東京23区の新築分譲マンション掲示板「テラス大井町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東大井
  7. 大井町駅
  8. テラス大井町

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-09-09 23:14:33

テラス大井町プロジェクトが気になります!!
情報交換しましょう。


所在地     品川区東大井3丁目1203番1
        トヨペット研修センターの跡地
アクセス    JR京浜東北線 大井町駅徒歩10分
        京浜急行線 立会川駅徒歩5分    
総戸数     121戸
用途地域    第一種住居地域
構造・規模   RC造 地上5階地下1階建て
敷地面積    5,483.79㎡
間取り     2LDK〜4LDK
面積      67.03 〜 93.32m2
竣工      平成20年9月中旬
入居予定    平成20年10月下旬
売主      トヨタホーム㈱
売主兼販売代理 野村不動産
施工      ㈱竹中工務店

[スレ作成日時]2007-07-24 00:08:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

テラス大井町口コミ掲示板・評判

  1. 540 匿名さん

    遅れるなよ。プロだろ?
    こっちは高い金はらってんだよ。

  2. 541 匿名さん

    538さん
    食器などを置くときにゆっくり慎重に置かないと割れますよ。
    実用性を考えると断然人工大理石です。

  3. 542 入居予定さん
  4. 543 匿名さん

    私は参加できなかったんですが、ハウスウォーミングパーティはどんな感じだったんでしょうか?
    皆さん参加しているのかな?

  5. 544 契約済みさん

    >539さん
    職人さん、ゲリラ豪雨とかあって大変でしょうけどがんばってください。
    とっても楽しみにしています。

    >543さん
    ハウスウォーミング行ってきました。
    多くの方が来ていらっしゃいました。
    我が家は0歳、2歳の子供のいる30代夫婦ですが
    同じようなご家族がたくさんいらして、新生活が更に楽しみになりました。
    それと共に、区立保育園ダメそうだな…なんて思っちゃいました^^;

  6. 545 匿名さん

    住民板にいけ

  7. 546 匿名さん

    >545
    逆に不愉快

  8. 547 匿名さん

    ファミリー向けのマンションだからね。

  9. 548 匿名さん

    あと8戸。ここ数週間、減りませんね。建築後、検討するのですかね?

  10. 549 匿名さん

    大井町って将来性は?

  11. 550 契約済みさん

    ハウスウォーミング参加しました。
    私達は30代の夫婦二人暮らしですが、お隣さんも20代後半位のご夫婦でとても感じのよさそうな方で安心しました。小さなお子様がいらっしゃる契約者の方が多くて、業者さんの説明はお子さんの声でかき消されて聞き取れなかったところがあって後で聞きなおしました。でも、近隣の方と入居前にご挨拶が出来る機会はなかなか無いのでとても良かったです。

  12. 551 匿名さん

    結構 小さい子供さんが多そうですね。平均すると3、4人家族。

  13. 552 匿名さん

    例の保育園の建設計画が送られてきましたね。
    外観的にも、今の空き地状態がすごく良いんですけどねぇ・・・。

  14. 553 ご近所さん

    昨晩は徹夜作業だったみたいですね。
    ごくろうさまです。

  15. 554 契約済みさん

    追い込みで手抜きにならないことを祈るのみです。

  16. 555 ご近所さん

    窓枠まわり(主に窓下部の隅)に、コンクリが上手く充填されいない箇所が
    ちらほらあったので、その補修なんかでスケジュールが押しているんでないの。

  17. 556 匿名さん

    きちんと予定通りでしょう。

  18. 557 匿名さん

    こんにちは。

    入居予定の皆さん「引越しの見積り」されましたか?

    私は「幹事会社でいいか」と思いつつも念の為
    数社に見積りを取りに来てもらいました。

    他社さんに幹事会社の見積り金額提示したら
    『半額でやります』と即答でした…

    半数世帯以上が幹事会社へ依頼するでしょうに
    なんであんなに強気の金額なの?

  19. 558 匿名さん

    ちなみに他社さんとはどこですか?うちも今どこにするか悩み中です!

  20. 559 匿名はん

    半額も!!

    時間枠がきっちり決まっているので、他社で頼むと時間の制約が難しいかと思い、
    幹事会社にするつもりでしたが、半額となると他社からも見積をとった方がよさそうですね。

    引越しは今回初めてなので、金額の予測が全くつきません・・・。
    一応10万ぐらいで出来れば(2人暮らし:梱包荷解きは自身で行う)とは思っているのですが。

    世帯人数や家財の数によっては違ってくるとは思いますが、
    見積取られた方で
    いくら位だったか、良かったら教えていただけますか?

  21. 560 入居予定さん

    引越の件、情報共有ありがとうございます。
    業者の方の書き込みの可能性も考えられますので、アイミツを取られた方は、
    業者名と金額について具体的に開示していただけないでしょうか。
    入居者間で情報共有されると幹事会社も積極的なディスカウントをせざるを
    得ないと思いますので。

  22. 561 匿名さん

    図々しいヤツだな…

  23. 562 匿名さん

    こんにちは ↑№557 です。

    業者の名前を出してしまうと「業者の宣伝」 と疑う方が居ると思うので
    名前は伏せさせて下さい。

    誰が閲覧するかも分からないので荷物のリスト詳細も書けませんが
    小物のダンボールと合わせ2tロング車1台分で納まるギリギリとのこと。
    (家具はほとんど運びませんので)

    幹事会社さんの見積もりは『18諭吉弱』でした。
    某社は「幹事会社さんにはかなわないと思います」と言いつつも最初の提示で『11諭吉』

    『幹事会社の方が若干高いので御社にお願いしたい』
    と交渉開始し 『8諭吉』となりました。

    発注はまだですがこの会社に頼むつもりです。
    テレビCMもしている大手(中堅かな?)なので信頼は出来る(かな?)

    訪問見積りは『会社の宣伝 他社の悪口』に聞き入らなければ20分程度で終了します。
    時間があれば数社に依頼してみてはいかがでしょう。(業界裏話も面白かったですよ)

    ドラえもんの他に ペリカン パンダ アリさん等がどんだけ集まるか…

    PS:ダッ○引越しセンターさんは今回の幹事会社に「子会社」として統合された会社なので
      見積りしてもらっても意味がないかと思います。

  24. 563 入居予定さん

    詳細な書き込みありがとうございます。
    入居予定者の共通の関心事だと思いますので、とても参考になります。

    それにしても、引越の見積りって分かりづらいですよね。
    2tロング車1台でいくらみたいな(移動距離での増減はあるとして)
    分かりやすい料金設定はできないんですかね。

    結局のところ、大きな荷物の有無に関係なく、ドライバーと運ぶ人の
    時間拘束料にトラックやガス代を足した原価にいくらかの利益を乗っける
    だけだと思うんだけどな。

  25. 564 入居予定さん

    こんにちは。
    我が家は現在所有の家具をほとんどそのまま持っていくので
    2tロング車2台(+α)となり、価格は交渉して16諭吉強でした。
    ちょうど№557さん(2tロング車1台)の2倍ですね。

    まもなく内覧会が始まりますね。
    やっと建物内に入れるので楽しみです。

  26. 565 匿名はん

    皆さん、情報ありがとうございます。
    大変参考になりました。

    曜日によっても料金は違ってくるんでしょうねー。

    見積は複数とってみることにします。

    いよいよ内覧会が近づいて来て、
    もちろん楽しみでもありますが
    分からないことや不安も出てきているので
    多くの方と情報が共有できると心強く思います。

    これからも宜しくお願いします。

  27. 566 匿名さん

    私はここの住人ではないのですが
    先月引越したので参考になればと・・・

    夫婦二人、2トンロング午後便で
    中目黒から大森への移転で幹事会社15万円のところ
    ほぼ無名の引越会社ですが5万円ポッキでした
    ただ、エアコンは撤去と廃棄のみ。

    今は、複数の引越会社に一括で見積もりとれるサイトとかあるので
    それでやってみればいいんだと思います。

    ちなみに、私はテンミョウとかいう聞いたこと無い会社でしたが
    特別な問題はありませんでした。

    ただ、引越は会社というより、結局来た人が当たりか外れかってとこですので・・・・
    引越業界は、日雇い派遣の世界で、今日A社のカンバンで来た人が
    明日はB社のカンバンで来るって言う状況のようですから。

  28. 567 匿名さん

    早く引越し日と時間が確定してくれないと、見積もりをとりにくいんだよね。

  29. 568 匿名さん

    土日か平日で大きな差。

  30. 569 匿名さん

    大安・仏滅でも変わるみたいですね。
    やはり新居への引越しとなると大安を選択される方が多いのでしょうね。

    引越し屋さんによって割引き日の入ったカレンダーがありました。

    私の場合は当初から希望日としていた日にちが
    たまたまその会社の割引き該当日でしたので
    幹事会社に提出した「第一希望」で確定してくれることを願ってました。

    幹事会社で見積もりを取った絡みもあるのかもしれませんが
    見積りの数時間後に電話にて確定日の連絡をもらえました。

    不安だったので『御社に依頼しない場合もこの日程でかまわないですね』
    と確認したところ『かまいません』とのことでした。
    今週末には書面での通知があるとの事でしたが…。

  31. 570 匿名さん

    玄関周辺の囲いも取れましたね。

  32. 571 匿名さん

    すみません。
    過去ログを全て読んだのですが、ハト小屋って何ですか??
    いったいどんな状況なんでしょう??
    やはりテラス大井町にも影響が予想されるのでしょうか?

    以前現地を見たときには気付きませんでした。
    現在の住まいが遠方のため再び訪れるのは難しいので、できれば詳しく教えてください…。

  33. 572 匿名さん

    566

    引越し屋の件ですが、スタッフはそのときは何名でしたか?
    運搬だけの依頼だったのでしょうか?

    15万のところは大手ですよね?
    10万の差はすごいですね。調べるものですね。

    あと、時期は何月でしたか?

  34. 573 デベにお勤めさん

    ハト小屋とは設備給水、排水、通気管を屋上に立上る場合、その突出し部分を覆う小規模の小屋で、配管廻りからの漏水や景観上の為に造られるもの。

  35. 574 匿名さん

    >>573
    なるほど、そうみたいですね・・・。

    でも、ここに書かれてるハトは鳥のハトみたいなニュアンスなんです(;;)

  36. 575 近所をよく知る人

    立会川を挟んだお宅が伝書鳩を飼っているんですよ。
     近くを通ると、多少鳩の臭いと鳴き声がしますが、一番近い住居でも直接は気にならないでしょう。
     ただ、伝書鳩はハトの中のエリートなのでか野バトが集まってくる(人気歌手の追っかけみたいな感じ)ので、立会川に近いところは忌避剤が必要かもしれません。

  37. 576 匿名さん

    >>575
    ありがとうございました!!
    謎が解け、大変助かりました。
    今では、物件だけにしか目を向けず周辺をしっかりチェックしなかった甘さを後悔しています。

  38. 577 ご近所さん

    私が知ってるかぎりでは鳩が飛んでるのをみたことないし、ましてやマンションのベランダにとまってることもない。

    今まで気付かないくらいだから、あまり営業ないんじゃない?

  39. 578 ご近所さん

    鳩は平和の象徴だしね。

  40. 579 周辺住民さん

    でも家そのものが巣になっているには驚きです。

  41. 580 匿名さん

    みなさん情報ありがとうございます。
    私は、公園にいるようなハトも恐くてダメだし、ハトによるアレルギーや糞害もやはり心配なので
    迷っています。
    家そのものが巣になっているなんて…
    やはり、もう一度行ってみて、自分で確かめたほうが良さそうですね。

  42. 581 匿名さん

    残り7戸になったようですね。
    果たして売り切れるのか?

  43. 582 匿名さん

    私は真剣にここの購入を検討したものです。
    ハト小屋についてですが・・・私は無理でした。

    あくまでも個人の価値観なので、実際にご自分の目で確かめに行かれる
    ことをお勧めしますが、私が見たときにはちょうどマンション前、頭上の電線に
    無数のハトがとまっていて、下にはフンらしき白いシミ?のようなものが
    多数落ちていました・・。時間帯にもよるんだと思うのですが、
    私もハトが苦手なので泣く泣くこの物件は諦めました。

    以前、どなたかが書かれていたと思いますが飼い主の方はご高齢のようですし、
    将来的にそこまで気にする問題ではないと営業の方もおっしゃっていました。
    しかし、マンション自体が外廊下であること、我が家には小さな子供が
    いることを考えると衛生的にはキツイかな、と。

  44. 583 匿名さん

    >>582
    わたしの時は、(コチラが気づかなかったのがいけないんですが)
    営業の方からは説明がありませんでした…。
    説明責任はないのかもしれません。
    でも、教えておいて欲しかったです(泣)

  45. 584 購入経験者さん

    >>583

    それはありえない。鳩を飼っている件については重要事項説明に入ってましたよー。

  46. 585 匿名さん

    つまり、心を決めて契約の段になり重要事項説明を受けるまでは、知らずに進んでしまう可能性があるってことですね。

  47. 586 匿名さん

    気付かれなければラッキーですからね

  48. 587 入居予定さん

    私はハト小屋の話の説明はありました。
    話がなかったかたもいるようですが、マンションを真剣に購入しようとすれば、必ずどんなところに建っていて、周囲の状況に自分の気に入らないこと(気に入ること)がないかどうかは確認すると思うんですけど。
    その際に、住宅が密集していて、周囲が新しい家ばかりでないこと、立会川が近いことなど、確認すると思うんですけど。その中で、ハト小屋に気づかれるまたは話の中で出てきそうな感じはしますが。
    自分ももともとここの近所のものではないので、初めてこの周囲を訪れたときは、最初のMRに足を運んだ時で。その初日で、すでにハト小屋の話にはなりましたが。
    自分もハト小屋、立会川、住宅密集など、マンションの周りの環境で気に入らないことはありますが、静かで、車通りも激しくなく、駅からもまずまず近く、近くにスーパーもあり、自分の通勤には便利なところと、マイナス面、プラス面を検討して、購入を決めました。
    価格、立地、生活等いろいろ考えて購入を考えられればいいと思います。
    入居予定のものとしては、ホームページ上ではあと7戸となっていますが、全戸売れることを期待します。
    入居後に、マンションの入り口に垂れ幕等が立っているのは嫌ですからね。

  49. 588 匿名さん

    アリュールが完売しちゃったから、あそこのはずれ組み含めてすぐに売れるんじゃない。

  50. 589 入居予定さん

    みなさん引越し業者どうされました?
    幹事社は当然高い(笑)のですが、搬入時間がネックとなって他社も余り安くならない・・・。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    テラス大井町 契約者・入居者専用スレへ

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸