東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part10

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2009-03-02 20:31:00

[ 豊洲。] に立つ住友不動産のツインタワー。
そろそろ内覧会の時期ですが喧々囂々語り合いましょう。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43964/
?Part2からPart6までは過去スレからどうぞ?
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43952/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43950/
Part9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43951/



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-01-10 02:18:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    ちょっと話題変わりますが。

    住友不動産のメールマガジンにここについての説明PDFがありました。
    検討されている方は読むといいかもしれません。

    http://www.ct-toyosu.com/extra/pdf/CITY-TOWERS-TOYOSU_taxation.pdf

    価格設定を下げざるをえなかった、のところなんて
    なんだか悲痛な叫びのようにも聞こえました(^^;

  2. 752 匿名さん

    CTTの営業さんは「耐震が一番!」と言ってました。「住友不動産の一人勝ち」とも言ってましたね。

  3. 753 匿名さん

    >>748

    免震・制震を採用ぜず、耐震構造にする目的は…?

    コストカット??

  4. 754 匿名さん

    200年住宅?
    >耐震性
    > 免震建物か耐震等級2の基準に適合すること。

  5. 755 購入検討中さん

    >>753
    耐震は、他の高層建築物基準を満たすためには、建築費コストダウンにはならないと思う。

  6. 756 匿名さん

    建物をいくら耐震構造にしても無意味。
    問題は地盤。

  7. 757 匿名さん

    だからわる〜い地盤の豊洲とわる〜い地盤の有明と、何が違うから耐震と免震とになるの?
    単に構造に金をかけるかかけないかの違いでは?

  8. 758 匿名さん

    家具を犠牲にしていいなら耐震、家具も守りたいなら免震じゃないの?
    価格で10数%下げても、まだまだ、外資ターゲット価格に感じるな
    豊洲を過信し過ぎじゃないかな
    過信し過ぎて、高値で土地買っちゃったんだろうね
    パビリオンへの訪問数が増えているのは、竣工まじかで、価格調整を期待してじゃないかな?
    販売数が減少傾向にあるところ、増加しているとの資料を見せて欲しかったなぁ

  9. 759 匿名さん

    制震免震とかいっても、地域インフラが壊滅したらどうするの?
    住み続けることできる?
    インフラがダメになるほどの災害なら、豊洲だけじゃなくて、周辺みんな大ダメージ。
    豊洲だけ優先して修復なんかされないのに。
    よしんばマンションだけ無事に立ってました、として、喜べるの?

  10. 760 購入検討中さん

    いつくるかわからない大災害、
    備えは必要だが、
    そのときが来るまでの豊かな時間を楽しみたい。

    もちろん心の豊かさが肝心だ。

  11. 761 匿名さん

    おもしろいね。
    屁理屈。

  12. 762 匿名さん

    TOTにはもっと笑える屁理屈やさんがへばりついています。
    必見!

  13. 763 匿名さん

    くだらねぇ奴ら多いな。関東大地震怖いなら豊洲のスレに来ないで、地方の台地で戸建て買っとけ!やべっ、馬鹿な奴らに対してまともに反応してしまった。

  14. 764 匿名さん

    20階くらいの全部の部屋に電気がついてkるけど、なにあれ?
    モデルルーム?
    なんか安っぽいね、というよりオフィスみたい。

  15. 765 匿名さん

    >>759
    >>760
    シティタワー有明の免震は無意味だって忠告してあげましょう。

  16. 766 匿名さん

    >>764
    デベロッパーと、建築会社による
    一斉点検。

    内覧会で、指摘があったところを、
    直して、チェックしている。

    チェックは、フロアごとに実施するから、
    全部の照明がつく。

  17. 767 匿名さん

    >766

    じゃあ全部電気がついているフロアは、売り出し中物件ってこと?
    内覧チェック済みは個別じゃないの?

  18. 768 匿名さん

    すごい売れてるんだねー
    今頃行っても全部売りきれてるんじゃないの。

  19. 769 匿名さん

    >>767

    あたまの良くないやつだな。
    おまえ、仕事もできないだろ。

    1フロア、一斉に点検すると書いた。
    売れたか、売れていないかは関係ない。

  20. 770 匿名さん

    3月過ぎたらいろいろな人が手袋はめて入ってくるんだよね
    クリーニングはしてくれるんだろうけど
    クリーニング後の内覧会とか修繕とかはあるもの?

  21. 772 匿名さん

    周りはどんどん安くなっていくね

  22. 773 匿名さん

    >769

    物知りなんだね。
    ここ買ったの?

    ついでにおしえて、ここのいいところってなに?

  23. 774 近所をよく知る人

    >773

    おまえ頭わるいな。
    仕事できないだろ。

    俺は仕事できるから最上階買ったに
    決まってるだろ。

    ここが売れようが売れまいが関係ない。

  24. 775 匿名さん

    最上級のウマシカ

  25. 776 匿名さん

    >>774

    私を騙らないでほしい。

    「仕事ができるから最上階」?

    もうすこし論理的な発言をしたらどうだ?

  26. 777 匿名さん

    再開発マンションの中では枝川に最も近いですね。
    TOTもそうですが場所柄、枝川の方も多く入居されるのでしょう。
    地域密着型ですね。

  27. 778 匿名さん

    質問です、買う前に口頭でもって今後も値引きしないといってたのに、いざ契約してから急に値引きしたら販売会社に対して要素の錯誤による契約無効および不正販売として弁護士と国土交通省へ相談しても意味ないですか?

  28. 779 匿名さん

    ここに来る人は、値引き期待の人が多いね。

    こんなところで情報収集してないで、
    直接、モデルルームいけばいいのに。

    竣工してから、1年たつ三茶の物件も
    まだ値引きしてませんよ。

  29. 780 匿名さん

    >774
    Wコンの最上階には詐欺師が住んでいましたね。

  30. 781 匿名さん

    しかし、皆様この不景気でもお金持ってるんですね。
    6千万ちょいの部屋を、頭金1千万、諸費200万用意したとして
    5千万のローンは、ちょいと無謀ですかね?
    年収はそれなりですが。。。

  31. 782 匿名さん

    ここ買いたかったが高いので、イニシアの晴海レジに狙いを変えます。

  32. 783 匿名さん

    >>781

    >6千万ちょいの部屋を、頭金1千万、諸費200万用意したとして
    >5千万のローンは、ちょいと無謀ですかね?
    >年収はそれなりですが。。。

    年収が1000万円超えているのなら、問題ないですよね。
    というか、そういうの分かっておきながら、
    ここに書き込んでますよね。自慢ですか?

    >>782
    >ここ買いたかったが高いので、イニシアの晴海レジに狙いを変えます

    こういう素直な人のほうが、私は好きです。
    結婚しませんか?だめですか、そうですか。

  33. 784 匿名さん

    781です。あなた面白いですね。
    私は好きですよ!あなたみたいな人。
    でも5千万のローンって、結構悩みますよ。。。

  34. 785 匿名さん

    ここの購入者や検討者にお伺いしたいんですが枝川が近いことは気にならないんでしょうか?

  35. 786 匿名さん

    >>785
    あっちゃこっちゃのスレで、スレの話題と関係なく、その地名を出す人の精神状態が気になります。
    いったい何がしたいのか自分で自分の言動把握してますか?

  36. 787 匿名さん

    枝川在住なのでは?

  37. 788 匿名さん

    >>786
    いえ、普通に物件の検討目的で、橋を渡ってすぐの町のことを聞きたいだけですが。
    他のスレッドは見ていないのでわかりません。
    何か問題がありますか?

  38. 789 匿名さん

    >>788=785

    785>ここの購入者や検討者にお伺いしたいんですが枝川が近いことは気にならないんでしょうか?

    788>いえ、普通に物件の検討目的で、橋を渡ってすぐの町のことを聞きたいだけですが。
    >他のスレッドは見ていないのでわかりません。
    >何か問題がありますか?

    虚言症という症状もありますよ。

  39. 790 匿名さん

    >>789
    勝手な決めつけている上、意味不明の喧嘩腰。
    荒らしならやめて頂きたいですね。

    ここは自由な検討の場所ですよ?

  40. 791 匿名さん

    それだけ購入者や住民にはナーバスな問題だということでしょう。

  41. 792 CTTを買ったひと

    ども。みなさん、よろしく。

    なんか枝川のことで、呼ばれたような気がするので、
    来てみました。

    「どう思いますか?」という質問に関しては

    「別にどうも思わない」が答えですね。

    まぁ、もう少し細かく書くと、
    昔の枝川事件とかは、当然のことながら、吐き気がしますね。
    ただ、かなり昔の事件だし、今同じような事件が起こるとは感じていない。

    もし、今も似たような騒動が起こる可能性が極めて高いのであれば、
    たぶん、CTTは買わなかった。
    でも、そうではないだろう、常識的に考えて、というのが私の感覚。

    治安うんぬん、についても、
    今の日本の場合、地域的な格差があるわけではない。
    枝川だから、治安が悪い、とも思わないし、
    田園調布なら、治安が良い、とも思わない。
    都心だから危ないわけでもないし、
    田舎だから安心というわけでもない。

    それは、きっとみんなも普段のニュースから感じ取っていることだと思う。


    あと、前に似たような趣旨を書いている人がいたけど、

    ここの板で、「枝川が・・」とか「地震が・・」とか
    ネガティブ意見を述べている人は、
    「本当は興味があって、できれば欲しいのだけど、
     高いから、買えない or 買わない」
    と言ってるようにしか思えない。

    結局は値段なのに、他の要素せいにしてませんか?
    違ってたら、別にいいです。

  42. 793 買い換え検討中

    まあ、学校はあるにしても実際に住んでるのは枝川住民の5分の4が日本人で残り5分の1が半島系住人だと言う現実をご存知ですか?
    化石のような昔話の呪縛にとらわれた発言はいい加減辞めたらどうですか

  43. 794 匿名さん

    >>793
    その日本人とやらも、金本さんとか金田さんなんですけど。
    それはご存知なかったようですね。
    残念。

  44. 795 匿名さん

    豊洲は元々が工業用地なわけで、汚染の公表義務もなかった。
    市場移転問題があったからこそ、いやいや調査されたわけだ。
    もしも新豊洲まで民間マンションの計画だったら、猛毒汚染も軟弱地盤も、全て闇の中だったろうね。
    言い換えれば…
    そのほうがデベの地上げぼったくりは完結していたかもしれない。

    枝川なんて、地盤の問題と較べたら、取るに足らんよ。

  45. 796 匿名さん

    今朝の朝ズバでみのさんがモデルルームの訪問者が増えてるってニュース読んでたね
    価格的に魅力であったり住宅ローンとかで多くなってるらしい
    でも決めるなら人が住んでるか見て買いなさいって
    住んだらほとんど電気消えてるとかエレベーター降りたらそのフロア誰もいないということはダメですよって
    ここからクレーム入らないのかな?

  46. 797 匿名さん

    枝川問題は子供の教育に影響があるからな…
    なかなか難しいな。

  47. 798 匿名さん

    マジで いい加減辞めたらどうですか

  48. 799 匿名さん

    レスしなきゃいのに。。。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸