物件概要 |
所在地 |
千葉県市川市八幡3丁目1245-18他(地番) |
交通 |
都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩1分 総武線 「本八幡」駅 徒歩2分 京成本線 「京成八幡」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
465戸(地権者住戸76戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造・鉄筋コンクリート)、地上40階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年05月竣工済み 入居可能時期:2013年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドターミナルタワー本八幡口コミ掲示板・評判
-
87
入居済みさん 2013/11/22 10:38:23
先を考えるとラウンジに防犯カメラ、本に電子タグは必要ですね。友達のマンションでは中学生の団体がクリスマスにラウンジで騒いで問題になり、ラウンジ使用が予約制になりました。ちょっと家族で本見るだけなのに一々予約は御免です。
-
88
匿名 2013/11/23 02:36:35
-
89
匿名 2013/11/23 02:37:55
-
90
マンション住民さん 2013/11/25 07:15:20
今、室内のスピーカーから、小鳥のさえずり音が
ずっと続いてますが、
一体、何なのでしょうか?
-
91
マンション住民さん 2013/11/25 07:18:22
-
92
マンション住民さん 2013/11/25 07:29:39
90さんへ
今日、消防設備の点検があり、フロアの点検が終れば止むと担当さんが言ってました。
-
93
マンション住民さん 2013/11/25 07:37:13
あ。本当。音が、止まりました。
認識不足でした、
教えていただいて、ありがとうございます。
検査は、大切ですからね。
お騒がせしました。
-
94
入居済みさん 2013/11/26 13:31:29
小鳥のさえずりを怖がる猫さんってかわいいですね〜
猫大好きなので羨ましいです^_^
-
95
入居済みさん 2013/11/27 09:09:30
事件がありマスコミがヘリコプター飛ばすのはわかるけど、すごい煩いし恐い。
-
96
主婦さん 2013/11/27 10:05:14
94さん。ありがとうございます。
今朝は、火災点検で、悩んだ結果、トイレに避難してもらいました。と、いうのも先日の手直し点検で、パニックになり捕獲に大変でした。
猫は、フィックスの出窓が、定位置で日向ぼっこしたり寝てます。八幡さんの鳥に、ウキウキです。
いまは、事件で、騒々しいですね、収束と、被害者の方の回復を願っています。
-
-
97
入居済みさん 2013/11/27 10:36:10
みずほBKの前で通り魔に刺された女性は亡くなったそうです…
犯人はまだ逃走中です。
GTTのセキュリティと警備員の要員増お願いしたいです。
-
98
入居済みさん 2013/11/27 10:54:27
JRの駅に警官が配備されてますがまだ身近に潜伏している可能性もあります。
みなさんGTTのゲートをくぐる時、背後に気を付けてください。
-
99
匿名さん 2013/11/27 11:55:32
-
100
入居済みさん 2013/11/27 13:54:16
亡くなった方、湯淺という姓からするとおそらく地元の人ですね
GTTの住人でないと良いですが
-
101
入居済みさん 2013/11/28 02:05:40
たった一晩で八丈島とか千葉県警どんだけ初動捜査トロいんだか
市橋の時みたくやらかしちゃったね
しかし刺した男も交番目の前なのによく殺る気になったな
-
102
マンション住民さん 2013/11/28 05:36:05
その気になれば夕方の4~5時に本八幡出発して朝には八丈島ですか
皮肉にもGTTの好立地が証明されてしまいましたね…
-
103
匿名さん 2013/11/28 06:29:52
-
104
入居者さん 2013/11/28 10:13:52
事件現場から800M離れた場所で凶器が見付かったらしいが、どこでしょうか??
事件後、すぐ電車に飛び乗ったのではなく凶器を隠す為に周辺に居たのでしょうか・・・。もしそうなら、ゾッとしますね。
-
105
入居済みさん 2013/11/28 11:04:10
捕まっただけマシですね
逃走中だと夜は裏通りを怖くて歩けません
おそらくマンション価値には影響ないでしょう
-
106
入居済みさん 2013/11/28 16:00:35
風呂のシャワーについて質問です。
シャワーの水流が弱く、体を洗うときも快適でないのですが、特に風呂掃除が困ります。
元の水圧自体には問題ないと定期検査のときに言われたのですが、ネットで調べたところ、スイッチシャワーの場合には高圧型の給湯器を使用する必要があると書かれています。これって設計の瑕疵ではないのでしょうか。
http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&frm=1&...
ゲストルームのシャワーを私は使ったことがないですが、スイッチシャワーではないことは親が泊まったときに確認しました。ゲストルームなのにあえてスイッチシャワーを外すというのは非常に不自然で、完成検査のときに水流が弱いことに気づいて、ゲストルームだけスイッチシャワーを取り換えたのではないかと疑いたくなります。
職業柄、専門家の方がいればご意見を頂けないでしょうか。
そもそも皆様は快適な水流なのでしょうか。
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-07-11 21:04:28忍(回答したくない・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2023/07/09
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドターミナルタワー本八幡(新築・3LDK・6340万万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183898/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546763/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新築時から、家の内部は劣化していない。
トイレや風呂も壊れてもいない。
落胆するような事象もなく、快適に過ごしている。
ダクトから隣家で魚を焼いている臭いが入って来る。
窓をしめても、外の音が入る。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
豪華なところ。
清掃もきちんと実行されている。
警備員も各フロアを巡回している。
泊まれる部屋やラウンジもあって、豊かに暮らせる。
壊したり、汚したりとマナー違反の住人がいたとしても、特定もせず放置している。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺には、生活に必要な全てのものがある。
市役所も近い。
スーパーマーケットや金融機関も全て揃っていて、助かる。
14号線の騒音と、排気ガス。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅直結。
3線利用できる。
3つのいずれかが止まっても、他の2つを利用すれば良い。
雨に濡れることなく、駅に辿り着く。
地下鉄は、急行が無いに等しい点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警備員が常駐している。
頻繁に巡回していて、廊下で出くわすことも多々あり、安心度が高い。
カメラも新しく造設した。
特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は一つもない。
ただし、カウンターにいる管理人の質も人柄も良い。
以前の積和管理は、管理人の質が悪かった。
管理会社変わって、質も上がった。
管理費に見合った内容ではない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一番は便利さ。
生活、交通、全てにおいて便利。
千葉県内で3線使えて、なおかつ落ち着いた町は本八幡のみ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共有部がどんどん汚れていく。
ゴミ出しマナーを無視する人間がいるのに、監視カメラから特定しようとしない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格の割に、お得感があったから。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件