神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「【仲良く】Mapaグリーンラグーナ甲子園 その3【情報交換】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 南甲子園
  7. 甲子園駅
  8. 【仲良く】Mapaグリーンラグーナ甲子園 その3【情報交換】
虎の子 [更新日時] 2005-10-28 14:55:00

全スレが450になりましたので新しいスレを立てます。
【仲良く】Mapaグリーンラグーナ甲子園 その3【情報交換】も盛り上がっていきましょう!

このスレは、Mapa購入者および近隣の方々との情報交換のスレです。
購入者の方々は入居までのカウントダウンをここでしていきましょう!
近隣の方々これからいろいろよろしくお願い致します。


【仲良く】Mapaグリーンラグーナ甲子園 その1【情報交換】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1019/
【仲良く】Mapaグリーンラグーナ甲子園 その2【情報交換】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1044/

※1建設反対運動関係の書き込みは、ご遠慮ください。
※2荒らしが出た場合はスルーするかもしくは反論せずに「削除依頼」板に書き込みましょう。



こちらは過去スレです。
グリーンラグーナ甲子園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-20 13:48:00

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グリーンラグーナ甲子園口コミ掲示板・評判

  1. 422 A棟の者です

     今月末締め切りで、6ヶ月点検のお知らせがきました。A棟とB棟が
    今回の該当と記載がありました。C棟とD棟ももうすぐか、既にされ
    ているのか分かりませんが、皆さんは何を書かれたのか(書いたか)
    教えて下さい。
     3月の内覧会の時も、目立った傷2箇所以外は特に書かずじまいでした。
    住んでみても私が鈍いのか特に気になる箇所は無いんです。こちらの書き込
    みを見ていると内覧会で数十箇所を直してもらったとか書いてあったので
    驚きました。
     是非とも皆さんが気になったり直してもらいたい箇所を教えて下さい。

  2. 423 くまさん

    >A棟の者ですさん
    私はC棟ですが、6ヶ月点検のお知らせはきましたよ。

    内覧会の時、数十箇所指摘して直してもらった人…我が家もです(^_^;)
    前にも書きましたが正直、言わなくてもいいかなっていうレベルのものばかりでしたが
    同行してくれた知人が「どんな小さな事でも指摘すべき」とアドバイスしてくれたので提出しました。

    その後もすーごく ささいな事ですが問い合わせたらすぐに調節してくれました。
    それなので 今のところは気になる箇所はありません。


    みなさんはいかがですか?

  3. 424 匿名はん

    >422
    ウチも気になってました。皆さん何をかかれますか?
    今のところ見当たらないので、書かずにいようかと思ってました。
    タイムリーな話題提供!

  4. 425 匿名はん

    つい最近気がついたのですが、キッチン流しに立った時にいちばん右側のスライド引き出し(小さい引き出し)の
    一番下を開けるとき、すぐ横にある柱(壁の端っこ)に当たりませんか?
    普通に開けるとガーンって当たっちゃうのでの柱がそのたびに傷つきます。
    ちょっと左寄せ気味に開けると当たりませんがいちいち気を使わないとダメだなんて。
    一番下なのであまり開ける機会がなくって気がつきませんでした。
    引き出しのレールが外れているのかなぁとかいろいろチェックしてみたんですがほんの数ミリのことなんですがね。
    今まで目立ったことがなかっただけに少しショックです。
    これを点検に出してみようかな。でも直るのだろうか、柱を削るとかなったらいやだな。
    皆さんのおうちのも開けてみてどんな感じか教えてくださーい。

  5. 426 みぞまま

    >425さま
    間取りが違うので左右反対ですが、我が家のキッチンの一番下の引き出しも、
    90度で接しているカウンターに微かに当たります。注意すれば当たりません。
    レールや扉は微調整ができるはずなので、たぶん自分でも直せると思うのですが、
    せっかくだから、6ヶ月点検で言ってみようと思っています。
    他にはあまりないですね!
    6ヶ月を待たずに直してもらったのは、網戸を動かすときのキーキーという音。
    網戸の隙間。風呂おけの出水口の栓のゆがみなど、まぁ細かいことです。

    違法駐車の件、管理人さんも把握しておられ、注意もされているようですよ!
    2台目の車の持って行き所のない方??
    以前の書き込みで、「毎日お客様用の駐車場を2台目用に借りている」と言う方もおられ
    そりゃぁ〜ちょっとズルイ(無料で1台分ズーッと確保して〜)と思いましたが
    届けを出さずに勝手に駐車するよりはましでしょうか…。
    うちは近場での引越しなので、2台目は以前の駐車場にそのまま置いています。

    早く管理組合が出来て駐車場2台目の抽選をしてほしいと、常々願っています。
    でも希望者が多ければ、2台目の駐車場所が当たるとは限らないわけで
    その時は、2台目を処分するか、近隣の駐車場を借りるかになりますよね。
    そういう条件であることは契約時に説明されたわけで、
    その時点でなお“自己チュウ”の違法駐車をする人には、相応の勧告が必要だと思います。
    >正義の味方さま
    この掲示板で呼びかけても、当事者さん、見ていないですよ。きっと。

  6. 427 みるきぃ

    >A棟の者ですサマ
     こんにちわぁ〜。ウチも6ヶ月点検の用紙とどきました。
     しかーし!!何故平日なんでしょう??うちは一応共働きなので平日のあの時間は…(ToT)
     沢山修繕箇所あるのですが…(再内覧会で50箇所出したのですが、全部修理出来てなかったんです;)
     どうしようか夫と相談中です。

    駐車場2台目の件気になりますね。早く決めて欲しい…我が家も次の春にはワタシ用に2台目を購入予定で…
    ずっとではなく、旦那の車の寿命が来たら夫婦で乗れるように大きい車を買って、2台とも売るなり廃車なり…
    って考えてるのですが、、、重事説明会ではすぐ2台目も入れそうでしたのに。ちょっと話が違うねと
    怒り気味のワタシたち夫婦です。。。

  7. 428 匿名はん

    >みぞままさま
     さっそく見ていただいたんですね!
     同じような方がおられてうちだけじゃないんだなぁって嬉しく(??)思います。
     微妙なところですが、我が家のはかなり気をつけて開けないとガツーーンといきます。
     点検に書く前に自分でももう一度よく見てみます、調整できるのであればいいんですが。

     駐車場の2台目の話が出ておりましたが、我が家は大人の自転車がギュウギュウ状態なので
     もうひとつサイクルポート借りたいなぁ・・と抽選できる日が待ち遠しいです。

  8. 429 匿名はん

    我が家はベランダのガラス部分を支えてる柱のネジが一箇所取れて無くなってるのに先日気づいたので、
    その事を6ヶ月点検で言うつもりです。
    でも何かあったら危ないので6ヶ月点検を待たずに言った方がいいでしょうか?

  9. 430 匿名はん

    サブエントランスの来客用駐車スペースの無断駐車のことを管理事務所に聞きに行きました。
    管理事務所の方はいわく、マンション住民所有の2台目の車だそうです。その方を管理事務所に呼んで話しをしたらしいです。
     ”マンション購入時に長谷工のほうから全戸入居してから空いている駐車スペースを2台目所有の方に抽選で停めれる様になるから
      それまでは来客用を使っている”
    と言う言い分だそうです。
    管理事務所に方に”理由はわかるけどそれまでの期間ちゃんと他の駐車場を借りている人も居るのに不公平では?”
    って話しして”もう少し踏み込んだ対策をして欲しい”と言いました。
    管理事務所の方は”長谷工コミュニティーと相談して対策を考えます”って言ってました。

    皆さんどう思います?

    そんな自分勝手は良くないと思います。
    共有のスペースを自分勝手に”ただ”で使用するなんて!それももう数ヶ月経ってますよ!

    長谷工コミュニティーの方が強気な態度で改善して欲しいです。

  10. 431 匿名はん

    おかしいと思います。
    来客用駐車スペースは共用部分であり皆の管理費から維持されているはず。
    きっと2台目所有希望の方で来客用に置きたいと思う方も他にいらっしゃるでしょう。
    でもそれはしてはいけないと常識を持った方は我慢しているのです。
    この方だけに許可するのは不公平です。
    もしこの方がやめないのであればそれこそ抽選にして料金をとるべきです。
    本来は来客用としてのスペースなので「空いている」のではなく「空けておかなければならない」と思います。
    でもすごい考えの人がこのマンションに住んでいるんですね。
    かなりショックです。


  11. 432 匿名はん

    431さん
    今、チェックしましたが、6台停まってます。白いワンボックスカー含めて。
    こんな平日のこんな時間にです。考えられませんよね、皆が来客って。
    それが現実なのですよ。「空けておかなければならない」ってのは、一般論なのですよ。悲しいですが。
    昔を思い出してください。一クラス50人として、変なヤツ一人は居たでしょ?
    mapaは500世帯は住んでます。という事は大人1000人はいます。←誤解しないで下さい。単純な計算です。
    この計算で行くと、20人は変なヤツが居るんですよ。単純な計算上ですが。
    ショック受けないで下さい。私もショックですが、これが現実なのです。
    管理組合どうこういうよりも、強行手段しか無いと思います。正直。

  12. 433 匿名はん

    確かに6台停まってますねー。
    しかも、6台ともワイパーに白い紙が挟まってる。。。
    そんなんじゃ、利かんて。実際。
    駐禁のキップ切られても、一回は無視するでしょ?
    誰かが書いてましたが、タイヤロックするなり、超重たいコーン置くなりせんと、
    この現状は変わらんて。

  13. 434 匿名はん

    ポール&チェーンで普段は施錠して許可対象車には管理人が開錠して
    留めさせればいいと思う。

  14. 435 匿名はん

    早急に対処してもらいたい。
    本当に腹立たしい限りです、私どもは近くで2万円で借りてます・・・

  15. 436 匿名はん

    どこのマンションでも同じような事態があるのでしょうね。
    長谷工コミュニティさん・・・管理事務所のプロなんだから始めをきっちりやってほしかった・・

  16. 437 匿名はん

    管理人さんに呼ばれても平気で停めれるんですね。
    うちも2万近く払って2台目の駐車場を借りています。
    「2台目の抽選があるまでおいておける」こんな事が許されたら、我も!と言う人が出てきますよ。
    言ったもん勝ちにしては絶対にいけません。

    >436さん
    436さんのおっしゃるように、長谷工コミュニティーさんは管理のプロなんですから
    こんな時用の対策はないのでしょうか?
    台風対策の張り紙は早かったのにね。

  17. 438 匿名はん

    来客用駐車場を予約制にしてはどうですか?
    管理事務所に予約用のノートを置いて。
    予約無き駐車に対しては、強制移動(レッカー移動)を行っては?
    当然、レッカー代は駐車した人持ちで。

  18. 439 匿名はん

    来客用駐車場は431さんの仰る通り、
    空けておかなかければならないのです。

    エントランスのロビーを私物化するのと同じ。

  19. 440 匿名はん

    来客用のスペースはあくまで来客用。
    ぜったいに許可することはできません。
    長谷工コミュニティさんどうか毅然とした対処願います。
    そして管理費使ってもいいですから止められないような処置をとってください。
    早急に!

    >432さま
     変なヤツがゆうべ6人もいたなんて・・・できるならそんなの信じたくない・・・。

  20. 441 匿名はん

    今、置いてる人は例え2台目の抽選が合って、そのとき当らなかったら
    また、置きつづけるのでは、「新しい駐車場が見つかるまでの間」とか言ってw

    2台目の駐車場の抽選を受ける権利として、日常的に運転マナーの悪い人は外してもらいたいですね
    そもそも。駐車場の2台目は借りる権利は無いのだし、空いてるのでお貸ししますと言う事なので
    自由契約です、貸す側も借りる人を選ぶ権利あるはず、今、日常的に停めてる人には、
    「2台目は貸しません!」とはっきり言うべきです。

    2台目申込み時には車検証の提出求めれば、日常的にマナーの悪い車かの区別はつくはずです。
    長谷工コニュニティーさんガンバッテ^^

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
リベール東加古川駅前通り

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸