大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 東淀川区
  7. だいどう豊里駅
  8. BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART4
マンション住民さん [更新日時] 2016-02-21 00:37:44

PART3が、一杯になったので
こちらでお願いします!

先日のフリーマーケット、楽しかったですね♪
今回は初の試みという事で、見に回った方も
多数おられたと思います。
これから、年一回程度で開催されて
年々盛り上がっていけると良いですね!!



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-09 00:30:03

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐口コミ掲示板・評判

  1. 151 住民V

    私も、自転車を持ってエレベーターで上がっている方を
    見ましたが、本人達は自分の家の前に止めて何が悪い
    と思っているのでしょうが、実際問題!大人の自転車を
    乗せることで気づいてないでしょうが…エレベーターは確実に
    傷がつくし人が多く行き来する時間に自転車でエレベーターを
    使用されるとかなり周りの方に迷惑になります、そして
    明らかにマンションの部屋の前に自転車を置くことで
    外観を損ねています。そのため子供用自転車は許可されて
    いますが大人の自転車を置くことを禁止していますよね?
    エレベーターに自転車を乗せることに関して
    エレベーターは固有の財産ではなく、共通の財産です。
    自転車を上にあげるためエレベーターに乗せる行為は、
    エレベーターを傷つける行為ですので即刻やめていただきたいです。
    そのためには、何らかの対処、処置も必要だと私は思います。




  2. 152 匿名

    以前総会でその事を話題にした人も居ましたが、役員さんは結局何もせずですね。
    違反者に特別な注意はしないようです。
    張り紙だけ撒いておけば一応仕事した事になるんでしょうか。
    自転車を玄関前に置く人達って減る所か増えるばかりです。
    うちの近所も子供用から大人用まで自転車から何から置いてあって、見ていて嫌で仕方ありません。
    子供用も禁止して欲しいくらいです。
    子供の注意しない親多いし、廊下を一緒にギャーギャー言って走る親も居て呆れてしまいます。

    違反者が快適に生活出来る状態は一生続くのでしょうか?
    主婦で結構暇があるんでいつか役員が周って来た時に、違反者見つけ次第誓約書書かせてとか何か対処できるなら張り切って役員の仕事したいと思うけど、やっぱりそれは出来ないとか何とか言われるのでしょうか?
    おかしな人が少しでも出て行ってくれたらと思うけど、どうも増えるばかりでうんざりしてます。

  3. 153 ママさん

    エレベーターって人が下りてから乗りますよね!ここの住人日本人じゃないのか?下りてもないのに乗ってくる(笑)一階につきました、降りますよね!下りてから乗っても扉は閉まらないしエレベーターも上には上がりません!昨日も夜22時すぎにゴミを捨てるのに一階に下リてドアが開くなり乗ってこようとした女の人がいました。一階なんてカメラがあるのに待ってる時見てないのか?はぁ!?って感じだし電車でも何でも下りてから乗るは常識です!

  4. 154 主婦さん

    152サンへ 役員でも張り切ってやれば言いと思いますが、匿名なら書かなければいいのに。

  5. 155 住民V

    153さんの言うことは分かりますが、
    私もボーッとしていたり、携帯を見ていたりして、
    エレベーターが来て乗ろうとしたこともあります。
    なので、日本人ではないのか?といわれたら、日本人ですけど
    そういう時、誰しもあると思います…。
    そういう時にもし、中に人がいたら必ず「あっ!すみません」
    と言い勿論外で待ちます。
    もし、何も言われずまだエレベーターに乗ってるのに、乗って
    こられたら、確かに私も少しムッとします。
    なので、当然153さんの気持ちも分かります。
    日本人、外国の方という事では無く人として他人に対する
    配慮の問題なんですよね〜(ーー;)やはり、他人と共有している
    部分エレベーターにしても全ての共有施設等に関しても
    皆さんの心遣いが大事なのですよね〜。
    152さんの言うとおり、何かしら違反者に対する何かが
    出来れば良いのですが…。共有部に自転車を置くことは
    マンション規約の第3条(P37)に記載されている通り
    禁止されています。規約に違反しているのだから、
    置いている違反者は反対されるでしょうが、
    まずは、撤去催促をして頂きたいですね〜。


  6. 156 入居済みさん

    確かにエレベーターのマットが汚れています。
    センターのEVマットは綺麗ですかD.E棟のマットは
    汚れたままです。以前に住んでいた賃貸住宅は大家さんが
    綺麗好きで、毎日ピカピカにされていて床もEVも塵ひとつ
    落ちてない環境だったのでとても残念に感じます。
    小規模マンションでしたが、大家さんが綺麗にされているのを
    住人も知っていたので、住人も汚さない様な意識づけになってた
    と思います。こちらも掃除される方は、いつも綺麗にされているし
    挨拶もされて感じが良い分、残念に感じます。大規模なんで全員が
    規則を守るのは難しい分、違反者には指摘していかないと改善もせず
    平行線のままか、他にも真似する方も増えるかもしれません。
    EVのマット交換や、共用廊下の汚れた線(台車の線)とかは管理会社の管轄と思うので
    気づいてもそのまま放置されてるのかな?と思います。
    意見箱に投函しないと管理組合は動いてくれないのかな?

  7. 157 しんたろう

    >156さん

    エレベーターや共有廊下の汚れについてもっとどうにかしてほしいですね。
    大規模だから、、は理由にならないと思います。なぜならそれだけ管理費収入が多いからです。
    ただ単に規模の割に清掃費にお金をかけてないだけだと思います。

    エレベーター床のマット?にしても使用頻度から考えて最低限月に一度は交換するべきです(業者:ダスキンやユニマットなどに頼んでレンタルマットにすれば管理が楽だと思います)。エレベータが汚れていて恥ずかしいです。汚れを通り越してボロボロになっても放置状態には怒りを覚えました。管理修繕費はどうなってる!これは節約ではないです。
    また、清掃業者の仕事ぶりにも注意です。
    私がこのマンションを購入した時ですがモデルルームを見たときにちょうど若い女性清掃業者が来てました。
    こちらから挨拶しても反ってこない清掃員でした。仕事ぶりも面倒くさそうにしてました。
    年配女性の清掃業者もいてましたがこちらは好感ありました。
    清掃業者を頼んでいる、だけではなく内容もキッチリ観察しないと大規模マンションの場合は手を抜かると思います。
    エレベータ内部パネル周辺などは清掃業者来た後にチェックしたことありますが汚れや指紋がついたままでした。
    お金もらえるなら自分で清掃作業したいくらいです。
    いっそ住民の中で清掃作業希望者に商品券などで対価払ってやってもらえばモチベーション高いぶん良くなりそうです(笑)

  8. 159 匿名

    >154

    役員でも張り切ってやればなんて書いていませんよ?
    違反者に二度としないように直接約束をさせる事が出来るなら、自分が役員になったら張り切ってやると書いたのです。
    それと、主婦や住民と書けば匿名とは違うのですか?
    154の主婦さんも匿名だから書いていると思うのですが。。。
    匿名が嫌なら本名でどうぞ。

  9. 160 住民V

    確かに〜商品券案は良いですよね〜。
    住人の交流にもなりますし。
    まぁ、でも結局商品券目的で
    参加して中途半端に少し掃除を
    して商品券を欲しがる方
    とかも出てくるのでしょうけど…。
    それならいっそ子供達を巻き込んで
    親子で掃除をし、参加してくれた
    子供にお菓子を配る等の方が
    子供達自身も綺麗にするという意識が
    植え付けられて良い気もします。
    私自身小学生の時やりましたが、
    大抵子供会等で近所を親子で掃除をし、
    その後おやつをプレゼントして貰うという
    イベントが昔は普通にありましたよね?
    今はそういう事は余りしないのかな?
    と思いますが、そういう事をすることで
    意識的に綺麗に心がけることが
    できるようになると思うのでお勧めなのですが…。


  10. 161 住民

    E棟のエレベータの中にあるペットの押ボタンの文字を剥がしているのは誰なんだろう。子供の悪戯かな? 防犯カメラに記録されているのであれば剥がしている奴を厳重に処罰して欲しいですね!

  11. 162 住民OLさん

    157しんたろうさん。156です。
    全く同感です。管理費をこれだけの世帯数から
    徴収するんであれば、マット毎月の交換は想定内の
    案件のはずです。あまりにも汚らしいので怒りを通り越して
    呆れます。三菱地所コミュニティという大きな会社の割に
    管理がずさんで怠慢だと思います。

    単に管理を任せられてるだけなんで、あまり住民の立場に
    立って考えられないのでは?

    賃貸住宅の大家さんの方が、オーナーって事もあるし、
    いかに長く心地よく住んでもらうか?を常に考えてるから
    掃除も完璧だし自社マンションに愛着を持って管理されてて
    感心します。


    こちらは、分譲でもあるしよほど理由がない限り
    退去されないから危機感とかもないんだと思いますよ。

    今後、少子化になってマンション余る時代になると
    居住形態も変化するでしょうし、将来的に住み替えや
    賃貸で入居者が減るかもしれませんね。

  12. 163 住民

    集団登校の小学生達が、壁によじ登ったり走り回ったりしてたから注意したら『あ、〇棟のうるさいおばちゃんだ』って言われた( ̄▽ ̄;)私年齢的にまだおばちゃんじゃないのに(泣)
    あまり注意するのも良くないのかな…。

  13. 164 住民V

    子供を遊ばせるのは勝手だけど、
    共有部で遊ばせるなら
    やってはいけないこときちんと
    躾をして欲しいものですよね。
    この間も、(洗車場の中)駐車場付近で
    大きなボール遊びをしている子供達(小学生)が
    いました。それで車を傷つけたらどうするのか…。
    どうせ傷つけたとしても親は知らんぷりなんでしょうね…。
    また、別の日に上記の方が書かれていた通り最上階の階段で
    追いかけっこ?で遊んでいる子供達がいました。そして
    誰が聞いても煩い!!騒ぎ声でした。一階にいたのに余りの
    声で見上げたら遊んでいたので…。
    私も子供がいてるので躾って大事だなと思いつつ、
    やはり、子供の親自身が他人に迷惑をかけないように注意すべきだと
    思います。激しいボール遊び(上記に書いた子達はサッカーボールの
    ようなものを思いっきり投げて洗車場の壁を通り越してました。)
    目の前に河川敷があるのだから河川敷でさせるべきです。
    結局は、悲しいですが、親のモラルの低さ、他人への配慮の低さ
    自分の家庭さえよければ良いという思いがあらわになってきている
    のだと思います。

  14. 165 住民さんD

    suumoで見ても何でD棟はB棟やC棟より中古で600万もやすいの?日当たり悪いからかな?最近エレベーターにはさんである図面でもD棟ないし、当初は計画外だったのかな?

  15. 166 主婦さん

    昨日夕方暑いから玄関を開けたままにしてたら柴犬がいきなり家の中に入ってきてびっくりして追い出しましたが管理室に今日言うつもりです!どこのイヌなのか?首輪があったからどこかのイヌだろうけど…追い払わないで保健所にきてもらえば良かった、飼い主は何を考えてるのかな?放し飼いしたらダメでしょう(怒)非常識(怒)

  16. 167 入居済みさん

    過去の内容を読ませていただいたのですが、
    (パート4のみ)
    類似のことが見つからなかったので
    投稿させていただきます。

    台所のまな板のことです。

    2、3年使っていると汚れてきました。
    いずれ捨てるとは思うのですが・・
    まったく同じものをなにかの方法で
    買うべきか、適当なものをその辺で買ってしまうべきか。

    シンクに乗せて使うことが正直ないのですが、
    結構きちんとした物なので・・・
    捨てることを躊躇しています。

    買い換えてしまった方、いらっしゃいませんか?

  17. 168 住民さんA

    樹脂性ならともかくまな板は削りなおしできます。やや薄く幅も少々短くなりますが新品並みになります。

  18. 169 住民さんB

    >167さん

    もともと備え付けの白い樹脂性まな板ですか?ハイターに長く漬ける、または漂白剤などは試されたのでしょうか?
    ただの汚れならケミカル類でだいたい復活すると思うのですが汚れ具合はいかがでしょうか?

  19. 170 マンション住民さん

    柴犬が家の中に入って来るって怖いですね。
    普段から廊下やエレベーターを歩かせている女性の犬でしょうか?
    同じ階の犬の可能性が高いと思いますが、出来ればしっかり何処の犬か調べてきちんとした対応を取った方が良いと思います。
    これからも同じ事あるかもしれませんし、柴犬クラスの犬が噛んだらかなりの怪我を負う事になるので気を付けた方が良いですよ。
    そんな簡単な決まりも守れない家は、ペット禁止にして欲しいですね。
    どんな事情があるにしても、きちんと躾して規約を守っていれば家から飛び出す事も無いでしょうし。
    自分の家にもし柴犬が入って来た事を考えると、怖いし汚いしで本当に考えらえない事ですね。

  20. 171 住民さんE

    166さんへ
    ドアを開けてたら柴犬?
    そして保健所?

    普通ドアを開けっぱなしにする?
    両サイドの部屋窓で充分風は通るはずなんだけど・・・

    原因を作った事を考えずに保健所なんて。
    さもしい・・・

    それが事実なら、確かに放し飼いにした飼い主はマナーを守らない住人よ。
    でも毎日の事?たまたまでは?

    話題提案で投稿したの?


    170さんも
    それに賛同してたらアカンえ^^;

  21. 172 働くママさん

    話題提案って(笑)あなたの方がそうなのでは?そちらの柴犬が進入してきたお宅は災難ですよね、放し飼いしている飼い主が一番ダメでしょ。もしかしたらあなたの愛犬ですか?(笑)

  22. 173 住民

    ドアを開けっぱなしにしてはならないなんて決まりあったかな?
    そんなの個々の自由でしょ?
    一番悪いのは放し飼いにしている犬ですよ。

  23. 174 住民さんA

    たしか、ドアの開けっぱなしは禁止だった気がします。火災時には防火扉の役割があるんでしたっけ?忘れてしまいましたが・・・

  24. 175 ゆずぽん

    開けっ放しもどうかと思いますよ?

    ペット可能物件なのだから、
    リードから外すときに間違って離れていってしまったのかもしれないですし
    そんなにペットについて、あーだこーだ言ってる人ははじめからこの物件に
    しないで
    ペット不可の物件住めばよかったのでは?

  25. 176 匿名希望

    いやいや…まずマンションだからといって玄関オープンなんて防犯の意味ないじゃないですか!

    犬入ってきたってことは玄関の網戸タイプを取り付けてるって事じゃないんでしょ?

    時々私もリビングまで筒抜け状態で換気してる家庭見ますが…強盗とか入ってきたらどうするのかなって思います。

    エレベーター前にマンションに強盗や窃盗に気を付けてって書いてるじゃん。

    セキュリティーがあるからって過信はよくない。後ろからついてくだけで入れるセキュリティー…

    きをつけようよ。何かあってからじゃ遅いよ。犬じゃなくて強盗ならどうすんの。住宅街でデカイマンションなんて狙われやすいよ。鍵かけないで短時間でも外出るとか玄関開けるとかさすがにない。

    襲ってくれといいたいのかと思う。そこまで治安悪く感じてない私でもこれは危機管理能力が乏しすぎるとしか言わざるを得ない

    家族を、自分を危険にさらすな

  26. 178 マンション住民さん

    ドアの開放は個人の自由かな。
    それで犯罪に巻き込まれても、自業自得なだけで犬の放し飼いよりまし。
    リードから離れたって、どんな言い訳!?
    廊下等は歩かせるの禁止なのに、何故そんな事になるのか?
    離れて戻って来ないならきちんと躾するなり、絶対に放さないようにするのが当然の義務。
    他人に危害加えたら言い訳なんて通用しませんよ(笑)
    最低限のルールを守る条件でこのマンションでペットを飼う許可を貰えるのでは?
    ペット不可の物件選べって、呆れる。
    ペット可なら何でも有りだと思ってるのが凄い。
    そんな飼い主を擁護するって、まさかルール守らずそこら歩かせてオシッコかけさせまくってる犬の飼い主ですか?
    うちも犬は好きだけど、ルール守らない飼い主とその犬は大嫌いですよ。
    迷惑でしかない。
    迷惑な飼い主と犬には保健所通報も有りだと思う。

  27. 179 住民

    今日エントランスに行ったら『座り込みながらのゲームやカードゲームは禁止』って張り紙が貼ってあったけど、誰かがクレームーを入れたのかな?

  28. 180 住民さんE

    178「ペット可なら何でも有りだと思ってるのが凄い。」←って発想が凄い><

    176さんは何もそんな事考えてないと思うよ。
    ペットが入ってきたということは泥棒も入って来れる状況を作ってるってこと。
    だから日々各住人が気を付けて過ごそうね。って言いたかっただけじゃない?

    ペットを家から出した(或いは出してしまった)住人は確かに不注意だったよ。
    「部屋に入ってきたので今後注意して下さい」的なメモをまず首輪にでも付けて外に出しておけば良かったのでは?
    それで飼い主は分かってくれると信じたいね。
    何もいきなり保健所に通報なんて・・・極端すぎるわ。

  29. 181 キャリアウーマンさん

    178サンへあの・・首輪にメモを挟むとか?あなたならしますか?いきなり犬が入ってきたらびっくりしませんか?噛まれたりしなかっただけよかったですよね‥首輪にメモを挟むとか自分が出来ても苦手な人もいますからね‥

  30. 182 マンション住民さん

    180の首輪にメモって発想も凄いですね。
    保健所に通報ってきちんと飼育出来ない人に指導して貰うのがいけない事なのでしょうか?
    既に他人に迷惑をかけているんですが。
    別に処分される訳でもないし指導されて当然。

    知らない犬に触れって大丈夫ですか?
    柴犬のような大きな犬に噛まれたら大怪我しますよ。
    メモを首輪にってよくそんな簡単に言えますね。
    どんな犬か分からないのに首輪にメモって、無知にも程があります。
    そんな事薦めて噛まれたら、それこそ犬もその飼い主も大変な事になるのが分からないなんて。

    181さん
    私は犬が好きだけど、知らない柴犬になんて絶対に触りません。
    日本犬以外ならまだ触れるかもしれないけど柴犬なんて怖くて無理です。
    犬が特別好きじゃない人なら尚更怖くて触るなんて無理でしょう。

    子供が触りに行って噛まれたりとか無くて良かったですね。
    その柴犬の飼い主のせいで、他の犬飼いにも迷惑がかかりますからね。
    このマンションはルール守らない人に直接注意はせず、全体に注意喚起のチラシを配って終わりですから。

  31. 186 住民A

    今の時期はお互い窓を開けてるから多少は仕方ないけどこんな時間に大声で笑いながら喋ってるなんて非常識にも程がある。お隣さんだから直接は言えないけどね。

  32. 190 主婦さん

    毎晩12階うるさいぞ!

  33. 191 働くママさん

    A棟のエレベーター内でタバコ吸うのって????マンション内禁煙って掲示見えない?読めないのか?(笑)

  34. 193 ママさん

    騒音ガマンしろって?(笑)バカか?

  35. 194 住民さんE

    192 本当バカだね…こういう人がベランダで喫煙するんだね。

  36. 196 住民A

    この時間はいつも五月蝿い(怒)
    時間考えろよな。窓開いてるから余計にね。

  37. 197 住民さんC

    本当ね…親が常識ないから子供も常識ないんだ!

  38. 198 キャリアウーマンさん

    家の上の人・・毎回引っ越し?模様替え?してるかと思うくらいドンドンギーギーうるさい!前に言いに言ったら居留守使われたし。

  39. 199 住民A

    まさに数分前。
    ライターの音が聞こえたのでバルコニーに出てみたらお隣りさんが未だにバルコニーで喫煙してる。しかもバルコニーからタバコを持った手を乗り出して灰を下に落としてる。
    禁止になったの知らないのかな?毎晩ライターの音と共にタバコの臭いがうちに入って来るから堪ったもんじゃない。
    明日管理人さんに言うか考え中。

  40. 200 匿名

    その瞬間を写真に撮ったればいいのに

  41. 201 住民さんA

    これだけの住民がいるのにポストぐらい立ててもらえばいいのに。

  42. 202 匿名

    間近にあるやん…ポスト。

  43. 203 住民さんA

    あーたしかに 調べたら裏口のほうね。日時計から出て小さな公園にでもあればBEST

  44. 204 住民OLさん

    ポストより、商業施設があればねぇ。スーパーは自転車ないときついから、
    イオンとか映画館とかの施設希望。って、大日にあるから無理かな(・_・;

  45. 205 住民さんE

    黒いプリウスαに乗ってる人、運転めちゃくちゃだよ・・・
    家に帰ろうとダイキン前の交差点を左折したら対向車線から右折で突っ込んできた。
    接触しかけたのに知らんぷり。みんなさんも注意して下さい。

  46. 206 住民さんC

    ロボットゲート前の路駐、本当に迷惑ですよね!ちょっとなら…と思いますが明らかに一晩停めてたり!列をなしてるときは出る車と入る車が気を使って通り合わないいけないなんて!!
    この間は隣の駐車場の方が間違って我が家のところに停めていて、一日来客駐車場に仕方なく停めましたが管理人さんの張り紙をみて隣に移動…なんの謝罪もありませんでした。管理人さんが何度も移動してないかチェックしてくれ管理会社から謝罪の連絡がありました。

  47. 207 キャリアウーマンさん

    このマンション売りたいな

  48. 208 匿名

    売ればえぇやん?
    ここの住民は文句だけ一丁前やな。
    このレベルやったらどこに住んでも一緒やっちゅうの。
    自分らはマンションに何かいいことしてから言うてんのか?
    もっと前向きに行こうよ。

  49. 209 内覧前さん

    購入を検討してましたが、レスの内容がクズ過ぎて止めました。一部の常識が無い方の言動に呆れるばかりです。


  50. 210 住民A

    >>209
    そんな事わざわざ書き込まなくていいじゃん。レスを読んだだけで判断するのもいいけど実際に行かなきゃ分からないでしょ。
    あなたは、口コミで全てを判断するって事だね。
    悪意丸出しだ。

  51. 212 マンション住民さん

    別にそこまでマナー悪いの感じないけどね。
    捉え方、感じ方は人それぞれですが。
    多国籍かもしれないけど、外国の方がマナー悪いとは思わない。
    子供のマナー違反は目立つけど、子供だし仕方ない分もある。
    叱られて学ぶんだし。ちゃんと叱れない大人が増えてるかなとは
    思います。(自分も含めてです)
    個人的には購入して良かったです。大規模の割に静かだし、
    商業施設みたいな便利でも騒がしい処では住みたくなかったので。
    毎日朝に、綺麗な景色や色々な鳥の鳴き声や姿を見て癒されます。
    ベランダにツバメや、綺麗な鳥もきますし、市内でなかなか自然を
    感じられる住まいもないと思ってます。

    検討辞めた方には、個人的に受け入れられないものがあるんですよ。
    納得して住んでる方は、気にしないでしょう(^O^☆♪

  52. 213 住民さんE

    212さんに同感^^

    確かにこのレスは言いたい放題の人が多いけど、
    私としては実際の生活は穏やかなもんです。

    それぞれお隣さんとかに不平不満をもってられる方や、
    マナーをここで指摘してはけ口にされる方、
    それぞれ人格が違うから仕方ないけど、
    せっかく住んでいるのだから気持ち良く過ごせたらいいですね。

  53. 214 ママさん

    私も212さん、213さんと同意見です。
    喫煙問題やペット問題その他マナー違反の人は見かけるけど、どこに住んでも多少は色々あるだろうと思います。

    私も毎日平穏に過ごせてます。
    一部の人のせいでめちゃくちゃ言われるのはあまりいい気がしないですね。

    私の周りでは買わなきゃ良かったと言ってる人はいませんよ。
    みんなそれなりに楽しく過ごしてます。

  54. 215 キャリアウーマンさん

    ポストのダイヤルいつも同じ番号に合わせてあるのに開けに行く度に誰か触って違う番号になってる!勝手に触るなよな…呆れるわ(笑)

  55. 216 マンション住民さん

    不審者気をつけましょう

  56. 217 住民さんC

    不審者の詳細ってどんな感じなんでしょう??
    バルコニーって怖い…

  57. 218 ママさん

    不審者情報教えて欲しいです!

  58. 219 住民A

    私も教えて欲しいです。同じ棟だから怖くて仕方ないです。

  59. 220 マンション住民さん

    不審者情報は一階のエントランスに掲示してますよ

  60. 221 ママさん

    掲示されてるのは拝見しましたが、大まかな内容で詳細が分からないので、知ってる人がいればと思い書き込みさせて頂きました。

  61. 222 働くママさん

    私はE棟に住んでるママさんに聞いたんですが若そうな人だったとか・・ベランダから入ろうとしたらしいからベランダの鍵も閉めないとダメですね!

  62. 223 住民

    215さん、触るのは子どもかも(笑)

  63. 224 マンション住民さん

    215さん
    子どもでしょう。そんな事を言い出すときりがありませんしどこにも住めません。

  64. 225 マンション住民さん

    ベランダから入ろうとしたという事は、一階ですか?
    テレビで、空き巣に狙われる階は一階より、目立たない
    最上階と聞いた事があります。
    屋上から?らしいです。皆様、気をつけましょう。
    でも、ベランダって仕切りの上も開いてるし、
    隣人さんでも飛び越えて入れますよね。
    疑いだしたらキリはないですが、皆様気をつけましょう。
    個人的には、隣人さんタバコ吸うし仕切り板は隙間なくして
    欲しいです。人が通れないくらいの幅まで。

    あと、ベランダで水遊びしてる方がいるのか、
    排水溝から水が噴き出す事があり困ると
    議事録にありましたが、これもママさんに聞いた話

    ママさんに聞いたら、ベランダに洗濯機置いてる人も
    いるらしい?ですよ。
    規約でベランダ洗濯機置いてはダメと定まってないかも
    ですね。大量の水で困るって書いてましたので、、、
    水遊びでないのかなとも思いまして。

  65. 226 主婦さん

    224さん、気にしてたらどこも住めないとか言いますが…人のポストのダイヤル勝手に触わられて気にならないのは?気にならない方が変わってます…きりがないとか言いますがそれならベランダでいまだにタバコを吸ってるのもきりがありませんよね…他人の物を子供が触ってたら注意するのも大人の役目では?自分の子供が外で何をしてるか?わからないのも問題ですよね。

  66. 227 住民さんA

    最近誰も更新しない

  67. 228 住民さんA

    平和なんじゃない?

  68. 229 住民さんA

    文句タラタラの人はみんな引っ越したか、死んじゃったかな。

  69. 230 匿名

    久々に更新。
    自転車置き場でボール投げをして遊んでいる二人組の少年(いつもメンバーは一緒)がいるけど自転車にボールがぶつかったりしたらどうする?とか考えないのかな?
    今日は、幼児向けの他の自転車のカゴの中を触ってたけど何をしていたのだろう。1回注意したら、文句言われたから言わないけど。

  70. 233 住民さんA

    自転車で乗り回してる馬鹿者なんて簡単にカメラで確認できるのにそういう事には使わないし何もしないね。
    誰かが文句を直接言わない限り対処しないようだし。
    エレベーター内の犬のおしっこだって弁償させるとか書いてたけど、結局何もしていないし。
    先日丁度おしっこしたばかりの後に乗ったらしく、中が物凄い刺激臭で気持ち悪くなった。
    おしっこの後もしっかりあったけど、結局いつまで経っても壁紙?の張り変えなんてしてないしこのマンション買った事に後悔。
    おしっこ臭いエレベーター使わされる身になって欲しい。
    飼い主も犬も馬鹿だからどうしようも無いのかな。

  71. 234 匿名

    エントランスの近くのエレベーター内のボタン「閉める(だったかな?)」「ペット」も破壊されてるし、もし防犯カメラが付いてるなら弁償させて欲しいものだ。
    勝手に妄想は良くないけど、このマンションのガキはタチが悪い。やって良いことと悪い事の区別が分からないのかな。親も甘すぎるね

  72. 235 マンション住民さん

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  73. 241 主婦さん

    233さん
    犬が馬鹿だなんてよく言えますね。
    それは飼い主の責任であって、犬には何の罪もないでしょう。
    イライラする気持ちを犬にまでぶつけるなんて、どうかしてると思います!

  74. 242 住人さんZ

    飼い主が馬鹿なら犬も馬鹿になっても当然。
    犬に罪が無くても飼い主にあるんだから、犬が馬鹿にされても仕方ないと思うけども。
    犬に罪が無い無い言ったって、他人に危害を加えたら処分されたりするのが現実だけど?
    どんなに飼い主の責任だと言われても飼い主は処分されないからね。

    241さんの犬に罪が無い発言は、迷惑してる人からすればどっちでも良い問題。
    こんな所で適当な愛誤発言するくらいなら罪の無い犬達が処分されるのを少しでも阻止して助けてあげて欲しいわ。
    例え噛み犬とかの問題犬でも、ぜひ犬に罪は無いと言って引き取って大切に終生飼育して欲しいですね。

  75. 243 主婦さん

    話しがずれてますね。
    それは…と言ってエレベーターのオシッコ問題を指摘したまでです。
    動物愛護だなんて、私は単なる犬が好きってだけでそれ程立派な人じゃありません。
    オシッコ問題はどぅ考えても飼い主の責任でしょう。
    馬鹿はどぅかと思いますが、悪いのは絶対的に飼い主です。
    飼い主を責めるのは分かりますが、犬に対しても馬鹿はあまりにも醜いです。

  76. 245 匿名

    低次元の醜い争い。
    どっちもどっち。
    所詮はそんな人間の集まり。
    人の振り見て我が振り直せということ。
    私自身も、住民達に言いたいことは沢山あるけれども、ここに書いても仕方がない。
    結局は管理側が本気出して徹底的にやらないと意味が無いと思われます。
    ですので、もっと建設的な話しで盛り上がって欲しいです。

  77. 247 住民さんE

    やれやれ・・・又荒れてきた。

    245さんの気持ちも分かるけど、
    ああいった書き方は・・・ねぇ^^;

  78. 248 住民さんE

    いよいよ子供会が出来るのですね。
    良い事だと思います。

    そしていつか地区のイベント、たとえば運動会とか、
    そんなのにも「ベリスタ」として参加出来たら楽しいでしょうね。

  79. 249 住民ママさん

    記憶が定かでないので、管理人に問い合わせようかと思っているんですが、
    中庭(噴水前)って一輪車練習したら駄目なんでしょうか?娘が管理人に注意されたので。

    掲示されているのは、建物の中では駄目となっているので、廊下やエントランスではと解釈してたのですが
    他に理事会とかで敷地内は全部駄目って決まったのでしょうか?
    過去のプリント見ても見つけれなくて。スケボーとかやってる小学生とか見かけたこともあるのですが、一輪車が駄目なのかな。自転車扱い?
    中庭のボール遊びと自転車通行が駄目なのはわかってて子供たちにも伝えています。

    記録が残っているのであればどなたか教えてほしいです。

  80. 250 主婦さん

    249さん
    中庭で幼稚園ぐらいの子供たちが、ストライダーや自転車を乗って遊んでるのをよく見ます。

    それはよくて一輪車がダメなのはよく分からないですね、、、

    自転車通行はダメだけど、幼稚園児くらい子達が乗りまわすのはいいのか、本当はダメだけどしているのか?
    私もよくわかりません。

  81. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸