東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?Part5

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-11-13 13:17:12

パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-26 13:49:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 43 匿名さん

    まずは所有する事を考える方が先かと…

  2. 46 匿名さん

    再開発エリアに過去どんな個人商店があったかご存知の方いますか?地権者の店舗が数店舗出ると聞いたので…

  3. 47 匿名さん

    山手線至近で街が計画的に整備されて、且つ緑が多く教育施設も組み込まれ、更には大ターミナルの品川にも徒歩10分ちょっと。正直比肩する物件がないですね。時々、新宿の物件を比較にとりあげる人がいますが、明らかにコンセプト違いだと思います。一体、どのような人がここを覗きにきてるのでしょうか?

  4. 48 匿名さん

    豊洲は坪260。新宿は坪330。そしてここは坪360。単価からも比較対象にならないね。検討層が違いすぎるでしょ

  5. 49 匿名さん

    再開発エリアは工場や倉庫、会社の跡地、そして品川区の体育館で個人商店(小売)的なものはほとんどなかったような気がします。溶接工場みたいなのはありましたけどね。

    あと工場の跡地に古着屋とかありましたが、最後はそのハードな外観、内装を活かして雑誌の写真やコマーシャル撮影スタジオになってましたね。

  6. 50 匿名さん

    新宿は予想坪単価350で大崎も予想坪単価350だった検討するひとはかぶると思うよ。

  7. 51 匿名さん

    ああ思い出した。御殿山幼稚園の前にあった賃貸マンションの一室に学習塾だか英会話教室だかの看板出てました。
    ちょうどマンション建設しているあたりです。

  8. 52 匿名さん

    住むなら新宿よりこちら。マンション投資ならここよりも新宿だね。

  9. 53 匿名さん

    46です。
    皆さん、情報ありがとうございます。地縁がないのですが、コンセプトと子供の事を考えて、本気で検討しているので助かります。
    それにしても過激な発言をされる方がいて、そのような方が同じマンションに入居されるのが一番心配になってきました。単なる冷やかしであることを願います。

  10. 54 物件比較中さん

    そ、冷やかしでしょう。

    昔の体育館の前に酒屋がありましたね。

  11. 55 購入検討中さん

    なぜ2LDKでもタンクレスじゃないの・・・がっかり。

  12. 56 匿名さん

    坪360なんてどこにかいてあるの??
    大崎エリアは平均坪単価330ぐらいだった気がしますが…

  13. 57 匿名さん

    大崎のこのマンションは坪360だよ。モデルルームいっても分かるし、このスレにも何度も出てきているよ。

  14. 58 匿名さん

    アベノミクスで高いのか、大崎全体のバリューが上がるのか…

  15. 59 匿名さん

    大崎エリアの坪単価ではなくて、このマンションの坪単価が他と比べて高いってことですね。

  16. 60 匿名さん

    予定では坪320だったと、過去レスで何度も書かれてますね。

  17. 61 匿名さん

    予定というか、その人の予想でしょ

  18. 62 匿名さん

    山手線×再開発×三井

    高いの当然だね。埋立地に住むしかないのか、、、、

  19. 63 匿名さん

    坪320は、他物件の三井営業から聞いたって書かれてましたが。

  20. 64 匿名さん

    一部タンク付きトイレ×川の臭い×西松建設

  21. 65 購入検討中さん

    業務棟へのデッキ直結の情報お持ちの方いますか?ニューシティが反対していると聞きましたが・・・

  22. 66 匿名さん

    言ってたよ.富久が売れ行き良く、強気になったみたい。

  23. 67 匿名さん

    今は、坪360万。不動産価格は、日々変わる。

  24. 68 匿名さん

    坪400と予想してた人もいたから、中間値でしょ。

  25. 69 購入検討中さん

    工事、進んでますね。
    パークタワーグランスカイから撮影しました。購入向きの確認のため。
    グランスカイから買い換えます。

    1. 工事、進んでますね。パークタワーグランス...
  26. 70 匿名さん

    この坪単価だ資産価値アップは厳しいだろうね。永住思考向けだね。

  27. 71 匿名さん

    >69さん
    参考になる写真ありがとうございます。ちなみに北と西の眺望写真とかUPかのうですか?グラスカからの買い替えとは、どのような理由からなのでしょうか?突っ込んだ質問なので勿論スルーいただいても結構です。色々と聞いてすいません。

  28. 72 購入検討中さん

    高すぎますね!!
    330くらいまでだと検討できたのですが…
    下がらないかな

  29. 73 匿名さん

    私の回りのグラスカからの買い換え理由は、子供が増えたことによる2LDKから3LDKへというが多いですね。
    住んでみると分かりますが、大崎、本当に便利で住みやすいですし、土、日の大崎は
    静かで住みやすいですよ。
    小学校を受験する家は、国立以外はどこもアクセスがいいですし。

  30. 74 匿名さん

    高すぎると思うひとは撤退すればいいです。私も撤退ですよ。

  31. 75 匿名さん

    ここのように整備されてかつ優雅な感じの街って山手線内でほかにどのような場所があるでしょうか?ここが高いので他の場所も検討したく。

  32. 76 匿名さん

    整備というよりタワマン林立でしたら東池袋ですね。
    あそこはまだまだ再開発が続きます。

  33. 77 匿名

    たった今、要望書出して来ました。すでに希望の部屋は3倍でした。

  34. 78 匿名

    あとは営業さんたちが部屋を割振りですね。
    いい客を残し、他を倍率が低い部屋に移動させる。

  35. 79 いつか買いたいさん

    ヤフーの知恵袋に、この物件と思われる内容で、登記費用が高すぎるのはなぜかとの相談・回答が載っていました。直接、営業さんにも聞いてみたいです。

  36. 80 匿名さん

    かなり要望が入ってるようですね。あれだけ高額過ぎるとの前評判だった千代田富士見が即完売するご時世、ここも確実に早期完売ですね。

  37. 81 匿名さん

    千代田富士見と比べられてもなぁ…あそこと比べたらここは完全に廉価版じゃん。土地も建物も。

    グラスカはかなりの苦戦だったし、むしろ大苦戦の方が怖いなー

    人気人気いってる人はかなり怪しいし、第一期でどのくらい売り出すかですね。

    ほんとに人気の物件は一期で全売り出しで完売とかだから、私は全売り出しだったらちょっと高いので撤退、半分程度なら見込み需要がその程度ってことだから様子見で2期以降に値引き交渉ですね。

  38. 82 匿名さん

    半分ぐらい売り出すと予想します。値引き交渉は難しいと思うよ。むしろ価格上げてくるかも。

  39. 83 匿名さん

    やっぱり、ここには変な冷やかしマンションおたくが張り付いてるね。多分、事前案内会にも行ってないのでしょう。

  40. 84 匿名さん

    第二期での値引きはない。
    あったとして第10期とかで、どうしようもなくその値では買い手がつかない時のみ。

  41. 85 匿名さん

    竣工後1~2年経ったら値引きしてくれるかもね。

  42. 86 匿名さん

    値引きなくはないと思いますよ。例えば私は会社の名前を出せば三井の物件なら確か3%引きから始まります。
    つまりそのくらいは引けるということ。

    8000万の部屋を買うと240万引きですから、結構大きいですね。

  43. 87 匿名さん

    ↑どこの会社だよ?

  44. 88 匿名さん

    それは法人割引だろ?
    それはある。何期だろうが関係なくね。

  45. 89 匿名さん

    うちはグラスカ1期目で1%法人割だった

  46. 90 匿名さん

    法人割りは会社によって結構違うみたいですね。
    うちも3%~0.5%の幅で現金割引だったりオプション還元だったり様々ですね。

  47. 91 匿名さん

    法人は0・5%じゃないの?

  48. 92 匿名さん

    0.5%か1%かは物件にもよるみたいだし提携企業って一口にいっても系列やお付き合いのレベルで違うらしいです。

  49. by 管理担当

スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸