東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワー Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. パークコート赤坂 ザ タワー Part3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 18:25:00

パークコート赤坂 ザ タワーいよいよ完売も秒読みになってきました。
検討板パート3を立ち上げましたので物件を購入済の方、検討中の方、ご近所の方など引き続き情報交換をどうぞ。 【公式HP】


【物件データ】
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
   東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:37.26平米-218.19平米

その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44129/

[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530



こちらは過去スレです。
パークコート赤坂 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-17 20:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    もちろんTRとは比較にならないと思いますが、ここも大量に賃貸が出ることは覚悟して購入した方がよいと思いますよ。
    今のいわゆる3Aでベストというのは同じ感覚ですが、借りたい人にとってもそうなりますので。

  2. 452 匿名さん

    >>447
    三角形と言えば、香港自体も三角形で、確か大陸のほうに向いてるよな。
    まあどうでもいい話だけどね。

  3. 453 匿名

    三角の間取りは、使い難いかも・・。
    部屋の形として見慣れないからかも知れないけど、
    住んでみたら気にならなくなるとも思えない。
    どんな風に家具とか置くのか、
    他の人の部屋見てみたい。

  4. 454 契約済みさん

    部屋の間取りは三角ではないようです

  5. 455 匿名さん

    三角でもデッドスペースに観葉植物を置いたりして、
    使い方次第だけどね。

  6. 456 匿名さん

    窓際がアールだったり三角マンションは、使いづらい(笑)

    四角い部屋が一番だよ(笑)

  7. 457 匿名

    三角のデッドスペースには、
    植物かライトしか置けないか。
    ま、デッドスペースは出来やすいよな。

    やっぱり外観のデザインで
    内装や間取りに皺寄せが来るのは、
    ちょっと嫌だな。
    四角い部屋が住みやすい。

  8. 458 契約済みさん

    >窓際がアールだったり三角マンションは、使いづらい(笑)

    有明人さんいらっしゃい。

    一般的に、団地サイズの狭い部屋に住んでいる貧芝人はそう考えるでしょうね。

  9. 459 匿名

    広さと部屋の形は、
    微妙に違うと思うけど。
    PC赤坂は、間取りが一番気になる。
    住み易いレイアウトにするのが大変そう。
    模様替えも難しそう。

  10. 460 購入検討中さん

    ま四角の部屋もあるけれど、あまり趣がないので、あえて変形の部屋を検討しています。
    あまり問題とおもいませんが。。。

  11. 461 匿名さん

    四角のお部屋が好きな貴方に
    北向きの220平米がお勧め 四角くて広いです。

    貴方のために特別に無抽選で登録できるように所長にお願いしておきますね。
    四角なら買うんですよね

  12. 462 匿名さん

    >459

    今度は間取りですか。あなたも粘着質だね。

    赤坂のランドマークとして、際立った素晴らしい建造物になってきました。

    PCが赤坂を代表する物件になることは間違いないでしょう。

  13. 463 匿名

    検討すべき気になる点を書き込むと、
    粘着とか言われるし。
    お褒めの言葉以外は受け入れられないんだな。

  14. 464 マンション投資家さん

    459さんへ

    気になるなら他の物件を探した方がいいですよ。麻布十番や愛宕タワーなどなら
    住環境もまずまずだし、あなたも気に入るかもしれません。
    薄暗くて風俗インフラのある溜池周辺の物件だけはお勧めできませんが。

  15. 465 契約済みさん

    想像していた以上に周辺との調和も取れており、威厳もあるいい出来栄えです。
    一時は価格が下がればいいとも思っていましたが、今はむしろ資産価値向上を期待しています。
    誰が見ても欲しくなる魅力ある物件になりそう。

  16. 466 匿名さん

    そりゃ、高い金出して契約すれば
    そう思うし、そう書きたくなるでしょう。

  17. 467 匿名さん

    検討もしていない方はご退場願います

  18. 468 匿名さん

    >>461さんに同感です。

    >>459が、220平米の四角い間取りをいかにデッドスペースなく埋め尽くすのか、楽しみです。

  19. 469 リアルエステート専門家

    初めてこのURLを拝見して感じたのは、非常に他と際立っている板に思われ面白いですね。投稿人が一致団結してこの赤坂PCを盛りたてている事です。
    殆どの人は2006年の赤坂TRの抽選に外れた方と思われますが、相当悔しかったのですね。その恨みの思いが朝鮮人とかラブホとか言う文言になり延々と述べられる訳です。考えてもごらんなさい、赤坂TRの質に誰も文句を付けてはいないし、ましてはすぐ近くの米国大使館宿舎についての言及は皆無ですね。
    こう述べるとまた団結して反対の大合唱になる訳ですが、もう少し大人になられたら如何ですか?

  20. 470 購入検討中さん

    赤坂TRとPC赤坂って、ずいぶん性格の違う物件ではないかと思っています。
    (実際 両者を比較して 実物も見に行ってきましたが・・・)

    今から買うと 中古と新築の比較になってしまうので適当かどうかとも思いいますが

    立地(TR街中とPC住宅地)も性格(TR賃貸多く投資向け、PC分譲)など性格はずいぶん違います
    TRはずれた人がPCに集まっているとはあんまり思えません。今からでもTR欲しければ、新築未入居の物件が多数(登録だけなら常に100件以上出ています 重複があるので実際どのくらいかわかりませんが)あり、あらゆる間取り選び放題です。

    実物が見られるという視点ではTRは良いのですが、実際、売出し中の物件を不動産屋に問い合わせ、見に行ってみると、投資用としては良いのだけれど・・・という感じを受けました。
    TRは、今売り出している人は、転売目的の人が多く、今のところ相当強気な値段をつけているので、ここ1ヶ月でも値段を下げてもあまり売れていないようでした。

    このURLはTRの値下げ状況がよくわかります。
    http://towerlife.jp/bld03/bld03.php


    港区の10件以上(新築・中古)の物件を見た個人的な感想ですが、立地・価格面でPCは現時点ではかなりいい物件ではないかと思います。

    選べる範囲も限られているので、どこにするか難しくなっていますが、キャンセル分も出るかもしれないのでそれも期待しつつ検討しようと思っています。(モデルルームに問い合わせたら、現時点ではキャンセル物件は無いとの事です。出ても次点の人が契約しているようです)

    不動産は、個人の価値観と予算で選ぶものではないですか?

  21. 471 匿名さん

    >469

    もともとあちらこちらのスレに行って、その物件を貶しまくっていたTR契約者達が、
    嫌われまくったのがきっかけです。都心の物件をこれだけ安く買って大儲けしたんだと
    自慢しまくり、他の物件に対して酷い書き込みを繰り返したのです。
    結局、住宅地としての立地が最悪であることをTRのスレで徹底的かつ論理的、正確に
    反撃されて、TRスレは惨めに閉じてしまったのです。
    PCはとても利便性と環境の良い素晴らしい物件ですが、好みはいろいろあるでしょう。
    でも貶すことを目的とした書き込みはやめて欲しい。

  22. 472 匿名さん

    誰がとかなんでとかどうでもいいです。
    荒らしはスルーしましょう。

  23. 473 購入検討中さん

    よい物件なんですからTRのことは気にせずあらしはスルーしましょう。
    わたしが、躊躇しているのはテナントの件です。

    以前購入した物件でも最初はまあ満足行くテナントが入っていたのですが
    だんだんと酷くなってきて、結局転居しました。

    まだ、様子見の私にとって最大の関心事はテナントです。
    どなたか詳細ご存知ですか?

    以前、もう決まっているような書き込みもありましたが
    それ以降、書き込みありません。

    ご存知の方、ご教授ください。

  24. 474 匿名さん

    469さん、よく読んでれば分かるだろうに。
    ここを含めてパーク何とかは良く書かれ、それ以外のTRなどは良く書かれてないのを。

  25. 475 匿名さん

    三角マンション
    窪地
    事故死エレベーター

    風水的にも最悪です


    赤坂タワーresidence比べるとは、烏滸がましい!

  26. 476 匿名さん

    >>475

    赤面で必死の遠吠え、ご愁傷さまです。

  27. 477 不動産購入勉強中さん

    赤坂TRがいかにいい物件なのかを必死こいてレスしている人(人達?)って何者なの?

  28. 478 購入検討中さん

    この掲示板みてると、亡霊のように、TR擁護、PC批判が出て来るのはなぜ?
    誰か一人の人が書いているような?

  29. 479 匿名さん

    それで、結局テナントはどこが入るんですか?

    デベの方、答えて差し上げれなさいよ。>>473は真剣に聞いていらっしゃるのに、お気の毒です。

    都合が悪くなるとすぐTRに話を振って逃げる。みっともないです。

  30. 480 都営住まいさん

    テナントは
    三井のリハビリ施設と前に書き込みがありましたが、
    個人的には、すきやと、サイゼリアと、ダイソーが来てほしいです。

  31. 481 匿名

    ドンキとかだったら、どうする?
    ないだろうけど・・・。
    後はすっげー臭いの出る料理店。
    (焼き肉等・・。)

  32. 482 匿名さん

    さすがに三井もそんなテナントは入れないと思いますが、ここが再開発マンションなので地権者が経営するテナントが入る可能性はあり得ますね。
    雰囲気を損なわないような配慮はないのでしょうか??

  33. 483 匿名

    「雰囲気」ねぇ。
    曖昧過ぎで、規定が決められなさそう。
    コンビニも結構臭い出るか・・。
    冬はおでん炊きっぱなしだし。
    つまらないブティックも嫌だし、
    メガネ屋とかもいまいちだし。
    ケーキ店・カフェ・雑貨屋なんかが
    無難なのかな?

  34. 484 匿名さん

    テナントの選別なんて無理ですよ、ここ赤坂だし。テナントに品位とか静寂とか望むのは正直無理でしょ。

    それよりそれが嫌ならこういうマンション止めればよいのですよ。”下駄ばきマンション”と称してそれだけで 購入しないって人たくさんいますからね。テナントがあるとわかっていて買った以上、臭いラーメン屋が入っても、変な店舗のせいで、品のない連中がたむろっても、もめごと起こさないでね。

  35. 485 匿名さん

    幸か不幸か、ここに入るテナントってそうないと思いますよ。
    ケーキ店やカフェなんて、赤坂には前から腐る程ある上にサカスまで出来たのに、どの駅からも遠くて駐車場も少ない店に来る人はいないでしよう。
    青山通りに近いと言っても歩けばかなりあるし、引っ込んでるし、存在を知ってもらうだけでも一苦労ですよ。
    シャッターばきになる可能性はあっても下駄ばきは少ないんじゃないですか?

  36. 486 匿名さん

    地権者のテナントが入るのはPC麻布十番ですよね。ラーメン屋?と聞いております。

    PC赤坂は地権者のテナントは入らないと説明受けています。
    有力なテナントは三井のリハビリ施設(介護事業)&三井のリハウスでは・・・

    パークシティ豊洲でも三井のリハウスがマンションと直結ですよね。

  37. 487 匿名さん

    なにが入ろうと高級感をそこなるのは確かですよね。価値があるとしたら星をもってるフランス料理屋ぐらいじゃないですか?、それ以外は正直喜ばしいものないでしょ。

  38. 488 契約済みかつ現在近所

    隣のビルに移転してきたシチリア料理のスコリエーラがちゃんと繁盛しているから、
    カフェでもそこそこ人は来るのでは?
    ディーン&デルーカのお惣菜にかなりお世話になっているので、ミッドタウンまで行かなくても
    ここにテナントで入ればいいのになー。サカスがいまいちテイクアウト系美味しいのないから。
    ・・・といっても結局子供との散歩とスーパーに行くから毎日ミッドタウンに行ってますが。

  39. 489 購入検討中さん

    テナントは、事務所(一般のオフィス)だと聞いています。
    商店ではないとの事です。

  40. 490 購入検討中さん

    飲食店なども入らないと聞いていいます。

  41. 491 匿名さん

    三井の新規介護事業のリハビリ施設と聞いています。

  42. 492 匿名さん

    確かにリハウスなら需要があるかもしれませんね。
    白金タワーの下にもありました。
    販売時を考えると笑ってしまうような高額でズラリと部屋が出ていました。

  43. 493 申込予定さん

    飲食店や一般の商店より、事務所(オフィス)の方が良いのでは?

  44. 494 匿名さん

    テナントは仲介と似てますが介護のようです。

  45. 495 契約済みかつ現在近所

    490さん

    テナントは、飲食業は入らないとは言ってませんよ、と三井の方に言われましたよ先日。
    深夜営業やお酒の販売を含むことはしませんが、飲食である可能性は無くはないですよ、とのことでした。

    でも今の時点で決まってないなんてそんなことありますかね。
    早く教えて欲しいですね。

  46. 496 購入検討中さん

    モデルルームの営業の人に、飲食店の可能性は無いといわれましたけれど???
    本当はどうなのでしょうか?

    来年の7月だからまだ決まっていないのかな??

  47. 497 ご近所さん

    赤坂の坂はぁ足腰に響くので、リハビリは助かりますなぁ。
    もう一区画に入る事務所って後ろの事務所の分室じゃないですよね?

  48. 498 あはは

    三井のリハウスが入るってことは、よほどテナント選びが難航して、しかたなく身内会社をはめ込まざるを得なかった、ってことですね。笑えない窮状が手に取るように透けて見えて、面白いですね。

  49. 499 ななし

    上品めのスーパーが入ると言うこと無しなんだけどなあ

  50. 500 匿名さん

    三井のりハウスとは、、、やはりというかやっぱりフラグシップとか何がかんだいっても
    所詮目黒、豊洲、横浜などの普通のパークタワーシリーズと同じか。

    そんなテナントなら入らないほうがいいな。がっかりだよ。

  51. by 管理担当

スムログに「パークコート赤坂ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸