきます。

    ゆうひ鮨にもチャレンジしたいです。

  14. 458 契約済みさん

    文京区のご近所さんへ、
     パークハウス本駒込(総戸数 47 )
     分譲開始 2004年11月 ( 竣工: 2006年02月 )
    一年半まで長くありませんが、こんな例でお許し下さい。
    <調べるのに30分、めんどくさ。。。。>

  15. 459 匿名さん

    451(文京区のご近所)さん
    予約注文を受けてから建設って・・・今のマンション販売はそれが主流です。
    ディアージュに限った事ではないのでは・・?

    458さん、有難うございました。30分も掛けて調べてくださって

  16. 460 ご近所さん

    >458
    >販売から竣工まで1年半なんてザラにありますよ。
    大規模やタワーならともかく、このくらいの規模で1年半なんてザラにないことが
    ご理解いただければそれでいいんです。
    今回は、特殊事情でMRを壊してそこに建設するというのがイレギュラーなことです
    知る限りこんな例はありません、効率がいいのでコストダウンには貢献しているのでしょう。

    459さんは、マンション業界の計画規模による違いと事情をまったくご理解していないようですね。
    建設は大ざっぱに見えて、実は積算で細かくコストを計算している業界なんですね。

  17. 461 契約済みさん

    460さん
    もういいんじゃないですか。
    色々な事をよくご存知のご様子はよ〜〜〜く分かりました。
    契約者は様々な背景を承知で購入したのですから、
    そのある意味稀有なマンションをお買いにならなかった幸せを感じるだけで許して頂けません?

  18. 462 匿名さん

    ここは、規模は適当なんですが広い部屋がなかったので見送った人が多いようですね。

  19. 463 匿名さん

    いやそうじゃないよ!金がないからだよ。

  20. 464 匿名

    価格と広さや設備のバランスが見合わないからね

  21. 465 匿名さん

    90㎡超の部屋がなかったのが痛かった、3LDKならゆとりはこのあたりから
    リビング15帖はないと

  22. 466 匿名さん

    見送る人がいてよかったよ。
    ただでさえ全戸抽選だったんだから。

  23. 467 匿名さん

    プラウド駒込のMRの跡地に建つマンションなので期待していましたが
    現実は小さい部屋を多く作り利益を追求しているが内容が薄いマンションを野村が建設しました
    プラウドの名を付ける物件ではありません。(立地条件は悪くはないと思います。)
    購入者の皆様は自分可愛さで上記カキコの妥当意見を否定していると思います。(勉強不足です)
    現実が見えていないと思いますが世間の評価は購入者の評価の50%オフです。

    PS・466さん野村の販売戦略知らないのですか?抽選に見せかけても資金力のある人には無条件で希望する人が購入出来のです。

  24. 468 匿名さん

    さあ、しりませんでした。
    自分かわいさではなく、自分で気に入って買ったんだからいいと思うのは当然なんだけど。
    別に世間の評価が購入者の50%オフだからどうというわけでもないし。
    で、467さんは完売したマンションになにを言いたくてこのスレで書き込んだのですか?

  25. 469 匿名さん

    >抽選に見せかけても資金力のある人には無条件で希望する人が購入出来のです。

    どうやってやるのですか。ない番号を入れておくとかいうことですか?

  26. 470 匿名さん

    > どうやってやるのですか。ない番号を入れておくとかいうことですか?

    というより、抽選しているところを見たことがある方いらっしゃいますか?

  27. 471 契約済みさん

    耳年増なマンションオタクなのでは・・?
    467さんは100%完全無欠な所にお住まいなのでしょう。

    もっと建設的な情報交換がしたいです。

  28. 472 匿名さん

    471さんは、失礼な言い方ですね。
    やはり凝り固まって聞く耳持たずですね。
    467さんのような、マンション販売に見識の深いご意見が疎ましく思うのはいかがなものでしょう。

  29. 473 匿名さん

    もうやめましょ〜〜
    購入者は新居に夢を持ってあと半年過ごすのです。

    マンション問題に一家言ある方は他でやって下さいませんか?

    今は3階部分くらいですかね??
    まだ写真更新されていませんね。

  30. 474 匿名さん

    それでは、1年も前に完売しているのですから住民版に移行して楽しくやって下さい。

  31. 481 匿名さん

    アルプスのシュークリームとベンシュってめちゃうまいな。

  32. 482 ご近所さん

    475さんはじめ、ご購入者の皆様のお気持ちはすごくわかりますが
    ご本人を刺激するような発言(「アクセス禁止」や「スルー」など)は控えられたほうが
    賢明かも、です。
    徹底抗戦をはった同区内のマンションは、荒れに荒れ、軒並み閑古鳥状態に追いやられて
    ますので・・・。

  33. 483 契約済みさん

    これからの投稿は、
    『規約に同意しレス』の左側の『sage□』にチェックをいれてから
    投稿して下さい。

  34. 484 匿名

    レス違いということは承知ですが、sage,ageって何ですか?調べてみたんですがわかりませんでした。知らない人も多いと思いますので教えていただけないでしょうか。

  35. 485 契約済みさん

    下のリンクを参照して下さい。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/faq/


    ◇sage
    通常、何もせずにレスを書き込むとそのスレッドは掲示板の一番上部まで上がります。が、このsageの部分にチェックを入れておけばレスを書き込んでもスレッドの上部への移動はしなくなります。
    スレッドを上げるほどのレスではないよという場合にお使いください。

  36. 486 匿名

    484です。
    契約済みさんありがとうございました。

  37. 487 匿名さん

    上げる・下げるのsageなのですね。
    知りませんでした(笑)

  38. 488 契約済みさん

    いまいち解かり難いので具体例で、

    [東京23区の新築マンション掲示板]をクリックすると、
    東京23区の各スレッド名(ここは、[プラウド駒込ディアージュ]というスレッドです。)が
    投稿時間順(最新順)に100件表示されます。

    sage□に、チェックをいれずに[規約に同意しレス]をクリックすると
    投稿時間順なので1行目にスレッド名が表示されます。

    sage□に、チェックをいれると、最終行に移動するわけではなく
    投稿前に76行目にいたとすると、投稿後も76行目に留まります。

    24時間以内に投稿があったスレッドには、sageであっても
    左側に☆マークが付きますの最新投稿なされているか判断がつきます。

    マンションを真剣に検討している方にとって
    ここのスレッドが上位に表示されることは不本意のようですので
    sage進行でお願いいたします。

    また、副管理人さんは使いやすい住民板を考慮中のようです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/faq/

  39. 489 駅情報

    巣鴨駅は駒込側に出入り口を作る予定はやはりないようです。
    駅ビル工事でしばらく北口広場側の出口はつかえなくなるようなので、少し不便かも。

    完成後は立派な駅ビルができるようですが・・・

  40. 490 契約済みさん

    私も説明会に参加してきました。

    会場はほぼ満席状態、約30分の説明と
    残り1時間の質疑応答でした。
    489さんの投稿の通り、東口はできませんでした。(残念)
    基本的には今の本屋の敷地内での改築となります。
    工事内容:
    1.老杤化した駅舎を建て替えし、明るく開放感のある空間を創出
    2.旅客トイレを、女性パウダーコーナー等を備えた清潔感あるトイレとしてリニューアル
    3.駅設備のリニューウアルや案内サインの整備を行い、わかりやすくシルバー層にもやさしい駅づくり
    4.駅構内および駅ビル部に魅力ある店舗の展開
    5.駐輪場・駐車場(隔地)の整備

  41. 491 匿名さん

    完成は平成21年春ごろになるのでしょうか?
    1年延期って事ですね。
    どのような店舗が入るか興味深いです。
    やはりシルバー層がターゲットかしら・・・。

  42. 492 匿名さん

    巣鴨駅いってみりゃわかるが、女子高生わんさかいるのになー。
    その層にも対応できる店ができんかね?

  43. 493 匿名さん

    都心に住むの「野村不動産」のところで、プラウド駒込が「プラウドブランド」の代表で載ってました。
    なんかうれしいです。ディアージュも早く工事終わんないかな。
    実物早くみたいよー。

  44. 494 匿名さん

    4月分の写真が載っていますよ〜
    いつも全体の外観がなく、まだあまりイメージが湧きませんね

    同感です!竣工が待ち遠しいですね!

  45. 495 契約済みさん

    巣一商店会さんの会員連絡用ページに
    昨日の説明会資料が掲載されています。
    http://sugamo.ne.jp/member/index.html
    左端のおじさん、昨日みたような。。。

    店舗内容については、何も決まっていないそうです。
    私の希望:
    区民事務所・郵便局・銀行・・・。

  46. 496 匿名さん

    >493
    本当ですね、都心を得意とする不動産会社で広告費を支払った業者が特集されていましたね
    メジャーセブンでも広告費を払わなかったところもあるし、中小でも支払って載っている
    ところもありましたね(笑)

    素朴な疑問なのですが、「プラウド駒込」と「プラウド駒込ディアージュ」は
    同じ野村で名前が似ているだけで、規模はもちろんコンセプトも分譲価格も
    グレードもかなり違うように思えてならないのですが、違いますか?
    本家はプレミアムから普通まで住戸による格差が、かなり大きくて有名ですよね。

  47. 497 匿名さん

    >496
    格差とかグレードとかいった話は、荒れる元になりますよ。
    契約者としては、自分が選んだ部屋(マンション)に満足できればそれでいいわけですから。
    気になるのであれば、ここではなくデベ板で聞いてみたらいかがでしょう?

  48. 498 匿名さん

    >497
    このスレとプラウド駒込のスレを最初から読んだら、経緯もわかりました。
    ありがとうございました。

  49. 499 匿名さん

    【都心に住む】は何月号ですか?
    6月号には載っていませんね。

  50. 500 契約済みさん

    3階の壁枠組工事のようです。
    4階の足場もできていますね。

    1. 3階の壁枠組工事のようです。4階の足場も...
  51. 501 契約済みさん

    おまけ

    1. おまけ
  52. 502 契約済みさん

    去年の夏の写真です。

    1. 去年の夏の写真です。
  53. 503 匿名さん

    やや工事が遅すぎる様な・・・。
    解っていた事ですが、上の写真を見ますとつくづく工期が長いなぁ・・って感じますね。

  54. 504 契約済みさん

    今更ながら・・ですが、この物件は二重床・二重天井ですよね?
    少し気になったので。

  55. 505 契約済みさん

    >504 さん 
    クオリティブック7頁を参照してみてください。

    本日の作業は、3階躯体工事でした。

    1. クオリティブック7頁を参照してみてくださ...
  56. 506 契約済みさん

    二重床は特記してありますが、
    天井は間仕切壁の項目のイラストでの判断なりますか?
    はっきり二重天井と明記されていないので心配になってしまいました・・・。

  57. 507 契約済みさん

    >天井は間仕切壁の項目のイラストでの判断なりますか?
    はい、そうです。

    最近東京では、直天井の物件が少ない(ほぼ皆無?)ので
    2重天井という売り言葉は少なくなっているのではないでしょうか。

  58. 508 契約済みさん

    おまけ

    1. おまけ
  59. 509 契約済みさん

    工事状況 5月分が掲載されました!
    東京建物みたいに現場見学などは実施されないのでしょうか・・・。

    とにかく骨太に造って欲しいですね!

  60. 510 契約済みさん

    大夫いい加減ですが、外観がやっと完成いたしました。
    山手線はこの高さで見える訳ないのですが。)

    1. 大夫いい加減ですが、外観がやっと完成いた...
  61. 511 契約済みさん

    プラウド駒込ディアージュのHPはずいぶん昔に閉鎖されてしまいましたが、
    MRがオーダーメイドプランの一つとして つくりこむ(WWW.2kuri.com)に
    消されずに残っています。
    http://www.2kuri.com/story/07.html

  62. 512 契約済みさん

    今、4階ぐらいでしょうか・・?

    510さん、内側も出来たら見せて下さいね!

  63. 513 契約済みさん

    廻りの風景を整えてみました。

    1. 廻りの風景を整えてみました。
  64. 514 契約済みさん

    入居まで後200日

    1. 入居まで後200日
  65. 515 契約済みさん

    上の写真?ダブルクリックしても大きくならないので
    こちらにも登録いたしました。
    http://art8.photozou.jp/pub/653/71653/photo/3578382_org.jpg?m=11813504...
    http://art6.photozou.jp/pub/653/71653/photo/3578384_org.jpg?m=11813504...

  66. 516 契約済みさん

    鉄筋型枠工事(たぶん4階)でした。

    http://art6.photozou.jp/bin/photo/3597045/org.bin?size=1024

    1. 鉄筋型枠工事(たぶん4階)でした。
  67. 517 契約済みさん

    電柱の上の部分の囲いは、5階部分ですね。
    内装工事はそろそろ始まるのでしょうか?
    躯体工事が終わってからかな?

  68. 518 契約済みさん

    11月竣工ですよね。
    あと5ヶ月。
    みなさん、現地見に行っていますか?

    家具などもそろそろ下見して候補を決めたいのですが、
    窓枠の高さなどの立面図は頂いていませんよね?

  69. 519 契約済みさん

    516さんのお写真で見ると、3〜4階はかなり電線が複雑で
    大変そうですね。
    竣工後、改善されないのでしょうか??

  70. 520 契約済みさん

    重要事項説明で、案内がありませんでしたからこのままでしょう。
    工事中のため感電防止用の黄色のプロテクタが電線を被っていますから余計に電線がうとうしく見えますが、3・4階を契約された方は
    当然MRで該当階でご確認していると思いますので許容範囲なのではないでしょうか。

  71. 523 契約済みさん

    6月15日より、5階躯体工事が始まったようです。

    巣鴨駅の工事はまだ始まっていないようでした。

    工事現場のみなさん、暑い中ご苦労様です。

    1. 6月15日より、5階躯体工事が始まったよ...
  72. 524 契約済みさん

    大夫外回りを修正いたしました。

    523の囲いに映った2羽の鴎?は、作業所の車寄せの庇だと思います。
    (そろそろ、このソフト飽きて<疲れて>きました。)

    1. 大夫外回りを修正いたしました。523の囲...
  73. 525 契約済みさん

    インテリアオプション会のお知らせが来ましたね。
    9月が最終の様です。
    みなさん、何か頼まれましたか?
    リビングに標準装備のエアコンは、やはりナショナル製なのでしょうか?

  74. 526 契約済みさん

    >リビングに標準装備のエアコンは、やはりナショナル製なのでしょうか?
    グレードは解かりませんが確かそのはずです。

    エアコンをインテリアオプション会で購入すると3から5万円割高ですね。
    ナショナルは12月に新製品を発表しているようですから
    後付のほうがよさそうな気もします。

    入居が半年も先だとなかなかインテリアオプション会に興味がもてませんね。
    最終の9月に参加することになると思いますが、
    インテリアオプション会で購入するのは表札だけになったりして。

  75. 527 契約済みさん

    標準装備エアコンもグレードの高い【お掃除いらず】なんて、
    期待しない方がよいのかな・・・。

    我が家もきっと【表札のみ】になるかと思います。
    エコカラットや壁面収納のキュビオスなどもお安く施工してくれる
    所がありますしね。

  76. 528 契約済みさん

    >期待しない方がよいのかな・・・。
    はははっ、私は気流+お掃除ロボットが装着されていると勝手に思っています(当時としては高かったですよね)。

    野村さんも今頃は、違うところにMRを造ってもこれから販売開始にすれば。。。。と。。

    注:ス○ーさんがご来店するといけないのでsage進行でお願いいたします。

  77. 529 契約済みさん

    先週後半より、1階AW取付が始まったようです。

    『AW取付』?ですよね。調べてみると
    http://www.sskio558.net/fudosan-yogo/aw.html

    ということで、窓枠のアルミサッシを取付けているようです。
    (雨が降っていたので、写真はありません。)

  78. 530 契約済みさん

    突然ですが、キッチンのメーカーってご存知ですか?

  79. 531 契約済みさん

    >突然ですが、キッチンのメーカーってご存知ですか?
    解かりませーーん。
    MRに行くたびにキッチンには毎回他の方がおられ
    ゆっくり見たことがありません。
    便器の型番なら控えましたが、、、、。
    ところでキッチンのゴミ箱はどこに収納されていましたでしょうか?

    インテリアオプション会に参加されれば
    オーダー家具の関連から立面図が手にはいるのではないでしょうか。
    キッチンのメーカーが解かるかどうかは、?ですが。

  80. 532 匿名さん

    キッチンのメーカーはタカラスタンダード・・・と聞いた記憶があります。

  81. 533 契約済みさん

    >>532 さんのメーカー名より
    アフターサービスサイトのメーカー等連絡先一覧を思い出しました。
    http://www.nomura-service.com/page6_3.html
    タカラスタンダード
    トーヨーキッチン
    東建ナスステンレス(2007年より、ナスラック)
    のいずれかということですね。

  82. 534 匿名さん


    某所の住宅設備グレードの目安の高級そうな設備に
    『トーヨーキッチンのシステムキッチン』とありますが
    各社でもそれぞれ各グレードがありますから
    MRでみたキッチンに不満がなければ良いのではないでしょうか?

  83. 535 契約済みさん

    外観的には、さほど変化がみられません。

    1. 外観的には、さほど変化がみられません。
  84. 536 契約済みさん

    今週より、6階の躯体工事が始まるようです。
    + 1・2・3階の仕上げ工事。

    1. 今週より、6階の躯体工事が始まるようです...
  85. 537 契約済みさん

    今日と一昨日、コンクリ打設でしたね
    一昨日は見に行ってませんけれども
    残すところ6階立ち上がりのコンクリ打設のみになりましたね

    予定通り行けば7月18日に最後の打設でいよいよ上棟です

    いくら最上階といえど、今度の打設は今日みたいに雨だと
    困るので晴れるといいですね…

  86. 538 匿名さん

    っていうか、ここ竣工が遅すぎ。

  87. 539 匿名さん

    それは否めません。
    契約から1年強。その間、ローン金利は上がってしまいましたし・・・。
    日銀短観・8月利上げ方向ですしね。

    この規模で、竣工まで1.5年は何かとキツイです。

  88. 540 契約済みさん

    今週はこちらにはまってしまい(飽きたといいながら)
    現地に行けませんでしたので、作品発表です。

    図面を確認したら、エントランス・駐車場入り口等もう一回り大きいので
    寸法合わせをしました。

    1. 今週はこちらにはまってしまい(飽きたとい...
  89. 541 契約済みさん

    >この規模で、竣工まで1.5年は何かとキツイです。
    確かに不安要素が多いですね。

    先月まで、八十二銀行さんが申し入れ時の金利適用が9月末まででしたが
    今月より、12月28日まで『お借入れ金利は「お申込み時」または「お借入れ時」のいずれか低い優遇金利を適用します。』となりました。
    ご参考までに
    http://www.82bank.co.jp/hp/page000002000/hpg000001965.htm
    です。

  90. 542 匿名さん

    今日・明日とオプション会ですね。
    行かれた方、情報などありますか??

  91. 543 契約済みさん

    残念ながら台風の為キャンセルしました。

    また9月に最終会があるので、そこで行ってみようと思います。

  92. 544 周辺住民さん

    ついにJT跡地にブリリアが10月から販売開始です。

    関東財務局はどうなんでしょう?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸