千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part17)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part17)
匿名さん [更新日時] 2012-11-15 23:34:02

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番65(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総武本線 「船橋」駅 徒歩18分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.80平米~100.83平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL:野村不動産より確認してね
施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-31 00:13:32

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 196 匿名さん

    プラウド船橋のバスに乗る人は羨望の的になるでしょう。
    照れますね。

  2. 197 申込予定さん

    明日3街区登録申込みに行く予定です。
    登録申し込み期間は1週間ぐらいありますが、初日に言ったほうが有利でしょうか?

  3. 198 匿名さん

    選ばれし人ならいつ行っても問題ありません。
    初日に行って行列イベントを楽しむも良し。
    最後に真打ち登場しても良し。

  4. 199 匿名さん

    三街区の次は五街区が販売になるんですか?

  5. 200 匿名さん

    3の次は5です。すぐに売るでしょう。
    最期は葬儀場に一番近い4です。

  6. 201 匿名さん

    語呂が悪いですね。
    趣味の悪い冗談でしょうか。

  7. 202 匿名さん

    >>200さん
    ありがとうございます

  8. 203 申込予定さん

    三街区東側の中層階を狙っていますが、競争率2倍位は間違いないですかね?
    全く競合しないということもあり得るんでしょうか?

  9. 204 匿名さん

    〉203
    そんな誰も分からないようなことを聞いてどうすんの?

  10. 205 申込予定さん

    〉203さん

    誰も明確な答えなんて期待していませんよ。
    意見が聞きたかっただけです。
    特に1街区や2街区で抽選を経験された方なら
    何となく予測できるかな?と思ったからこういう質問をしてみたまでです。
    言葉足らずで申し訳ございませんでした。

  11. 206 申込予定さん

    204さんの間違えでした。

  12. 207 匿名

    203
    要望書出して確認済みじゃないの?

  13. 208 匿名さん

    >147

    どの物件でも、ローン特約や買換え特約のキャンセルが出るものだよ。でてくるのは、契約から3ヶ月くらい経ってからだから、そろそろかもね。

  14. 209 匿名さん

    >151

    要望書の縛りまだやってるんだ。一・二街区のときは結局うやむやになったし、単なる牽制でしょ。あれって違法行為だから、実行したら野村がパクられるわけだし。

  15. 210 匿名さん

    >197

    初日に登録するメリットは何も無いよ。抽選を避けるor抽選であっても倍率が低いところを狙うなら、最終日に登録状況を確認してってこともできる。

  16. 211 匿名さん

    1街区や2街区は半分くらい(半分以上?)倍率がつかなかった。
    それでも申し込みのない部屋はなかった。

    申し込みのある住戸と申し込みのない住戸があり、どちらも同じような住戸だとすれば、どちらに申し込む?
    全戸申し込まれてから行ったら、100%倍率がつく。
    初日に申しこめば倍率がつかない部屋になる可能性がある。
    考えれば明白だ。

  17. 212 匿名さん

    だが3街区は特殊だ。
    5倍優遇者があなたを蹴散らすかもしれない。
    検討を祈る。

  18. 213 匿名さん

    初日に登録して、競合が出るかびくびくして待つか、状況を確認してから登録するか。考え方次第だね。

  19. 214 匿名さん

    売る側としては、様子見された挙句やっぱ止めたなんてことされたくないから、初日の登録を進めるんだよね。

  20. 215 匿名さん

    倍率がつかない=自分以外に欲しいという人がいなかったってことでしょ。考えてみると微妙。

  21. 216 匿名さん

    少なからず登録状況を見て倍率の低い部屋を申し込むという考えの人がいるだろうから、部屋を決めうちしてる人は、牽制するためにも初日登録にすべきでしょう。

  22. 217 匿名さん

    中層って1倍多くなかった?

  23. 218 匿名さん

    どちらにしろ、抽選後にはマスコミで
    優遇倍率までカウントして「最高倍率○十倍の人気!」と書かれるんだろうなあ。

  24. 219 匿名さん

    やはり、1.2街区が買いたかった。

  25. 220 匿名さん

    優遇倍率がなくても、倍率操作なんてのもあるけどね。実際に登録があったかどうかを知ってるのは売る側だけ。

  26. 221 匿名さん

    登録後半になると倍率低いところに申し込む人が多くなるみたいだから早めに申し込んだ方がいいみたいだよ。

  27. 222 匿名さん

    ↑根拠がよく分からん。とりあえず早く申し込ませたい営業が頑張ってるのかな。

  28. 223 匿名さん

    222さん
    様子見の後だしジャンケンの方が結構いるんですよ・・・

  29. 224 匿名さん

    今朝のテレビで、都知事選では後出しの後出しが勝つってやってたよね。早く出すメリットないでしょ。

  30. 225 匿名

    1街区購入者ですが、初日に早くから行って1倍死守してもらえました。1街区で場所的にもかなり人気ありましが、営業の力で死守できました。
    自分の真剣さが営業にどれだけ伝わり営業がどれだけ真剣にブロックしてくれそうかを、自分自信で良く考えて申し込みした方がいいと思いますよ。

    最大限ブロックしてくれそうなら、出来るだけ早くに申し込みした方がよいですし、すぐにぶっこまれそうな関係なら最後に一番倍率少ないとこに申し込みする方がいいです。

    ただし、早く申し込みするように営業がお願いしたにも関わらず、最終日に申し込みすれば営業のあなたに対する信頼は失墜し、落選後再度申し込みする際には影響が残る可能性が大きいです。

    1,2街区即日完売の際は、明らかに1街区の方が人気があるはずなのに2街区の方が戸数に対し倍率が高かったですし、なんでここが1倍でここは6倍、ここは3倍なの?という部屋が沢山あったと強く記憶しています。

    いい部屋ゲットできるといいですね!

  31. 226 匿名さん

    営業努力はするけど約束できないって野村の営業が言ってたけどな。倍率つかなかった部屋って結局人気が無いってこと。

  32. 227 匿名さん

    なんか必死に早く申し込みさせたいみたい。一・二街区とは違って不調なのかも。

  33. 228 匿名

    225です。
    営業による必死のブロックが至るところで行われていたということです。
    今回も5倍優遇箇所が死守されているようですので、もし3街区の抽選が漏れて5,4街区に申し込みするつもりなら、私なら初日に申し込みします。

  34. 229 購入検討中さん

    販売数に対して、購入希望者が多すぎるから、一番札穫っても後から来る人の牽制にはほとんど機能していなかったことは、一街区二街区の販売で白日の下に晒されたことは皆さんご理解されたのでは?

  35. 230 匿名さん

    5倍が分かっててぶつける人はいないでしょ(笑)。

  36. 231 匿名さん

    いや、完売はすると思うよ。
    駅から離れちゃうのがネックだけどな。

  37. 232 匿名さん

    225=228って自作自演だね。一街区購入者が、三街区の販売状況に詳しいなんて。契約したら他のことに関心が移るはずなのに。

  38. 233 匿名さん

    頭悪い人がいるみたいだな。
    申込み済のお花がついていれば営業がその部屋を守る努力ができるでしょ。
    あなたが本当に買って欲しいお客さんだと思われていれば!
    ただ朝早くから申し込みする意味はないな。

  39. 234 匿名さん

    1・2街区落選組は運が無いから、優遇あっても意外と落ちるかも。ここがダメでも他を検討する余裕のある人は駄目元で申し込みはありだと思いますよ。

  40. 235 匿名さん

    野村ってぼろ出すから面白い。掲示板への介入って食べログの一件みたいに露見すれば評判落とすだけなのに。

  41. 236 匿名さん

    1街区、2街区の時はいい場所なのに一倍の部屋もそこそこあったしな。

  42. 237 匿名さん

    早く申し込んでも意味ないとか言いつつ自分は朝イチで並んで申し込むやつがいるんだろうな笑

  43. 238 サラリーマンさん

    俺みたいに他物件でほぼほぼ決めているのに祭り好きの血が騒ぎ申し込んでみるのも居るだろうし。
    正直新船橋ってこの前始めていったきりで周りの様子も全然知らないけど。
    流行にはのっとけってこった。

    ここ来客用の駐輪場ってどうなっているんだろう。
    ハーレー仲間がしょっちゅう遊びに来るんだけどな。
    いつも10人くらいでつるんでツーリングして、そのあとうちで集まってって感じだから。
    これだけの敷地だから邪魔にならないところに停めさせてもらう感じかな。
    さすがに革ジャン皮パンはいた10人の親父のハーレーのために駐輪場を用意しろとは言えんしな。

  44. 239 匿名さん

    自分だけ当選すればいいという考えの、醜い騙しあい。将来のお隣さん候補なだけに怖い話し。

  45. 240 匿名さん

    来客用の駐輪場のあるマンションって無いよね。バイクはともかくエントランス前に自転車の放置ってよく問題になるんだけど。あと、子供用自転車置き場も。おき場所が無いから玄関前に置くってのもこれまたよく問題になる。

  46. 241 匿名さん

    225=228=以前から特徴ある書き込みをする匿名だね。
    この人は、間違いなく野村の営業だね。
    だから、どうだと言うことではありませんが。

  47. 242 匿名さん

    さぁ、朝イチで並ばなきゃいけないからもう寝ようっと。

  48. 243 匿名さん

    >240
    検討者じゃない事がバレバレ。何を今更駐輪場の仕様についてトンチンカンな事を言っている。時間の無駄。

  49. 244 匿名さん

    うちも朝並ぶから寝よっと。

  50. 245 匿名

    232,241
    心外ですね。購入者なので参考になればと思っただけなのに。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸