埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランメディオ三郷中央(契約者限定)vol 4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 三郷中央
  7. 三郷中央駅
  8. グランメディオ三郷中央(契約者限定)vol 4
入居済みさん [更新日時] 2013-07-31 06:30:00

どうぞ


住民前スレ vol1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246685/
      vol2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303450/
      vol3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324446/
検討スレ  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/264881/

所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩5分
売主:東レ建設 、NIPPO 、長谷工コーポレーション

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
【物件情報を追加しました 2013.5.19 管理担当】



こちらは過去スレです。
グランメディオ三郷中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-12 23:28:14

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランメディオ三郷中央口コミ掲示板・評判

  1. 1 入居済みさん
  2. 2 匿名

    またキャンセルかい。

  3. 3 契約済みさん

    すき家横とTXの線路高架の間の敷地に、
    二階建て複合商業施設ができるそうです。

    ソースは、開発予告看板とライオンズ三郷中央のスレより。
    2800平方メートルぐらいの敷地で二階建て。
    それなりの敷地デス。

    大和リースが手がけるようです。
    ここからは情報が無いので憶測ですが、
    今八潮駅前で開発が進んでいるBIVI八潮のような
    ものでしょうね。あちらは2600平方メートルぐらいで、
    今年秋完成。


    となるとこちらは『BIVI三郷中央』でしょうかね笑

    一応BIVIは都市型複合商業施設の扱いのようですが…

    何はともあれ、便利な店が入ってくれることを期待したいものです。
    クリーニング屋さんもう一店とかTSUTAYAや本屋とか。

  4. 4 匿名

    回転寿司とかね!

  5. 5 匿名さん

    マックの前じゃなかったんですね。

  6. 6 契約済みさん

    マックの近くは、吉野家とサンクスで決定みたいです。

    皆さんが言ってる様に、ツタヤかゲオ、回転寿司、ドトールやスタバのようなコーヒーショップは欲しいですね~

    後は、レストランや居酒屋等の飲食店が多くなる事を期待しています。

  7. 7 マンション住民さん

    管理の人で今のところ愛想のない人にあったことはないですね。
    いちいち構われても困りますが。

  8. 8 契約済みさん

    似たようないらねー店ばっかり作るなよなー。

    銀行もコンビニも牛丼屋も、すでに一店舗あるじゃねーか。

    地域住民ニーズ考えろよ。

  9. 9 マンション住民さん

    マツキヨ欲しい~!ドラッグストアは福太郎の一人勝ちだし。

  10. 10 入居済みさん

    マツキヨも出来るって聞いたことがあります。
    マックの方に・・・

  11. 11 匿名さん

    誰が設置する店舗を決めてるんですか?

  12. 12 匿名さん

    売れ残っていた部屋まだ売れてないみたいですね。
    やっぱり実物を見ると売れないのでしょうか?

  13. 13 匿名

    なんでいつも売れ残りがででてくるの?
    なんかありそう。

  14. 14 入居済みさん

    不動産取得税、固定資産税はいつ払うかわかる方いらっしゃいますか?

  15. 15 マンション住民さん

    不動産取得税6万は年内
    固定資産税は来春15万くらい

    但し不動産取得税は区画整理で免税されて
    請求されない可能性が高いです

  16. 16 匿名さん

    前はお買得感ありましたが実物見ると値段相応ですから。それでも個人的には満足してるのですけどね。

  17. 17 入居済みさん

    15さん、ありがとうございます。

  18. 18 住民さん

    >15
    有難う御座いましたm(__)m

  19. 19 匿名さん

    ほかのマンションに住んだことがないので、わからないのですが、値段相応とは、どの辺りなんでしょうか。

    参考までに高いマンションはこうなってるとか具体的に教えていただけませんか?

  20. 20 匿名さん

    二重床、スラブ厚、外壁タイルの質や量…挙げたら枚挙に暇がありません。
    住んでて分かりやすいのは設備関係でしょうか。単純に標準設備の数も違いますが、例えばウォシュレットはグランメディオには比較的簡素なものがついています。ただ、どんな高級マンションと比較しても、ウォシュレットの有無を聞かれればどちらも「有り」です。

  21. 21 匿名さん

    スズキとレクサスの違いくらいです。
    説明してもわからないと思いますよ。

  22. 22 匿名さん

    わかりやすい説明ありがとうございます。

  23. 23 マンション住民さん

    スズキとレクサスのたとえは言い得て妙ですね。
    レクサスはスズキにはないものをもってるし
    スズキにはレクサスにないものを持ってると思う。

    求めるものが違うんで、高級マンションと比べてもあまり意味のないことなんじゃない?

  24. 24 マンション住民さん

    高級マンションにはコンシェルジュがいて、普通のマンションにはいない。
    いらないものもついてるのが高級マンション(笑)

  25. 25 マンション住民さん

    埼玉県民の私が言うのもなんですが、都内の高級マンションと、埼玉の大衆マンションでは、住民の質がやはり違う。

  26. 26 住民さん

    駅前のマンションを揶揄してますね!?(笑)

  27. 27 匿名さん

    揶揄・・・・やゆ

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  28. 28 契約済みさん

    ライオンズ?
    同じ庶民が住んでますよ。
    三郷のマンションなんてみんな庶民でしょう。
    サラリーマンが大抵ローンさかかえてる。
    ローン組んでる=借金ですからね。

    都内だっていっしょ。
    現金でポーンと買えるのは
    確かに金持ちですけどね、
    共働きでひーひーいいながら
    保育所待機児童があふれかえってるんですから。

    なにがおっしゃりたいか理解に苦しみますな。
    住民の質?
    なに言ってるんですか。
    ここだって朝、小綺麗にした
    サラリーマンやOLさんがきちんと挨拶もできてますよ。

  29. 29 契約済みさん

    会社でも経営して儲かってからにしな

  30. 30 匿名さん

    はい!そう致します(^^ゞ

  31. 31 マンション住民さん

    質問です。
    宅配ボックスを利用して宅急便を出した方いらっしゃいますか?
    説明書?には引き落とし口座の登録がいるようなことを書いてあるのですが、よくわからなくて・・・
    クロネコメンバーズのことでいいのでしょうか?

  32. 32 匿名さん

    そういうことこそ簡素な聞きなさいよ

  33. 33 匿名

    レオくん、見つかるといいね。

  34. 34 入居済みさん

    見つかるといいですね。
    どなたかのお家で保護されてるといいですね。

  35. 35 匿名

    レオくんどこに行っちゃったのかな~出ておいでぇ

  36. 36 匿名

    レオくん、見つかってよかったね☆

  37. 37 契約済みさん

    猫の放し飼いしてたのか?

  38. 38 契約済みさん

    それにしても、売れないもんですねー。
    三郷中央はまだまだ増えると思ってましたけど一区切りついたのでしょうか。

  39. 39 契約済みさん

    いい加減ネガティブキャンペーンはやめなよ。

    まるで人気のない売れ残りマンションというような言い方じゃね?

    完売なったのにキャンセルなった旨をしっかりかきなよ。

  40. 40 契約済みさん

    不動産勤務ですが、分譲マンションは基本的に1割の売れ残りは許容範囲です。(グランメディオなら20戸強)
    なので、グランメディオは売れ残りが皆無に近いので、東レ販売としては大成功物件だと思います。

    その理由としては、今回のグランメディオ物件は実験的な部分も色々あって、最低限の設備にして割安感を出し、その他のものをオプションにする事や、購入者の希望で上位に来る平置き駐車場完備等、中流世帯に対して価格・設備・東京への通勤時間などニーズに合っていたから、早い段階で完売になったと不動産関係者は見ています。

    新築分譲で売れ残りやキャンセルが無い物件は皆無ですよ!!!

    中には完売御礼と言っておきながら、1割以上の物件が売れ残っており、後から小出しにキャンセル物件として売る手法もあります。
    グランメディオに関しては、完売が当時結構話題になりましたから、本当に完売したのだと思います。

  41. 41 入居済みさん

    心強いご意見ありがとうございます!

  42. 42 匿名

    あんた、営業マンでしょ。

  43. 43 匿名

    だとしたら何か?

  44. 44 マンション住民さん

    事実ならいいんじゃない

    意味の無いネガキャンより

  45. 45 入居済みさん

    いろんな書き込みあるけど、
    ほんとにココに住んでる人はどれくらい居るんだろう。
    住民だとしたら、ネガキャンして何の得があるのかわからない。
    どうせ、ひがみの塊・・みたいな人達が書き込んでるんでしょうね。

    通勤に便利で、平置き駐車場があって、普通に住めれば、
    それ以上のことは求めてないから、十分に満足してます。

    作りがどうのってありますが、都内の安マンションよりは全然マシじゃないですか?
    ここは、まだまだ発展の余地があるから、将来が楽しみです。

  46. 46 住民さん

    >40さん
    平置き駐車場ですが、車の汚れが激しいので困っております。
    駐車場はちょっとガッカリしておりますが、我々庶民には我慢するしかないんですかね!

  47. 47 匿名

    またあんたか…

  48. 48 匿名さん

    ひらおきでよかった!

  49. 49 匿名

    シマホの自転車修理は
    もう二度と行かない!

  50. 50 契約済みさん

    シマホの書き込みはここじゃなくて別で書けよ。

  51. 51 マンション住民さん

    ウチも平置きを第一プライオリティで決めました。徒歩五分で土地面積広くて満足してます。
    都内住んで駐車場代五万円払っても車は汚れてました。
    屋根つきでも、黄砂は防げません。車種が限られる駐車場より、平置きで車寄せがあっていいですよね。

  52. 52 入居済みさん

    レオくん見つかって良かった(^O^)/

  53. 53 匿名

    グランメディオと比較してプラウド船橋にしたものですが、キャンセル物件は一件も市場にはでてこないですよ。

    キャンセル物件はあるだろうけど、抽選もれて悔しい人が何百人もいるから市場にでる前に吸収されます。

    不動産会社からの売ってくれチラシがすごいです。

    人気物件とはどこもそういうものです。

  54. 54 入居済みさん

    お前の地元すげえな。
    これでいいすか。53さん。

  55. 55 匿名

    売ってくれちらしは手数料目的です。

  56. 56 匿名さん

    確かに駐車場の線や狭さはがっかりでしたが、他で買った値段分くらいは取り返してると思うのでよしとしましょう。

  57. 57 匿名さん

    私は、新車買っても、すぐ汚れるの分かってたから、中古にしました。
    その場所に合ったものを選ぶのも大切です。

  58. 58 匿名

    53です。
    そのつもりは、なかったのですが、恐縮しております

  59. 59 匿名

    ああ、プラウド船橋ってプラウドとは名ばかりの安マンションで業界で話題になったやつね

  60. 60 匿名

    こちらよりは高かったけど。

  61. 61 匿名さん

    フナッシーがいるとこか。

    船えもんが公式キャラなんだよね。

  62. 62 マンション住民さん

    パンダとってました。
    帰ったとき、楽しみだな。スッキリするかしら?

  63. 63 契約済みさん

    私もプラウド船橋と越谷タワーとグランメを検討してグランメにしました。
    プラウド船橋、越谷タワーも低層階であれば、こちらと値段あんまり変わらなかったですが、
    駐車場が両方とも立体なのでこちらにしました。

    同僚がプラウド船橋を購入しましたが、朝は都内までの渋滞が酷く、後悔してます。
    私はグランメにして本当に良かったと思ってます。
    人それぞれですが、売るつもりもないし、こちらの掲示板は住民限定(契約者)なので、プラウド住民がこちらに書き込みをしないでほしいと思いました。

  64. 64 契約済みさん

    GWに引っ越したしました!
    グランメの住民は、みなさん挨拶して下さるし、管理人さんも優しい方ばかりで本当に安心しています。
    以前住んでいた都内マンションは皆さん挨拶はないし、管理人さんもすぐに変わるし、管理会社も10年で3回も変わってました。
    この掲示板に書き込みされている方々の意見は様々ですが、本当にこちらのマンション購入して良かった!!!
    これからも皆さんよろしくどうぞ!

  65. 65 契約済みさん

    柏イオンいってきましたー
    商品券14万円分一気に使ってきましたw
    子供服が安くて可愛いショップがあったので、大満足です。

  66. 66 契約済みさん

    みさとしらゆり保育園に通わせていますが、保母さんの質にがっかりです・・・
    愛想は悪いし、37.5度で熱があるからとか言われても、平熱が37.0なのでなんともないし。(病院いってもなんでもないっていわれるし)いつもお迎え行くと一人ぼっちだしー

    でも、他の保育園は保育時間が短く、場所も不便だから・・・
    一時保育の募集とかするまえに、今の園児をもっと大事にしてほしい!
    すこやか課にメールしたけど、少しは改善されるかなー
    他の保育園はどうですか。
    わせだっこ、つくしなどはどんな感じか情報欲しいです。

  67. 67 契約済みさん

    最近引っ越してきたものですが、マルエツもヤオコーも値段が高くて困ってます。(特に野菜)
    以前住んでいた場所は都内ですが、野菜とか100円以上出して買ったことないし。
    近くに安いスーパーできないかなー
    あと、車圏内でも良いので近くの安いスーパー教えて下さい。

  68. 68 契約済みさん

    金利が上昇しているみたいですが、変動金利も上がってしまうんですかねー
    詳しい方いましたら教えて下さい。

  69. 69 匿名さん

    朝の都内までの車渋滞は三郷も相当酷いよ

  70. 70 匿名

    つくし保育園は、建物が古くて雨の日は泥んこですが、与える食材は自然派中心で安心できるいいものをつかっているし、毎日広い園庭で遊んでくるので夜もぐっすりです。
    保母さんたちがいつも見ていてくれるので、子どもも保育園大好きですよー。
    毎日洗濯物が多くて大変ですが。。

  71. 71 匿名さん

    メガドンキがオススメ!

  72. 72 入居済みさん

    マンション購入決定動機は人それぞれ。
    このスレッドはグランメディオ三郷中央の契約者限定です。
    そこに他マンション購入の方がここと比較して他マンションにしました、
    と書かれても「そうですか、良かったですね」としかいいようがない。
    契約者限定と掲げているスレッドに書き込まれるその方の常識の問題。

    私のグランメディオ三郷中央の購入動機は
    ・駅徒歩5分以内なのに平置き駐車場、車止めあり
    ・通勤1時間以内
    ・お値段お手頃で敷地面積が広く割安
    ・メッセ、国際展示場、成田、羽田に1時間でいける
    ・欲しい設備はオプションで補える
    ・高速IC近
    ・メンバーゴルフ場に近い、等々。
    人それぞれですね。

    TX沿線で探してましたがグランメディオは人気物件でしたね。
    最近やっと馴染んできました。

  73. 73 マンション住民さん

    野菜は全体的に値上がってるので仕方ないですよ。
    冷凍野菜すらあがってます。

  74. 74 マンション住民さん

    柏イオン、そろそろ行こうと思っていますが車渋滞しますか?
    午前中から行った方がいいのでしょうか?

  75. 75 入居済みさん

    柏イオンは普通の休日であれば、めちゃくちゃ混むってことはないですが、松戸方面から行った場合6号から右折ではいることになるのでそれなりに車が詰まります。我慢できないレベルの渋滞になることは稀です。
    一応混んでそうな場合、ちょっとわかりづらい道になるのであまりお勧めというわけではないですが、6号を松戸方面から来てイオン正面の信号より少し手前の「旧日光街道入口」で右折、常磐線の陸橋を渡らずに側道に入り左折して常磐線と並行するように進みます。立体駐車場の裏口に着きます。歩行者がわりと多い道ですので少しの間注意が必要ですが裏口はほとんど車がおらず、駐車場までスルっとは入れますよ。

  76. 76 匿名さん

    それよりも、三郷駅から流山橋を渡るのがキツいです。

  77. 77 マンション住民さん

    >75さん

    丁寧な説明ありがとうございます!
    週末、行ってみようと思います。

  78. 78 マンション住民さん

    車でならメガドンキがおすすめ

    野菜も肉も安いテナントが入ってるし
    PBも安いのがたくさんありますよ

  79. 79 匿名さん

    つくしの汚れ方はハンパではないです。
    足の爪の汚れは落とせない感じです。
    ただ、本来子供の遊ぶ姿かと思えば諦めもつきます。
    どんなに野菜が高くても惜しみなく出します。
    ホントにありがたいと思いました。
    昼食にパンは出しません。夕方にはスルメ食べさせてました。
    臭いましたよ。。お部屋の中は(笑)
    昭和な保育園といった感じです。

  80. 80 入居済みさん

    流山橋はたしかにきついですねー。
    松戸方面へは旧有料橋を使うことにしていますが、柏方面へは大回りになるので時間的にはどっちもどっち? 松戸の古ヶ崎五差路も結構混むこと多いし。
    江戸川渡る橋はもう一本くらいほしいですね。

  81. 81 マンション住民さん

    そしたらイオンに行きたいならレイクのほうが良くないかい

  82. 82 入居前さん

    いや、柏に行くのは復興支援エコポイントを使うためでしょ

  83. 83 入居済みさん

    みなさん、いくつも比較検討して購入してるんですね。
    普通はそうですよね、安くない買い物だし。

    うちは、新しいマンションに移ろうかなと思って、
    通勤便利なTX沿いでネット見てる時にたまたまココを見つけて、
    翌日、モデルルーム見て、高速近いし駐車場も平置きだから直ぐに予約。
    その翌日に印鑑持ってきて契約って感じだったかな。

    いろいろオプション付けたら、それなりの価格になりました。

    入居して思ったこと、
    壁紙、フローリング、ウォシュレットが少し安っぽかった。
    ま、何年後か、リフォームの時に換えるからいいか。

    ところで、みなさんやっと引越終わったのでしょうか、
    パンダ居なくなりましたね。(笑)

  84. 84 契約済みさん

    うちは駅からの距離、価格、駐車場、
    保温浴槽、間取が決め手かな。
    満足してます。

    強いていうなら
    食洗機が標準だったらよかったな

  85. 85 入居済みさん

    5月上旬の歩道のツツジがきれいでした。

    良い場所にある良いマンションです。

    「恋する女神」が本当に出現しそうな気がします。

  86. 86 契約済みさん

    トイレの形状がいびつですよね。
    掃除しにくい。
    安いからなの?
    近い将来タンクレスにリフォームしようかとおもいます。

  87. 87 マンション住民さん

    さすが。
    トイレの神様。

  88. 88 マンション住民さん

    ウォシュレットは近々買い替えますよ。好みの機能がないので。
    トイレ自体はエコ機能が売り文句のひとつだったから、こんなもんかと思ってます。
    上の方と同じく、もちょっと掃除しやすければ…と思います。

  89. 89 匿名

    トイレはほんとに掃除しにくいです…
    タンクレスは壊れやすいって聞きました…
    便器も選べればよかったなぁ

  90. 90 マンション住民さん

    この価格じゃむりですよ。
    まあこんなもんです。

  91. 91 契約済みさん

    設備工事している知り合いがいますが
    食洗機は一番おすすめしないと言われました。
    寿命の割りに取り替える高いし、(5~7年)
    何より修理代が高い。(5万くらい)
    壊れて水漏れしたりしてても
    気付きにくく、台所の床が腐ってる家は大抵食洗機絡みだそうです。

    プロにそう言われては
    ビビってしまいつけませんでした。
    確かに便利かも知れませんが
    実際どうですか?

    つけおきしないと汚れ落ちないから
    使わないという友人もいます

  92. 92 契約済みさん

    トイレの便器より裏側?が、凹凸多くて拭きにくいよね。

  93. 93 匿名

    食洗機
    はじめてですけど
    結構時間かかるのにビックリ
    乾燥までして3時間くらい
    これだったら手洗いでもいいかもって感じ

  94. 94 匿名さん

    ディスポーザーがあればいいよね!

  95. 95 マンション住民さん

    でた

  96. 96 マンション住民さん

    食洗機はいらないですよね。
    洗剤残りもあるみたいだし。

  97. 97 マンション住民さん

    食洗機に愚痴ってる人はなぜつけたんでしょう?
    標準はついてない仕様なので、外す機会はいくらでもあったはず。
    リサーチ不足を恨んでるということ?
    自分は洗い物が嫌いなのと、実家や友人宅、ショールーム他で実物を見て納得してるので問題ないです。
    あと、食洗機による土台腐食は時代もあると思いますよ。
    地方のよくわかってない業者さんが取説みながら頑張って取り付けたというケースも多いと思います。
    食洗機が登場してからそんなに経ってないですから。
    法定点検の周知もまだ徹底されてるわけではありませんし、ようやく初代あたりのデータがあがってきたころだと思います。

    ま、ほぼ煽りだと思いますが、釣られてみましたw

  98. 98 マンション住民さん

    なんで
    そんなに
    ムキに
    なってるの?

  99. 99 マンション住民さん

    食洗機ない生活、今さら考えられません。

  100. 100 入居済みさん

    今時、食洗機ぐらいないと恥ずかしいと思い、つけました。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸