東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)有明 City Tower その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia(ブリリア)有明 City Tower その7

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-07-29 22:13:13

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/415709/

所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通 :ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩12分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩13分※区画道路完成時<平成26年度末予定>以降、徒歩8分(予定)
    りんかい線「国際展示場」駅徒歩13分

建物竣工予定日:平成26年12月下旬(予定)
入居予定日  :平成27年3月下旬(予定)

総戸数 :600戸、保育所1区画
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
施工  :三井住友建設株式会社
    

売主:東京建物株式会社 (売主)
   国土交通大臣(15)第6号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   〒103-8285 東京都中央区八重洲1-9-9

   住友不動産株式会社 (売主)
   国土交通大臣(15)第38号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   〒163-0820 東京都新宿区西新宿2-4-1(新宿NSビル)


販売代理:東京建物不動産販売株式会社 (販売代理)
     国土交通大臣(10)第2885号、(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、
     (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
     〒163-0665 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル

     住友不動産販売株式会社 (販売代理)
     国土交通大臣(11)第2077号(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、
     (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
     〒163-0023 東京都新宿区西新宿4-32-12 西新宿フォレスト3階


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 City Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-06 21:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    第3期の販売が始まって残りの部屋も開示されてるけど、全然売れてるジャン。ほとんど埋まってないかと思ったら、或いは半分以上残ってると思ったらそうでもない。人気ないって、何を言ってるのか意味不明。順当レベルなんじゃないの?

  2. 102 物件比較中さん

    オリンピックのおかげで何とか順当ですね。なにより。
    鉄人は撤退しましたよ。
    あと、マーレの修繕費は黒字です。まだいっぱい余ってる。
    危ないのはスカイタワー。駐車場が埋まらず、管理費から駐車場の維持費が捻出されそう。
    みんな車、買おうね。ないとここ不便だし。

  3. 103 物件比較中さん

    連投スマン
    ほんとにクリティカルな地震がきたら、最初に潰れるのはメンシンだと思いますよ。
    躯体の軽量化が必須ですんで。
    ただし想定内の地震では揺れが優しくてGOOD^^
    以上雑感でした・・・

  4. 104 匿名さん

    BMAの「第五期通常総会と議案説明会」において、

    議案の7:長期修繕積立金の2倍値上げ
    ※約2倍に修繕積立金を値上げします。現時点では12年目・24年目の一時金を廃止する計画です。

    とあります。
    (BMA公式ブログより)

  5. 105 購入検討中さん

    >危ないのはスカイタワー。駐車場が埋まらず、管理費から駐車場の維持費が捻出されそう。みんな車、買おうね。ないとここ不便だし。

    ごめんなさい。車ないです。
    現状でここはどのくらい駐車場埋まってるのでしょうか?

  6. 106 匿名さん

    >105
    駐車場の振り分けはまだ先じゃないかな?
    600戸に対して400台弱だからイマドキにしては多いほうだと思うけど、
    ※クロノティアロ、ベイズの設置率は40パー強
    立地考えると車は絶対あったほうがいいし、
    家族が増える4、5年後から意外と埋まっちゃうような気はするけどね
    趣味の車離れはあるだろうけど、
    子供がちっちゃかったりするとやっぱり実需の車は必要だったりする

    駐車場のコスト問題は色んなところで話題になるけど、
    逆に駐車場足りなかったらこの辺りで借りるとこなさそうだし、
    車必須の人には死活問題だったりもするし悩ましいところだね

  7. 107 物件比較中さん

    収支報告の繰越金を見ましょう。値上げは計画通り。そのうち余って還付・・・とかは無いかなぁ
    まあ所有者さえいれば住んでいようといまいときっちり集まるはずなんですがね。ここは大丈夫だろうか

  8. 108 匿名さん

    なんでレストランも無いことにしたかったのかな。

    ベイズから客が流れてきてるから焦ってる?

  9. 110 匿名さん

    スーパーも徒歩10分以内に3つ位あるんじゃ無い?

  10. 112 購入検討中さん

    マーレは安定収入と価値の維持に向けて組合がしっかりしているようですね。一時徴収型からの切り替えは英断でしょう。スカイも組合と住民意識がしっかりしているならばマーレに追随するのではないかな〜
    管理組合の良し悪しは読みづらいけど、3男も有明マンション協議会に加入するはずだしプレミア価格の部屋が無い分住民格差も無いから組合が上手くいくんじゃないかと思ってる。
    最大の決め手は新宿渋谷への快適アクセスだけど上の要素も大きい!

    でもティアロもまだちょっとだけ捨てきれない・・ウーン

  11. 113 匿名さん

    うちは車ありです。SKYZのように車止めがあると最高だったんですけどね。仕方ないか。

  12. 114 匿名さん

    まあ、あればいいなーとは思うけど必須でも無いよね。
    有明らしいマンションで好印象。
    残り、随分減りましたねーー。

    ベイズから客が流れてるとは聞いてましたけど、ここまでとは。。。

  13. 115 匿名さん

    ここはHPの価格表に売約済、残りの部屋が明示されているので、ネガが必死に不人気、売れないと書き込んでも,その嘘が一目でバレてしまう結果になっている。


  14. 116 匿名さん

    今のHPに掲載されている第三期は、ベイズの客が流れてきたか判断できていないと思いますよ。次、更新された時の減り方で判断できるかと。

  15. 117 匿名さん

    >115
    何でもかんでもネガ扱いするのもどうかと思うけど・・・
    比較対象の問題もあるし各社戦略は様々だけど、
    野村や三井に比べたら明らかに遅いし、JVのスカイズはご覧の通り
    地所晴海と良い勝負だね、住不単独よりは圧倒的に早いw

  16. 120 匿名さん

    116にあるように売れているか否かは次の更新で判断です。契約済の間取りも多いのでお目に叶う部屋を選べる状況も終盤戦にかかってきてしまってるのも事実。

  17. 121 匿名さん

    >119
    丁度マーレの頃もそんな風に言われてたよねw
    隣(スカイタワー)は確実に上がる、マーレより安い訳がない(笑)

    結果はご覧の通り・・・
    終いにはあっち(スカイタワー)は仕様が劣るだの何だのって内輪揉めが勃発w

  18. 123 引越前さん

    102
    眺望の将来リスクが一番高いのは
    実はマーレだよ

  19. 124 匿名さん

    そんなことない、3兄弟みんな同じ感じでしょ。
    BACが少しましかな。。

  20. 125 匿名さん

    マーレの評判ってすごいですよね、何がそんなにすごいんですか?
    スカイとマーレの違いがあまりわからない。

  21. 126 匿名さん

    マーレが一番高いんだから
    一番良くて当たり前。
    ただし、耐震と将来眺望リスクだけは
    弟たちに若干劣るけど。

  22. 127 匿名さん

    眺望リスクにそんな差があるとは思えないけどな。
    耐震性も、当日になってみないと分かんないよね〜。カタログスペックだけじゃないだろうし。

  23. 129 匿名さん
  24. 130 匿名さん

    デックスに新しい店オープンだそうです。

    若い雑貨好きな人にはたまらないですね。
    http://www.flyingtiger.jp/

  25. 132 匿名さん

    128
    GW期間中は受付していませんよ。

  26. 133 匿名さん

    スレの伸びを見てれば人気可してるの分かりますね。晴海勝どきあたりの物件とは比べものにならないけど、ここは実需のニーズだろうから完売見えた感じかな

  27. 135 匿名さん

    HPの価格表は4/22現在のものなのでGWは関係ないですね。
    先日MR行きましたが残り100戸弱のうち、要望書ありが10件弱、検討中が35件程度なので完売にはまだもう少しかかりそうですが、残り少なくなってきているとは思いますね。

  28. 140 物件比較中さん

    オリンピック決まってほんとに売れまくってる。いままでのこの辺りの他マンションから比べると充分バカ売れ認定でしょう。あとはインフラがどこまで進むかによる・・・まあ駅遠い分は近隣に対して弱いだろうけど。でも、我慢できるなら安いよ。

  29. 141 匿名さん

    ネガの部分から様々なマイナス要素があるBACなのに、順調に売れているのはなぜかネガの部分から答えて。残り部屋もそう多くないことも念頭に答えて。

  30. 142 匿名さん

    ネガもいなくて、過疎ってる状況が不安な物件ですよね。
    オリンピック決まってこの価格で売れないのはやはり単純に有明に需要がないからかな。

  31. 143 匿名さん

    だらだらっと完売するのでしょう

  32. 144 匿名さん

    今日車でお台場、有明、東雲、豊洲、晴海、新豊洲と走りましたが有明、新豊洲の歩道の広さは異常ですね。なんであんなに広いのか。
    上手く開発されると楽しみな街ですね。

  33. 145 匿名さん

    こんなバブリーなご時世でも売れないんですか?早く完売すると良いですね。
    頑張ってください。

  34. 146 匿名さん

    ここら辺は皇居のようなランニングコースはないですか?
    夜、女性が1人で走っても危なくないですか?

  35. 147 匿名

    明、台場周辺はジョギングのメッカだよ。ジョグポート有明もあるし

  36. 148 匿名さん

    東京五輪という全世界イベントが来る中、この有明が現状より衰退することはありえるだろうか?BAS・BMAが取り壊される、コンビニが閉店するなど。ネガの部分からネガらしく答えて。

  37. 149 匿名さん

    このマンションコミュニティも 色々な問題かかえているんだね。
    サイト右上にこんなのありました。今まで気づきませんでした。

    (係争の内容)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/429562

  38. 150 購入検討中さん

    今週のスーモ、値下がりしない街ランキング1位に辰巳だったぞ。やっぱり湾岸熱いね。

  39. by 管理担当

スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸