横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス東戸塚」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 川上町
  8. 東戸塚駅
  9. ザ・パークハウス東戸塚
匿名さん [更新日時] 2014-10-30 11:26:57

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-higashitotsuka/top.html
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町字六ツ田234番1他(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「東戸塚」駅(西口)より徒歩4分
総戸数:73戸
専有面積:60.91m2~94.91m2

[スレ作成日時]2013-03-20 09:18:56

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 251 物件比較中さん

    徒歩5分のリストレジデンス東戸塚が発表されましたね!

    ここもかなり高くなりそうですね!

  2. 252 匿名さん

    リストは安っぽいから嫌だな~。でも、パークハウスは高いな~。

  3. 253 匿名さん

    要望書受付を前にして盛り上がらないですね。
    最近、レスが減ったということは、この掲示板でやりとりされていた方々は、概ね各人の疑問点が解消されて、腹が決まったということか?

  4. 254 匿名さん

    現場

    1. 現場
  5. 255 匿名さん

    254さん
    写真ありがとうございます。
    それにしても綺麗に崩してますね(笑)
    割とご近所からの買い替えが多いと現地のかたは仰ってましたが、どうなんですかね?小さい子供がいるので、同じ年くらいの家族が多いと嬉しいのですが…。

  6. 256 匿名さん

    湘南新宿ラインができるまではやっぱり今より不便だったのかな。今回こうして検討範囲の地域にできるのは交通環境の成長のおかげでもあります。もともといい町だなあと思ってたものですからこれに交通環境の強さが備わっているなら考えずにはいられないですね。東戸塚はいいですね、戸塚も好きですが。横浜とは違った空気を持っています。うちの予算的には頑張って横浜に住むよりこの辺りが、心穏やかに生きていけそうです。より鎌倉に近いことも嬉しいんですよね。

  7. 257 購入検討中さん

    戸塚と東戸塚では天と地ほど違う。東戸塚は神奈川の代官山(ちょっと臭いけど)。戸塚はブルーカラーの街。

  8. 258 匿名さん

    比べる理由がわかりません。
    他所からみればどっちも同じ戸塚区(-_-;)
    価格にも天と地の差は無いし、環境もそんなに変わらない。
    東戸塚も戸塚も結局は、横浜へ買い物行くでしょうし。

    東戸塚に住んでるってそんなにポイント高いんですか?

  9. 259 匿名さん

    東戸塚は257のような勘違いしている奴が多く住む町。

  10. 260 匿名さん

    259さん。
    納得しました(*_*)

  11. 261 匿名さん

    東戸塚が神奈川の代官山って(笑)

  12. 262 匿名さん

    東戸塚は3.11のような災害時に陸の孤島になる。
    電車が一路線しかないしすぐに停電になるし。
    湘南新宿の快速も東海道も止まらないしそんなにいい街ではないかと。

  13. 263 匿名さん
  14. 264 匿名さん

    住み心地は、最高だよ。東京駅直結で、ここまですっきりした街は、唯一無二。
    日常生活に必要なものは、買い物、医療、教育、公園、全て駅周辺で揃う。

  15. 265 匿名さん

    そりゃ、駅前が牛臭い町は唯一無二だな。

  16. 266 匿名さん

    265は住まなくてよし。

  17. 267 匿名さん

    唯一無二なんて、あんまり背伸びしない方がいいのでは。ネガの標的になりますよ。ほどほどに住みやすいでいいです。

  18. 268 匿名さん

    >257とか>264とか、過大評価しすぎでしょ。>266に至っては事実に対して逆ギレですか。東戸塚は長所もありますが短所もあります。

  19. 269 匿名さん

    この物件のすぐ近くで、事故があったらしい。

    http://www.oshimaland.co.jp/?p=sa8cbaiw

  20. 270 匿名さん

    業者多いね!

  21. 271 匿名さん

    そんなに業者に強く注目されるような物件とは思えないけど。

  22. 272 物件比較中さん

    業者さんがどうかはわからないですが検討者としては東戸塚4分圏のここは当然注目だと思ってます。自分なんて東京都心まで毎日長旅になりますからね~、家と駅の距離はできるだけ近いほうが助かりますよ。帰ってきてこの高台の住まいのバルコニーから風を浴びる、なんて想像してますが如何でしょう、笑。

    標準設備になっているミストサウナを積極的に使って、毎日仕事の疲れを癒すとします。

  23. 273 物件比較中さん

    牛臭い風がたんまり浴びれますよ

  24. 274

    物件近くに住んでますが、一昔前と違ってめっきり「におい」はしませんけど…(・・?

  25. 275 物件比較中さん

    嘘言わないでください。冬場は特に鼻がまがりそうなほど臭うときがありますよ。

  26. 276 匿名さん

    273 275 お前どこの業者だ?
    登録前に変な情報を流して、我々の邪魔をするな。

  27. 277 購入検討中さん

    373と275の方は、鼻の中がおかしいのかと思われます。
    こんな高い物件をはじめてマイホームとしようと考えてる最中「におい」があるとしたら、当然購入範疇になんかになりません。極々近所に住んでますが、数年前のあの「におい」はびっくりするくらいないです。そもそも「におい」があったことを忘れてました。
    あの「におい」のピーク時期(数年前)からたくさん物件が建ち、発展していく中で、それなりに解決して今があるのでは~?

  28. 278 購入検討中さん

    地元に住んでますが、今も牧場があるので臭いはします。だからといってこの街が嫌いになるわけではないので、必死に隠す必要はないのでは?臭いもひっくるめてすみやすい街なので検討してます。

  29. 279 匿名さん

    毎日ではないですが風向きによってはかなり匂います。駅のホームでも匂います。事実を隠蔽するのは良くないと思います。それも含めて検討すればよいかと思います。

  30. 280 匿名さん

    臭い&高い&鉄塔。

    特に値段高すぎだよ。。。

  31. 281 物件比較中さん

    277

    たくさん物件が建ち、発展していくなかで臭いが解消?意味不明にもほどがある。そもそもここ数年で街は発展してねーし。

  32. 282 購入検討中さん

    281
    いやいや、わたし小学校から十数年住んでますが、すごい発展ですよ。西武にモレラに…。281はご存知ないんですね。
    医者も店舗も学校も駅も徒歩圏内にすべて揃っていて、こんな住みやすい駅近はないです。街並みも放置自転車があったり浮浪者がいたりしなくて、きれいですし。西口も一昔前と比べてきれいに整理されてますしね☆
    たくさん物件が建ち、発展していく中で、「におい」問題は本当解決していただいたんだなぁとあの牧場?に対して思ったりします。
    鉄塔はそちら側に近い部屋は、正直嫌ですけど、そこを選ばなければとても良いマンションだと感じます。使わない様なムダな共用施設がなくいいですしね。
    南向き新築も素敵♪
    わたしは購入しま~す(^-^)わくわく。

  33. 283 購入検討中さん

    あ、追記です。

    もしかして、「におい」問題は解決でなく軽減された程度なのかもしれません。
    たまたまにおってない時間帯にしか出歩いてないから、最近知らないだけかもしれません。
    だとしたら、わたしは知らないだけ&嗅いでないだけちょっとラッキーなのかもです☆

  34. 284 匿名さん

    283は駅遠に住んでいて且つマイカー通勤としか考えられない。毎日駅を使っていて、たまたま匂わないなんてあり得ない。
    それから>282
    『ここ数年』と『ここ十数年』じゃ全然違うだろ。

  35. 285 購入検討中さん

    284
    あ、ここ十数年、ですね!
    ちなみに徒歩5分程度に住んでいて、かつマイカー通勤は相方がしており、わたしは毎日毎日電車通勤ですよ~。
    まあ、わたしはぜーんぜん匂いなんかしないし、早くここに住みたい!284みたいなよくないと思う方は、匂いとか鉄塔がない山の中森の奥がオススメですね(^-^)倍率が上がってしまったら困るので、軽井沢とか何倍も空気がキレイな街はいかがですか?朝一番に乗れば、都内通勤も出来なくはないですよ☆

  36. 286 匿名さん

    >285
    牛の匂いがネックになる人は東戸塚以外にすればよいだけ。何故軽井沢が出てくるのか理解不能。
    貴方のような面倒臭い人が隣になったら大変だ!

  37. 287 購入検討中さん

    いや~匂い匂い匂い匂い匂い言うから、そんな人は空気のキレイな軽井沢にでもすればいかが?と提案したわけです。冗談も通じない286が隣人も、わたしも御免ですね。

  38. 288 匿名さん

    冗談のセンスも無いし虚言癖もあるようだ。面倒くさい。

  39. 289 匿名さん

    282さん
    今は自転車も車も運転できるから、別に近くになくてもいいやなんて思ってしまいますが、
    年をとると頼りになるのは自分の足だけですからね。自宅近くに店舗や病院などがあるのは
    すごいありがたく感じるのではないかなと思います。南向きというのもいいですね。
    風通しもよさそうです。西武の1階にはガーデンが入っているのですね。結構いいものが揃って
    いるので大好きなスーパーです。

  40. 290 購入検討中さん

    288
    きょげんへき?こんな場で、知らない人に、なにも得にならないうそをついて何になるのでしょう?冗談にセンスが必要なんですかね、そんなに(笑)
    価格は別に高いとは思えませんが。わたしは288より所得があるから言えるのかと思われます。なんて~(笑)
    289
    そうですね、南向きで部屋によってですけど、開けた眺望は開放感あって良いですしね。

  41. 291 匿名さん

    >290
    匂いを感じたことが無いと主張し、匂いを隠蔽しようとしていることが虚言癖だと言っているんだけど。
    高い?値段のことなど書いた記憶は無いけどな。因みに俺は現金で買えるよ。

  42. 292 周辺住民さん

    290

    なんで、そんなに必死なの?

  43. 293 購入検討中さん

    290
    確かに292コメント通り必死!なのは何故?
    そして匂いが気になるらしいのに、ここを現金で購入するつもり?!さらに言わせて貰うと現金で払えるくらいの所得なのに、東戸塚に住むの?23区はいかが?

  44. 294 匿名さん

    本日、抽選日。
    人気がある部屋とそうでない部屋とで二分されてましたね。
    この物件は人気があったので、1期完売かと思いきや概ね10〰15戸くらい売れ残りそう。
    もちろん、抽選で外れた方がほかの部屋に移ってくる場合もあるかと思うけど、完売には至らなそうだ。

  45. 295 入居予定さん

    入居決定~☆

  46. 296 物件探し中

    今東戸塚周辺で物件を探しています。
    第一期の申込に間に合わなかったですが、まだ残ってそうなので検討しています。
    そこで、購入が決まった方や検討している人にお聞きしたいのですが、
    一階が人気が低いみたいですが、この物件の一階はどんなデメリットが考えられますか?
    個人的には、虫や日当たりが問題なのかなと思ってます。
    他に何か考えられることがあれば、ご意見をいただければと思います。
    何かありましたらよろしくお願いします。

  47. 297 匿名さん

    物件のホームページによれば、第二期販売とは別にあと20戸残っている。今日明日中で登録しないといけないスケジュールであるため、抽選から漏れた方々位しか申し込みできない。売り切れるのだろうか?ここの販売員は、子安の大型物件に移動予定らしく、販売を急いでいるらしい。

  48. 298 匿名さん

    >297
    明日抽選の1期2次は2戸。たぶん日曜の落選者ですぐに買う人がいるのでしょう。20戸の方は先着順販売のようですね。

  49. 299 匿名さん

    20戸も売れ残ったってことですか?三菱地所らしくありませんね。やっぱり東戸塚にしては強気すぎる価格設定だったということ?

  50. 300 匿名さん

    高過ぎしんさく

スポンサードリンク

アージョ逗子
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸