東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー池袋イーストプレイスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 東池袋
  7. 池袋駅
  8. パークタワー池袋イーストプレイスについて

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2009-02-24 13:36:00

ビッグターミナル山手線「池袋」駅徒歩圏の、都心へのアクセス性高い地上31階建てタワーマンション
 交通   山手線池袋駅 徒歩13分
 所在地  東京都豊島区東池袋3丁目3277番2・217
 専有面積 39.03m2〜70.42m2
 間取り  一般販売住戸:1LDK〜3LDK
 販売戸数 未定(総戸数204戸)
 提供会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
 販売時期 平成19年5月下旬(予定)

とのことですが、ファミリーで住むには、環境はどうでしょうか。



こちらは過去スレです。
パークタワー池袋イーストプレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-09 23:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー池袋イーストプレイス口コミ掲示板・評判

  1. 635 契約済みさん

    >631さん
    現地のモデルルームを参考にされてはいかがですか。

    他にもいくつかのモデルルームを見ましたが、床が白で落ち着いた雰囲気でしたら、
    家具は白、黒、ダークブラウンとかがいいのではないでしょうか。

    ちなみに私は逆に白が希望だったのですが、黒の部屋になってしまいました。

  2. 636 契約済みさん

    >635さん

    アドバイス、ありがとうございます!
    家具はもともとダークブラウンにしたいと思っていたのですが、
    白のお部屋でも合うのか心配でした。

    白がご希望だったんですね。
    なかなか思うようにはいかないですね^^;

  3. 637 匿名

    完売していませんよ。

  4. 638 物件比較中さん

    完売はまだまだ先でしょう。

  5. 639 匿名

    ご契約された方へお聞きしたいのですが、北側向かいに関係団体の方の事務所がありますが、気になりませんでしょうか?

  6. 640 契約済みさん

    気にならないといえば嘘になります。ただ、池袋、新宿、渋谷にはソノ手の事務所は付き物ですし、春日通を挟んでいるので、個人的にはギリギリ許容範囲ですかね。

  7. 641 匿名

    640様

    ご回答有難うございました。

  8. 642 匿名さん

    ヤフー不動産に、広告出してますね。
    完売じゃなかったんですね。

  9. 643 匿名

    治安悪いし、銃声も聞いたことあります。

  10. 644 東池袋住人

    そんなこたぁ〜ない

  11. 645 元東池袋住人

    644さん
    ありましたよ。
    発砲事件!

  12. 646 周辺住民さん

    このマンションの近く(小学校の近隣)に住んでいますが、特に危険とか感じたことは無いですよ。利用駅としては、池袋も使えますが人が多いので実際は大塚を利用した方が便利かもしれませんね。ま、池袋という地域は好き嫌いが分かれるかもしれませんが、何かと便利なので結構気に入って住んでいる人が多いのも確かです。

  13. 647 匿名さん

    春日通りをはさんで、シティタワーの横にあるバロッサというお店の
    カレーがすごーくおいしいので、お引越しされたら食べてみてくださいね。

  14. 648 とくめいさ〜ん

    大塚周辺は隠れたカレー激戦区ですからね(w

  15. 649 匿名さん

    バロッサはイタメシ屋じゃなかった?
    シティタワーのフロントに割引券かサービス券があったようです。
    一度行ってみたかったけど、引越してしまったので。残念!

  16. 650 匿名さん

    虎ノ門愛宕タワーも三井なら、ここも三井だよね。と、あちらのスレを読んで思う。

    ところで
    副都心線が開通しても、西口が副都心線駅になるのであまり関係ないですねぇ。
    都電に乗って副都心線に乗り換えるのも面倒だし。

  17. 651 匿名さん

    副都心線にはもともとエアライズタワーの辺りに東池袋駅の設置構想があったのですよ。駅の設置自体は当座先送りになりましたけど、設置の準備はなされています。だから、みんなで副都心線東池袋駅の設置を誘致したらいいんじゃないでしょうか?

  18. 652 物件比較中さん

    副都心線の開通によって、自分自身が通勤には使わなくても、全体的に混雑が分散されるみたいですよ。このマンション、家族向けの間取りは少ないようなので、かえって独身やDINKSの人なんかにはいいかもしれませんね。今は10年超の家族向けマンションに住んでますが、結構まわりとのつきあいが面倒で。ここが、もう少し安ければ購入したいんですが、、、

  19. 653 入居予定さん

    そろそろ鍵の引渡し、入居ですね。

    うちは抽選でみごとに大きい数字を引いたもので引越しは5月中旬、そろそろ荷物まとめも大詰めに差し掛かっているところです。

    来週が楽しみです。

  20. 654 匿名さん

    エレベーターのボタンの位置が低すぎるんですが・・・。バリアフリーとかの事情は分かるけど、閉じるボタンがひざのすぐ上辺りってのはどうかと思います。

  21. 655 匿名さん

    ここ、まだ売れ残ってるんですね。
    近くのURタワーも入居開始後、しばらく募集を続けてたし、
    場所的な人気の問題でしょうね。

  22. 656 入居済み住民さん

    ボタンは引越しの養生でサイドのボタンが隠れてるのでは…?奥のエレベーターはサイドにあるし。
    売れ残りは場所というより時期の問題でしょう。ローン組んでる人にとっては金利の底で実行なのでラッキーですよ!
    僕はキャッシュなので関係ないですが…

  23. 657 匿名さん

    まだ売れ残ってるんですね。
    これから市況も一層悪くなるのに・・・。
    大丈夫なんでしょうか。

  24. 658 匿名さん

    パークタワーですから、
    大丈夫でしょ。
    市況も待ってりゃいつかは良くなる。

  25. 659 入居済み住民さん

    今の状況で既に8割以上は売れてるからまあまあなんじゃない?!
    近所のクレヴィアなんて全然売れないからかは不明だけど、突然HPもモデルルームも閉鎖しているし。
    住友の物件も高すぎてあんまし売れてないみたいだし。
    イニシアなんて比較的安いけどまだ結構レインズに出てる。

    てか、ファミマいつオープンするんだろう?この辺はファミマばっかりになるな。

  26. 660 周辺住民さん

    入居時8割でまあまあ・・・。
    バーが低すぎる。
    施工時のトラブルはあったにしても、値付けと販売タイミングを見誤ったのが最大の要因。
    はっきり言って失敗物件。

  27. 661 匿名さん

    販売タイミングは間違っていなかったと思う。

    問題はエアライズの存在ですね…。

  28. 662 契約済みさん

    こういう現状ではしかたないでしょ。
    のんびり売ってけばいいよ、完売はするだろうし。

  29. 663 購入検討中さん

    ここは、各階にクリーンステーション(ごみ置き場)がないというのは本当ですか?

    タワーマンションで、クリーンステーションがないと不便だと思いますが。

  30. 664 匿名さん

    各階ごみ置き場のないタワーって、結構ありますよ。
    天下の三井もそういうタワーを造ってるわけだけど。

  31. 665 入居済み住民さん

    1つの階に6世帯位しかないから各階に作るとコストがかかる。

    僕のような庶民にとっては不便には感じないけどね…

    関係ないけど、夏は部屋から色んな花火大会を見ることができそう♪〜

  32. 666 匿名さん

    購入を考えてはいたのですが、エレベーターの基数が少ないのが気になります。副都心だけに、通勤時間帯が結構重なると思われました。この住戸数では建基法の最低条件を満たしているにすぎませんもんね。ゴミを持った人が一度にたくさん乗るのを想像するとちょっと。

  33. 667 匿名さん

    エレベーターもごみ置き場と同じ理屈で、
    1つの階に6世帯位しかないから多く造るとコストがかかる。

    ブリリアタワー東京とは異なり、庶民派タワーです。

  34. 668 匿名さん

    ↑御免。また間違えた。
    池袋、錦糸町と三井MR見たので、錯覚して間違えてしまう。
    小杉や豊洲も見たんだけどね。

  35. 669 匿名さん

    タワーマンション購入検討者は、色々な物件を見ているから目が肥えている。
    イロイロ言っても、最後はどこを妥協し購入するかだ。
    もちろんここが、庶民派マンションなのは周知のとおり。
    しかし、ここの販売価格は中小企業勤めの人には決して安くはない。
    安価仕様だから、デベは相当元を取っているね。
    売主に三井と、リストとなっていたが、リストて、会社をホームページで調べると、神奈川が主の
    不動産会社なんですね。なんで、この物件にこの会社がかんらんでいるのか知っている人がいたら
    教えてください。
    6期販売以外に先着順や隠れキャンセル住戸があといくつあるのかね?販売は何期まで頑張るのでしょうか?三井さん水曜日なので教えて貰える?

  36. 670 購入検討中さん

    >>668
    パークタワー池袋・パークタワー錦糸町、共に賃貸仕様のタワマンですね。

  37. 671 入居済み住民さん

    ここは庶民マンションだからセレブ志向の人は買うべきじゃないよ!

    赤坂とか目白のマンション買えば良いじゃない!!

    ごみ置き場とかエレベーターとか言ってる時点でセンスないんじゃないの?

  38. 672 匿名さん

    こんなマンション作ってる時点でセンスないから…(;´Д`)

  39. 673 周辺住民さん

    その分、価格に反映されてるからいいんじゃないの。
    立地はいいんだし。

  40. 674 入居済み住民さん

    住めば都。結構快適ですよ。この板で懸念されてる内容はほとんど問題ないのでは?
    エレベータも別に大して人に会わないし、待たされる事も少ないし。池袋でラーメン食えるしw。消防署が近いですがサイレンの音も窓が閉まっていれば聞こえないです。
    あとは同値段での他の物件との比較かと思います。家族向けかは分かりません。

  41. 675 入居予定

    エレベーターとかゴミ置場とか別に気にしてないんですが八割売れてるっていうのはなんでわかったんですか?HPの間取りけっこうあるからまだだいぶ残っていそうだけど。

  42. 676 入居済み住民さん

    客のふりしてモデルルームに行って聞いてみれば〜

    5月に入って長期金利が急上昇中だし、市況は良くなりつつあると思う。

  43. 677 質問

    はじめまして
    賃貸タワー→購入を考えているのですがエレベーター二機で朝とか長く待つことありませんか?(購入を見送った最大の理由なのです)
    今は35階建で五機あるのですがたまに長く待つことがあるので…
    今後の参考に教えて頂ければと思いまして

  44. 678 匿名さん

    ある程度(3分くらいなら)待つのは当たり前なのでは?

  45. 679 物件比較中さん

    >>673
    >その分、価格に反映されてるからいいんじゃないの。
    >立地はいいんだし。

    逆でしょ。
    立地も悪いし、にも拘らず価格も高いから売れていない。
    ただ、それだけ。

    立地はどうしようもないが、値下げ始めてるんじゃない。

  46. 680 入居予定さん

    なんで値下げはじめるとかわかるんですか?実際に確かめてから書いてるんですかね。よくわかりません。正しいこと教えて。

  47. 681 匿名さん

    値下げは何割程度なんでしょうか?

  48. 683 匿名さん
  49. 684 入居済み住民さん

    早く日通の養生外して欲しい!!

    子猫ちゃんをお部屋に呼ぶたびにちょいと恥ずかしいw

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸