埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド南浦和」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 南浦和駅
  8. プラウド南浦和
マンコミュファンさん [更新日時] 2016-03-01 13:02:48

<全体概要>
所在地:さいたま市南区根岸2-968-2他
交通:京浜東北線武蔵野線南浦和駅徒歩11分
総戸数:62戸
間取り:3LDK~4LDK、71.87~90.71m2
入居:2014年9月上旬予定

売主:野村不動産、大栄不動産
設計・施工:大末建設
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2013-04-30 19:18:47

スポンサードリンク

サンクレイドル北越谷
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド南浦和口コミ掲示板・評判

  1. 122 物件比較中さん

    不動産価格・資材価格・人件費高騰の余波がじわじわ来てる感じがする。
    どこかでコストカットしなきゃいけないとしたら建物や設備なんだろうけど、
    高かろう悪かろうじゃなぁ…。

  2. 123 匿名さん

    いつもプラウドは他と比べて2割くらい高いですからね。
    こんなものではないでしょうか。
    今後、客の反応を見ながら価格を調整すると思いますよ。

  3. 124 物件比較中さん

    不動産価格・資材価格・人件費高騰の余波がじわじわ来てる感じがする。
    どこかでコストカットしなきゃいけないとしたら建物や設備なんだろうけど、
    高かろう悪かろうじゃなぁ…。

  4. 125 匿名さん

    >>121
    配棟図を見ると東向きもあるみたいだから、こっちだと3000万台後半もあるのでは?

  5. 126 匿名さん

    間取りが広めだから、坪単価に直すとそこまで高くもないのかも。
    この立地だと自転車なら武蔵浦和も使えるでしょう?
    こんなものかも。

  6. 127 物件比較中さん

    >125さん

    なるほど。東向きは4000万以下ってこともあり得るってことですか。
    どなたか、モデルルームに行った方、東向きがいくらだったか情報ありますでしょうか?

    案内会に行きたいとは思うのですが、「全然予算外」だとさすがに恥ずかしいので。

  7. 128 購入検討中さん

    モデルルームいきました。
    3000万台は現段階ではありませんでしたよー!
    判明してるところでら4300〜でした

  8. 129 物件比較中さん

    南浦和って意外に高いんだよ。
    分譲マンションも少ないし(最近ちょこちょこ出てるけど)。

  9. 130 匿名さん

    モデルルーム開設二日目に訪問したものです。
    いや、東向きの二階は3900万台だったはず。
    それ以外にも4300以下の部屋が幾つかあるはずですよ。

  10. 131 匿名さん

    駅までの距離は個人的にはあまり遠い様には感じませんね。11分と表記されていますが、自転車を使えばそこまで苦ではありませんし、歩いても十分に快適な距離です。周辺環境も悪くないので個人的には悪くない物件ですね。

  11. 132 匿名さん

    現地を見てきましたが、南側はすぐ隣に3階建の一戸建て建ってました。
    あれだと4階以上じゃないと日当たりは望めないですよね。
    でも、4300万〜はちょっと無理です。
    かといってプラウドで東側に無理して住んでも気後れしそうですしね〜。

  12. 133 匿名さん

    現地の写真を投稿しようと思ったら今メンテナンス中なんですね。。。

    確かに南側は敷地ギリギリまで三階建ての戸建がならんでますね。

    東側も道路が狭くて私の乗ってるワゴンでは曲がり角などちょっと狭かったです。

  13. 134 匿名さん

    南浦和駅前って浦和駅とかに比べて大したお店ないし、かなり強気なお値段な気がする。

  14. 135 南浦和住民

    南浦和、徒歩10分以上でこの値段とは高すぎでしょ。
    競争相手がいないから、随分強気にでたね。

    駐車場、機械式もあり得ない。。。

  15. 136 匿名さん

    南浦和と言えば丸広百貨店

  16. 137 匿名さん

    南浦和は意外にも所得の高い人が多いんだよ。
    ここは間取りが広いから思っているよりも高く感じるんじゃない?
    駅前物件と同じ広さでこの価格だったら「高い」とは思うけど。
    駅前だと5分以内で70㎡だと4500万~6000万程度してるからね。

  17. 138 匿名さん

    丸広百貨店がつぶれたら大変です。

  18. 139 匿名

    丸広は南浦和駅東口のシンボルです。

  19. 140 購入検討中さん

    学区の小・中学校の評判はどんな感じでしょうか。
    距離はどちらもやや遠いですが。

  20. 141 物件比較中さん

    物件西側から東側の住宅を望む

    1. 物件西側から東側の住宅を望む
  21. 142 物件比較中さん

    物件南側を望む

    敷地ギリギリまで三階だての戸建

    1. 物件南側を望む敷地ギリギリまで三階だての...
  22. 143 物件比較中さん

    東側の道路

    駐車場付き物件はこの道路を使います

    1. 東側の道路駐車場付き物件はこの道路を使い...
  23. 144 物件比較中さん

    よく反対運動が起きなかったですね。

  24. 145 購入検討中さん

    >>140
    過去に私立中受験が前提とのレスがありますね。隣の岸中とは大違いです。
    それが、岸中学区物件との価格差なんでしょうけど。。。

  25. 146 購入検討中さん

    管理準備金、修繕積立基金の合計が76.18㎡で\655,800でした。少し高く感じましたが、このくらいでしょうか!?

  26. 147 購入検討中さん

    >145さん、ありがとうございます。

    大違いなんですね。。
    なるべく地元の中学へ通わせたいので迷います。。。

  27. 148 匿名さん

    価格や修繕積立金が高いなどの書き込みが目に付きますが
    そもそも野村のプラウドなんだからしょうがないのでは?
    安さだけで探すなら同じ野村でもオハナの方が良いのでは?

  28. 149 物件比較中さん

    財閥系>>>プラウド>>>>>>>>>>オハナ

    現実的には、こんな感じかと。。。。。。


  29. 150 匿名さん

    未だに財閥系がどーだこーだって。。。

    現実的には、財閥は今は存在しません。

    どこがいいってのは、それぞれの価値観や比較する数字でどーにでもなるんだから。その数字だって出し方で何とでもできる数字遊びの世界だし。

  30. 151 匿名さん

    それでも財閥系はもてはやされるのが現実。
    財閥が存在するしないの話ではないでしょ。
    ブランドみたいなもんよ。

  31. 152 匿名さん

    そうですね。ブランドですね。
    財閥系は根強い信頼感があります。
    多少高くても売れてしまう。私も151さんに同感です。


  32. 153 匿名

    財閥系マンションに住んでますが、細かい建具の品質など、さすがだなあというレベルですよ。値段相応だと思いますよ。

  33. 155 匿名さん

    >153さん
    うちも財閥系ですが、アフターがさすがだなって思います。
    それなりに払うと、それ相応の物やサービスを提供してくれるのだと思います。

    オハナは人気がありますが、やっぱりコストを削減しているから安く提供できるんですよね。
    気にならない方には魅力がある物件だとは思いますが。

  34. 156 購入検討中さん

    オハナ?
    あの仕様はないでしょ?
    今時の賃貸より劣るでしょ?
    単層ガラスや直床なんて…。

    と言うよりプラウドの口コミなんですから
    オハナ(安い)が気になる人はそもそもここを読んでても仕方ないのでは?

  35. 157 匿名さん

    何をムキになってんの?w

  36. 158 匿名さん

    駅から10分以上も離れたプラウドなんだから、オハナとそんなに変わらないだろ。
    赤羽のプラウドシティとか大宮のプラウドならともかく。

  37. 159 匿名さん

    確かにこの地域のマンションでで3LDKで4000万超えは高すぎる!
    近所の戸建は4LDKで同じ値段ですから

  38. 161 匿名さん

    金額の割には。。。。というのが。。。。

  39. 162 by 匿名さん

    南浦和駅周辺の学校は荒れていると聞かないですし
    小学生が通う塾も多くありますので教育環境もいいです。

    車は近くにスーパーや駅前に行けばほとんど揃うのでなくても何とかなります。
    自転車は逆にあると何かと便利であった方が便利です。

    朝の通勤時の電車は混みますが始発は10分毎ぐらいにありますので
    1つ待てば座れます。

    物件立地と仕様を考えれば物件価格は普通だと思います

  40. 163 購入検討中さん

    本来、マンションは立地で買う物であったと思う。
    しかし、既に良い立地にはマンションが建っているから、ブランドとかで売るしかないから。
    学校のレベルについては、浦和の人なら分かるでしょ。
    マンションの周りだけでなく、学区がどの地区を含むかを見れば。

  41. 164 匿名さん

    駅から11分は一般的にマンションとしてはかなり遠い部類ですよ。
    住むにあたっては11分が近いか遠いかは個人の感覚ではありますけど。

  42. 165 匿名さん

    埼玉で11分ならそこそこだよ。

  43. 166 匿名さん

    プラウドシティはお値打ちだったんですねえ……

  44. 167 匿名さん

    マンションで駅から徒歩10分を超えると、資産価値が低くなるよ。
    ベストなのは5分位内。それ以上になるとリセールや賃貸に出そうとしても難しくなってくる。
    最低でも10分以内って言われているんだよ。
    最近はネット検索するでしょう?ネットで検索する時に10分以上にチェックする人はかなり少ないそうだよ。
    ほとんどが5分か7~8分にチェックを入れて物件を探してから来店するらしいです。不動産屋から聞きました。

  45. 168 物件比較中さん

    タイミング合わなかったけど三井のパークシィティが買いだったなぁ。。

  46. 169 購入検討中さん

    167さん
    不動産やに言わせれば、理論上で一番良いのは好立地の中古マンを買ってリフォームだよ。
    ただ、新築に住むという満足度に幾ら払うかは価値観次第。
    様々な価値観があるから、プラウドに不満を言いつつ、此処に集まるわけで。
    冷静に考えれば、徒歩10分以上のマンションの資産価値は急落するでしょう。
    これも他に選択肢がないから、悩むわけで、、、
    迷いがあるから、皆さんの意見を参考にしてます。

  47. 170 匿名

    ファミリーマンションという対象で探すなら、プラス3分は妥当だと思いますよ。

  48. 171 匿名さん

    プラウドシティとか、三井のパークシティとか分譲済みの物件の話をしても仕方ない。
    将来に向かって、このマンションはお買い得なのか否か。
    正直悩ましい。

スポンサードリンク

イニシア日暮里
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸