東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート麻布十番 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. パークコート麻布十番 ザ タワー

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 19:21:00

港区麻布十番に隣接し、六本木、東京タワーも徒歩圏。地上36階建の超高層タワーマンション。
邸宅感を感じるアースカラーを基調とした外観、水や緑を感じられるランドスケープ。
南北線大江戸線「麻布十番」駅が最寄り駅。港区三田に三井不動産レジデンシャルの新築タワーマンション。

三井か住友か。

あなたならどちらを選択しますか?

所在地:東京都港区三田1丁目1000番(地番)
交通:都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩3分
   東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩3分
   都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分

【タイトルを変更しました (仮称)麻布十番タワープロジェクト → パークコート麻布十番 ザ タワー(2008.6.19 副管理人)】

売主:三井不動産レジデンシャル 新日鉄都市開発 藤和不動産
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル



こちらは過去スレです。
パークコート麻布十番ザタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-07 13:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート麻布十番ザタワー口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    変形って言うのは各部屋の形ではなくて住戸のことですか?

    寝室が五角形とか言うのは論外だけど、住戸は長方形じゃない方が、開口部が多く取れていいのでは?

    ガーデンヒルズは雁行型っていうんでしたっけ?開口部を多く取るためにあえてそうしているはず。それこそ高級マンションの証ですよ。だって長方形に作る方が建築費が安いんだから

    NYの五番街のトランプタワーを見たことありますか?最高級タワーマンションですが、やはり雁行型になってます

    そもそも長方形がいいと思う理由こそ私にはよく分からないのですが、何故でしょう。

  2. 702 購入検討中さん

    地震のときの安定は長方形がベスト?

  3. 703 匿名さん

    ベストは長方形ですね。これは前にテレビでやっていたから間違いありません。

    最近の超高層の場合には、制震構造という、真ん中にコア部分を設けて、そこで揺れを吸収する形になっている事が多いので、三角形だから危険とは言えないでしょう。

    ただ私は以前真四角のタワーマンションに住んでいて、東京よりも遠くで地震があった際の長周期揺れに結構悩まされましたが、長方形のタワーマンションに移ってからは、4ヶ月間全く揺れを感じた事がないので、やはり長方形は最強なのかな?と思います。

  4. 704 購入検討中さん

    震度どのくらいだと揺れって感じるものだろうか?

  5. 705 匿名さん

    なるほど、長方形ですか。

  6. 706 購入検討中さん

    確かに、変形だとバランス悪そう。

  7. 707 匿名はん

    純粋に幾何的な話なら
    正方形の方が安定にきまっとる

  8. 708 匿名さん

    テレビで模型作ってやってみせましたよ。
    地震に一番強いのは長方形。
    体感的にも確かに違います。或いはこの4ヶ月、東京で全く地震がないのかしら。

  9. 709 匿名さん

    どっち方向に揺れるかでも変わってくる
    当然短辺方向は弱くなる、
    均等に加重されたほうが強度的には有利だ。

    TVなど鵜呑みにせず
    少しは自分の頭で考えろ

  10. 710 匿名さん

    ケーキの紙箱じゃあるまいし、単純に幾何学的な見地から建築を語られてもね。

  11. 711 地権者

    【管理担当です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】

  12. 712 購入検討中さん

    なるほど地権者さんもいろいろ大変なかんじですね。
    でも、逆に安心しました。そういうマインドは管理組合では
    大切なことだと思います。
    前向きに購入考えようと思います。

  13. 713 地権者

    【管理担当です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】

  14. 714 購入検討中さん

    PC赤坂の板に「PC赤坂の本当の契約者なんですが、この不動産市況もあってキャンセルしようか悩んでいると書いたら見事に削除されました。削除依頼出しているの三井Rの方ですよね・・・ほんと信用できないです。」という書き込みがありました。やっぱりこの会社の社風に問題があるのかなと地権者さんの書き込みを見てあらためて感じました。ちょっと三井さんの物件には腰が引けてきました。

  15. 715 地権者

    【管理担当です。ご本人様からの依頼で投稿を削除しました。】

  16. 716 匿名さん

    地権者さんがはっきり地権者と名乗って掲示板に書き込むのは珍しいですね。
    頑張ってください!本心からそう思います。

  17. 717 地権者

    【管理担当です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】

  18. 718 匿名さん

    上の者はあまり賢くないね

  19. 719 購入検討中さん

    本当の地権者の人が、自分が所有するはずの物件のことを
    そんな風に書き込みするか?と疑ってしまうのは私だけでしょうか。
    実際にここに書き込みしても、内容は秘密!だけじゃ何の得にもならないですしね。

    管理会社への不満と売主への不満は別だと思うのですが。

    住友のマンションを売りたい方の書き込みですか?
    そうじゃなかったら具体的に書いてもらわないと少々気に障ってしまうのですが。

  20. 720 匿名さん

    三井の高級物件のスレには、よく匿名を使わないサイコキャラが登場するよね。

  21. 721 乳巨予定

    呼びましたか

  22. 722 サラリーマン⊃さん

    o.721 by 乳巨予定w ↑

  23. 723 地権者

    【管理担当です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】

  24. 724 サラリーマン⊃さん

    三井麻布十番の地権者の方って、大半が安いほうの地権者塔に追い出されているじゃないですか
    それで納得しているのですか・・・・?

    他PC赤坂等では、地権者も本館に入れてもらっているだけでなく、本館でありながら管理費、駐車場が優遇されています。

  25. 725 地権者

    【管理担当です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】

  26. 726 匿名さん

    地権者は設計前に、階数や間取りの希望を出せるし、
    図面ができた後、気が変わっても、
    販売前の好きな部屋と交換できるのかと思ってた。
    725さんのおっしゃることが本当なら、
    売りやすい部屋を残そうとしたわけね。

  27. 727 地権者

    【管理担当です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】

  28. 728 匿名さん

    削除多いなぁ(笑)

  29. 729 地権者

    すいませんね!

  30. 730 匿名さん

    余計に揉めたのですね。お疲れ様です。
    中層棟も分譲区画があれば言い分付いたんでしょうけどね。
    あれでは完全に地権者専用ですからね。

  31. 731 地権者

    揉めたのではありません。
    昨日、大体ですが、決着がついたのです。
    取り合えず、許してあげましょう。
    彼らが、また、調子に乗るようでしたら、また、書き込みましょう。
    書き込む時は、落雷の様に、イキナリ、書き込みます。
    取り合えず、今は、彼らの為に、自分を抑えてあげましょう。
    皆さんも、頑張って下さいね。

    何事もなければ、来年の6月頃、パークコート麻布十番ザ・タワーで皆さんと一緒に住んでいるでしょう。

    駐車場からハーレーダビッドソンが出てきたら、それが、私だと思って下さっていいでしょう。

    本当は、悪い男ではありませんから、一声掛けて下さいね!

    リッツカールトンの6000円のモーニングぐらい、おごりますよ!

  32. 732 購入検討中さん

    地権者ってどういうお仕事しているのでしょうか?
    それともしなくてもいいの?

  33. 733 匿名さん

    デベにたかるのが仕事?

  34. 734 購入検討中さん

    本当に地権者の方の書き込みなんですか?
    正直、こんなことする人が住んでいるマンション嫌になったんですけど。
    なぜそんなに売主に対して上から目線なんでしょう。
    また何かあればいきなり書き込むって恐喝ですか?何をそんなに求めているのか気になります。
    詳細を書かないのであれば、掲示板を脅しに使うようなことは不愉快なのでやめてもらえませんか?

  35. 735 購入検討中さん

    まぁまぁ。
    いろんな立場のいろんな話が聞けるのがこの掲示板でしょう。
    そんなにいきり立たないで。

  36. 736 724

    >なぜそんなに売主に対して上から目線なんでしょう。

    土地を提供してくださる方なのですから、本来デベよりも偉いのです。
    地権者は仮住まいをしてまで、土地を空けてくださっているわけですから大変なことです。

    購入者は、お金で権利を買った人という扱いになります。

    >地権者様
    いつか一緒に飲みましょうw

  37. 737 購入検討中さん

    私も地権者さんは本物の地権者の方だと思いました。ハーレーですか?大人の趣味ですよね。
    私もここを検討していますが、入居したら私のヴィンテージフェラーリと一緒にツーリングいきたいですね。車種は365GTC4です。ここは生活が便利で活気のある街なので相当前向きに検討しています。

  38. 738 匿名さん

    モーニング効果覿面だな。

  39. 739 匿名さん

    リッツカールトンの朝ごはん、6000円もするの?びっくりした。
    シャンパンでもついてくるのかしら?リッチ・カールトンだね。
    以前行こうとして入口がわからないのでグランドハイアットにもどったが、わからなくてよかったわ。
    グランドハイアットはランチだか、モーニングだか忘れたがコーヒーがお代わりできなかったので行かなくなった。今はど—かしら?
    ジムで走った後、ウエスティンくらいの普通の朝ごはんがとれるホテルが近くにあるといいなあ。
    ここは近くにホテルの建設予定はないのかしら。ご存知の方いませんか?

  40. 740 地権者

    多くの厳しいお言葉、どうもすいません、以後、気をつけます。
    申し訳ない!

    あまりにも、上から目線だったもので、久しぶりに「カチッ」ときちゃったんですよ。
    反省しています。

    ずっと、三井さんとは、ずっとお供しなければならない訳ですから、仲良くしなきゃいけませんね。

    737さん、フェラーリですか?凄いですね。

    私も一時、ポルシェくらい持ってなきゃ、様にならないかなあ?と思っていましたが、ちょっと、金銭的に今は、無理ですね。

    ツーリング?いいですねえ。十番のあるBARのマスターもハーレー持っているようで、その方と一緒に行きましょう。
    そうです、実は言うと、もう、私はオジサンなのです。

    736さん、一緒に飲みましょうね。

    因みに私は、毎日、港区内で飲んでます。

    ほとんど、十番が多いかな!?

    話は変わりますが、本当の事を言うと、パークコート麻布十番は、私が思うには、結構、いいと思いますよ。

    批判のような恐喝のような文章書き込みましたが・・・・・

    施設も多いし、場所的にも歩いて何処でも行ける。

    どぶ川?・・・・も、全然、問題ないですね。昔は、数回、川の周辺の家に増水した事もありますが、数年前、川の工事してからは、今は大丈夫なんじゃないですか?
    別に臭くもないし・・・・

    どっちにしろ、あの場所は、少し離れているから、全くっていうほど、関係ないですね!

    三井と住友、どっちがいいって?、どっちもいいんじゃないですか。

    まあ、来年が、正直なことを言うと、楽しみです。

  41. 741 匿名さん

    つまらん、くだらん、究極ですな。

  42. 742 匿名さん

    ↓公式ホームページよりコピペ。

    ■3月20日(金・祝)より、第1期2次登録受付を開始いたします。

    ようやく始まるんですね。発売は36戸<微妙な数??

  43. 743 匿名さん

    家にもメール来ました。

    そこそこのお値段のようで・・・

    36戸、少なくない?

    これじゃ、判らないなあ。

    どっちにしろ、我家は無理かな。

    宝くじが当たれば、買えるけどな。

  44. 744 匿名さん

    価格表きました

  45. 745 匿名さん

    価格より浮かれた地権者がいるのがネガティブだな。

  46. 746 匿名さん

    うちは南の70平米〜を希望してます。
    夜景はあんまりだけど
    かなり音区間かんじましたー

  47. 747 匿名さん

    たしかにこの地権者を名乗る書き込みってすごいネガレスですよね。

  48. 748 買い換え検討中

    くだらない議論ばっかりしやがって!お前ら買う気無いのなら投稿するな!よほどの暇人だよな。もっと大事な事がいっぱいあるのでは?こんな事に時間を割くなんてつまらない人生だよな。自分もその一人だがでもよ・・・でもよ俺は買うか買わないか真剣に考えているからな!検討中だよ。他にこれ以上の物件が周辺にないな。あと10年待てば分からないけど・・・

  49. 749 匿名さん

    特殊な地権者とか、748さんも他人様を(お前)呼ばわり出し、なんかここの人は感じ悪いですね。

  50. 750 匿名さん

    1期2次の価格表が来ていたので見ていたら、
    家内が前回1次の価格表をとってあって持ってきましたが、
    いやー驚きましたね。

    前回売り出したところはほとんど売れてますね。

    角部屋の上のほう4億なんてのが、ぽんぽんと売れていて、
    この不景気な中でここには日本のお金がやっぱり集まって来ているんだなあと思いました。

    自分は住友のほうを契約していて、特にパークコートの宣伝をするつもりはないんですが、
    住友の抽選会を見に行かなかったし、住友では2期とか2次とかやらないというので、
    売れ行きはどうなんだろうと気をもんでいましたが、
    この分だと三井とたいして変わらないだろうと思います。

    自分が住友で契約した時は、資材価格の高騰が物件価格に反映されていましたし、
    今ではそれも収まり、この不景気からこの物件程度の今時点での相場もかなり目減りしているだろうなと
    心配しているこのごろなんですが。

  51. 751 周辺住民さん

    ここが更地になる前の風景を思い出してここの地権者の階層を推し量るべし。

  52. 752 購入検討中さん

    どういう地権者でしょうか?

  53. 753 どちらか契約済みさん

    一次販売分完売したわけではないみたいですよ。
    80戸のうち20~30くらいらしい・・・・。
    住友のほうもまだ200戸位は残っているようですし。
    二次販売予定分も事前販売予定価格より下げて二次分の価格発表しているようですし、このご時世どちらとも「飛ぶように売れる」なんてことはないですからね。

    ただやはり、選択する余地のない(少ない)条件の部屋を希望する場合は、早めに申し込まれるほうが良いのではないでしょうか?

  54. 754 匿名さん

    完売とは言ったつもりはないが

    >80戸のうち20~30くらいらしい

    ????

    私の手元にある1期2次の価格表ではざっと見ただけでも、
    70件近くがうす紫色で区別して販売済住戸と書いてありますがね。

    そちらの数字はどこから出てきたものなんでしょう?

  55. 755 匿名さん

    数えたら80戸がうす紫色(販売済住戸)ですね。
    80戸完売?
    販売済住戸=販売しただけ?

  56. 756 匿名さん

    80戸でも30戸でもどっちでもよいですよ。どっちも売れて無いという評価になるので同じです。

  57. 757 匿名さん

    三井に聞いてみました。完売だそうです。将来キャンセルが出るものがあるかもしれないが、現在一期一次で販売された物件で購入できるものは無いそうです。

  58. 758 匿名さん

    なんで完売してないのに、完売って書く人がいるんですかね?

    ウソ書いたって結局営業に聞いてみればわかってしまうことなのに・・・・。

    どういうメリットがあるんでしょうか?

    販売済みと完売は意味が違うんですけどね。

  59. 759 匿名

    営業から聞いて完売って言っているんだよ。

    【管理担当です。一部テキストを削除しました。】

  60. 760 匿名

    ネガキャン君悔しいのは分かるけど、見え透いた白を黒にしちゃあだめだよ。

  61. 761 匿名さん

    完売とわかったら、
    あっというまに静かになったね。

  62. 762 匿名さん

    転売もあるんだろうか?

  63. 763 匿名さん

    売れる分だけ売り出すんだから
    完売もクソもないでしょう

    売れ行きは良くないけど
    適当な所はそれなりにはけてる

    悩み所

  64. 764 匿名さん

    いいものを探すには時間かけるべきでしょうね

  65. 765 近所をよく知る人

    当方、地権者なのですが興味深くレス読ませて頂きました。元々かなり古い住居ばかりのエリアでお年寄りも多かったですからね・・・。どっちにしろ戸建てから慣れないマンション住まいになる訳で、従来なかった共益費なんかの出費もでてきますしね。今は良い物件に完成してくれる事に期待あるのみです。最悪、賃貸にまわす事も考えていますが平米いくら位の設定ができるのか・・・一般購入の販売価格もようやくみえてきたのでゆっくり検討したいです。

  66. 766 匿名さん

    なんで「完売」って書きたいのかを知りたかったんですが・・・・。

    完売かどうかなんてこの掲示板で聞かなくてもわかるんですから。

    完売って言い切っている人、答えて下さいよ。

    購入する気もないのに適当なこと書いて愉快なんですかね?

    この掲示板は今後も見ていきますけど、もう書き込みする気はなくなりました!

  67. 767 匿名さん

    766さんは、
    不思議ちゃん?

  68. 768 匿名さん

    最近近くを通ったんだが、あっというまにマンションが出来上がってきていて、4番出口から見てもスミフの建物が隠れつつあるね。完成すれば、麻布十番の風景として、ここのマンションがシンボルタワーみたいに写った写真が出回るんだろうな。
    私はスミフの外観も悪くないと思うんだが。

  69. 769 買いたいけど買えない人

    工事現場、見てきたけど、768さんが言っている様に、麻布十番の景観や雰囲気、変わるだろうね。

    関係ないが、スミフのロビー、でかそうだね。

    三井はどんな感じだろうか。

    確かに、概観は三井の方が、住居っぽいが。

    ナンダカンダ、金持ちっているんだよな。

    みんな、仕事、何してるんだろうね。信じられねいよ。

    贅沢な悩みと会話だな、ここの掲示板。

    取り合えず、傍から、見てるわ。

  70. 770 購入予定者

    今、この景気の中で新築マンション買うのは損な気がするんだが、中古の売り物と違って新築は目をつけてから実際に手に入るまでに数年かかるから、その間に世の中の状勢が変わっちゃうんだよな。

  71. 771 購入検討中さん

    このマンションの1,2,3階に、何が入るのか知ってる方いますか??

  72. 772 匿名さん

    >771

    2階はNTT関係の会社のオフィスと営業マンが言ってました。1階は未定。
    1月?頃の話ですが。

  73. 774 匿名さん

    >773

    >ずっと読んでいた榊淳司さんのブログで
    >タワーマンションは避けるべき、
    >という過去の記事を見て、止めました。

    もし出来ましたらその理由を
    教えて頂けませんか。
    (簡単でかまいませんので)
    宜しくお願い致します。

  74. 775 匿名さん

    3/29までの第1期2次、どうだったんでしょうか。
    36戸だから、買いたい人たちが、買いたい住戸を買えたんでしょうか。

    あ、この間の日曜日現地近く通ったら、地権者さん用?の南側低層棟の建物の工事が始まってました。

    周辺でいつも気になるのは、建物目の前の何でも屋?のお店の本当の店種とお値段(安いような気がする)が気になります。
    マンション竣工後も営業されるのかしらん・・・。

  75. 786 契約済みさん

    地元の人じゃないのに何で自殺したの?

    理由知ってたら教えてください。

    敷地内に神社も建つから大丈夫かな?

    三井さんお祓いしてね!!

  76. 787 匿名さん

    嘘くせーなー・・・

  77. 788 匿名

    >>66,69,76,77,78,80,81,82,83

    すべて同一人物。

  78. 789 匿名さん

    ここはこのご時世に例外的に売れ行きがよいという書き込みが以前あったように思うが・・・

    MRに行ったこともない私に電話してくるようだと、かなり厳しいのかな。

  79. 790 匿名さん

    「(過去に)人が死んだことがない土地」なんてあるんですか?
    わかるわけないですよね。
    戦争、もしくは大震災、遠い昔の戦国時代…そう考えると、埋立地くらいしか対象がないのでは??

  80. 797 通りすがり

    いくら匿名サイトとはいえ、
    IPアドレスで同一IDからの投稿かどうかは判明できますし、
    悪質な場合はプロバイダに情報提供義務がありますので、
    個人の特定は可能です。
    先日、芸能人ブログに対する悪質ないやがらせを行った集団に対して、
    警察による逮捕がなされたことはご存知ないのでしょうか。

  81. 798 匿名さん

    明確な営業妨害とみなされれば、損害賠償もありますよーw

  82. 799 匿名さん

    土曜朝早い時間帯の不自然な連打。
    788さんへのキレかたをみると、同一犯ですと言っているようなもんでしょ(笑)

  83. 800 匿名さん

    いやー、ずーっと風説の流布やってますよ、それを放置している管理人も共犯かな。

  84. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

未定

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸