東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド小石川(旧称:プラウドシリーズ茗荷谷)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 茗荷谷駅
  8. プラウド小石川(旧称:プラウドシリーズ茗荷谷)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-10-09 14:33:47

野村の湯立坂マンションについて情報交換しましょう。

来年3月に完成予定だったものが、来年春頃MR公開、再来年6月入居に変更になったそうです。

所在地 東京都文京区小石川5丁目19番6他
交通情報 丸ノ内線 「茗荷谷」駅  徒歩4分
種別 マンション
敷地面積 1,176.46m2
構造・規模 鉄筋コンクリート
建物竣工時期 平成23年7月竣工済み
入居時期 平成24年7月旬無 (予定)
総戸数 64戸 (非分譲住戸6戸含む)
販売戸数 未定
間取り 1LDK~3LDK
専有面積 60.80m2~112.20m2
管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成していただき、管理・運営は野村リビングサポート株式会社に委託(予定)
施工 鹿島建設株式会社

公式URL http://www.proud-web.jp/koishikawa/design/index.html

【タイトルを正式物件名に訂正。物件概要と公式URLを追記しました。2012.1.19 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウド小石川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-03-13 23:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド小石川口コミ掲示板・評判

  1. 423 匿名さん

    小日向の物件は、広さの情報が公開されてるんですか?

  2. 424 匿名

    今は広い間取りは売れないですからね…
    なかなか難しいでしょうね…

  3. 425 ご近所さん

    えり好みしないで、一戸建て買えばいいのに。
    全方向に窓つけられるよ。

  4. 426 匿名さん

    >我が家は私も上サンも親の代から東京住まいなので、

    親御さんが田舎から上京されたんですか。
    少し都心から離れて田舎の雰囲気が残る地域で探されたらいかがですか?

  5. 427 匿名さん

    東京は田舎者の集合体ですから、恥ずかしく無いですよねー。

  6. 429 ご近所さん

    湯立坂は落ち着いた雰囲気で環境良いですよ。
    これから夏場は蝉の大合唱とやぶ蚊が出てきますが・・・。

  7. 430 匿名さん

    間取りと地権者が、、、。

  8. 431 匿名さん

    間取りと訴訟!!
    これで下げてもらえませんか?野村さん!!
    お願いします!!

  9. 432 匿名さん

    間取りと訴訟だけじゃなくて竣工済みと地権者も入れたら?
    竣工済みでこんな強気な物件他に無いだろ。

  10. 433 物件比較中さん

    本当は買いたい人ばかりみたいですね。
    間取りでどうこう言う方は、ずっと買えないですね。
    ブランズ検討はいかがでしょう。良い間取りあったら、今度は排気ガスが騒音が、、ってなるんでしょうが。

  11. 434 匿名さん

    まあ理想の物件はなかなかないってことだよね

  12. 435 匿名さん

    お願いします!野村さん。
    間取り、訴訟、竣工済み、地権者。
    この要素で値下げをお願いします。
    本当にお願いしますm(_ _)m

  13. 436 匿名さん

    不動産って、家が無い人が購入するわけじゃないんだから、こだわりがあって当然ですよね。納得出来ないものを買う理由自体がむしろ無い。1期で数百の申し込みのある物件も少なからずあるわけで、そういうものはそれだけ多くの方に価値を認められているということになる。

    この物件の立地、デベ、施工会社には魅力を感じても、それを凌駕するほどの、酷い間取り、地権者の異常な間取り物件の存在、物件の歴史があるということですよ。

    みなさん理想を求めて要るんじゃない、現実的に残念だと、ご指摘されているだけだと思います。不動産会社の立場のものの考え方ですよね、そんな事言ってると買えないよとか、どこを見ても難癖つけるって言うのって。

    買わなきゃ行けない義務、必然性自体が無いんです、消費者にとっての不動産は。デベにとっては売らなきゃならない理由があるんでしょうけど。こういうのって、デベの方には分からないでしょうね。

  14. 439 購入検討中さん

    ここまでのネガティブ情報
    (情報提供者の主観もあり真偽は定かでなく各人の確認が必要であることをお断りします)

    1.実質坂下物件、窪地(向かいの筑波大との標高差。北向きは終日薄暗いか?湿気も心配)
    2.交通量は車両歩行者とも少なくない(1.と併せて本当の高級住宅地とは隔たり大きい、その代わり便利な立地)
    3.鬱蒼としており小学生を避けて登校させる親御さん多し(反面、風情あり)
    4.虫多い(夏は蝉うるさい?毎日バルコニーに死骸?)カラスは?
    5.[地盤・基礎工事関連は確定情報なし。台地には乗っているという情報と、工事中地下水が出たという情報あり]

    6.間取り悪(長~い廊下、隣家と玄関近いのは最悪)
    7.建物上部が不格好
    8.仕様は並みorチープ、食洗機なし(後付けで良いのでは)
    9.乾式壁

    10.竣工後期間経過(一夏越していることもあり新築には遠い状態?)

    11.地権者が最上階の2フロア全て占拠(王様をてっぺんに戴きながらの暮らし…)
    12.隣地との係争可能性(通常、ビル風等の被提訴対象はデベ/施工業者だが、隣地所有者の兄弟である(との情報あり)地権者が見下すが如く継続居住することがどう影響するか?)


    予定価格は最低でも坪380万とされる(76m2:8750万円)。。。
    どうなんでしょうね?立地だけ考えれば赤坂あたりでも手が届く水準になってきますが。

  15. 441 匿名さん

    いや、実は買う気満々で、値段下げたいためだけの書き込みが多い気もするんだが・・・

  16. 442 匿名さん

    青田売りが普通だから竣工済みはネガティブに感じるけど、実際に見て決めれるからそこはメリットにもなるよね。

  17. 443 匿名さん

    近所だけど、ネガというわけではないが情報提供。
    毎年秋口~初冬にかけて、木の実がなる頃に、あたり一面なんともいえない匂いが蔓延する。
    近くに木々があるからかも知れないが、手入れされた木々ではなさそうなのでなすがまま。
    朝、窓を開けると、例の匂いが漂う環境はどうか・・・。

  18. 444 匿名さん

    完成物件である事に、メリットがある場合と、デメリットがある場合と、ありますよね。

    間取りとか、内装がこういう評価をされている物件には、デメリットしかないでしょうね。

  19. 445 匿名

    ネガ書き込みには、他の検討者が退散して倍率を下げて欲しい、値段を下げて欲しいという、熱意が感じられますね。立地とデベの組み合わせで数年に一度という感じがする物件ですからね。皆さん良く見てるんですね。感心してしまいました。

  20. 450 匿名さん

    相対的に安く見せようと言う戦略かもしれませんが、300代後半にはなりませんよ。

    文京区で300代後半のものが売れる市況じゃありません。ここは仕入れ自体が、いわゆる旧価格の終わりの頃ですし、高くださなきゃならない理由が無いですし。

    勘違いしている人いると思うので、念のために書きますが、こういうところで言う価格って、全体の平均の坪単価ですからね。

スムログに「プラウド小石川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸