神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークナード潮芦屋について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 芦屋市
  6. 涼風町
  7. 芦屋駅
  8. パークナード潮芦屋について
主婦さん [更新日時] 2014-09-29 15:41:39

パークナード潮芦屋について情報をお願いします!
芦屋に住むのって憧れますよね。。。

公式URL:http://city.panahome.jp/sorashima/mansion/top/
売主:パナホーム株式会社 神戸支社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:パナホーム不動産株式会社
所在地:兵庫県芦屋市涼風町1番211の一部
交通:阪神「芦屋」駅より阪急バス乗車「涼風町」停まで約8分、JR神戸線「芦屋」駅よりバス乗車「涼風町」停まで約15分、
阪急「芦屋川」駅よりバス乗車「涼風町」停まで約19分、いずれも「涼風町」停下車徒歩7分
間取:3LDK・3LDK+F・4LDK・5LDK
面積:68.99m2~106.07m2(トランクルーム面積含)

[スレ作成日時]2013-06-10 15:43:03

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークナード潮芦屋口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    因みに芦屋で5000万程度の物件なんてごろごろあるのでそんなのを
    自慢話なんて書かれるとは思いもしれませんでした。
    あなたが書いた過去のスレの流れに対して書いたまでですよ。

  2. 202 匿名さん

    紛らわしくごめんなさい201は200の続きです

  3. 203 匿名さん


    悪臭の発生元は深江浜の、J-オイルミルズ神戸工場と言われていますが、
    J-オイルミルズの工場は、住吉浜にも、J-オイルミルズ神戸工場住吉があるので、
    本当なのかどうか、よくわかりません。

    深江浜には、日本配合飼料(株)関西工場もあり、漂う悪臭も飼料の匂いのような気もします。

    阪神芦屋駅のあたりでも、匂う日もあります。3~4日前も匂っていました。

    下記掲示板にさまざな意見が記入されています。

    http://eco-ma.com/bbs/thread/32317/all/


    芦屋市役所から、神戸市役所へも、調査・対策依頼をしているようですし、
    発生元周辺は、もっとすごい悪臭でしょうから、いつまでも放置されるとは考えにくいですが、
    市民がもっと声を上げなければ、行政は放置するかもしれません。


    ただ、このマンションは芦屋浜でも東端に位置し、
    芦屋浜内でも、もっとも匂いは軽微だろうと思っています。










  4. 204 周辺住民さん

    >187

    この方は実情を分かって書いているのでしょうか?
    匂いなんて多少匂いますが、窓が開けられないほど気になる匂いではないですし、
    芦屋で眺望の良いところなんて、近い駅までの所要時間を考えると、潮芦屋と大して変わりませんよ。
    まぁ潮芦屋を選ぶ人は、近くに海を感じたいから選択するのであって、
    眺望が良ければなんでもいいというわけではありませんので、ご意見自体が見当はずれな気がします。

  5. 205 匿名さん

    日本中にも名の知れ渡った芦屋にあり、
    北には四季折々に姿を変える六甲山を、
    南には、豊饒の海、瀬戸内海を一望でき、
    風光明媚な、ヨットハーバーに隣接する、
    モナコかニースのようなロケーション。

    完成し、家具を入れ、友人たちを招いて、
    お披露目パーティを催す日が待ち遠しいです。

  6. 206 匿名さん

    深江浜の 悪臭 異臭を止める方法
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32317/
    南芦屋浜の異臭について
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32431/

    上記はマンションコミュニティ内のスレッドです。

    パークナード潮芦屋口コミ掲示板内の情報はこのマンションに都合の良い書き込みが多く感じます。マンション選びに失敗しないためにも視野を広く持つ事をお勧めします。

  7. 212 ご近所さん

    自分の資金で買うんだからどこに住んでも自由だし、

    みんなそれぞれの価値観で住んでるわけだから人んとこ非難しちゃだめだよね。

    たまに臭うのも事実だし、家の中まで臭わないのも事実。

    これが気になる人もいるだろうし、気にならない人もいるよ。

    駅が遠いと不便な人もいるし、静かでいいと言う人もいる。

    地価が安いと資産価値を気にする人もいるし、リーズナブルでいいじゃんという人もいる。

    もう10年にもなるし、いろんな考え方の人が住んでいるところ。

    ここの環境が自分の価値観や生活スタイルに合うと思えるんだったらそれが正解だよ。

    ここはそのための情報を収集する場所だよね。

  8. 213 周辺住民さん

    >209

    そもそも僕が言いたいのは、だれの評価が重要かではなく、最終的には自分が良いと思ったものが良いと言いたいだけです。
    ただし、自分が良いと判断するまでにはできるだけ多くの客観的な情報を咀嚼する必要がありますが。。。

    僕は他を批判しているわけではなく、比較すると僕は潮芦屋が良いと言っているだけです。
    潮芦屋を気に入っておられる方は、東芦屋町からの景色は興味ないだろうと考えているだけです。
    ちなみに実家は、概ね芦屋を見渡せる場所にありますが、僕にとっては魅力的に感じません。これは僕の主観です。

  9. 214 匿名さん

    >213
    それでいいんじゃないの?ここは何だか熱く語りすぎる人がいるから一緒にされたのでしょう。
    東芦屋とここは地価が2倍ほども違うので、東芦屋より魅力的に感じたのなら半額で買ったもの同然ですね。
    でもね東芦屋とここはこの10年間の間でも更に価格差が開いてるので、一般の人にとっては半額でも厳しいって事だよ。

  10. 216 匿名さん

    潮芦屋の価値を上げたい人
    ・建設主
    ・同地区の家を売りたい人
    ・居住又は予定者で見栄張りな人

    潮芦屋の価値を上げたくない人
    ・商売敵
    ・定住意識の強い人
    ・芦屋やこの地区が栄えるのをよく思わない人

  11. 217 匿名さん

    >No.214

    地価なんて、業者まるだしになってきたな。
    自分で吐露してるようなもんだ。

    一般人は市内の地価の差なんて、ふつうは気にもしないよ。


    このマンションは、海の船上から見ればリゾートホテルと
    間違ってもおかしくない、外観、立地であり、
    最新のスマート住宅でありながら、この価格。

    欲しくて買えない者の僻みや、ライバル業者たちが、
    いくら必死で否定的な書き込みをしても、みんなバカじゃない。

    わかっている人は、わかっているので、すでに買われてるよ。

    この土日で、もう、ほとんど残っていないのではないですか。




  12. 218 匿名さん

    >217
    東芦屋のマンションとここでは価格帯が全く違うからターゲットにはしないでしょ、
    もし業者とするのならその他のここと同価格帯のマンション業者だと思う。
    それともう一つ気になるのは>224がやり合ってる周辺住民の>213さん、
    持ち家を高く売りたい人じゃないのかな?

  13. 221 匿名さん

    >217
    近くの高齢者用のマンションや高級レストランだったらリゾートに例えるの分かるけど、
    この物件の作りでリゾートホテルは厳しいですよ。
    >219
    大げさな書き込みや偏った書き込みを見てしまうとつい反発したくなります。
    管理人さんも平等なので偏った消しこみはしないと思うよ。

  14. 223 周辺住民さん

    >218

    213ですが、あくまで近隣一戸建て住民です。
    僕は価値を上げたいとも思いませんし、現時点では売りたいとも思っていません。
    僕にとっては関西圏で色々探しましたが、こんなに良いと思える環境は、潮芦屋しかありませんので。
    潮芦屋の地価が安い、東芦屋が高いとかそんな事はどうでもいいんです。
    潮芦屋の環境が好きと考えておられるであろうマンション購入検討者の皆さんに、
    客観的な意見が必要だろうと考えているだけです。
    「実際住んでみると匂いは気にするほどのことでもありませんよ」
    「車は可能なら2台あったほうが便利ですよ」
    「資産価値なんて考えるなら、購入はよくお考えになったほうがいいですよ。」
    といった、ポジティブ・ネガティブ両方の意見を冷静に判断してほしいと思っているだけです。

  15. 224 契約済みさん

    検討中の方、今どこの棟の何階のどの部屋が空いているか
    この掲示板をみてあれこれ考えているより、先に問い合わせた方が良いと思います。
    安いこともあり、結構早いペースで売れていってる、と思います。
    また、現地にも足を運んでみては?
    マンションの手前で道は通行止めになってますが、
    どんなところかはわかりますし、モデルルームのある建物内にはマンション三棟とその周辺のジオラマがあり、
    イメージがわかります。
    安藤さんの建築物が透明で、
    「ガラス張りですか?」ときいたら、まだ納得いくデザインができてないから、とのことでした。

    近くに「水春」ができるのが嬉しい!

  16. 226 匿名さん

    >No.224

    スーパーマルハチの向かいに建設中のスーパー銭湯「水春」
    平日、大人700円と嬉しい施設が、ぴったりのタイミングでオープンしますね。

    http://suisyun.jp/mino/


    けっこう大きな施設で、レストラン等も充実していて楽しみです。

    マンションからは、自転車なら4分と書いてありますね。

    マンションにも、ミストサウナが標準装備されているので、
    頻繁に通うかはわかりませんが、マッサージ好きなので、
    月に数回は必ず行くと思います。




  17. 229 契約済みさん

    この辺りは、本をゆっくり読めるカフェがあまりないので、水春の中でスパだけでなく本を持ちこんで、リクライニングチェアでゆっくり過ごせますね。
    寝屋川の友人、休日はそんな風に水春使っているそうです。お天気の悪い日の過ごしかた、選択肢増えました。

  18. 231 匿名さん

    土日のスーパー銭湯なんて、ファミリーでごった返して、とてもじゃないがゆったり過ごせるような場所じゃないけど。
    まぁ、こういう施設ができて、外から多くの人がやって来て街が賑やかになるのなら、いいことなのでは?

  19. 236 周辺住民さん

    >213>218です。
    その他の書き込みは僕ではありません。
    僕は単純に近隣住民として、潮芦屋が気に入ったなら、
    感情的な書き込みはあまり気にせず、客観的な意見を参考にして購入してほしいと思っているだけです。
    車2台なんて当たり前のことを書くなとおっしゃっておられる方がいますが、
    過去の書き込みを読んでください。資産価値についても同様です。
    感情的な書き込みが多かったので、近隣に住む者として、実際感じていることを書いているまでです。

    購入前にみていた潮芦屋スレで、夜中に爆音が聞こえるとの書き込みがありました。
    僕はつい最近まで経験していなかったので、つい最近までその情報は嘘だったと思っておりました。
    ですが、1週間前くらいに夜中3時頃、確かに海の方?西宮浜?から重低音が響いてきました。
    僕的には邪魔で寝られない程ではありませんが。
    匂いの件もしかりです。いつもではないですが、確かに匂う(僕は全然気になりませんが)時があります。
    ネガティブな情報って、住んでみなければ案外わからないものだと思いますので、
    購入検討者のお役に立てればと思って書き込んでいますが、邪魔ならやめますね。

  20. 237 匿名さん

    >236
    >218は私の書込みになので236さんの書き込みじゃないですね。
    単なる間違えなのか、第三者が作為的に書いたのか、解りませんが・・・

  21. 238 周辺住民さん

    すいません218ではなくて>223の間違いでした。

  22. 239 匿名さん

    今日のケンミンショーで潮芦屋が紹介されてましたね!
    改めていい街だなぁと思いました。
    海が近いのはやっぱり良い立地ですね!

  23. 240 匿名さん

    先日検討しにマンションギャラリーを伺った際に契約状況を見せて頂きましたが、
    ぱっと見50〜60戸程成約印が付いていました。
    人気ありますね。さらなる検討を重ねています。

    契約された方は、最終どういった事が決定打となり契約されましたか?

  24. 241 契約済みさん

    >240
    まず、JR芦屋付近も検討しましたがパークナードの価格に比べ2倍近くの価値が得られないと自分の中で判断しました。
    それに、駅付近の中古マンション等は価格0.5割増しで駅からの距離や立地が中途半端に思えました。
    また、西宮浜とポートアイランドの中古マンションは少しお安く沢山ありますが、工場が近いことやクルマの便であまり良く思えませんでした。
    お金に余裕があれば芦屋浜の一戸建てを選べばいいでしょうし、
    私は年収600万程度な上、主に車移動なので生活に無理せずマンションで選ぶのならばパークナードが最適かと思いました。

    決定打はスポーツや釣り好きに加えて、芦屋浜は歴史が浅いことですね。
    私は芦屋に縁のない庶民ですので古くからの住民との関わりがないことがとても良いことに思えました。
    不安材料は、嫁が芦屋というブランドに勘違いし浪費家になること位ですね。

    中古マンションもいっぱい出てますし、色々な選択肢もあり生活スタイルで大きく感じ方は変わると思いますので、
    検討中の方は週末は芦屋浜で過ごされてみるのがいいのではないでしょうか。
    駅にはレンタサイクルも有りますので、是非利用してはいかがでしょうか。
    比較する物件は沢山あると思います。

    あっあと私は転売予定がない住民の意見ですので...

  25. 243 契約済みさん

    ほぼ60戸は成約すみです。
    検討中のかた、現地にまず行くことをおすすめします、
    心配ごとは販売のかたに、きいては?

    契約済み宅には、もう来年の内覧会の案内も来ています。



  26. 244 契約済みさん

    内覧会楽しみですね!
    でも舞い上がりすぎてチェックが行き届かない心配があります。

    内覧会同行などの外部サービスは必要なものでしょうか?
    皆様のご意見を聞かせていただければ・・・

  27. 245 契約済みさん

    内覧会は来年ですね!!
    オプション会の案内が来ましたね~!!

  28. 246 匿名さん

    そんなに売れてないって(笑)

    花が付いてるとか、営業の方に聞いたなんて情報を鵜呑みにしてませんか?

    緩~い申し込みや、ローン審査難しいのも入っちゃってますからね。

    243さんが営業の方なら信憑性ありですが。

    もし完売になっても必ず後からキャンセル発生ってチラス入るのでは?

  29. 247 契約済みさん

    インテリアオプション相談会チラシきましたね!
    皆様、何を検討されたりしますか?

    私は洗濯機上戸棚やピクチャーレールが気になります。
    欲を出せばもっとたくさん!
    予算を超えないように抑えるのが大変ですね!

  30. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸