東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?Part5

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-11-13 13:17:12

パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-26 13:49:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 401 購入検討中さん

    396
    まだ駅直結になるかどうか、わかりませんぜ!

  2. 402 匿名さん

    情報もとは三井だし、その時見せてもらった価格表に書いてあったから間違いないと思うよ。

  3. 403 匿名さん

    価格表は、見てないけど、三井の別のマンションの営業が言ってたよ。
    3か所で聞いたよ。

  4. 404 匿名さん

    今、都心のマンションは、ミニバブルだよ! 当初見込みよりは
    相当高くなっているのでしょう。現時点での購入は見送って下さい。

  5. 405 匿名さん

    >329

    モンテ教育は非常に実践が難しいですよね。

    モンテ教育を掲げているところでも、教具を使っているだけで、本質的には、従来型の教育を行っているところが多いです。

    他方、モンテ教育をうたっていなくても、子供の自主性・存在を尊重した、心ある教育者の教育がモンテ的になっていることもあります。

  6. 406 匿名さん

    後、モンテの小学校って、日本だと、インターのやつしかないきがします。

    評判は良いようですが、学費が高額なのと、純日本人が入学するのは、結構ハードルが高いと思われます。

    あと、サドベリーという強烈な教育方針の学校が、アメリカにはあります。お金があるなら、我が子はそこにいれてみたい。

  7. 407 匿名さん

    サドベリーってこれですか。

    http://www.youtube.com/watch?v=NxPnvJE0V2E&feature=player_embedded


    ちょっと、日本人の親がここに我が子をいれるのは、あり得ない気が…。

  8. 408 匿名さん

    404
    品川区は都心ではなくて城南ですよ。
    単に山手線内側も都心扱いなら、荒川区や北区の一部まで都心扱いになります。

  9. 409 匿名さん

    御殿山小学校の隣だよ。都心でしょう。

  10. 410 匿名さん

    Wikipediaでは、東京都心とは、中央区千代田区渋谷区港区新宿区とある!

  11. 412 匿名さん

    都心のマンションはミニバブルという文脈で語られる場合の都心とは千代田区及び中央区港区渋谷区の一部のエリアの意味合いだと思います。またバブルとは再現なく上がる可能性がある場所で発生します。広尾ガーデンヒルズなどは一時期坪単価1000万とかでしたからね。

    もちろん港区でも台場や芝浦といったエリアや中央区でも晴海などは含まれないと考えます。

    大崎も同様の理由で上限なく上がるエリアではないと考えます。

  12. 413 匿名さん

    思います、考えます、と言われても。
    412さんがプロの住宅評論家ならともかく。

  13. 414 購入検討中さん

    結局坪どれくらいですか?

  14. 415 匿名さん

    明日からモデルルームも一般公開ですね。予約要ですけど。

  15. 416 匿名さん

    一般公開になっても要予約って、事前案内と何が違うんだろうね。

  16. 417 匿名さん

    要予約じゃないモデルルームなんてあるの??

    ここは結局、当初の予定よりも1~2割り程度値上げして坪360~380程度がメイン。角部屋は~430くらいですね。
    北向低層なら330くらいのも有りそうです。

    まぁ、安くはないけど将来的にそれに見合う価値になる可能性はゼロではないかな…
    正直この価格で買うなら値下がりの可能性が高い中古を待った方がリスクが少なくて利口ですが、どうせ買うなら新築にこだわりたいのも正直な気持ちですねー。

  17. 418 匿名さん

    予約無しで見せてくれるところもあるよ。

    逆に予約してるのに待たされたりすることもある。

  18. 420 匿名さん

    富久は2丁目好きには最高ですね!

  19. 422 匿名さん

    ここの再開発の補助金いくらか知ってる?
    264億円だよ。

  20. 423 匿名さん

    422
    ソースは?

  21. 424 匿名さん

    422
    苦し紛れに言ってしまったんですね(笑)

  22. 425 匿名さん
  23. 426 社宅住まいさん

    補助金が多くみえるけど、オフィスビルとか何棟も建つからでしょ。

    富久との比較も出てるけど、富久はもうじき完売みたいだよ。

  24. 427 匿名さん

    ソースを示されると、すぐこれ。全く。

  25. 428 匿名さん

    ごめん
    富久の話はもういいよ
    正直眼中にない

  26. 429 匿名さん

    税金が投入されて価格に反映されてるんですか?

  27. 430 匿名さん

    264億円の補助はすごいですね。税金が無ければもっと高かったと。

  28. 431 匿名さん

    逆に、税金があったんだから
    予定価格の坪320万のままにして欲しかった。

  29. 432 匿名さん

    条件の悪い地権者住戸も含めると実は坪320かも知れないかと。

  30. 433 匿名さん

    角部屋で400なら、都心のいいのかえるよな。

  31. 434 匿名さん

    グランスカイ、だって何階もあるプレミアム階を抜いたら坪単価は安くなる。
    含めたり抜いたりして単価計算するのは意味ないでしょう。

  32. 435 匿名さん

    >>433
    でも都心の新築の角部屋は買えんよ

  33. 436 匿名さん

    ここの角部屋、下がりが酷い。

  34. 437 匿名さん

    坪単価しか興味ないの?
    この程度の坪単価で騒いでいるようじゃたかがしれてますな・・

  35. 438 匿名さん

    特にリビングの下がり天井酷いですよね…

    あと、脱衣場が収納少なくて狭いとか、キッチンの食器棚小さいとか、小さなことですが住んでみると不便に感じる要素が多い。
    3LDK角部屋で探していたので残念です。

  36. 439 匿名さん

    ここの坪単価ってトランクルーム面積も専有部分に含まれた価格なので実質の坪単価はさらに高いよね。

    あと税金はこのマンションの直接的な建設費用に使われているわけではなく、道路の拡張やインフラ整備に使われています。結果としてマンションの資産価値向上に繋がっており関節的には税金投入がなく単独の開発であればここまでの高値はつけられなかったともいえるのではないでしょうか。

  37. 440 匿名さん

    これなら御殿山の低層マンションが買えちゃうかかくですね。新築はほとんどないけどね。

  38. 441 匿名さん

    富久、私も眼中にありません。
    あんな場所あり得ない。

  39. 442 匿名さん

    角部屋で400は買えないんですが、購入資金の目処が立つと、安い!というポイントでは物件を選ばなくなりますね。
    高額であっても自分にとっての利点を重要視しないと後悔しそうなので。

    上目線に見えたら申し訳ありませんが、眼中にないマンションは増えました。

  40. 443 匿名さん

    投資目的だと、高いの一言につきそうですね。
    実際、ファミリーで住むにはどうなんでしょう。子供が多いタワーマンション。
    賑やかそうですよね!(笑)ファミリー押しのタワーマンションはここが始めてですかね?

  41. 444 匿名さん

    しっかりと、高値掴みしてください。

  42. 445 匿名さん

    富久?
    場所知ってるけど環境的に住みたくないな~
    昔お店出そうかとテナント探した時に安かったから見に行ったけど周りの住民層や雰囲気が良くなかったから辞めたよ
    確かに靖国渡れば2丁目はすぐだし歌舞伎町も歩いて10分有れば着くから新宿好きには便利だと思うけと
    まあここの物件には全く関係ないのに何故そんなに富久勧めたいのが寄ってくるのか?
    わからんね~

  43. 446 匿名さん

    高くても欲しいから買うんだよ。買えるし。

  44. 447 匿名さん

    やっぱり高いんだ。

  45. 448 匿名さん

    「高いから買わない」方は安い物件を探せば良いし「高いけど買う」方にはその人なりの欲しい理由がありますが、「高いから買えない」方の理由はシンプルな上に、他人の購買行動を気にするしかないのか、世話好きですね。

    言葉は悪いですが「買わない」のと「買えない」では大違いの、余計なお世話とでも言いましょうか。

  46. 449 匿名さん

    うん、高いよ。買えない人にはね。
    私は希望通りです。

  47. 450 匿名さん

    私も高値つかみ承知で角部屋購入するつもりでしたが、坪420はさすがにないなー
    ということで、結局、角以外を検討中です。
    間取りも角部屋ではないということを除けば、 ベランダが広くてシューズインクローゼットもあり、収納も多いので角部屋の間取りよりも使いやすそう。

    シューズインクローゼットって実際のところ使い勝手はどうですか??単純に収納力が高いから良いかと思っていますが…
    コートとかも掛けれたら便利かと。

  48. by 管理担当

スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸