東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワー Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. パークコート赤坂 ザ タワー Part3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 18:25:00

パークコート赤坂 ザ タワーいよいよ完売も秒読みになってきました。
検討板パート3を立ち上げましたので物件を購入済の方、検討中の方、ご近所の方など引き続き情報交換をどうぞ。 【公式HP】


【物件データ】
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
   東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:37.26平米-218.19平米

その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44129/

[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530



こちらは過去スレです。
パークコート赤坂 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-17 20:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名

    スーパーやコンビニだと、
    冷凍庫や、納品するトラックの音がうるさいし、
    大量に出るゴミや、加工する時のにおいが臭い。
    レストラン等も、臭いは気になる。
    事務所やリハビリセンターは、丁度いいかも。
    テナントなんて入らない方が良いけど。

  2. 502 匿名さん

    個人的ですが、海外の高級ホテルに必ずあるようなウエイトトレーニングが出来るジムとかスパとかを期待していいました・・・
    表参道の某ジムは芸能人結構来ているので、赤坂でも成り立ちそうな気はするのですが、ここだと反対多そうですかね?
    スィンクさんとか店舗増やしているので三井さんも声かけてみると言いと思います。

  3. 503 匿名さん

    駐車場のないジムやスパに来る芸能人なんていないでしょ。

  4. 504 匿名さん

    確かに自分も車が無いところには行かないのですが、表参道の某ジムは専用駐車場は無く、近隣の時間貸し駐車場をほぼ自腹(形式上の100円の割引はある)でも成り立っているんですよね。
    失礼致しました!

  5. 505 匿名

    芸能人とかは、来ない方が良いけど、
    ジム・スパは良いアイデアかと。

  6. 506 購入検討中さん

    飲食店、商店、ジムなどの商業施設ではないと聞いています。また。三井の関連のリハビリ施設でもないそうです。(そのような会社はありません)

    一般の会社の事務所(オフィスだそうです)。もう候補社は決まっているらしいです。

  7. 507 購入検討中さん

    リハビリ施設という噂は、どこからでてきたんでしょうかね? 
    いい加減な噂というものは広がるものですね?

  8. 508 匿名さん

    チャラいマンションだな(ボソ・・・)

  9. 509 匿名さん

    ↑便所落書き中。

  10. 510 匿名

    会社の事務所なんだ。
    地域に還元もなければ、悪影響もない。
    無難で良い。

  11. 511 匿名さん

    >リハビリ施設という噂は、どこからでてきたんでしょうかね? 

    三井のリハウスとリハビリの名前が似ているからだと思う。
    仲介と介護も似ているし。多分聞き間違えでしょう。

  12. 512 購入検討中さん

    三井のリハウスの可能性もないらしい。(店舗ではなく、一般の会社の事務所らしい)
    誰かが適当に、三井のリハウスと書き込んだのが、誇張されて残ったのでしょうね?

    噂というのは、当てにならない適当なものですね。

  13. 513 購入検討中さん

    三井のリハウスの店舗が入る事を希望している人がいるんですかね?
    それとも、いつものネガティブキャンペーンの人が適当に書き込んだのか?

  14. 514 入居予定さん

    どんな店舗が入ろうが、気になりません。
    どうでもいいと言ってはいけないかもしれませんが、
    便利な店ができればよし、そうでなくても構わないです。

  15. 515 匿名さん

    流行れば続くし、だめなら変わるのが当然ですので、
    何も気にすることはないし、期待をすることもありません。
    港区の高層マンションに住んでいる経験からのアドバイスです。

  16. 516 匿名さん

    店舗ならラブホやパチンコ屋でない限りは問題なし。
    賃貸でまとめて大量に貸し出される様な事があれば、物件価値がボロボロに下がるので大問題ですけどね。

  17. 517 匿名さん

    所有者が個人で貸し出すのであれば、物件価値が下がることはありません。
    組織的にマンションそのものを賃貸マンションとして、宣伝したりすれば
    賃貸物件としてみなされ、物件価値は大幅ダウンするでしょうね。
    賃貸にするのはそれなりの理由もあるでしょうから。

  18. 518 匿名さん

    賃貸の部分があれば台無しなんですか!
    では青山パークタワーもそうですね。
    なる程それでパークコートになれなかったんですね。
    素人目にはここよりずっとグレードの高いマンションに見えましたが。

  19. 519 購入検討中さん

    店舗になる事を期待されている方もいるようですが、店舗の可能性はゼロです。(店ではなく会社の事務所<オフィス>に決まったらしいです)

  20. 520 資産運用者

    最近は都心でここより心を動かされるマンションには巡り合えない。

    緑が近くに多く、雑踏から少し離れているのがいい。経済状況から

    もう少し下がるかとおもったが、全く下がらず順調に販売が進んでいる。

    ここの立地と利便性、希少性はやっぱり高く評価されているようだ。

    赤坂駅、見附、青山駅までの雰囲気が、それぞれ違っていて且つ個性豊かな

    環境が素晴らしい。価格もこなれており、買えるなら間違いなく

    資産性の高い買い得な物件だと思う。

  21. 521 不動産購入勉強中さん

    青山PTのころは、タワーのパークコートってなかったんじゃない?

    それにしても、購入検討中さんは詳しいね。断言しちゃってるし、ただの検討者とは思えん(笑)

  22. 522 匿名さん

    >518

    たとえば10階まですべてが賃貸のようなマンションは台無しです。

    ラウンジなど派遣風俗の待ち合わせまど、賃貸者に好き勝手に使われてしまいます。

  23. 523 匿名さん

    青山パークタワーはそれほど魅力はないな。青山の名前だけだな。

  24. 524 匿名さん

    青山は便利だがお墓のわきに申し訳なさそうにマンションが建っているんだよね。

  25. 525 匿名さん

    それ、青山ザ・タワーと間違えていません?

  26. 526 匿名さん

    >516,522

    TR命君がーーーキターーーーーー!

  27. 527 匿名さん

    事務所も東北新社とかの製作系とかだといいですね。
    TBSの分室はなかなかありえないけど。

    でも、後ろの白い建物の分室だったらちょっと怖いかなー。

  28. 528 購入検討中さん

    近所にすんでいるのですが
    東北新社やテレビ局などは、朝晩など早朝から24時間人や車の出入りがあり、絶えず住民と騒音でもめていました。

    制作会社などで無い方が良いとおもいます。

  29. 529 匿名さん

    いい悪いじゃなく、入ってくれる会社があれば
    それで満足しなきゃね。

  30. 530 匿名

    >>529
    「入ってくれる会社」
    「満足しなきゃ」
    って・・。
    浅はかでみっともない。

    検討している人に対しても、
    入居を予定している人に対しても失礼。

    確かに新聞社やテレビ局は、
    人の動きが特殊だから
    住民の生活パターンと合わないですね。

  31. 531 購入検討中さん

    東北新社は新聞社じゃないよ。

  32. 532 匿名さん

    東北新社が何かを知らない人達がこのマンションを買っているわけですね。
    うーん、そりゃ三井が捏造したデタラメな地ぐらいを信じちゃう筈ですな。
    希少な立地とか騒いでますけど、高級住宅街にレコード会社が建つかどうか、考えてみりゃわかりそうなもんです。
    ところでPC赤坂ではスカパー!は見られるんですか?e2だけ?

  33. 533 不動産購入勉強中さん

    現在販売中の都心マンションではここよりいいところはない という書き込みが目に付きますが・・・

    最新号の「都心に住む」の「マンションオブザイヤー」総合ベスト5 では、ここを選んだ識者は4人中1人だけでしたね。2名に選ばれた物件もかなりありましたが・・・

    「資産価値的には期待できる」という話が多いようにですが、ここは居住用としてはどうなんでしょうかねえ。永住用のマンションを探してる私としては、他のもっと落ち着いたとこのほうがいいのかなあ・・・なんて思ったりしますが。

  34. 534 匿名さん

    マンション・オブ・ザ・イヤーにはどこがベスト5に選ばれたか是非教えて下さい。

  35. 535 不動産購入勉強中さん

    >534さん

    300円で買えるから詳細は実際にご確認ください。

    4人の識者がベスト5を選んでます。で、3名以上が選んだ物件はないようですね。

    2名が選んだものは

    大崎ウエストシティタワーズ、パークコート神宮前、パークシティ浜田山、二子玉川ライズタワー&レジデンス

    のようです。

  36. 536 購入検討中さん

    魅力ある物件かなー ちょっと疑問。
    所詮 識者といううさんくさい人だからね?

  37. 537 匿名さん

    この地域の再開発の理由が、赤坂区役所のホームページに出ています。

    http://www.city.minato.tokyo.jp/kurasi/sumai/toti/sigaitisaikaihatu/ak...

    なんで、未利用地が多くなったり、この地域の住人が減ったりしたのだろうか?

    単に時代の流れだったのか?

  38. 538 購入検討中さん

    隣の円通寺のビルも建て替えになるみたいですね

    何ができるのかな?

  39. 539 匿名さん

    >>537
    2005年発行の「東京・首都圏未来地図」(成美堂出版)には、ここ薬研坂南地区を、
    バブル時の地上げによって虫食い状態になった土地、と紹介しています。
    ですから地権者にも様々な方がおられるでしょう。
    むろんそれは承知の上で、皆さん「希少な高級住宅街」として買われたんですよね?

  40. 540 周辺住民さん

    >539

    この土地は再開発によって、価値が大きく高まりました。
    赤坂で住宅地として卓越したこの地域で、大型優良住居を建築できる
    まとまった希少価値ある土地ができたことは素晴らしいことです。

    赤坂でこのような住環境の良い場所での大型分譲物件は、従来はなく
    今後もなかなか現れないと思います。近隣に住む者としてもこの再開発は
    大成功だったと思っています。

    539さん、あまり地権者を小**にしないでください。昔から都心に
    住んでいる人間もたくさんいるのですよ。

  41. 541 匿名さん

    まるで、自画自賛ですね。

  42. 542 匿名さん

    539

    六本木ヒルズも再開発だということを知っているのですか。

    価値ある場所だから再開発をして、土地をまとめることでさらに

    大きな価値が出てくるのです。古い建物を壊して建てた物件でも

    ダメな場所では、やっぱりダメですね。

  43. 543 匿名さん

    出来上がってきましたが見栄えはなかなかいいですね。
    近くで見るとどっしりとしており、遠くからだと特徴があってすぐにわかります。
    「青山通りから薬研坂を曲がってすぐ。」と言えばどんなタクシーでも連れ帰ってくれますね。

  44. 544 539

    俗に言う、三代遡っての江戸っ子です(実際は十代以上)
    赤坂は本来の地元から若干離れていますが、まあそれなりにわかってはいるつもりですけどね。
    少なくとも東北新社が何かぐらいはわかります(笑)
    さて、お尋ねのロクロクのけんですが、あの中には○○窟と読んでも良い位の場所があったのは勿論知っていますよ。
    森ビルが新しく手がける我善坊と似たようなものですね。
    あそこと仙石山を開発して、ミソもクソも一緒くたにする森の手口、私は大嫌いです。

  45. 545 購入検討中さん

    長年、赤坂に住んでいるものですが、

    ここは、コロンビアレコードの本社跡地と東北新社の本社などを中心として再開発した土地です。バブル時代に旧リクルートコスモスが中心に土地を纏めようとしましたが、うまくいかず、その後、住宅都市整備公団が中心となって、土地を纏めたものです。

    公的機関(住宅都市整備公団)が中心となって再開発に乗り出しているので、いわゆる地上げ物件ではありません。

    昔からこの前の通りはコロンビア通りといっているのは、コロンビアレコードがあったからです。
    (タクシーの人にはコロンビア通りと言えば殆どの人がわかります)

  46. 546 匿名さん

    だから、地上げで虫食い状態になったんで、都市整備公団が纏めにかかったんでしょ。
    545も、その前にリクルートが纏めようとして出来なかった、と書いているじゃありませんか。
    ここの再開発計画はかなり前から知られていて、完成時期も飯田橋のプラウドタワーとさほど変わりませんよね。
    それなのに販売時期が今年にずれ込んだのは明らかな売り渋り、そして大失敗じゃないですか。
    エレベーター事故が起きて、本音は三井さんホッとしているのでは?売れない言い訳になりますもんね。

  47. 547 匿名

    >>546
    「事故が起きてほっとしている」
    「売れない言い訳」
    ・・・最低の人間。

    亡くなった方、ご遺族の方々に、
    謝れ!

  48. 549 購入検討中さん

    ここって、売れている物件なのではないのですか?

    最近、値ごろな物件も多くなってきたので、いろいろ探しているのですが、

    ここの掲示板では結構ネガティブなこと書いてあるので、穴場の物件かも知れないと思い
    先日、買いたいと思って
    モデルルームに行って、キャンセル物件とか先着順の部屋とかないか聞いたら
    毎回抽選となっており、次は1月に予定されています。と案内されました。
    (ましてや値引きして売るなんてありえないという感じでした)

    これって、通常売れているというのではないですかね?

  49. 550 匿名さん

    >>549
    困ったことに、ここだけは売れています。
    赤坂の中でここだけ、というだけではなく、
    他のエリアの物件も含めて、ですね。

  50. by 管理担当

スムログに「パークコート赤坂ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸