横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 横浜大口ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 大口駅
  8. ザ・パークハウス 横浜大口ってどうですか?part2
匿名さん [更新日時] 2013-05-14 11:49:49

ザ・パークハウス 横浜大口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176686/

所在地:神奈川県横浜市神奈川区西寺尾1丁目712番1他(地番)
交通:横浜線 「大口」駅 徒歩10分 (東口)
東急東横線 「妙蓮寺」駅 徒歩17分
間取:3LDK・4LDK
面積:65.86平米~71.03平米
売主:三菱地所レジデンス


施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ



【前スレッド情報を追加しました 2013.2.5 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-04 23:29:47

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 横浜大口口コミ掲示板・評判

  1. 101 ご近所さん

    大口に住んでますが品川にも渋谷にも出やすくていいです。横浜駅に住めば両方一本で行けますが値段も環境も全然違うし、何の不満が有るんですかね?
    ここは駅近物権でないのでクリオとかのため方がいいですけど。コスモ神ノ木なんてあんなに古いのに3000万円で売れていたので、けっきょくここが残っているのは駅近出ないのに尽きるんではないでしょうか。

  2. 102 匿名さん

    そりゃもちろん乗り換えはめんどくさいですし、時間もロスだし、便利とは言い難いです。
    が、見方を変えれば一駅行けば京浜東北線東横線も使えるわけですから、それはプラス材料にしてもいいのでは?
    家族全員が同じ方面に通勤・通学するわけではないですし、出張などの時にも融通がききそうですし。

  3. 103 95

    内部情報が多いため、ソース元を示すことが出来ないものが多いですが、3月16日のダイヤ改正での横浜線から根岸線への直通運転増加については、プレス発表しているので、具体的に書くと、東神奈川駅発時刻基準で下記の通りとなります。

    朝(横浜線⇒根岸線
     8:07 八王子発桜木町行き

    夕方(根岸線⇒横浜線)
    17:05 桜木町発八王子行き
    17:29 桜木町発橋本行き

    の3本が追加となります。
    もちろん片道だけ追加されることはありませんので、逆方向も運転されますが、割愛します。

    横浜線から根岸線への直通列車を抜本的に見直すためには、現行の電車区・車掌区の再編が不可欠であるため、現時点では一気に増やすことは無理ですが、運輸区への再編後は、横浜線と京浜東北線の乗務員運用が完全分離されること、更に相鉄との直通事業により根岸線から東京方面への利用者減少が見込まれることなどから、京浜東北線の旅客流動が変わる可能性があること、現行でも過剰となっている磯子~大船間の輸送最適化のために横浜線の8両編成を利用するのは既定路線となっていること、また横浜線の車両の保守管理を担当するのが大船駅に隣接する鎌倉車両センターであることからも、根岸線と横浜線を一体化していくというのは無理のある計画ではありません。
    計画の具体化(社外への公開)までには、経営計画で、既に東京メガループの強化を謳っていることから、早ければ2・3年程度(横浜線ATOS化完了とほぼ同時期)で結果が出るでしょう。

    尚、噂になっていた、横浜線と東海道貨物線の交点付近への大口駅移設・新設計画については、実際に検討されたことがあるのは事実ですが、地元商店街の反対もあり、現在では、計画自体が廃止されています。今後、地元からの要請と行政による事業予算化が達成できれば復活の可能性もありますが、横浜市は地元請願駅の建設実績が皆無であることから難しいと思います。

  4. 104 匿名さん

    >95さん
    大変ありがとうございました。

    >運輸区への再編後は、横浜線と京浜東北線の乗務員運用が完全分離される
    の部分がよく分かりませんが、運輸区なるものを再編することにより、今は一体運用されている横浜線と京浜東北線が別々に運用されると。

    根岸線の半分が京浜東北線直通、もう半分が横浜線直通になると、大口住民は嬉しいでしょうね。
    しかし、東神奈川と横浜の間は拡幅出来ないことから横浜線直通が増やせないらしいですが。

    大口駅の移設新設による町興しに反対するなんて、さすがは大口商店街ですね。

  5. 105 匿名さん

    内部情報ってインターネットに出てることばかりだが、なんでもイイから大口駅きれいにせえ。友人連れてこれんは。あと溝川も綺麗にして欲しい。

  6. 106 匿名さん

    仮に将来、移設新設の話が再度浮上したとして
    マンションからは遠くなるんでしょうか?

  7. 107 匿名さん

    近くなる。徒歩5分程度かな。

  8. 109 ご近所さん

    大口駅は今の場所でいいです。

    あのボロさもなんか味があります。

  9. 110 ご近所さん

    駅は近いにこしたことないですよ。エレベーター新設しましたし、移動はないでしょう
    北側に改札口が、できるだけで、便利になるんですが…

  10. 111 匿名さん

    あの大口商店街が反対しているので、絶対新駅はありませんよ。

    大口住民は大口商店街が無くなると困るんでしょう?

  11. 112 匿名さん

    新川崎の開発も結局、商店街の反対で失敗しましたね。

  12. 114 周辺住民さん

    大口商店街って
    そんなに賑わってる?

  13. 115 入居済み住民さん

    そういえば駅前にマクドナルドがありましたよね?
    いつのまにか無くなってました。
    大口駅周辺に気軽にお茶できるカフェがあればいいのにな…と駅を利用する度に思います。

  14. 116 匿名さん

    >113
    事実上、計画が頓挫したことを知らないんでしょうか?
    他地域のことなのでここでやめておきます。

  15. 118 匿名さん

    ↑すぐ興奮しちゃう人

  16. 119 匿名さん

    カフェとかよりも夜、安心して歩けるようになってほしい。

  17. 120 購入検討中さん

    夜、駅から多くの人が歩き、全く不安を感じませんが、昭和の方ですか?

  18. 121 匿名さん

    一名興奮している人がいますね。
    新川崎版で大いに議論していただければと思います。

    夜の安心の件ですが、>119さん、もう少し具体的に教えていただけませんか?

  19. 122 匿名さん

    必死のスレ流し

  20. 123 ご近所さん

    カフェドクリエありますよ

  21. 124 匿名さん

    和みカフェとカチャカチャカフェとかもあるね。

  22. 125 匿名さん

    王将もありますね。

  23. 126 匿名さん

    ミスドもありますよ。

  24. 127 匿名さん

    最近できたサンクスにはイートインコーナーが。

  25. 128 匿名さん

    何言ってるんだ、我らがザ・パークハウス横浜大口には
    カフェコーナーがあるじゃないか!!(笑)

  26. 129 匿名さん

    確かに夜の駅前はちょっと怖い感じがすることがありますね。

  27. 130 購入検討中さん

    パークハウス追浜頑張って凄く順調に売れてるらしいが、ここも価格的にはそれほど高くないこと教えてあげたい

  28. 132 匿名さん

    ぼちぼち内覧している様子も見受けられるので、
    まぁ、それなりには売れてるんですかね。
    2月ですしね。

  29. 133 匿名さん

    入居されてる方にお伺いしたいのですが、カフェコーナーって、どういう感じなんですか?

  30. 134 匿名さん

    カフェコーナーは、無いものだと思ってください。www
    基本的に、日中の短い時間しかやっていない上に
    カフェという程のいいコーヒーは無いので・・・。

  31. 135 匿名さん

    売店です。
    中で飲食できるようにはなってません。

  32. 136 匿名さん

    >130

    地所のさくらってバレバレ。エリアの全く違う大口と追浜を比較検討はしないでしょ、普通の人は。

  33. 137 匿名さん

    サクラとは思わないけどまぁ、追浜と大口を比較する人が少ないのは事実だろうなぁ。
    追浜を検討する人は、あの地域のことを知っていてそれでもいいと思う人か、
    逆にあの地域の事を全然知らないで金額だけで検討する人かっていう感じだと思う。
    神奈川県民とか、追浜の事を漠然と知っている人は選ばないよね。

  34. 138 入居済み住民さん

    カフェコーナーのアンクロワッサン、美味しかったですよ。
    営業時間みじかいですが、おやつに、ちょっとって、感じならちょうど良いです

  35. 139 匿名さん

    大口と妙蓮寺比べると、大口すごく安いですよね。
    ちょっと魅力ですが・・
    エリア的にそんなに違うんですか?

  36. 140 匿名さん

    エリアの差もあるけど、線路沿いってのはかなりのマイナス。

  37. 141 周辺住民さん

    エリアってより最寄りの電車のバリューの違いですね。東横線沿線ってだけで価値がだいぶ上がりますから。それに妙蓮寺の物件は駅から近いですしね。実物を見ていな人からしたらかなり魅力のある物件でしょう。実際は立地条件や間取り的に気になる所はありますが。

  38. 142 匿名さん

    横浜線利用が気にならないならばかなりお買い得と思う。内覧しましたが電車の音はほとんど気になりません。

  39. 143 匿名

    カフェカウンター、主婦のランチやおやつに役立ってます。友達が来たときにシチューやパスタを買って部屋でランチするにも良いです。味は普通ですが。ただパンは美味しいです、焼きたてのバターアップルパイは絶品でした!

  40. 144 購入検討中さん

    いやルネ追浜見てあちらでは客がほとんどパークハウスに持ってかれると聞いて。さくら演っても意味ないじゃん。

  41. 145 匿名さん

    焼きたてなのに美味しくないパン屋を見つける方が難しいと思うがね。

  42. 146 匿名さん

    横浜でも、ここと同じようなイマイチ?な場所は他にたくさんあると思う。
    それでもここは電車で横浜駅に近いのでいいと思う。

  43. 147 匿名さん

    >142

    内覧って昼間でしょ。昼間は気にならなくても、夜になると気になったりするかも。以前、内断熱を売りにしてたデベは、一泊体験ってのをやってた。ここはやらないのかな。

  44. 148 匿名さん

    あっ、間違えた。外断熱を売りね。

  45. 149 匿名さん

    横浜線は東海道線横須賀線の15両編成と比べて8両と短いので、その分早く通り過ぎる感じですね。
    あと貨物線も通らないので、終電後に電車が走ることもないです。

  46. 150 購入検討中さん

    悪くないけど、辺鄙な駅から10分だからなー。

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸