埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・シーズンズグランアルト越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. ザ・シーズンズグランアルト越谷レイクタウン
物件比較中さん [更新日時] 2016-11-22 12:46:55

ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウンってどうですか。
グランアルト越谷レイクタウンの第2弾みたいですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見や情報を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

ザシーズンズグランアルト越谷レイクタウン
所在地:埼玉県越谷市東町六丁目28-2他(地番)
交通:武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.81平米~95.65平米
売主:大京住友不動産

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-10-17 11:44:53

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 301 契約済みさん

    営業マンによると、売行きが良く販売価格は第一期より200〜300万高い設定になるようだと言っていました。

  2. 302 契約済みさん

    販売価格は南側と東側で大きく違っていましたね。

    先月の日曜日に行ったら結構賑わってようにみえましたが、今後の価格はどうなるんでしょうかね。

    値引きはしてほしくないですね。

  3. 303 契約済みさん

    売れ行きは上々の様で下げるどころかあげている様ですね。 あまり高くてもどうなんだろう??と思いつつ 人気みたいなので嬉しいです。

  4. 304 契約済みさん

    担当の方にお聞きしたところ、今後価格が下がることはまずない、とのことでした。2年ほど経っても残っているようなら下がるかも、と。逆に上がることはあり得るそうです。

  5. 305 購入検討中さん

    このマンション、長谷工物件なんですよね。
    みなさんレイクタウンばかりに目が行っているようですが、肝心な物件が長谷工というのはいささか不安です。
    ちゃんと施工会社まで確認して検討されたほうがいいと思いますよ。

  6. 306 匿名

    >>305

    いいところに気が付きましたね。
    近隣では、グランアルトとブリリア駅前が長谷工物件。
    ディーグラフォートとブリリアパークサイドがその他物件。 

    外から見るとよくわかりますが、長谷工物件はちゃっちく見えます。

    それは階高が全然違うからです。

    見比べると、ディーグラフォートの8階とブリリア駅前の10階が同じ高さなのがわかります。
    デザイン的にはブリリア駅前の方が優れていますが、ちゃっちく見えます。

    運河の南側から見て、グランアルトも残念ながらミニチュアみたいに見えます。

    今後、住友不動産が建てたら更に目立つでしょうね。
    因みに長谷工物件は業界の人は、よっぽど立地に縛りがなければ避けます。

    近隣に比べるマンションがなければ、一般の人は気付きません。

  7. 307 物件比較中さん

    なるほど。言われてみれば。
    長谷工はいい評判聞かないので、出来れば避けたいと思ってたんですよね。
    立地も大事ですが、やはりまともな建物が基本ですからね。
    長谷工という選択肢は将来揉める種を自ら買うようなものかもしれない。

  8. 308 契約済みさん

    値段上がったっていうのは消費税分と聞きましたけど。

  9. 309 物件比較中さん

    ネガティブキャンペーンがはじまりましたね。

  10. 310 物件比較中さん

    ネガティブではなくて真実です。長谷工については周知の事実。

  11. 311 匿名さん

    長谷工施工のマンションに住んでるけど、大丈夫ですけどね。何の問題もないよ。

  12. 312 周辺住民さん

    越谷南高校の北側更地二か所も住友不動産の大規模マンションが着工しますね。いつから販売開始だろう

  13. 313 匿名さん

    長谷工は良いも悪いもユーザの支持がある(実際には売れる)からシェア1位だし
    ユーザー数が多いから文句も多い
    マンション建設のユニクロだね

  14. 314 働くママさん

    良い支持はないと思うんですけど。建てたマンションの数に関係なく一つのマンションに対する文句の数が他の施工会社に比べて圧倒的に多い、かつ対応が悪い。買ったら知らねーというスタンス。そこが批判されているのです。ユニクロみたいに数千円の買い物じゃないですこらね。許されないでしょ。

  15. 315 マンション住民さん

    >>283
    グランアルトの2階南に住んでいます。
    日当たり良好!景観バツグン!虫も予想以上に少ないです!というか虫の出現率は普通のレベルじゃないでしょうか?
    ただ目の前に散歩する人が通るので気まずいですが下から家を見ると思ったより中は見えないです!多分3~4階がベストな気がしますよ!

  16. 316 サラリーマンさん

    でも長谷工だから。そもそもね。

  17. 318 購入検討中さん

    うちも長谷工だからやめた。当然の選択でしょ。

  18. 319 隣の入居済み

    長谷工は大事なところのコストを削ってるんですよね
    エレベータなどの設備のグレードがかなり低い物を使っていますし
    駐車場の防水も竣工直後の降雪時にはがれて未だに修繕しています。
    廊下やバルコニーの柵や、サッシが古くさくて安っぽいので
    どうしても団地っぽく見えて悲しくなります。

    でも、安いから買ってしまったんですよね・・・
    ある程度妥協は必要と思いますが、財閥系の同価格帯のマンションと見比べても
    やっぱり古くさくて団地っぽく・・・・愚痴でした。

  19. 320 契約済みさん

    >>319
    財閥系で同価格帯なんてあるの??

  20. 321 契約済みさん

    長谷工だから買うのやめた人が、なぜこの板に出現するのかがわからない。

  21. 323 購入検討中さん

    たしかにw
    そこまで施工会社にこだわる人なら、HPでもチラシでも真っ先に施工会社をチェックするはず。
    すると1分もかからずに長谷工だと気づくわけで、そもそも検討対象にすらならないはず。
    そんな検討対象にもならないようなマンションの掲示板にわざわざ何度も書き込むとか、不自然すぎww

  22. 326 匿名さん

    値下げ始めたそうです。でも予定通りかな?

  23. 327 匿名さん

    値下げは部分的に??

    少し前に2階でも快適という方の投稿があったので全体的に良いマンションなのかなあとイメージしてまっす。
    まあレイクタウンの傍ですからね、利便性は見なくてもわかるぐらいの良好さだと思うし、それで住まい自体も快適となればファミリーにはそんなに不満を持つポイントはないんじゃないでしょうかね。

    気になるのは週末の混雑ぐらい??

  24. 328 匿名さん

    人それぞれでしょう。何に重点を置くかですが、金さえあれば選択肢も広がり問題解決ですが、
    皆が皆金持ちじゃないので予算内で撰ぶしかないですね!

  25. 329 マンション住民さん

    隣が順調に売れたので、調子にのりすぎた?

  26. 330 契約済みさん

    値上げしたと 前回行った時に聞きました そこから値を下げたなら同等くらいじゃないでしょうか??
    売れ行きは良いと…確かに苦しい発言かもしれないですけど これも戦略の一つかも知れませんね
    値下げはしないと断言はしてましたよ ここの時点で値下げはしないでしょ

  27. 331 購入検討中さん

    値下げはなさそうだな

  28. 332 匿名さん

    いくら、どこが値下げなの?

    この時期にあるわけないじゃん
    悪質なデマ、今のうちに取り消した方がいいよ

  29. 333 匿名さん

    駅にも近いということで検討していましたが、結局スーパーに行くのにも徒歩だと歩くことになりますね。
    食料品って結構重いし。このマンションとのレイクタウンとの距離感ってなんだかとっても半端じゃありません?
    車いちいち出すほどでもないし、自転車で行くっていうのもどうよ?w
    実際老人になった時に買い物はキツイと思いました。
    あとMORIの屋内駐車場見ました?震災後にあのようにすごいボコボコに波打つようになったそうです(近隣住人に聞きました)
    マンションの土台と駐車場には杭を深く入れているみたいですが、反対にいうとそこまでしないとならないほどの
    軟弱な土地だということにもなるので恐ろしくなって購入はやめました。

  30. 334 周辺住民さん

    レイクタウン分譲地の住民です。
    近隣情報が入手できると思い、掲示板を拝見しています。
    MORIの屋内駐車場の件ですが「震災後にあのようにすごいボコボコに波打つようになった」というのは事実です。
    しかし、大きな理由は工事をした施工業者の問題だと思います。
    (基礎工事後の埋戻しの問題だと思います)
    レイクタウン内のマンションでも、震災の影響が大きかったマンションとほとんどなかったマンションがあります。
    首都圏の中で東京湾に近いところはほとんど「軟弱地盤」だと思います。
    難しい判断になるとは思いますが、最終的には購入者が判断するしかないと思いますよ。


  31. 335 匿名さん

    地盤優先であれば都内の関東ローム層の所じゃないですかね!

  32. 336 匿名さん

    共用施設が充実していますね
    キッチンスタジオはみんなで集まってお料理をしたりできそうですね。
    ちなみにお料理教室なんかはやってくれたりするのかな?
    親子で参加できたりするといいと思いました。
    キッズルームはイメージ画像からですが、絵本があったりするのはいいですね

  33. 337 契約済みさん

    小児科や内科等が入ったメディカルセンターが来年?出来るのは嬉しいですね。
    人口が増えるので周辺環境も充実していくのが楽しみです。

  34. 338 契約済みさん

    第二期第二次は販売戸数37戸とでてますね。

    いったいどれくらい売れたんでしょうか。

  35. 339 物件比較中さん

    ここの長谷工物件、手抜き工事だと告発されたと聞きましたが誰か知ってますか?

  36. 340 契約済みさん

    >>339
    契約したものですが、本当ですか?
    だとしたらショックです。
    どこに情報がありますか?
    教えていただけないでしょうか?

  37. 341 購入検討中さん

    >>339
    告発?何処の情報ですか?

  38. 343 匿名さん

    都民です。
    三連休はどこに行こうか、実はレイクタウンは候補に挙がっています。
    ショッピングモールがあるぐらいのイメージしか持ってないんですけど、ドラマの舞台にもなったりして私としては気になる場所の一つなのです。

    我が家からだと武蔵野線で行くことになります。
    もし行き先がレイクタウンに決まれば、後日環境の感想や武蔵野線の感想だと書きますね。
    それでは。

  39. 344 匿名さん

    個人のエゴモード炸裂の日記は嵐にしかなりません。
    ほんとに検討するのであれば
    自分の目で見て自分自信で現地に行き情報を得る事をお勧めします。

  40. 345 匿名さん

    マンションを決断するのは、本当に自分で現地を見なければならないと思います。
    このあたりは、ある程度、情報を確認しておくことが大切だと感じています。
    早めに調べておけば、間違いも減らすことができると痛感しています。

  41. 346 ご近所さん

    手抜きなわけないじゃん。
    全ての情報を鵜呑みにしてはいけないよ。

  42. 347 匿名さん

    >>336さん
    お料理教室はコミュニティプログラムに組み込まれているみたいですね。
    ただ、定期開催という訳ではなくガス会社が協賛する1回きりのものの
    ようです。
    予定されている教室の中でも、唯一ランニングクリニックがオールシーズン
    で開催されるみたいですね。

  43. 348 匿名さん

    343さん
    レイクタウンは一日過ごせますからね。アウトレットは最近新しい
    お店なども増えて、前よりはおしゃれな感じになったかな。
    平日は閑古鳥が鳴いているけど、休日は割と人が入っていますよね。
    それでも他のアウトレットとは比べものにならない位すいていますが。
    なんでなんだろう。やはり入っているお店なのかな。イオンの方は
    平日でも割と人は入っているんですけどね。

  44. 350 匿名さん

    告発の情報は、大丈夫だったのでしょうか?

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
レジデンシャル王子神谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸