埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランアルト越谷レイクタウンってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. グランアルト越谷レイクタウンってどうですか?Part2
契約済みさん [更新日時] 2019-05-23 03:10:27

グランアルト越谷レイクタウンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業地区内207街区(1)画地(仮換地)、埼玉県越谷市東町四丁目296-1他(従前地)
交通:武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩2分
間取:3LDK, 4LDK
面積:65.10平米~91.34平米
売主:大京
販売代理:住友不動産
復代理:住友不動産販売


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 大京

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255476/

[スレ作成日時]2013-04-10 09:09:25

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
オーベル大宮プレイス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランアルト越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 25 契約済みさん

    やっぱり、さくら保育園に転園は難しいのですかね~。一応4月転園の申請するつもりですけど、そういう人多そうですね。通園が大変になりそうで、気が重いです。

  2. 26 匿名

    さくら保育園北口に二つあるけど二つ共駄目ですか?
    後は駅が違いので幼稚園も含め隣の駅近も視野に入れた方が良いかもです。
    都心でもそうですが女性が働けるインフラが日本は整ってないですよね。
    各自治体単位で市に発信していかないと駄目なんでしょうか。

  3. 27 通りすがり

    マンションの供給に街のインフラが追いついてないのかな?
    ちょっと前までは日本は子供が小さいうちは専業主婦の方が
    多かったからですかね。これからの日本は女性の社会進出にかかってると新聞で
    よく見かけますが、何にせよ働くお母さん頑張って下さい。

  4. 28 匿名さん

    公園があってよさそうだけど。保育園に入れないのは、不便そうですね。

  5. 29 匿名

    他の駅前に比べて住宅戸数もまだまだ少ないはずなのにね。
    子育て世代が多いんでしょうか?

  6. 30 匿名さん

    都内通勤をしないのであれば、買いでしょ。大手なので、比較的信頼できるのでは。

  7. 31 以前検討してました

    買いですよね~。駅徒歩2分だし、間取りも値段も設備も環境も
    とても魅力的でした。保育園はさくら保育園も、分園も20人弱の
    待機ということでした(3月下旬に市役所問い合わせ)。
    みんな同じような条件なだけに、自分だけすり抜けて入園できるとは
    考え難かったです。本当に欲しかっただけに、まだこうして口コミ見てます(笑)

  8. 32 匿名さん

    ちなみに小学校は、明正小学校になりますね。
    1学年1クラスしかないですが、レイクタウン住民が増えた場合は2クラスになるようですね。

  9. 33 匿名

    うちは子供がいないので保育園での物件探しは考えた事もなかったけど
    重要なんですね。最近ニュースでもよく見ますしなんとかならないですかね~

  10. 34 契約済みさん

    政策検討する世代が古い人ばかりで
    世の中について行ってないから
    子育て世代が置き去りだよね

  11. 35 匿名さん

    本掲示板のマンション名が「ウン」になっていますが何ででしょうか。

  12. 36 匿名さん

    今日、〇エツ入口あたり(駐輪場あたり)に行ったら、すごい臭かった。気分悪くなりました。臭い、臭いという書き込みが以前からありましたが、嫌がらせなのかと思っていたんだけど。本当だった。 何の臭いなんですかね。
    なんか建物全体の排気口が近くにあるんですかね。 物件に近いので、どうなんでしょう。 あんなひどい臭い、なかなかないです。

  13. 37 匿名さん

    これだけ、マンション・一戸建てが増えて、人口が増えるので、保育園もある程度整備されればとは思います。改善されるのは5年先ぐらいですかね。

  14. 38 いつか買いたいさん

    マンションギャラリーから出た時、すごい臭かった。あれって何のにおいなの。 毎回、あのあたりは建物の中を通っているので、ぜんぜん気にならなかったんだけど、外はなぜ。

  15. 39 周辺住民さん

    >>36
    犬のフンじゃないですかね。
    そもそも掲示板で出てた臭いはアウトレットの方で
    貯水地が未完成で水が排出されない為、特に夏頃
    魚の死骸が話題になってた件ですよ?
    妄想も程々にしないとほんと大手相手だとイオンに営業妨害
    で訴えられますよ。

  16. 40 購入検討中さん

    >>37
    5年後という根拠はどこからでしょうか?

  17. 41 サラリーマンさん

    ウンになってますね。
    1さんどうされますか?

  18. 42 匿名

    流れ的にこのウンはわざとにしか思えない。
    マンション名で検索出来ないようにしたんですかね?

  19. 43 ご近所さん

    ちなみにギャラリーの横はペットショップですね。

  20. 44 以前検討してました

    きっと人口が増えてから、、でしょうね。マンションに保育施設を作ってくれたら良かったのにな~(^_^;)管理費などの関係もあるから無理だったのかな。

    ウンは「グランアルト越谷レイクタウン」の最後二文字だけですね。間違えたんですかね。

  21. 45 匿名さん

    2000万円台からで、価格が安いのは、大歓迎なんだけど。住む人のレベルも下がるは、避けられない。

  22. 46 匿名さん

    >37
    そんなすぐに改善されないですよ。施設よりも、人材がたりないんです。 このあたりではないですが、意外と供給過多な場所もあります。

  23. 47 購入経験者さん

    >>46
    そんなところ都内近郊であります?どこですか?

  24. 48 サラリーマンさん

    都内に比べたら安いんだから専業主婦させてやれば問題解決じゃない?頑張れサラリーマン(^-^)v

  25. 49 匿名さん

    買えなくて悔しい悔しい思いなのか
    それとも、相当脅威に感じているのか
    気の毒に感じられる

  26. 50 匿名さん

    レイクタウン内の空き地で分譲マンションを建てられる地域というのは、ここと東側隣の場所と駅南側の西のほうしかないんですよね。そう考えるとここはいい場所にありますね。池南側の空き地は低層住宅しかたたないんですよね。だったら日当たり抜群だし。もう南向きは空いてないんですかね。

  27. 51 匿名さん

    >50 販売関係者。 
    南も、東も、西も全部残ってる。ていうか、売れてないよ。だから、買って!と書いたら。
    元沼地や水路近くに今のタイミングで買う人なんて、いないよ。 数年前なら、気にならなかったけどね。

  28. 52 匿名さん

    レスに対して質問したらちゃんと答えましょう。
    基本的な事ですが、良い所悪い所意見交換なので
    レスするのは良いんですが、それに対して聞いてる
    人がいるのにシカト多すぎですね。

  29. 53 購入検討中さん

    天井と床の遮音性について知っている方いますか?

  30. 54 匿名さん

    >>53
    専門的な事はMRで聞かれた方が詳しく教えてくれると思いますよ。
    が、知ってる方いましたら是非教えて下さい。

  31. 55 50番です

    51番さんへ
    自分は販売関係者ではないですよ。
    そんなに人気ない物件には思えないですが。
    今のタイミングだからこそ買いではないですかね?

  32. 56 匿名さん

    >51
    失礼しました。
    ちなみに南は、空いていると思います。また物件としては、まだまだ空いているようですが、階数・間取りのいいところは、無いと思います。当たり前ではありますが、人気がない部屋ばかり残っていくので、値下がりはどうなんでしょう。入居が始まっても、残っている部屋は、
    値引きされるかと思いますが。

  33. 57 主婦さん

    話がそれますが、今週の土曜日は玉木成美、
    日曜日は華原朋美がレイクタウンで
    握手会のようなイベントやるらしいですよ。
    ともちゃん世代なので華原さんには頑張ってもらいたいです。

  34. 58 検討中の奥さま

    風の強い日に、現地に行って見てください。
    とてもとても

  35. 59 匿名さん

    確かに駅前なんかは、すごい風ですよね。ただ、風が強い日は都内も強いと思います。 しかしながら、風が強いと電車が止まるので、現地へは行けないです。

  36. 60 匿名さん

    >6
    リスクを考えて買わないといけないマンションって、悲しすぎるよ。かわいそすぎる。
    住んでみてわかる色々な問題は、普通はありますけど。住む前から、あるなんて、どうなのよ。

  37. 61 匿名

    >60
    ひねくれもんだな!
    そのようにしか捉えられないあなたがかわいそうだよ

    言いたかったのは、電車だの風だの言われる前から
    わかってんの!

    そういうデメリットを含めて天秤にかけた時でも
    トータルとしてプラスだってことだよ!

    ちなみに全てがパーフェクトな物件はこの価格では
    あり得ないね!
    あるなら教えてくださいな!

  38. 62 匿名

    >60

    リスクは考えない方がおかしいよ
    だって、自分が住むとこだもん。

    デメリットを考えずに買う人はいないと思うよ

  39. 63 匿名さん

    余剰スペースてんこ盛り、道も広い、駅前からいきなり公園だ、空が圧倒的に大きい
    風がダイレクトに来るのもしょうがないよ

  40. 64 周辺住民さん

    過剰に反応するのを楽しんでる愉快犯も
    いるのでスルースキル身に付けて下さい。
    ちなみにサイン会等イベントはイオン屋内です。
    車という交通手段もあります。
    ただこれは近隣でこんなイベントがあるみたいですよという情報なので、
    別に無理して行く必要ないと思います。
    ちなみに私は華原朋美の関係者でもなんでもありません。

  41. 65 物件比較中さん

    間違いなく、買い!

  42. 67 物件比較中さん

    ここと隣の吉川南にできるマンションと新三郷にできるマンションとで比較するとどこが一番いいですかね?
    私はここが一番いいかなと思ってますが。
    ちなみに勤務地まで車通勤なので、武蔵野線で大丈夫です。

  43. 69 物件比較中さん

    68さんへ
    完成物件というとブリリアでしょうか?まだ空いているのでしょうか?

  44. 70 匿名さん

    68ではないですが数戸空いてるようです。
    ただ北は基本的に高いので値引きと部屋の場所を検討してみないとだと思います。

  45. 71 近隣住民

    67さん、
    その三つの物件で比較するならやはりここじゃないですかね。

    新三郷はまだしも吉川美南はあんまり栄えないような気もしますし…

  46. 72 買い換え検討中

    週刊ダイヤモンド「今、買うならこれだ!(得)マンション」で、新築マンションランキング(埼玉)で3位らしいですね。
    ちなみに、1位:シティハウス浦和高砂、2位:浦和常盤ザ・レジデンス、同3位:北戸田ファーストゲートタワー、5位:サウスゲートタワー川口、6位ソライエ草加松原 とのこと(契約者スレより)。
    やはり「買い」か。今からイイ間取りあるかな…。

  47. 73 匿名さん

    68ではないですが、7戸空いているようです。

  48. 74 匿名さん

    73さんへ

    教えて頂きましてありがとうございました。明日グランアルトレイクタウンに行ってきます。移動手段が車が多いので、出来れば自走式の駐車場が便利かなぁと思ってまして・・・どうもブリリアさんは機械式のようなので、ここに傾いています!

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
サンクレイドル鴻巣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸