東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)有明 City Tower その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia(ブリリア)有明 City Tower その7

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-07-29 22:13:13

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/415709/

所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通 :ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩12分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩13分※区画道路完成時<平成26年度末予定>以降、徒歩8分(予定)
    りんかい線「国際展示場」駅徒歩13分

建物竣工予定日:平成26年12月下旬(予定)
入居予定日  :平成27年3月下旬(予定)

総戸数 :600戸、保育所1区画
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
施工  :三井住友建設株式会社
    

売主:東京建物株式会社 (売主)
   国土交通大臣(15)第6号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   〒103-8285 東京都中央区八重洲1-9-9

   住友不動産株式会社 (売主)
   国土交通大臣(15)第38号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   〒163-0820 東京都新宿区西新宿2-4-1(新宿NSビル)


販売代理:東京建物不動産販売株式会社 (販売代理)
     国土交通大臣(10)第2885号、(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、
     (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
     〒163-0665 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル

     住友不動産販売株式会社 (販売代理)
     国土交通大臣(11)第2077号(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、
     (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
     〒163-0023 東京都新宿区西新宿4-32-12 西新宿フォレスト3階


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 City Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-06 21:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 23 匿名さん

    スカイズが例外って言うより売り方でしょう
    野村を筆頭に三井も売り抜く傾向が強い
    大型JV案件も然り

    長期販売がデフォの住不、ゴクレを筆頭に、
    近年、東建もあんまり売り急いでない印象

    どちらがお好みかは個々の判断ってことで・・・

  2. 24 匿名さん

    同じ遠いでもゆりかもめ、りんかい線なのとメトロではやっぱり利便性が違うんじゃないですね。

  3. 25 匿名さん

    有明や晴海の物件って、ある意味人を選びますよね。
    それは収入とかいう簡単な話ではなく、既に出来上がった街を良しとするか、これから新しく出来る街に期待する事を良しとするか。
    それはここでいくらネガと言いあったところで埋まらない差。
    自分は後者なので、晴海の物件やここの物件を見てまわっています。

  4. 26 匿名さん

    世帯年収としては有明がまさかの日本一。知ってた?

  5. 27 匿名さん

    >>7
    騒音に関しての発言の後に、近隣住民の方が現在は工事の音も車の音も全く気にならない、って発言をされてましたよね?
    そういった返答は合わせて載せないのですか?
    それは載せないのに、
    いいえ。契約者さん、周辺住民さん含めて他の投稿者さんの正直なコメントのまとめです。
    検討者さんはご参考に。

    と言われても素直に参考に出来ないのですが。

  6. 30 購入検討中さん

    客観的に見てゆりかもめ・りんかい線しか使えないこのマンションの交通利便性が他の物件より劣るのは確かですし、私はその点はマイナス点だと認めた上でここも検討しているのですが、あまりにも強引にそこを肯定する人がいるのにはちょっとおどろきといいますか、不自然さを感じます。

  7. 31 匿名さん

    都内だと乗り換えもできるし、そんなにマイナスとは思えないけどな??

    マイナスだってことにしたいの?
    だったら邪魔してごめんね。他社の営業さん?

  8. 33 匿名さん

    確かに不自然。
    ベイズから客が流れて来てるのに、それも必死に否定してたよね。

    ふーーん、なんだか怪しいな。

  9. 34 匿名さん

    ほんと、過去のスレまで漁ってネガしたり、不自然にポジを否定するような書き込みが急に増えましたね。ベイズの影響かな。やだなぁ。

  10. 36 匿名さん

    ゆりかもめとりんかい線で不便じゃないと言われても(苦笑)どこかの田舎にくらべればましだからそう感じる人もいるのかねえ。

    ゆりかもめ豊洲まで出てメトロも微妙だし、新橋まで行ったら時間かかりすぎだし。りんかい線にいたってはまず駅まで徒歩13分。これを主観と言い張るのは無理がありすぎるなあ。

  11. 38 匿名さん

    ネガが必死になってきた!のかも!?

  12. 43 匿名さん

    削除依頼するしか無いのかなあ。
    永久アクセス禁止になるよ。

  13. 46 匿名さん

    あらあら、オリンピック決まったのを知らないのかな?(笑)

    なんだよ、煽り〜って(笑)バカみたい。

  14. 49 匿名

    契約した身としては、煽りとネガの不毛なやり取りがいとわろし。放っておいて欲しい。
    出来れば波風立てず静かに見守っていて欲しいです。

  15. 52 サラリーマンさん

    削除申請ってしたもん勝ちのようだね。
    削除申請したやつのほうが不快というコメントがあったのに無駄だったよ。

  16. 54 匿名さん

    有明も上がってきてますか?

  17. 55 匿名さん

    勝どき、晴海、豊洲は大幅上昇。
    東雲は小幅上昇。
    有明はなんとか横ばいキープ。

  18. 56 匿名さん

    有明だけでなく、全体的に値上がりしてるよね?

  19. 57 匿名さん

    >>55
    有明も中古含め上がってきてますよ。

  20. 59 匿名さん

    オリンピック期間は有明の賃貸料はどこまで高騰するんでしょうね。競技会場内にあり、メディアセンタにも徒歩圏ということで1、2ヶ月限定ですが家賃100~200万とかも有りそうですね!

  21. 60 匿名さん

    有明は5棟しかないですもんね、これからですかね〜

    期間貸しって発想がなかったです。現実的じゃないですが、セカンドならありですね。

  22. 61 匿名さん

    >35

    ベイズは不動産用語でいう新価格なんでしょうね。建築費の高騰分を上乗せされた価格。2007年頃に同じような状況があり、そのときは相場から1割ぐらい上がりましたが、ベイズの予定価格はまさに周辺相場の1割程度の上がりですよね。

    これはベイズに限らず、これから湾岸で建てられるマンションはすべてに当てはまることなので、建築費が高騰する前の価格設定だったスカイズやBACは確かに最後の割安物件かも知れませんね。とくにお台場・豊洲新市場に近接するBAC周辺の土地価格はダイワの落札金額のように急騰しているため、今後は坪230万とかでは絶対買えなくなるでしょうね。

    でも絶対ということはないので、検討者自身で考えてみてください。

  23. 64 匿名さん

    >62
    貴方の給料は6割上がった?
    頭金はしっかり運用して5割増えた?
    つまりはそう言うこと

  24. 65 匿名さん

    第3期価格表が、公式ホームページにアップされてますよ。まもなく完売?

  25. 66 物件比較中さん

    600戸ということで、将来の維持費に不安があるのは確か。
    長い目で見ると震豊洲優勢ですね。兄達も1000戸オーバーだし。オリゾンガレリアは予想通り維持苦戦してる。
    物流はそんなに気にならないと思う。するひとはすればって感じ

  26. 67 匿名さん

    確かに維持費は不安がありますよね。
    管理組合さんがしっかり注視してくれる人達になれば、まだ不安も解消されるんでしょうけど。
    ここは管理会社は三井ですよね?どうなんだろうか。

  27. 68 匿名さん

    >67
    曲がりなりにも検討者の端くれなら、物件概要ぐらい確認すれば?
    変更可能とはいえ、管理費管理会社ってかなり重要だと思うんだけど・・・

  28. 69 匿名さん

    職人さん不足も深刻化してるから建築費の上昇は懸念されますね。
    それでも建築計画は待ったなしだから人件費の高騰は続く。日本全体の問題だよ。

  29. 70 匿名さん

    ここを買ったら5年後どうなるか、ネガの部分から答えて。

  30. 71 購入検討中さん

    将来の維持費は最低でも10万以上。
    老後って、そんなにもらえるのかな?

  31. 72 購入検討中さん

    >デベの特色や売り方の問題もあるんだろうけど、五輪旋風の恩恵を最大限享受できるはずの立地にも関わらず、それでも売り抜けないココや晴海は何かしら問題があるというか、 価格に見合ってないっていう消費者の判断かと・・・

    ここまで人気が無い理由はなんでしょうね。

    このスレの連日の煽りのせいだったら、凄い威力ですよね。

  32. by 管理担当

スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸