神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「西宮浜 ハーバーヴィラはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 西宮浜
  7. 西宮駅
  8. 西宮浜 ハーバーヴィラはどうですか?
阪神間希望☆ [更新日時] 2005-12-13 23:13:00

はじめまして、西宮浜のハーバーヴィラはどうでしょうか?

■マンションについて
もう建っているようですね。価格は高額な部屋が多いみたいですが、
2899万円の部屋からあるみたいです。

■周辺環境について
また、西宮浜の環境はどうでしょうか?

ご検討なさっている方、地元に詳しい方がいらっしゃいましたら、
教えてください☆また、お話しましょう!

[スレ作成日時]2004-11-20 14:17:00

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西宮浜 ハーバーヴィラ口コミ掲示板・評判

  1. 262 購入者です

    ↑それらを理由に値切ってみてはいかがですか?ある程度手直し可能なところは引渡し時にきちんと直してもらえますよ。
    なんせセキスイさんですからね。そろそろ一年経ちますし、ねばってみる価値はあると思いますよ。あと、管理人さんの件はお人違いでないですか?

  2. 263 ハーバーヴィラ住人です。


    建具の不具合は、気になりますよね。
    積水、鹿島もそれなりには、チェックしているのでしょうけど、
    購入する人ほど、細かく見ていません。
    262さんのおっしゃるように、引渡し時には直してもらえるので、
    よくご確認なさって下さい。

    また、本物件は、施工後1年が経過しているので、
    6ヵ月点検や12ヵ月点検の不具合の確認が行われているかと
    思いますので、これまでの指摘事項も見せてもらいましょう。

    管理人さんは、2人ともまじめで、親切な方です。
    多分、人違いだと思いますよ。

  3. 264 ハーバーヴィラ住人

    256さん、こんにちは。
    はい風通しがいいので、クーラーは使っていません。今も部屋にいますが快適です。
    台風の植物へのダメージはありましたが、建物に対するダメージはなかったと思います。
    ただ窓は塩でベタベタになりました。

    不具合箇所は入居時に直してもらえると思いますよ。
    私も竣工後に購入しましたが、丁寧に対応・手直ししていただきました。

    管理人さんは親切で信頼できる方ですよ。

  4. 265 256

    257さん、ハーバーヴィラ住人さん、お返事ありがとうございます。
    台風で心配な点というと、じゃあ窓の塩ベタ?ですね。
    窓にこびりついた塩をそのまま放置しておくと、白くなってそのうちとれなくなると
    聞いたことがあります。お掃除とか定期的にされていますか?

    ところで、クーラーが必要ないくらいならば、室外機の塩害問題は論外ですね(笑)

  5. 266 匿名はん

    浜に住んでいなくても、台風の後は窓掃除くらいしますよね(笑)。
    塩か泥かってだけの事。心配いらないんじゃないでしょうか。

  6. 267 ハーバーヴィラ住人

    256さん、こんにちは。
    台風の後以外では掃除はしていません。なのでもう11ヶ月ぐらい手摺などは拭いていませんが、
    錆びたりはしていません。ただ鉄製の物(ボルトなど)は錆びてきますので、メンテナンスが
    必要かと思います。定期的に洗えばいいと思うのですが、面倒で・・・。

    台風の後は、バルコニーの壁ももちろんベタベタするので、拭き掃除もしました。
    塩害と言っても、ここでは台風の後だけしっかりしておけばいいと思います。

    エアコンの室外機ですが、ダイキン製の物が塩に強いと聞いたことがあります。
    本当かどうかはわかりませんが。ちなみにマンションにはじめから付いているエアコンは
    ダイキン製です。

  7. 268 256

    ハーバーヴィラ住人さん、お返事ありがとうございます。
    海近くに住んでいると、窓がどうしても塩で白くなってしまい、
    台風はもちろん、日ごろの窓拭きなどのお手入れも結構マメにしないと
    いけないという話を聞いたことがあったのですが、
    どうやら台風の時だけのお手入れでも大丈夫そうですね。

    室外機は念のため、調べておきます、ありがとうございます。

  8. 269 261

    261です。
    私が見た人は積水の管理会社の制服を着た人で、施工業者らしい人とソファーで談笑されておられました。
    やはり窓に塩が結晶するほどついているのは気になります。台風の後窓掃除を必ずしなければいけないなんて考えられません。
    構造物自体の材料として(コンクリートとか塗装、手すり素材とか)何か塩に耐えるものをつかっているのでしょうか?

  9. 270 匿名はん

    私も塩のこと気になります。ベランダの避難通路の金属ブタが真っ赤にさびていました。
    乗っかっても大丈夫?
    皆さん台風の後はスロップシンクからホースをつないで水道水で洗っておられるのですか?
    そうすると台風一過の翌日はどこのお部屋のベランダも水撒き大会!!なんですか?

  10. 271 匿名はん


    避難通路の金属蓋は、真っ赤になるほど錆びないですよ。
    ステンレスですから、拭いたらすぐ綺麗になります。
    昨年の台風の時は、ベランダ等は要清掃でした。
    コンクリートについては、防水塗料が塗ってあるので、
    ある程度は大丈夫では?
    ちなみに、山の手の実家でも塩害があり、
    庭の草木が枯れてしまいました。
    昨年の台風なら、どこでも要清掃ですね・・・

  11. 272 住人です。



    >269さん、>271さん

    私は、その辺割り切りましたが、
    塩のことが気になるようであれば、
    海に近い物件はやめておいた方が無難です。
    最低、300mぐらいは離れた物件の方が良いですよ。

  12. 273 匿名はん

    築1年の中古を新築価格で買って頂いてありがとうございます。

  13. 274 270

    271さん
    避難通路の金属蓋で私が心配なのは足元(蓋の表)ではなくて頭の上(蓋の裏)です。ステンレス以外の覆い金具が真っ赤でした。とくに室内高さの高い物件を検討しているので、手が届かない高さです。

  14. 275 購入者

    このマンションは十分に塩対策のされているマンションだと思います。
    バルコニーなどの金属部品はほとんどがステンレスですし、タイルなどもいいものを使っています。
    塩害については気になると思いますが、部屋からの海の眺めを優先するかですね。
    我家は「眺望優先」でした。

  15. 276 匿名はん

    ステンレスは錆びるよ。

  16. 277 上階の人の足音はどうですか?


    このマンションは、2重床、2重天井となっていますが、
    上階の人の足音はどれくらい聞こえるのでしょうか?

  17. 278 ハーバーヴィラ住人

    こんにちは。一年近く住んでいますが、ほとんど上の人の足音が気になったことはありません。
    気になったのは、
    ・花火大会の時に、小さなお子さんがたくさん来ていたのか、ずっと走り回っていた足音。
    ・引越しのとき
    ぐらいです。

  18. 279 耳より情報


    積水ハウスの分譲マンション関西地区のHPに
    GMメール友の会関西というのがあり、成約時に10万円
    プレゼントとなっています。契約する前に、ぜひ入って
    おいた方がいいですよ。
    (私は、後で気が付いて大変ショックでした・・・・)

  19. 280 住人Bです。


    共用ロビーの大理石の床について
    まだ1年しか経っていないのに、傷が増え艶が無くなっています。
    劣化が早すぎだと思います。設計不良(建材の選択ミス)だと
    思いますが、いかがでしょうか?今後が非常に心配です。

  20. 281 海人

    住人のみなさん、こんにちは(^^)海人です。
    昨日、契約してきました!南西向きの部屋です。
    この板に色々なことが書かれていましたが、何回も部屋に見学に行ったり、周辺を時間を変えて(朝、昼、夜、深夜)
    散歩したり、住人の方々のご意見や想いを参考に検討した結果、やはり建物の造りや「バルコニーから見た景色を仕事
    から帰ったら毎日見ることができて、土、日の朝は海をみながらバルコニーで朝食を取って、お風呂からも海や空が
    見えて、外には何もさえぎるものが無いという夢のような生活」、且つバリアフリーで歳がいっても使いやすい等々。
    永住するにはこれしかないと思いました、引越しは11月末頃になると思いますがよろしくお願いいたします。
    営業の方と部屋の点検もしました、クロスの汚れ、バルコニーの配管、空気孔のちょっとした錆び、室内床のへこみ
    等々は全て補修してくれるということでした、又、入居してから気づいた不具合も補修OKとのことでしたので、
    安心して暮らせそうです。

スポンサードリンク

ブランズ都島
グランアッシュなかもず

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸