東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 成増」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 成増
  7. 地下鉄成増駅
  8. Brillia 成増

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2008-06-07 22:57:00

Brillia(ブリリア)成増
所在地 東京都板橋区成増1丁目121番他
交通 東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」駅徒歩4分
   東武東上線「成増」駅徒歩6分
入居予定日 平成20年5月下旬
総戸数 222戸
間取り 2LDK 〜 4LDK
専有面積 61.67m2 〜 95.67m2
販売予定時期 平成19年1月下旬
*何かこのマンションに関する情報があれば書き込みお願い致します。



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)成増の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-04 16:15:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)成増口コミ掲示板・評判

  1. 87 匿名さん

    確かに、あの地域で平均坪230万は妥当なの。
    その価格にみあう装備があるのかな。?
    有ったとしても買える人がどれだけいるのだろう。
    今の所が高く売れそうなので、現金で購入できればと検討していたけど。
    現金で購入できる範囲だと今の部屋よりも狭くなるから今回は見送り。
    ジオを見てくる事にします。

  2. 89 匿名さん

    この場所でこの値段はビックリしましたね。部屋の質感も並以下。共用設備も大した特徴なし。なぜこの値段?元々買う気満々でしたが、撤退です。

  3. 90 匿名さん

    小学校の様な外観?が気に入ってましたが、
    価格が高すぎると思います。
    我家は撤退するので「買いたい方どうぞ」って感じです。

  4. 92 匿名さん

    高すぎですね〜
    撤収撤収。

  5. 93 匿名さん

    Ⅱはいつ頃から案内するんだろう。どうせ高いとは思うけど。

  6. 94 匿名さん

    「これから上がりますよ。」上げようとしているのは言っている本人達ということね。
    消費者には景気がよくなっているという実感がない。その現状が見えないで、エサを落とせばすぐに釣れると思っていた。業界のありがちな盲目。今の購入者は強引な高騰の後どうなるかも、みんなちゃんと知ってる。その土地の正当な評価も。
    金利なんてすぐには大幅に上がらない。貯蓄する時間があれば住宅控除が短いなんて、総返済額を計算すれば誰も焦る理由にはしない。
    痛手を少なく抑えられるのは、勘違いを一抜けしたデベさんかもしれませんね。

  7. 95 匿名さん

    高いよ。
    貸し出したらいくらくらいですかってデベに聞いたら、ちょうどローンを払えるくらいですので投資向きではないとのことでした。要するにこれはお買い得な物件ではないとのことです。

  8. 97 匿名さん

    >>96
    それにしても…って思いますよ。
    もはやこの物件の価格帯は単にお買い得ではないというレベルを通り越していると思います。

  9. 98 匿名さん

    成増に土地仕入れた時点で終わってる

  10. 99 匿名さん

    板橋の成増、足立区の竹ノ塚、県境で安いのが売り、ブリリア成増はまずいよ。
    ブリリア東京2で売り出せばこの価格でいいんじゃないかな。成増で−1000万だよ。

  11. 100 匿名さん

    ここ仕入れたのがレクセルとかだったら、それ相応の価格だったんだろうに。

  12. 103 匿名さん

    今の条件で高いと感じているから皆そう書いているだけ。
    土地が高いからマンション販売価格も高くしましたじゃ、よく勉強している購入検討者を説得する材料にならない。
    その辺は購入検討者は皆シビア。
    品川、田町辺りに建っているタワーマンションを例にすると、竣工前に一瞬のうちに完売する物件があると思うと、そこからそれ程遠くない場所に建つ別のタワーマンションは完成後今も売れ残っている。
    仕様と価格がつりあい取れていないと思える物件の販売は厳しいというのは間違いない。

  13. 106 匿名さん

    >105
    イメージシアターまで見に行ってるのだから、値が下がって欲しいと思って
    懸命に書きこんでいる検討者さんでは?

  14. 112 匿名さん

    今売りに出てる、大塚から徒歩5分の物件が75平方メートルで5300万弱。バルコニーが狭いのでウチは外したけど、この辺って大塚並なの?

  15. 113 匿名さん

    こないだ見に行ってきましたよー。何から何まで凄くてびっくりでした!!うちは成増で探しているんですけど、すくなくとも成増では一番良かったですよ!!

  16. 114 匿名さん

    北口でも始まりましたね。聞いたことない会社ですけど大丈夫なんでしょうか?どなたか詳しい方いますか?電車の音とか大丈夫なんですかね?

  17. 116 匿名さん

    >113さん
    びっくりした点(文面からすると良い点だと思いますが)をいくつか挙げていただけないでしょうか?

  18. 117 匿名さん

    これは失礼しました;;;。ほかのマンションってモデルルームに行ってもオプションばっかりじゃないですか。ブリリアは食洗器もディスポーザーも床暖房も標準ですし、こまかな収納も優れてると思いました。あと、セキュリティーも凄くて、ダブルオートロックとか、ちょっと大変そうですけど安心できそうでした。音はそんなに問題ないですよ!うちも川越街道沿いですけど、そこまで気になりませんよ。バルコニーは反対側ですからね。駅近が絶対良いんで、多少は仕方ないと思ってますんで。あさってもう一度行ってきます!また報告しま〜す!!><

  19. 118 匿名さん

    この物件のⅡの南側にも藤和不動産の6階建てのマンションが建設予定のようです。今は更地の状態ですが、現地には建築計画のお知らせが出ています。となると、ⅡはⅠ以上に南側の建物との間の距離がなくなり、少なくとも高層階でなければ南側の視界は抜けないことになりますね。

  20. 119 匿名さん

    Ⅱはほとんど東向きだからあんま関係ないよね、値段はどうなるんだろう?

  21. 120 匿名さん

    昨日もういっかい行ってきました!夕方に行ったのに混んでてびっくりでした!!少し安くなったみたいでうれしい誤算です><営業マンに聞いたところ部屋によっては結構な倍率になりそうだとのこと、心配です、、、人気あるんですね〜。要望書、書きました。当たるといいです☆

  22. 121 匿名さん

    >114さん、
    価格はブリリアの方が若干安めみたいです。北口のは値段の割には仕様があまり良くない印象でした。何より近隣商業地域ってのが気になります。周りにも建物が密集してますしね、まあ単身用としては駅も近いしいいと思いますが、ファミリー用としてはきびしいかと。

  23. 122 匿名さん

    そもそも川越街道から北側は地位が低いからね。北から南に来ることはあっても、南から北に行くことはまずないよね、これ地元の感覚ね。

  24. 124 匿名さん

    確かに便利な分、犠牲にしなきゃいけないことはあるよね。都内に空気のきれいなとこなんてないし。ま、リビングは面してないからいいんじゃん?

  25. 127 匿名さん

    昨日、モデルルームを見学してきました。すごい人ですね、倍率高いんですかね?週間文集のマンションランキングに載ってましたよ。

  26. 128 匿名さん

    「週間文集」って‥

  27. 129 匿名さん

    間違えました、週間文春でした(笑)

  28. 130 匿名さん

    いや、「週刊文春」でしょ。

  29. 133 匿名さん

    強く購入したい思いでMR言ってきましたが説明が。。。
    メリットばかり聞かされてもって感じですね。
    デメリットも聞かせつつ、それを補って余りあるメリットと
    いうように話を聞かせて欲しいです。
    物件的には利便性を第一に考えるとかなり良いと思いました。
    前向きに検討する予定でいます。

  30. 134 匿名さん

    現在沿線の賃貸マンションからこちらの物件購入を
    前向きに検討しています。先日MRいってきました。
    10年程前この近所に住んでおり久々に駅周辺等ぶらぶら
    見ましたが、お店も以前に比べだいぶ増え質もよくなった
    ように感じます。内装の質も高く、図面集にてすべての間取り
    をチェックしましたがいいものもありました。
    気になるのはやっぱり川越街道の影響(騒音と排ガス)、
    それと駐車場がほぼ機械式しかないというところ。
    大きい車には乗れないですね。。。近くに平置き駐車場を
    借りれるようなところはあるんでしょうか?
    最近はほんと機械式駐車場ばかりなのですが平置き多数の
    大規模物件というのはこれからもあまりでないんですかね。。。

  31. 135 匿名さん

    まあ駅前立地ではしかたないんでないですかね?
    台数も70%くらいあるみたいですし、機械式でもうちのエルグランドは入るみたいです。
    ちなみに北口のは30%弱しかないんでうちは見送りました。

  32. 136 匿名さん

    このスレッド名そろそろいい加減(仮称)Brillia東京ソムリエ・プロジェクトから【Brillia 成増 SEASON TERRACE】にでもかえてもらえると見つけやすいのですが(笑)

  33. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ガーデンハウス成増

埼玉県和光市白子2丁目

未定

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~68.06平米

総戸数 132戸

レーベン和光 THE GRANDE

埼玉県和光市白子2丁目

未定

2LDK~4LDK

45.64m2~85.59m2

総戸数 304戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3丁目

4,900万円台予定・5,900万円台予定

3LDK

63.24平米・66.17平米

総戸数 31戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7,100万円台予定~8,500万円台予定

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シャリエ朝霞グランフィールド

埼玉県朝霞市幸町3丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK~3LDK

60.41平米~71.51平米

総戸数 335戸

ブリリアンコート朝霞本町

埼玉県朝霞市本町二丁目

未定

2LDK~3LDK

50.96平米~75.40平米

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

総戸数 36戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

オープンレジデンシア大泉学園

東京都練馬区東大泉四丁目

5,680万円~8,880万円

1LDK~3LDK

35.07m2~82.35m2

総戸数 45戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

2LDK~4LDK

56.43m2~80.61m2

総戸数 81戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

アルファステイツ北戸田

埼玉県戸田市美女木東一丁目

5,800万円台予定~6,000万円台予定

3LDK

70.89平米

総戸数 33戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸