東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. クラッシィハウス芝浦[旧称:(仮称)芝浦4丁目計画] 住友商事/日建ハウジング

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-07 23:37:28

地名地番 東京都港区芝浦4-2-28ほか
階数 地上20/地下1
延床面積(m2) 13240.87
建築面積(m2) 850.13
敷地面積(m2) 1729.25
建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム
施工者 未定
着工 2014/06/01
完成 2017/03/31



所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社

物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社

【物件情報を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 07:38:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 5401 匿名さん

    CとFはリビングインバスですが、他はリビングインバスではないのでは?それでもCが先に完売してしまいましたので好みで選べますよ。

  2. 5402 匿名さん

    家事も育児もしない、リアルで残念な方のレスに耳を傾ける必要はないでしょう。笑

  3. 5403 匿名さん

    >>5402 匿名さん

    自分の価値観を他人に押し付けないでください。

  4. 5404 マンション検討中さん

    ここ以外の新築だとどこと迷われてますか?パークコート浜離宮とかですかね

  5. 5405 匿名さん

    基本くだらないネガ言ってる人は検討者でもないただの暇人でしょう。相手するだけ無駄ですよ。

  6. 5406 匿名

    >>5404 マンション検討中さん

    はい、パークコート浜離宮見てます。坪500〜600になりそうなので価格差がありますが。
    立地はこちらが良いと思っています。

  7. 5407 匿名さん

    >>5406 匿名さん

    パークコート浜離宮選べる資力があるならココは視野に入ってこないのでは?蓼食う虫も好き好きですが

  8. 5408 匿名さん

    >>5404 マンション検討中さん

    プラウド芝公園の値段は気になってます。全戸億ションかなー

  9. 5409 匿名さん

    飛行機乗るので先程モノレールから撮ってみました。

    1. 飛行機乗るので先程モノレールから撮ってみ...
  10. 5410 匿名さん

    早く中が見たいですね!

  11. 5411 匿名さん

    >>5408 匿名さん

    芝公園も浜離宮も、ここより格段に格上の物件。真剣に比較してる人はいないだろ。

  12. 5412 匿名さん

    検討者さんは、他のどの物件と比較してるんでしょう?

  13. 5413 匿名さん

    >>5412 匿名さん

    芝浦の他の中古とか豊洲

  14. 5414 匿名さん

    >>5411 匿名さん
    値段でしか物事判断しない人?笑

  15. 5415 匿名さん

    >>5414 匿名さん

    何にもそんなに無理して背伸びしなくても。

  16. 5416 匿名さん

    >>5415 匿名さん
    別にそんなムキになるところかな。自分はお金持ちは国産車持ってるはずがない。ブランドしか着ないと思ってるって言えばいいんじゃない。

  17. 5417 匿名さん

    >>5416 匿名さん

  18. 5418 匿名さん

    このスレの平和のために言ってるんです。
    パークコート浜離宮のように1.5倍くらい坪単価も違う物件とムリして張り合うと、そこを本当に検討している人にいろいろと酷評されて荒れることになりますよ。過去そういう歴史をたどってるじゃないですか。

  19. 5419 マンション検討中さん

    先日MR行ってきました。
    価格表を見ましたが着々とうれているようで、検討者としては嬉しいような悲しいような。。
    外観、内装の写真も見せてもらい、期待どおりの仕上がりだったので気になる方は是非MRに行ってください
    タイミングを見計らってしっかり検討します!

  20. 5420 匿名さん

    うーん、PC浜離宮は場所も近いし、この近辺で新築探している人にとっては浜離宮も視野に入ると思うけど。
    ここだって、最高価格は1億超えだったんだし、浜離宮は全戸が億ションなの?
    多少購入可能層がオーバーラップしててもおかしくないとは思う。

  21. 5421 匿名さん

    横から失礼します。
    シティテラス品川イーストと比較しているのですが、他に比較されている方いませんか? 7千万円程度で考えているので予算的には近いのですが。

  22. 5422 匿名さん

    いると思うけど、その物件書くと、すぐステマだとか騒ぎ出す無理ポジさんがいるからね
    タワーのほうの値付けは気になる

  23. 5423 匿名さん

    >>5409
    奥のマンション、洗濯物干してますね..
    洗濯物の外干しはどんな高級マンションでも途端に庶民的にする力がありますので、皆さん気をつけましょう。

  24. 5424 匿名さん

    >>5423 匿名さん

    こちらは外干し禁止ですか? 洗濯物には日を当てたいのですが。

  25. 5425 匿名さん

    >>5419 マンション検討中さん

    外観と内装の写真もう見れるんですね!
    期待通りの仕上がり具合、早く見てみたい。笑
    先日こちらの前を通ったらエントランスの工事も着手しているようでしたので、そろそろ見れるのかなと思ってました。

  26. 5426 匿名さん

    >>5424
    手すりに掛けなければOKだと思います。
    しかし外から見えない様にベランダの低い位置に干すと、日が高くなければ直射日光は当てられません..
    ですので外から見える様なやや高い位置に干す方もいらっしゃるかもしれません。

  27. 5427 匿名さん

    >>5418 匿名さん

    GFTと比較して大荒れしたからね。

  28. 5428 匿名さん

    >>5421 匿名さん

    クラッシィとCTEの過去レスに既出ですので、まずはそちらをご覧ください。

    ここで議論すると港南(天王洲)と芝浦の湾岸戦争にすぐ巻き込まれてスレが荒れるので、なるべく控えてくださいね。笑

  29. 5429 マンション検討中さん

    浜離宮のと比較してもいいと思いますが。実際に私は浜離宮とこちら検討しています。やっぱり、検討する上で、浜離宮の場合は広さを妥協することになりそうです

  30. 5430 匿名さん

    >>5419 マンション検討中さん
    写真見れるんですか!
    それは想像だと不安なのでとても良いですね。
    近々見に行きたいと思います。ありがとうございます。

  31. 5431 匿名さん

    >>5429 マンション検討中さん

    浜離宮、坪630だそうですよ。坪360のここと、面積妥協してどうなるものではない気が。特に実需なら。

  32. 5432 匿名さん

    >>5431 匿名さん

    しかも低層の安い部屋も無いみたいだから思った以上に敷居が高かったですね…

  33. 5433 マンション検討中さん

    内装も外廊下の外装もMRでお願いすれば写真で見せてくれます。かなりいい感じです!!
    ただ、繰り返しになりますが、MRが盛況&新駅が想定より田町よりという点はで嬉しいのですが、個人的には購入にふんぎれないので、なんとも言えない気分です

  34. 5434 匿名さん

    実際は、そのスジの人ってうろうろしてるんですか?

  35. 5435 匿名さん

    >>5433 マンション検討中さん

    何がネックになっているんですか?
    他に気になっている物件が有るとか?

  36. 5436 マンション検討中さん

    》5435
    他の物件と比較しているわけでないのですが、単に予算との兼ね合いです

  37. 5437 匿名さん

    >>5436 マンション検討中さん

    年収の8倍までローン組めるよ。

  38. 5438 匿名さん

    >>5433 マンション検討中さん

    外廊下の外装みたぃぃぃい

  39. 5439 匿名さん

    PC浜離宮 19階北9,000万円台(60.69m2)だから
    絶対手が出ないわけではないような
    スーパーあるのいいなぁ カセットエアコンも。
    バルコニー2mとかいいなぁ


  40. 5440 匿名さん

    >>5433
    新駅想定より田町寄りなんですか?

  41. 5441 匿名さん

    >>5439 匿名さん

    1000万単位ってことだから安くて9000万、高けりゃ9900万円とか。
    安めでも坪単価にして500万円超えてくるから、この価格で検討できるとなると、浜離宮に限らずその他の立地、仕様の高いマンションも検討できるということなわけで、きっと悩ましいことでしょう。

  42. 5442 匿名さん

    >>5436 マンション検討中さん

    家は高い買い物ですし、都心物件の価格が高騰している今のタイミングで検討している実需層にとっては尚更悩ましいですよね。私もそうでした。笑

    「悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段なら止めておけ」

    私が家探しをしていてなるほどなと思った格言です。
    立地、仕様、コンセプトが気に入った物件なら多少高いなと思っても後々後悔することは少ないと思います。
    価値観は人それぞれですので一概には言えないかもしれませんが、参考になれば幸いです。

  43. 5443 匿名さん

    >>5442 匿名さん

    割高とか割安っていうのは確かにありますが、住む「幸せ」を享受できる、買って納得できるところに住みたいですよね!

  44. 5444 匿名さん

    >>5440 匿名さん

    新駅は、むしろ品川よりだったと思いますけど。

  45. 5445 匿名さん

    品川駅から900メートル、田町駅からは1300メートルですね。

  46. 5446 名無しさん

    >>5445 匿名さん

    そうですね。
    クラッシィは新駅よりに位置してるので十分徒歩圏内で好立地ですね

  47. 5447 匿名

    >>5445 匿名さん
    新駅も田町も徒歩で行ける距離ですが、田町駅の方が近いのではないでしょうか?

  48. 5448 マンション検討中さん

    田町駅の方が少し近いですね
    新駅は駅としてではなく開発予定の商業施設等が魅力的ですね

  49. 5449 匿名さん

    >>5433 マンション検討中さん

    どんな感じで見せてもらえるんですか?いろんな角度から写真があるんでしょうか?エレベーターは見られましたか⁈

  50. 5450 マンション検討中さん

    >>5449 匿名さん
    いろんなアングルからの写真を見せてもらえたので具体的なイメージが湧きましたよ〔外廊下のデザイン、アルコープの大きさ、エレベーターホールのデザイン等々〕
    エレベーターはあまり意識してなかったので憶えてないです。。が、記憶にとまらなかったのは、ある意味仕様に問題なかったからだと思います 笑

  51. 5451 匿名さん

    >>5450 マンション検討中さん

    ご丁寧にありがとうございます!

    外観見えてからでいいやと怠けてましたが、今度行って見たいと思います!

    ちなみにちょっと狭くてもいいからとパークコート浜離宮も検討してましたが、余裕の壺600超ということで我が家とは関係のない物件だったようで笑、引き続きこちらを筆頭候補に頑張ります!

  52. 5452 匿名さん

    >>5447 匿名さん

    ここから新駅まで徒歩何分ですか??

  53. 5453 匿名さん

    芝浦住みやすいよ

  54. 5454 匿名さん

    >>5452 匿名さん

    新駅の芝浦側出口がどこまで延びてどのような作りなのか未発表・未定なので、正確な分数を知る者はいません。12分くらいにおさまれば良いですね。

  55. 5455 匿名さん

    >>5452
    新駅は地下も作られるようですので、地下にも改札ができ、地下は新おばけトンネルと繋がるのではないかなと思ってます。
    そうなるとその経路が新駅に最も近くなります。
    それでも14~15分かかりそうです。

  56. 5456 匿名さん

    そういう意味では新駅を普段使いできるわけではないですかね。

  57. 5457 匿名さん

    >>5456 匿名さん

    すごい先の話なので絵に描いた餅ですが、芝浦側も再開発されたらそのエリアまでは10分でしょう。

  58. 5458 匿名さん

    新駅周辺のJRや京急の動きも活発になってきましたね。
    新駅が暫定開業する2020年頃には都の芝浦水再生センター地区の再開発もより具体化していることでしょう。
    10年後にどんな街になっているのか今から楽しみですね。

  59. 5459 匿名さん

    マンションの位が違うというのも多分にあるんでしょうが、ここの価格、浜松町のパークコートの値段を見たあとだと本当に目に優しいですねw。利便性も五十歩百歩だし、ただの実需世帯である私にとっては、この物件がなければ港区エリアの物件検討すらしなかったと思いますw

  60. 5460 匿名さん

    >>5459 匿名さん

    ツボ630はビビりましたよね笑。これだとプラウド芝公園も安心して600超で出してくるでしょうね…恐ろしいですわ。

  61. 5461 匿名さん

    >>5459 匿名さん

    改めて、港区内の格差が大きいことを再認識。

  62. 5462 匿名さん

    >>5461

    じゃあ他区に行きますかと考えると、アドレスに関しては鶏口牛後は成り立たないと思う。受けられる行政サービスが全然違う。腐っても港区。将来的な値上がり期待ができるだけの再開発が待ってるし芝浦4丁目の追い上げは期待できると思うよ。

  63. 5463 匿名さん

    PC浜離宮も値段確定ではないんだろうし
    まぁ高いけどね
    免震、内廊下、1階にスーパーあり、ゴミステーションあり(エレベーターも別)、カセットエアコン(エアコンあり)、
    トランクルームあり、ベランダ広い等々、ここの欠点は当然ながらいろいろカバーされている

  64. 5464 匿名さん

    >>5463

    ですね。まぁカバーされてなかったら金額差に説明がつきません、ここより75%高いですからw

    こちらはこちらで静かな環境を享受できそうで、好きな人にはバッチリハマるでしょう、早く顔が見えて欲しいものです

  65. 5465 匿名さん

    >>5463 匿名さん

    立地、仕様を総合して考えたら浜離宮はここより少なくとも3ランクは上。格が違うのでここより高いのは当たり前。比べること自体が無意味。

  66. 5466 匿名さん

    >>5463 匿名さん

    GFTと似てるね。

  67. 5467 通りがかりさん

    >>5465 匿名さん
    倍近い単価なんですから、格上なのは誰でもわかるので、その発言自体も無意味ですね!
    3ランク違うというのは興味深いですけど。全部で何ランクあるんですかねw

  68. 5468 匿名さん

    >>5460
    プラウド芝公園とは立地やグレードがだいぶ違うと思います。

  69. 5469 検討板ユーザーさん

    >>5463 匿名さん
    GFTと大して変わらない仕様だよね。パークコートにしては仕様低すぎるのに坪630って。GFTの330と立地とブランドが違うとはいえ説明がつかないような値段。

  70. 5470 匿名さん

    >>5469 検討板ユーザーさん

    まぁそれでも売れるんだから売主としては良いんでしょう。

  71. 5471 匿名さん

    しかし、同じ区内でもグレードが違うだの、埋め立てがどうのだの、とにかく他者を見下したい奴の多いこと…。ヒトラーやムッソリーニと変わらねえよ、差別主義者共が。。

  72. 5472 匿名さん

    >>5471 匿名さん

    匿名掲示板では人間の本性が出るものです。人間誰しも少なからず他人との比較でモノを考えます。特に現実世界で認められていない人間はこうした場でしか上からモノを言えません。3ランク上から暖かい目で眺めてあげてください。

  73. 5473 匿名さん

    >>5472 匿名さん

    エスパー?

  74. 5474 匿名さん

    ネガはただの暇人ですから無視がいいですよ!どうせここが完売して閉鎖されればまたどこかでネガし続けるんでしょう。今だけですよ。

  75. 5475 匿名さん

    >>5474 匿名さん

    そうだとしても疑問なのは、ブランド力も無く取り立てて特徴も無いこの物件が長期間ネガられるのは何故?

  76. 5476 匿名さん

    >>5475 匿名さん

    Obviously because you're fucking living here forever!!

  77. 5477 匿名さん

    >>5475 匿名さん

    ちょっとネガを書くとポジの人が必死に反論するのが面白いんじゃないでしょうか。他の物件よりもはるかに食いつきがよいと過去スレ見てて感じます。

  78. 5478 匿名さん

    >>5475 匿名さん
    それはあなたみたいな人達がいるからでしょう。ご自身で考えれば?

  79. 5479 匿名さん

    >>5433 マンション検討中さん

    モデルルーム盛況なんですね。やはり新駅発表の影響は大きいですね。昨今の急速な不動産価格上昇の影響で、当初割高と言われていた当物件も割安感すら漂っていますね。都心部でサラリーマンが購入できる唯一の物件じゃないかな?これから一気に販売が加速するかもですね〜!

  80. 5480 匿名さん

    >>5479 匿名さん

    本当に加速したら焦る人が出てくるかもね。加速したかどうかはHPで白日のもとに晒されてるので、嘘偽りが効かない。透明な世の中になったもんです。今じゃ信じられんが昔は平気で、もうすぐ売り切れですよ!って煽られて入居してみたら半分売れてなかったとかあったらしいからね笑

  81. 5481 匿名さん

    >>5477 匿名さん

    それだけ自分が買ったマンションがすばらしいと思ってるんだからいいんじゃないのかな。
    そんなマンションに出会えてうらやましい。ネガってるわけじゃなくてね。
    ネガの人がそれを面白がるのは悪趣味ですよ。

  82. 5482 匿名さん

    外観待ちですが同じ様な方いらっしゃいますか?
    焦ってはいないですが残りのタイプは気になります。
    写真も見れるとこちらで聞いたので近々又MRに行きたいと思います。

  83. 5483 匿名さん

    >>5475 匿名さん

    そこにクラッシーが有るから。

  84. 5484 マンション検討中さん

    先日MR行った際は1週間位で二、三戸成約してました。多いとみるか少ないとみるかは人それぞれですが、着々と進捗してるようなので、検討中の当方は少し焦ってます

  85. 5485 匿名さん

    >>5475 匿名さん

    ほんと何でなんでしょうね〜
    財閥系大規模タワマンでもないのにこれだけ注目されているのは、東京で1番ホットな再開発が計画されている品川〜新駅〜田町のサウスゲート地区にある希少な立地だからなんですかね〜

    ちなみにここを性懲りもなくネガし続けてるのは珍ネガのエスパーさんくらいでしょ。笑

  86. 5486 匿名さん

    >>5485 匿名さん

    ネガを煽ってるんですか?

  87. 5487 匿名さん

    >>5485 匿名さん

    エスパーって何?

  88. 5488 匿名さん

    >>5484 マンション検討中さん

    以外と今年度中に殆ど捌けるかもね。既にEとG以外あんまないし。

  89. 5489 匿名さん

    MR行ったという方、何人かいらっしゃいますが、どの部屋がどの程度残ってるのか教えていただけませんか?

  90. 5490 匿名さん

    >>5489 匿名さん

    それを言ったら減ってないことがバレちゃうから…

  91. 5491 匿名さん

    >>5489 匿名さん

    全体の3割くらいが残ってる感じでしょうか。

    A   まもなく完売しそう
    B&F  あと少し
    C   売り切れ 
    D   あと3割くらい
    E&G あと半分くらい

    ジワジワ売れてると思います。
    気になるならまずは行ってみたほうがいいですよ。

  92. 5492 匿名

    >>5491 匿名さん

    Aはモデルルームになるので1戸残さないといけないので抽選になるそうですね。

  93. 5493 マンション検討中さん

    >>5491 匿名さん

    情報共有ありがとうございます。
    あと3割なんですね
    ちょっと前に4割云々で盛り上がっていたので、着々と成約してるみたいですね

    いままでは豊洲周辺のマンションを探していましたが、資産価値、都心へのアクセスはこちらの方が断然良いと思い始めましたので、早々にもMRいきたいと思います
    外観見えたらあっという間に売れちゃいそうで恐いです。。

  94. 5494 匿名さん

    私も来月下旬頃に外観が見えると聞きましたので、じっくり見たいと思います。

  95. 5495 匿名さん

    MRで写真見られた方の感想も上々の様ですし、外観見えるの楽しみですね(*^_^*)
    エレベーターホールや外廊下側の仕上がりが気になる〜

  96. 5496 匿名さん

    外観見えたらすぐ売れるって結構な買い煽りですね。客観的に見れば結構残ってそうなので建物内モデルルームが出来るまで様子見でもいいかと。内部の仕様、以前から議論になっているスラブ厚や天井高も確認できるし。

  97. 5497 マンション検討中さん

    確かに、、単純に待つ余裕のある人はまてばいいんですよね。ただ、G以外&中高層階はあまり残ってないようですので間取りや階数にこだわる方はタイミングが重要だと思います。

    とにかくみなさん外観、エレベーターホールが気になっているのは共通してるみたいです

  98. 5498 匿名さん

    >>5497 マンション検討中さん

    いや、EもGと同じだけあるよ。

  99. 5499 マンション掲示板さん

    >>5498 匿名さん

    Gは良いですが高い…検討出来る方は羨ましい。
    でも立地や資産価値で考えてたい思ったので他タイプで検討してます。

  100. 5500 マンション検討中さん

    >>5498 匿名さん

    MR行けばわかります

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸