東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区・港南のWORLD CITY TOWERSをご検討のみなさん3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区・港南のWORLD CITY TOWERSをご検討のみなさん3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-10 00:03:00

下記スレッドが満杯となりましたので、このスレッドを作成しました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/res/481-510

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-07 19:29:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 162 匿名さん

    >>161
    さっさと閉店しろってこと?
    あとから入居してくるのに、邪魔だからどけって、住民エゴかよ

  2. 163 匿名さん

    そりゃ、明らかにエゴだよ。慎むべきです。
    東京湾のVIEWは良いよ。高層階ならね。

  3. 164 匿名さん

    そういえばB棟の反応がまったくないね。
    MRに人がいっていないのかな?

  4. 165 匿名さん

    A棟上階契約した人がB棟メゾネットに移る模様。
    A棟好条件物件が空きます。

  5. 166 匿名さん

    移るんでなくて買い足すんでは?
    2個買う人結構いると聞きましたが。
    まあ、高すぎて移る人もいるでしょうね。

  6. 167 匿名さん

    166 そんな人は稀。それに逆。Bのが高いんだから。
    金持ってる奴はAのショボい景観より多少高くてもBに移るのが当たり前の心理。

  7. 168 匿名さん

    A棟買った人って可哀相・・待ってれば良かったのにね

  8. 169 匿名さん

    商売なんだから、売れにくいものから売るのは当たり前。

  9. 170 166

    >167
    >まあ、高すぎて移る人もいるでしょうね。
    A棟とB棟両方では無理だからという意味でした。

  10. 171 匿名さん

    >169
    ではB棟はA棟より早く売れるということ。
    それで高くなっているというわけ。
    貴殿は買う?
    そのいい振りからすると買えるということ?

  11. 172 匿名さん

    なんでA棟買った人がかわいそうなんだよ?B棟の方が高いのに。
    お前は二度と書き込むな!!
    いいな!絶対くるなよ!わかったな!

  12. 173 匿名さん

    棟買った172って可哀相・・待ってれば良かったのにね

  13. 174 匿名さん

    172はA棟すら買えてないと見た

  14. 175 匿名さん

    172は買った人だろ。

  15. 176 匿名さん

    175 甘いな

  16. 177 匿名さん

    どうでもいいじゃん、どうせ煽りなんだから。

  17. 178 匿名さん

    つかここは購入予定のスレなんだから買ってる人は入居者スレに行くでしょ。
    みんな買ってないよ。

  18. 179 匿名さん

    172=175=177 <消えろ荒らし

  19. 180 匿名さん

    あげてみました。

  20. 181 匿名さん

    隣の報知新聞の建物と比べると天井高がだいぶ引くく見えるんですが
    どれくらいあるんでしょうか?
    低く見えても最低2.5mはありますよねぇ?

  21. 182 匿名さん

    低いと思います。
    リビングで最大2.5m、下がり天井にいたっては2.2mしかないんですよね。
    もうちょっと高いといいのにな〜・・・
     

  22. 183 匿名さん

    階高は、3,25〜3,4か3,45と相当なもんなのにねえ。

  23. 184 匿名さん

    2.5って高いの、低いの? 近辺の他のマンションってどのくらい?

  24. 185 匿名さん

    天井高2.5mは最近のマンションでは標準的な高さです。
    オフィスビルの天井高はマンションより高いのが普通です。

  25. 186 匿名さん

    TTTや、島はどれくらいなんでしょうか。

  26. 187 匿名さん

    オフィスビルそれも新聞社の社屋と較べてはいけないよ。
    通常のオフィスビルでも階高4mは普通だから。
    マンションは良くても3m40cmぐらい。
    この場合の天井高は2m60cmぐらいです。
    逆に天井高が2m70cmもあるのに階高が3mそこそこだと遮音性の問題が発生する場合が多いです。
    二重床、二重天井それぞれ30cmの計60cmを最低ラインと考えておきましょう。

  27. 188 匿名さん

    高速道路やモノレールの外観がかなり古いので、綺麗にしたいですね。
    あと、港南地区全体の街並を質の高いものにするため、おしゃれなオレンジ色の街灯に統一し、
    欧州風にしたいです。港南住民みんなで盛り上げましょうよ。

  28. 189 匿名さん

    皆さん、こんな売れ残り確実のマンション買って大丈夫ですか?

  29. 190 匿名さん

    どこを買えばいい。

  30. 191 匿名さん

    価格の安い郊外だよ。

  31. 192 匿名さん

    売れ残らないマンションだろ。

  32. 193 匿名さん

    >>189
    何を心配されてます?
    竣工時に売れ残っても、最終的には住友がなんとかするでしょう。
    販売戦略はかなり疑問ですが。

    どこかほかにダイレクトスカイビューで、海が見えるところで、10分
    以内に駅があり、品川・田町あたりに30分以内にいける物件があれば、
    教えてほしいですが、実際問題、2年以内に竣工で、かつ、この様な
    条件の物件が見つからなかったので、ここに決めました。

  33. 194 匿名さん

    いくら条件があっていても、
    買ったそばから資産価値が激減するマンションはいやだ。

  34. 195 匿名さん

    天井高2.5mはそれほど高くないけれど、階高は、かなり高い。
    ボイドスラブ300も決して厚いほうではないと思うのだが、なぜか背が高い。
    二重床・二重天井の空間がそれぞれ300あるためのようだ。

    営業さん階高3.5と言っていたが、183さんの情報ではそこまでないのか?
    (四捨五入しちゃった?)

    ボイドスラブ300あれば遮音性は十分といっていた。

  35. 196 匿名さん

    でも他のマンションだって似たり寄ったり…ここだけは資産価値が激減しませんよってマンションはここら辺りじゃないよ!皆一緒、一緒。

  36. 197 匿名さん

    >>194
    投資のために買うわけではないので、資産価値が多少下がっても
    それほど気にはしません。(下がらないに越したことはない)
    それにしてもここは激減するという確かな情報をお持ちですか?

    地価の上昇、運河ルネッサンスによる天王洲の開発など、下がら
    ない要素はあるけれど、明らかに下がる要因を私は知りません。

    あるとすると営業さんも頭を抱えるゆっくりしすぎる販売戦略と、
    強気の価格設定での売れ残りですが、住友にも考えがあるので
    しょう。
    Bの北の販売時期はとんでもなく先のようで、かつ、価格も当然
    一番高いそうです。(希望の間取りがB南でよかった。)

    B南契約予定者ですが、仮にB北が安く出ても、私は後悔しない。
    北は間取りやカラーや期限付きオプションが選べませんので。

  37. 198 匿名さん

    >>197
    194は予算オーバーで買いたかったけど買えなかった奴だから気にするな。

  38. 199 匿名さん

    194はゴークレ?営業だろ。

  39. 200 匿名さん

    湾岸部のMSは全部見たけど、WCTより活気のある港湾の眺望を
    臨めるところはない。それはたいした価値だ。
    島より上階はかなり高いがここに契約することに決めています。

  40. 201 匿名さん

    最近よく営業さんから勧誘の電話がかかってくるようになりました。
    2chやこのHPの掲示板を見ていてもモデルルームに客が少なくて大変のようですね。
    不安です。

  41. 202 匿名さん

    200=「契約者」?

  42. 203 匿名さん

    販売戦略なんて言葉に騙される人がいるんですね。
    マンションの販売方法はデベによって色々あるだろうけど基本は一緒。
    売れる時に目一杯売る。
    このマンションの売れ時は、他のマンションと同様販売当初、つまりA棟売り出し時でしょう。
    そこからドンドン尻つぼみ。MRの混雑具合もそうなんじゃないでしょうか。
    売れる時に出し惜しむ販売戦略なんてありませんよ。
    一番旬な時期に売り出したA棟も完売できないマンションがここから全棟完売なんて不可能です。

  43. 204 匿名さん

    203=○○じゃないの?売れる時ってのは竣工時または実際に中が見られる竣工1〜2ヶ月が一番じゃん。
    N村みたいに竣工までに売り切らないと所長が飛ばされるとこは竣工=完売を目指すんだろうけど・・・

  44. 205 匿名さん

    早く売り切るほうが宣伝費やモデルルームの維持費など
    販売経費がかからないんだからどこも早く売り切りたいのは一緒。
    一番売れるのはどこでも竣工時でもなければ竣工後でもなく販売開始時。
    そんなの何件かモデルルーム回れば誰でもわかるでしょう。
    大体、竣工後まで残っている物件を世間では売れないマンション、または売れ残りという。

  45. 206 匿名さん

    不良債権処理から生まれたTTTみたいなモンスターは別として、
    これだけの大規模物件、そんなにすぐに売り切れるもんじゃないですよ。

    豊洲物件が期待よりずっと高いと分かった時点で、こちらの人気は盛り返すんじゃないかと
    楽観してます。住民の質は下がりそうですからいいことばかりではないでしょうが。

    値下がり率も、郊外物件ほどではないでしょう。額は大きいかもしれませんが…。

  46. 207 匿名さん

    >205
    ご苦労様。
    B棟はよく売れてるみたい。まだ正式販売してるかどうかくらいなのに。
    入居者用スレに書かれていたよ。

    >ブリーズは、ほとんどバラがついていたよ。
    >ただグランドオープンの割には人が入っていないようでしたが。
    >ブリーズ第一期一次はほぼ完売?

  47. 208 匿名さん

    花をまともに信じる人がまだいたとは・・・

  48. 209 匿名さん

    >>203
    別にだまされているつもりはない。
    営業レベルの話では、売れるときに売りたいし、せめて希望のあるところだけでも
    早く売りたいと考えている。
    現にB棟北希望者を抱えている営業は、ずっと待ってもらった上に値段が上がって、
    しかもプランも選択できないような売り方は何とかしたいと考えている。
    購入希望者にとっても希望しているところはとっとと売り出してほしいと思っている。
    それを行わないにはどんな理由があるのか、少なくとも私には理解できないが、
    住友の上層部では、あえてそのような売り方をしている。

    素人や、現場営業レベルには理解できない販売戦略が何かあるのだろう。
    えらそうなことを書いているけれど、203さんだって、しろうとでしょ。
    売れるときに目いっぱい売るだけなんているのは、完全に素人考えだよ。
    情勢の変化への対応、他物件との兼ね合いなどいろいろあると思われる。
    売れるとこだけ売って、売りにくいところだけを最後に残してしまったら、
    売れ残り確定だろうし。

    それとも不動産の戦略をすべて(経営判断なども含め)理解しているのですか?

  49. 210 匿名さん

    >208
    悪いものを見すぎたんじゃないの。
    でも売れなくても、住友のは売れ残りが当たり前だから気にしてないよ。
    いいMSならそれで十分。
    毎度ご苦労様。

  50. 211 匿名さん

    193=197=209=いちいち反応すんなや

  51. by 管理担当

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸