東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? Part8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-13 07:59:50

パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

契約者スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/384594/
前スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377055/

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-12 00:19:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    ここはパークシティ大崎の掲示板です!

  2. 302 匿名さん

    第1期(1次~3次) 計349戸 全戸即日登録申込御礼
    1月11日(土)より 第2期来場予約

    だそうです。

  3. 303 匿名さん

    正月挟むのに販売ペースが異常に早いですね…
    後半に値引きがあるかと期待してたんですが、このまま一気に売りきっちゃいそうな気がしてきた…

  4. 304 匿名さん

    1ヶ月足らずで60%の販売ペースは早過ぎて三井でも問題になるのでは?

  5. 305 匿名さん

    入居開始時に残ってる住戸は値引きあるかも?

  6. 306 匿名さん

    残ってればあるかもだけど、このペースだと望み薄かと。結果として、部屋選び放題の一期時に東に申し込みしなかったことを後悔。。。

  7. 307 匿名さん

    OWCTは販売早々に公式値下げしてたけど、まだまだ絶賛販売中。
    ここも残ったのは不人気部屋ばかりだから公式値下げしないと厳しいかもね。

  8. 308 申込予定さん

    どの部屋もそれなりに売れてますよ

  9. 309 匿名さん

    これだけ売れていて、竣工は遥か先なのに今から値下げはないですよ。
    1年後ですらまだ値引きなんてあり得ないです。

  10. 311 匿名さん

    2期でのペースダウンの度合いで今後の見通しが分かるでしょう。

  11. 312 匿名さん

    全戸登録完売、って表現は便利でいいよね。
    保留になってる北向きがどういう結末でも、「売れたこと」にはできるから。

  12. 313 匿名さん

    東は割安だったが東以外は割高。

  13. 314 匿名さん

    OWCTはリーマン挟んだからね。リーマンみたいな事件が起こらない限り値下げは無いでしょう。割安な住戸から無くなっていきますよ。

  14. 315 匿名さん

    東も、割高。

  15. 316 匿名さん

    なんだか、一時期流行った『割高』『高値掴み』の言葉も、実際の1カ月足らずで60%完売の事実の前では滑稽に見えてしまいますね…
    私は内装がチープとは思ってないし、致命的な欠点は見当たらないので良い物件なんでしょうね。

  16. 317 匿名さん

    それは別にここに限った話ではない。

  17. 318 匿名さん

    312の話です。

  18. 319 匿名さん

    割高連呼してる人は恐らくOWCT住民。

  19. 320 匿名さん

    心理学では酸っぱいブドウ理論と言います。欲しかったのに買えない近隣住民の方々が多いのでしょう。

  20. 321 匿名さん

    OWCTは売主が割高を認めたので公式値下げしました。
    ここはどうなるでしょうか。
    まずは第2期1次の販売戸数に注目です。

  21. 322 匿名さん

    この辺りですと、評判の良いインターのプレは何処になりますでしょうか?

    日本人率が四分の一以下の、真にインターと呼べるところを探しています。

  22. 323 匿名さん

    三菱×鹿島の南青山の物件がやらかしたみたいですね。
    ここは大丈夫かな?

  23. 324 匿名さん

    ここは三井ですけど。。、

  24. 325 匿名さん

    価格的には南と東南角が割高な感じがしましたけど、南は価格調整してきっちり売れましたしね。
    東南角は最上階以外のフラッグシップ住戸だから、値下げしなくてもお金持ちが喜んで買っています。

  25. 326 匿名さん

    南青山の物件の件はこことデベは違いますが、他人事じゃない気持ちになりますね…。

  26. 327 匿名さん

    三菱が何やらかしたの?

  27. 328 匿名さん

    こう考えると、三井が築いた、最高峰マンションとしての、パークマンションというブランドは、並々ならぬ努力の上に成り立っていることが、よくわかりますね。一つでもしくったら、それでお終い。

    しかし、よりによって、フラッグシップとして選んだ一号でやらかしたということですか?

  28. 329 ご近所さん

    何でowctと張り合ってるのでしょうか?
    グランスカイからの買い替えが多いなら、
    比較はそっちでやれば。
    仲間内や今住んでいる所を悪く言うのは嫌ですものね。

  29. 330 匿名さん

    フラッグシップ、って言葉はマンションの宣伝で頻繁に使われる常套句ですから。

  30. 331 匿名さん

    OWCTは囲まれ感が酷いですよね。比べるならここの西向きといい勝負かな。

  31. 332 ご近所さん

    一体何のマンション検討版でしょうか?

  32. 333 匿名さん

    三菱×鹿島はコア抜きが発覚したみたいですね。
    ここは三井×西松だから全く関係ないので大丈夫でしょう。

  33. 334 匿名さん

    328さん
    三井じゃなくて三菱地所ですよ。

  34. 335 匿名さん

    話題がなくなると他のマンションの悪口ばかり。。もうやめません?

  35. 336 匿名さん

    OWCTに関して言えば最初に煽ってきたのは向こうの住民でしょ。なぜ関係の無いマンションを貶めるような書き込みができるのか理解に苦しみます。

  36. 337 匿名さん

    過去に城南で住んでたマンションでも
    竣工後にコア抜きが見つかって、管理組合が裁判までしたことがあります。
    デべも異なるし施工会社も異なりますが。

  37. 338 匿名さん

    三井と清水の市川のタワマンで鉄筋不足なかったっけ?

  38. 339 匿名さん

    三井でも鉄筋不足ありました。大手デベロッパーだって所詮はサラリーマン集団で、供給戸数が多ければ一定割合で不良がでるのは仕方がない面もあります。

    他物件の悪口はやめません?

  39. 340 匿名さん

    ここのマンションの南西2階部分の外から見える部分の柱が、どうみても斜めになっているように見えるのですが
    こういうものなのでしょうか?
    まさかあんなに外から丸見えな部分でミスがある訳はないと思いつつ、素人の私には柱を斜めにする必要性がわかりません。どなたか、現地で同じ疑問持たれた方いますでしょうか?

  40. 341 匿名さん

    大手だから(品質は)安心、というのは考えものだよ。また、大手だから価格も高くてしかたがない、と思考停止になるのも問題。

  41. 343 物件比較中さん

    悪口だらけで怖い・・・。
    しかも他所のマンションや他社デベの悪口とか。
    「住人です」「契約しました」とか確かめようもないのに信じて
    ○○の住人が悪いとか・・・。

  42. 344 匿名さん

    二期で東の70タイプの中層以上なくなるかな?

  43. 345 匿名さん

    割高だけれど売れる。みんなしばらく価格上昇傾向が続くと思ってるってこと?

  44. 346 匿名さん

    坪320万って事前に書き込みがあったのから見れば
    割高なのは確か。

  45. 347 匿名さん

    ベース320+アベノミクスにる便乗値上分30+消費税便乗値上分10=360
    でしょ。

  46. 348 匿名さん

    >347

    一割強高いってことですね。
    これ位の差だと高いと思いながら買ってしまう人もたくさんいるでしょうからデベはしてやったりでしょ。

  47. 349 購入検討中さん

    わたしも高いと思いながら次回申し込む予定、、

  48. 350 匿名さん

    みなさん
    都内の最近のタワーマンション(築浅中古含む)で良い物件教えてください。

    ここは、以下の点でなかなか良いと思ってます。
    ①立地
    ②周辺環境
    ③利便性
    ④パークシティであること


    ただし、値段が高い、昨今の建築費上昇を背景に手抜き工事されないか心配、専有部が値段の割に高級感無し。

  49. by 管理担当

スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸