横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レイディアントシティ 向ヶ丘遊園 住民版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 多摩区
  7. 東三田
  8. 向ヶ丘遊園駅
  9. レイディアントシティ 向ヶ丘遊園 住民版
ゆう [更新日時] 2010-05-05 21:33:11

ここで話しましょう。

所在地:神奈川県川崎市多摩区東三田3-10-4885-1他
交通:小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅 バス10分 「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停から 徒歩1分



こちらは過去スレです。
レイディアントシティ向ヶ丘遊園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-02 10:51:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レイディアントシティ向ヶ丘遊園口コミ掲示板・評判

  1. 301 299

    弥七様

    情報ありがとうございます!

  2. 302 入居済み住人さん

    最近またカートが少なくなってきました。
    先ほど使おうと思ったら一台も無くて荷物運びが大変でした・・・
    他の二台はどこにいってしまったのでしょうか???

  3. 303 理事会メンバー①

    >>302 入居済住人様
    ご指摘有難う御座います。

    カートの件、週末には不足気味になることは避けられないようです。
    この土日に念のため数回に亘りましてカートの使用状況を確認しましたが、私が確認した限りでは毎回2台はありました。

    本日フロントに確認したところ、2台がストック状態で1台使用中とのことでしたので、3台は確認されています。
    現状では貸し出し時間に制限がないことでシステム的には専有状態が発生してしまいますので、そのことにより週末等に恒常的に不足状態になるようでしたら専有に制限を設ける等の追加ルールは必要になってくるかも知れません。

    当面は経過を見守らせていただくこととしたいと考えますが、頻繁に上記のような問題がありましたら改めてフロントにお伝えいただけないでしょうか?

    宜しくご検討をお願い致します。

    理事会メンバーより

  4. 304 契約済みさん

    カート、使いたいときに無いですよね。
    この前はリゾートアネックスの玄関に空の状態で長時間置いてあったのを見ました。(カラオケ中?)
    用事が済んだら速やかに返却して欲しいです。

  5. 305 理事会メンバー①

    >>304 契約済み様

    上記、了解いたしました。

    当マンションではお陰様を持ちまして比較的居住者が過ごし易い環境で推移しているかと考えておりますが、現状で生活音、喫煙マナー等いくつかフロント経由で相談が入っております。

    理事会の管理分科会では更なる生活マナー等向上の呼びかけ強化方法の検討に入っておりますので、カート使用方法についても他者への配慮と致しまして「早めの返却」ということをこれに盛り込む方向で居住者への注意喚起を促進するよう努力いたします。

    居住者に皆様方には、今後とも宜しくご協力をお願い致します。

    理事会メンバーより

  6. 306 マンション住民さん

    カートですが今日の午前中使いましたが、ないということはなかったんですが前に使用していた人がしまう時に力一杯押し込んだためぬけなくなってしまいはずすのに時間がかかってしまいました。
    今日はその人の顔をみて部屋番号もわかったので次回もし同じようなことがあったら注意しようと思いますが、その人に限らずカートの鍵がお金をいれても抜けない時が多くありませんか?入居した当初はそんなことなかったと思うんですが、一度業者にみてもらうことってできないでしょうか?

  7. 307 Q5の契約者です。

    はじめまして。

    最近こちらの掲示板を知り、飛ばし読みですが読ませていただきました。
    いろいろ興味深い話が聞けてとても勉強になりました。
    フランス街区では、まだまだこれからの事がたくさんあるし、なにより
    マンションを購入する事は初めてなので、参考になります。
    だって、何がわからないのか。何を聴いたほうがいいのかがわからないから。
    できれば、そちらで作られているHPも拝見してみたいと思うのですが、
    何かいい方法はないでしょうか。。。
    あと、私は中層階の契約なのですが、駐車場が4Fなんです。
    ほとんど毎日乗るのですが、4階までって階段上がるのは大変ですか?
    (普通のマンションの4階まで上がるよりは楽なのかな?)

    何が聞きたいのか。。。
    はっきりしませんが、やっと全部を読み終わったので、書き込みをさせて
    頂きました。

  8. 308 入居済みさん

    理事メンバー 様

    最近気が付いたのですが、メインエントランスから出た右側に
    大きな亀裂が入っています。
    このような施工ミス的な物は、長谷工が無償修復
    してくれるのでしょうか?

    他にも何点か破損、亀裂がみられます。

  9. 309 302

    カートの件ですが、決して故意的に力強くしている訳ではないと思います。
    私もそうですが毎回鍵を強くささないとロックしません。そもそも鎖が短いのが原因ではないでしょうか。

  10. 310 入居済み住民さん

    最近思うのですが深夜微妙に建物が揺れている気がするのですがどうでしょうか?妻も同じことを言いましたので書き込みしてみました。近くの戸建てに住んでいる友人は地下に貨物線があるからたまに音も振動もあると言ってました。エントランスの亀裂も関係しているのでは?

  11. 311 住民さんA

    >310
    ウチは毎晩揺れてます。お互い頑張りましょう♪

  12. 312 住民さんN

    ウチは全然揺れないですね。
    武蔵野貨物線と言っても、地下50m位の深い所で、殆ど影響無いと思いますが・・

    気に成るようでしたら、管理会社に連絡して、施工したゼネコンなどにも見解を求める等が宜しいかと・・

  13. 313 理事会メンバー①

    >>307 Q5契約者様
    初めまして。
    当マンションのHPはこちらにお出での際に、出来ましたら日綜の営業の方とイタリア街区のフロントへお尋ねいただければアドレスをご入手いただけるかと存じます。営業の方と、と申しますのは、当マンションの居住者限定としたいが為で御座いますので、それと判る物を持参いただければこの限りでは御座いません。

    居住者各位
    カートの件ですが、ご指摘のように製造寸法誤差によりカート同士の組み合わせにより係留用のチェーンの長さが不足気味の場合があるようです。これによりロック部に力が掛かっていると開錠し辛くなりそうです。カートを押し込んでチェーンを緩めながら作業すれば、いくらか楽に開錠できるかも知れません。

    チェーン自体は既製品(継ぎ目が溶接済)のようですので、一度前後のユニットを外して長いチェーンに変える等の作業になりそうです。フロント経由にてメーカに対応を要請して見ましょう。私から伝えて置きます。

    >>308 >>310 入居済住民様 
    当該亀裂の件は既に確認しております。有難う御座います。
    (よく見ますと反対側にも目地に沿って亀裂がありました)

    個人的には畑違いながら設計技師をしております。
    例えば新幹線の近くの住居等は、車両が通過する度に大袈裟ではなく震度1程度の振動に毎回襲われる環境下にあります。

    繰り返し入力による破壊の場合は、ある一定以下の入力では半永久的に是に至る事はありません。例でいえばバネに限度を超えない振動を与え続けても半永久的にバネが折損しないような物です。
    >>312 住民さんN様が言われるように、新幹線レベルを遥かに下回る振動であれば、当該亀裂はこれの影響とは無関係かと考えます。

    一方過去の知見を有する方の見解は、整地以降の(土壌密度?の不均質性等に起因する)地盤変化により建造部に許容値を上回る応力が発生し、亀裂発生に至ったのではないかとのことであります。この件は再発や同様事象発生時に備え日綜殿経由を問わず施工業者や専門家の見解・判断を入手する様要請致します。

    本題ですが、本物件は基本的に最低2年間の瑕疵担保下にあります(重要事項説明書参照方)。従って当該指摘箇所につきましては当然保証対象と考えており、またフロントにも伝達済であります。
    また、一部専門知識を有する理事からの申し出も含め、特に共用部全般の瑕疵についての調査を早期に実施し、管理組合として保証交渉を実施する予定であります。
    更にこれについて、時間経過に伴い居住者の使用による毀損扱い(保証対象外)となることを極力回避するために、その意思と予定を日綜殿にフロント経由で来年1月12日の第2回理事会までに伝達することは依頼済であります。

    何かありましたら、またご指摘をお願い致します。
    また、当マンションのHPへの投稿もお待ちしております。

    理事会メンバーより

    PS.
    ご承知の方も多いかと思われますが、私は弥七で御座います。
    長文になりました事をお詫びいたします。
    頻度は控えますが、個人的な投稿は引き続き“弥七”で行かせて頂きます。今後ともお手柔らかに宜しくお願いを致します。

  14. 314 理事会メンバー①

    念のため、亀裂の状況をご存じ無い方へ補足です。

    亀裂自体は建物と、エントランス前のタイル貼り歩道部との接続部であり、建物自体に亀裂が生じているものでは御座いません。
    過度なご心配無き様お願い致します。

  15. 315 309

    理事会メンバーさま
    カート鎖の件よろしくお願いします。

    亀裂の話題で思い出しましたが、フロント横のトイレ壁にも亀裂が入ってます。
    これは入居時から入っていました。

    なかなか言う機会がなくまだフロントにいってませんでした。

  16. 316 住まいる

    >315さん
    フロント横のトイレの壁の亀裂につきましては気がつきませんでしたが、共用部分におけるこの種の要補修箇所につきましては、売買契約書に定めるアフターサービス基準にもとづき売主が補修することになっております。管理組合では、近いうちに共用部分全体について点検を行い、その結果を踏まえて日綜さんに補修を求めることになると思います。この他にお気づきなった点がありましたら、お知らせください。(役員の一人としてお答えします)

  17. 317 住民さんN

    >近いうちに共用部分全体について点検を行い、

    私は電気設備の専門家ですので、日程があえば、微力ながら専門技術を生かした御協力させて戴く所存であります。
    (共用部において、電気設備の占める割合・・決して低くないです。)

  18. 318 Q5の契約者です。

    理事会メンバー①様

    お返事ありがとうございます。

    なかなかそちらにうかがう機会がないので、かなり先になると思いますが、
    内覧会の時にでもまたお願いしたいと思います。

    契約者専用HP(日本総合地所の)からのリンクは無理なのでしょうか?
    もしそれが可能だったら間違いなく契約者しか見られないし、そちらに伺えない
    人でも見させていただけるのにな。なんて勝手な事を考えました。

    弥七様
    いままでの件大変そうでしたね。
    でも、応援していたので、たまに書き込みして下さるとうれしいです。
    フランスにも弥七さんを初め、積極的に動いてくださっていた方々みたいな
    人がいるといいのですが。
    私は、人見知りしてしまうので(いい年をした大人ですが)皆さんみたいな
    人たちがいると心強いと思います。
    エントランスの件などもがんばってくださいね。

  19. 319 住まいル

    >No.317by住民Nさん

    御協力の申し出、早速ありがとうございます。
    今後のご連絡をどようにさせていただければいいですか?

  20. 320 理事会メンバー①

    Q5契約者様
    HPアドレス入手の件、お手数ですが宜しくお願いを致します。

    日綜の契約者専用HPからのリンク、は面白いご提案ですね。
    ただ一番の問題としまして、少なくとも今後も一定期間継続する保証問題につきましてお互いに健全な関係を維持する必要性を考えますと、居住者専用のHPへのリンクをデベロッパーのHPに設定するのは問題がないとも言い切れない側面があるかと存じます。

    少なくとも現時点では上記の点をご理解頂きたく、宜しくお願いを致します。

    理事会メンバーより

  21. 321 理事会メンバー①

    居住者各位

    カートの使い勝手が悪い件、昨日フロントに理事会要望として日綜殿⇒施工業者の形で対応の依頼を掛けました。正式伝達は年明けとなりますが、居住者には日々の生活に関わることですので定期的な補修点検のタイミングを待たずに動いていただくように要請致しました。

    皆様には今しばらくご辛抱頂きます様、宜しくお願いを致します。
    年明けに作業予定等の情報を入手できましたら、ご連絡させていただきます。

    理事会メンバーより

  22. 322 住民Kちゃん

    やはり、クリスマスと言うイベントがあったからでしょうか・・・
    今日のゴミ置き場は、資源ゴミ(カン・ビン・プラ)があふれてましたね。
    お掃除の方がいくらきれいにしてくださるとはいえ、私たち住民もきれいに捨てる。捨て方のルールを守ると言う最低限の心遣いは必要ですよね。

    かごが足りないなら、補充する事も考えていかないといけないのでは?

  23. 323 住民さんN

    >住まいル様

    私はほぼ毎日、集合郵便受けに確認と掲示物の確認も行っております。また、ネットからこちらの
    掲示板や専用掲示板も見ておりますので、共用部のチェックに周る旨、掲示が有りましたら、日程
    が合う時には参加する意思を示しますので、その折には宜しくお願いいたします。

    本年も最後の一日となりました。

    皆様、良いお年を!

  24. 324 住まいル

    >№
    323住民Nさん

    了解しました。

    皆さん、来年もよろしくお願いします。
    良いお年を!

  25. 325 入居済み住民さん

    フロントのフロアーに置いてあるヤシ類の鉢植、一気に枯れてきましたね・・・
    水が合わないのでしょうか。

  26. 326 住民さんC

    皆さん、教えて下さい!
    先日ポストに「住宅ローン減税のご案内」って入ってましたよね?江島税理会計事務所となっていますが、どなたか頼む方いらっしゃいます?
    1万円で全部やってくれるなら助かるなぁと個人的には思っているのですが、なにぶん確定申告など初めてで全く状況がわかっておりません。
    これって頼んでも大丈夫ですよね?

  27. 327 住民さんA

    NO326さんへ
    私の家にも入っていましたが、私は自分でやろうと思っています。
    理由は、まず確定申告自体はそんなに難しくはないです。今はWEBで簡単に様式ができます。ただ、住宅ローン減税で必要書類を貰いにいくのに会社を休まないといけないとかはありますけど。あと、所得税とかどれくらい払っていて、仕組みとかわからない人も多いので勉強がてらに自分でやるのもいいという理由です。昨年度、医療費控除で確定申告をやってみましたが、給与所得控除とか、どうしてその金額に税金がかかるとか結構勉強になりました。
    あと、私たちは昨年度入居なので、10年間と15年間のどちらかを選べると思いましたけど。それも自分の所得税額をみて選ばないと、損する場合があると思います。昨年度から、住民税との税源移譲があったので。あとは税務署で丁寧に教えてくれるとよく聞きますね。ちなみに多摩区の税務署の場所がどこだかまだしらないですけど。

  28. 328 入居済みさん

    >326さん
    自分でやれば無料(登記簿謄本などの書類代を除く)ですので、税務署に行けるのであれば自分でやったほうがお得だと思います。書類の記入方法などもネットで調べれば出てきますし、税務署の方も親切に教えてくれますよ。トライする価値があると思います。浮いたお金は有効に使えますしね(笑)

  29. 329 入居済みさん

    誰か知っていますか?

    時間帯によるかもしれませんが
    最近、バスがかなり混んでいます(特に早朝専大発)
    フランス入居が始まると乗車人数は単純倍に
    なり混雑が予想されます。
    小田急バスは増便考えているんですかね?
    問い合わせた事ある人教えてください。

    それとマンション前の道ですが歩道だけでも早急に
    工事進まないんですかね?理事メンバー様
    より市に働きかける事出来ませんか?

  30. 330 Q5の契約者です。

    理事会メンバー①様

    先日はHPの件ありがとうございました。

    今度の25日に内覧会があり、その時にそちらに伺うのですが、
    内覧会の案内の書類(封筒ごとがいいかな)を持ってフロントにいけば
    アドレスを教えていただけますか?

    日綜の人とフロントに行くのはなんだか気が引けてしまって。。。
    内覧会の案内なら、入居者にしか来ないはずなので、OKでしょうか?

    契約した時の青い不動産重要書類が一番確かなのでしょうけど、
    さすがにそれは重いから持ち歩きたくないですし。。。(^^ゞ 

    皆様の、内覧会の時のここはチェックした方がいいよって言う場所は
    ありますか?前のレスをみて、チェックシートは用意するつもりですが、
    皆さんのここがダメだった。ここは許せない。。。みたいなところが
    あったら、是非参考にしたいです。
    入居後に気になってきた部分とかもあるのではと思いますので。

    どうぞよろしくお願いします。

    内覧会が、楽しみでもあり、不安でもある今日この頃です。

  31. 331 弥七

    >>326さん
    私は買い替え組で過去に一度自分でやりました。面倒くさいといえばそれまでで、以前やった者としては今回は頼んでしまおうか?等と考えております。

    しかしながらサラリーマンの場合はその後の年末調整では、最初に確定申告で頂く書類(綴りになっていて毎年使う用紙が決まっています)を使って同じような記入を行って会社に提出することになります。
    皆さん仰るように一度やっておくと、その記入も要領を得られるので楽になりますよ。

  32. 332 理事会メンバー①

    >>329 入居済様
    バスの増便の件ですが、夜間の増便を主としてバス会社に問い合わせの予定です。
    しかしながら管理組合活動の中で、下記理由により現状は確認を取れている状況では御座いません。

    実は周辺道路環境の件も含めまして、これらの行政・公共機関等への要望は自治会として行うことと成ります。
    管理組合はこれらの要望活動の範疇に関与しないことと成って居ります。
    (管理組合とは所謂区分所有法により規定されるマンション:建物・敷地等財産管理に関する組織体です)

    一方、当マンション独自による自治会の発足はフランス街区の方々の入居を待つことになりますが(重要事項説明書参考方)、既に実生活が始まっているイタリア街区居住者への影響を鑑み、当イタリア街区管理組合では自治担当を設け(理事の各担当については暫定全戸配布とした第1回理事会議事録による)フランス街区の方々を考慮した(不公平や状況・環境悪化の無い)対応を検討しております。

    昨日に既に自治担当、防災・防犯担当理事とともに長としまして私も同行の上、まずは区役所に自治会に関する情報を調査して参りました。
    一つ情報としてこの場でご報告出来るとしますと、まずは部分としてイタリア先行で自治会申請・登録は可能であり、その後フランスを合併の上で変更申請・登録が出来るということで御座います。

    従いまして団地全体の自治会発足を前に、イタリア街区による先行自治会登録をし、イタリア街区管理組合の自治担当理事を含めた自治会組織を編成の上で事前に可能な活動を進めておき、団地全体で発足する自治会へ円滑にこれを引き継いで行きたいとの計画(理事会から皆様への提案)であります。
    皆様にはこれにご賛同いただくと共に、イタリア自治会活動へのご協力をいただけましたら有難く存じます。

    また、第2回理事会では理事会活動のガラス張り化と、皆様の要望の活動への早期反映を目指した双方向連絡手段確立の検討も併せて予定しております。
    漸くスタートしたばかりの理事会活動でありますが、どうぞ宜しくご理解・ご協力をお願い致します。

    理事会メンバーより

  33. 333 理事会メンバー①

    >330 Q5契約者様

    こんにちは。
    HPアドレスの件、ご質問の方法で問題なく案内いただけると存じます。
    宜しくお願いを致します。

    内覧会、楽しみですね。
    理事会活動で時間を割く事が多くなり、私の場合もう懐かしささえ感じてしまいます。
    指摘項目は多くも大きくも無かったのですが、修正等に問題があり私の場合は再々内覧会まで行きました。
    頑張ってチェックしてきてくださいね。

  34. 334 住民さんN

    >326

    私は二つの会社から給与を得ているので、ここ数年はずっと確定申告でしたが・・

    住宅ローン減税は、当該年末でのローン残高証明が取れれば、確定申告の書類を自分で作成する事自体、凄く簡単ですよ。他には保険・個人年金・高額医療費などの控除証明と、源泉徴収票が有れば、簡単に作れます。

    このサイトで自動作成できますし・・

    http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/index.html

  35. 335 住民さんN

    >327
    >ちなみに多摩区の税務署の場所がどこだかまだしらないですけど。

    国税関連では、小田急線新百合ヶ丘駅南口下車・川崎西合同庁舎内にあります。

    http://kokomail.mapfan.com/receiven.cgi?MAP=E139.30.47.4N35.35.57.9&am...

    確定申告時期は、ほんと、混むんですよねえ・・・・
    そういう意味でも、

    「自動作成→郵送」

    は、ラクです。

  36. 336 入居予定さん

    キッズルームの先、マミー保育園へ向かう通路のタイルが派手に割れてました。
    スロープ部分でしたので、施工に余計な負荷がかかってるのでしょうか・・・。
    私自身はまだ入居前ですので、申し訳ありませんが理事会メンバー様よりご確認のほどよろしくお願いいたします。すでに確認済みでしたら申し訳ございません。

  37. 337 住民さんC

    326です。
    皆様、色々なアドバイス有難うございます!!
    しかも、自動作成サイトまで・・・。
    何て親切なんでしょう!本当に有難うございます!!

  38. 338 マンション住民さん

    確定申告の話題だ出てきたので便乗質問させてください。

    細かいところですが・・・
    申告書の中で、「家屋の取得対価の価格」、「土地の取得対価の価格」と分計する必要が
    あると思いますが、これって何処の書類から転記できるのでしたでしょうか。
    売買契約書見ても特に分けられていなかったようだったもので。

    営業に聞いたら解決するのでしょうが、どなたかご存知の方よろしくお願いします。

  39. 339 住まいル

    >No.323 by 住民Nさん

    昨年末の書き込みで、共用部分のチェックに協力のお申出をいただきましたが、理事会での打合せの結果、近いうちに参加していただける方を募集することになりましたので、その際はよろしくお願いします。

  40. 340 住民さんA

    NO338さんへ
    正確ではないかもしれませんが、売買契約書の中に合計金額と消費税が記入してあると思います。
    土地は消費税がかからないので、消費税額から逆算して家と土地の金額が算出できるはずです。例
    購入金額4000万円 消費税額120万円。
    X(家金額)+Y(土地)=4000万
    0.05(消費税)×X=120万
    X=2400万
    Y=1600万
    このように計算できますって、営業さんが言っていました。
    ちなみに何で営業さん聞いたかは、確定申告より前に不動産取得税がいくらかかるか気になっていたので。そろそろ県税の不動産取得税の請求がくる時期だと思います。今は土地の減税が多いと思うので、ほぼ家だけの額だと思いますが、これも営業さんに聞いたら、4200万円位で16万円前後って言っていました。

  41. 341 イタリア住民


    昨年3月に確定申告しましたが、住民Aさんが書かれている計算方法で間違いありません。

  42. 342 住民さんN

    >住まいル様

    了解しました。

    時間が合う限りは、必ず参加しますので、宜しくお願いいたします。

  43. 343 マンション住民さん

    No340さん、No341さん

    ありがとうございました。
    消費税額に解く鍵があったんですね。

    助かりました、これで自力申告ができそうです。

  44. 344 イタリア住民

    No.343 マンション住民さん 

    私の場合は買換えでしたので、結構苦労しましたが、そうでなければ自力申告は難しくありませんので、トライしてください。
    なお、3月に入りますと税務署が相当混みますので、早めに行かれることをお勧めします。その方が、税務署の職員も丁寧にアドバイスしてくれると思います。

  45. 345 Q3のひと

    メインエントランス横の受付サービスがフランス街区入居後は全部フランス側へ移動してしまうという話を聞きました。
    以降はカラオケやサウナの鍵を借りるにもわざわざフランス側まで行かなければ行かなければならないということなのでかなり不便になるような気がします。
    イタリア側にある施設の鍵ぐらいは従来どおりの場所で受け渡しを行って欲しいと思いますが、皆様はどう思われるでしょうか?

  46. 346 理事会メンバー①

    居住者各位

    カートの件、最新情報です。
    フロントの対応が遅く、週末に苦情を申しました。
    結果、即日回答を引き出して来ましたのでお伝え致します。

    (回答文面の通り記載 文責:長谷工コーポレーション)
    『ご指摘のありましたカートのチェーンの長さについては、既製品を購入しており、長さを変えることは出来ません。』

    ということで、早速電子文書にて日綜コミュニティ宛て以下返信致しました。
    ●不具合の為にフロントにてカートを1台管理していることを伝え、不良品であることを認識していただくよう依頼致します
    長谷工コーポレーションにはカートを購入した先に不良品改修の対応を依頼願います
    ●上記の代わりに長谷工コーポレーションが不良品を引き取り、別のカートを相当用意するよう依頼願います

    以上です。
    上記の文書に対する対応は早急に刈り取り致します。

    私のフォロー不足によりご迷惑をお掛けいたしますが、皆様には今しばらくご辛抱をお願い致します。

    理事会メンバーより

  47. 347 入居済み住民さん

    >>345さん
    各種の受付サービス、一本化されてフランスに移行するのですか・・・全然知りませんでした・・・
    これについて「どう思われるでしょうか?」と聞かれたら、今より不便になるので「反対です!双方で鍵の貸し出しが出来る様な仕組みを考えるべきです!」との意見です。

    もしそれが既定路線なら、最近、受付を通さずサウナを利用する人が増えてると聞いてますが、益々そうなるでしょうね・・・(安全面から好ましくないような)

    ところで、一本化される予定なのはあくまで受付サービスであって、フロント自体も一本化(イタリア側の無人化)される訳じゃないですよね??

  48. 348 入居予定さん

    >>380

    普通は売買契約書に書いてあります。

    消費税から割り返すと結果的に土地の値段がわかりますが、
    デベロッパーが消費税額の計算を間違えている可能性もあるので
    確認したほうがいいと思います。

  49. 349 入居済みさん

    川崎市で太陽光発電の実施を呼びかけている様です。

    http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/11_tama/2008_1/01_25/tam...
    登戸で2月2日(土)、学習会が開かれます。

    先行投資で共用部分の電気代節約になりませんかね?

    理事メンバー様検討お願いします。

  50. 350 ねこ

    フランスを購入したものですが、エコカラットを選択した方に質問です。

    昨日内覧会に行ってきました。エコカラットの張り方がとても気になるので教えてください。

    エコカラットを壁に貼る場合、隙間のないように張り合わせていくものと思っていましたが、実際には数ミリの隙間を空けて張り合わせてあり、ただその間隔がテンでばらばらなんです。
    本来隙間なく張り合わせるのが当たり前と思うのですが、イタリアの方どうでしたか?

    もし、普通じゃない場合、再度施工し直しをお願いすることにしたにのですがどうでしょうか?

    よろしくお願いします。

  51. 351 ねこ

    No350に追加です。

     長谷工さんに、焼き物だから仕方がないって言われました。

     ほんとうですか?

  52. 352 理事会メンバー①

    >>349
    ご意見有難う御座います。
    大変恐縮ですが、昨日投函されました第2回理事会の議事録はご覧いただけましたでしょうか?
    第1期の通年予定とここ一月でまとめた各担当業務の課題を載せて御座います。

    ご意見は有難く拝聴させて頂きたいと思います。
    この件をこのままで放置することは、この掲示板の性質上問題を残すことになりそうですので、
    回答させていただきます。

    第1期理事会の任期は、議事録にもあります通り実質約半年です。
    担当は、団地管理組合と自治会は発足が約半年先と考えられる為に、この業務をカバーする形で
    長(副を含む3名)の他に会計、管理、修繕、防犯・防災、自治、広報・連絡と置きました。

    然るに管理費会計の第1期と第2期の管理費収支を分析し、今期中に後7件の未契約管理業務
    (消防設備、空調設備、濾過設備…等)の契約案件をこれから精査し、業務内容と費用の確認
    を経てこの契約を実行することになります。
    元々計画は、販売を考えて管理費を安く見せるため余裕が有る様には為って居りませんので、
    これを経ても大きな余剰繰越金が見込めるとは考えられません。
    この業務に関しては主に管理、会計と長たちが推進していきます。(修繕積み立て金も同様)

    【要点】
    ①この先第2期辺りまでは、管理組合としての収支の安定化業務は効率化・倹約等が主眼になる
    ②ご提案のような大きな設備投資が発生するの案件は、
     -1.収支に余裕が出来てからだが、管理費の余裕では額の目処が簡単には立たない
     -2.修繕積み立てを切り崩すには総会の承認が必要
     -3.設置そのものにも多大な調査を要する可能性が高い
    等となり、第1・2期で対応するのは実質不可能と考えます。

    大変恐縮ですが、今は理事で無いからとアイディアだけで提案されますと、将来の理事会にも
    多大な心的負担を掛けかねませんので、慎重なご提案をお願い致します。

    また有志による仮HPがあり、一部理事会メンバーが活性化を試みましたが残念ながら現状は
    芳しくない活用状況と考えております。
    出来ましたら、せめて上記のような投稿は仮HPへお願い致します。
    こちらでは、回答するにも書き込める情報に限界が出て、十分な回答をし難い状況となります。
    管理組合業務の仕組みや不明点等もHPを通じてやり取りをし、理解された上でいろんな
    アイディアをご提案をいただければ、早期実現にも繋がるかと存じます。

    居住者各位には、今後ともよろしくお願いを致します。

    理事会メンバーより

  53. 353 ねこ

    >No.349

    私も考えました。

    広い屋上にパネルを敷いたらかなりの電力になるような気がします(イタリア、フランス共に)。

    実現できれば、管理費等が節約でき、非常時の電源として利用できるのであれば、是非取り入れた方法が良い気がします(電力会社へ販売することもできるのでは)。

    ただ、設置費用、管理費がしばらく管理費に上乗せされることにはなりますが、長い目で見たら住民のためになるかとも思います。

    「あったらいいな〜」的な設備ですね。

  54. 354 Q1

    賛成に一票!
    ここは他の日綜物件にある、屋上プールや庭園がありません。
    あれだけ明るい電気を確保するには莫大な電気代がかかるでしょう。

    できれば、早いうちに実現したいですね。

    あと、バーベキューコーナーも欲しいなぁ(ずいぶん以前の書き込みでガーデンテラスでみたいなのがありましたよね)

  55. 355 理事会メンバー①

    長い目で見たら、というご意見に賛成です。

    強く望まれる方々は是非理事会に立候補なさって、実現にご尽力いただければと思います。

  56. 356 住民さんN

    >太陽光発電

    一応、専門家としての意見です。
    まず大事なのは、「コストに見合うか?」ですので、毎月の管理費に占める、共用部の電気代を知る必要が有ります。この辺は問題なく開示してくれるでしょう。

    次に、パネルの設置コストと想定される発電量を知る事です。当然、日の長い夏は良く発電されますが、冬はその逆です。晴天日はそれなりに多いですけど、いかんせん、日が低く昼が短いです。
    設置コストには、発電部から配電設備までの幹線工事と、配電設備へ発電電力を利用できるように改造が必要に成りますが、自家用部分の改修ですので、余り安価には出来無いと思います。ましてや、日綜→長谷工の流れで、施工した電気工事会社に行くようだと、相応にマージンも発生するでしょうから尚更です。

    共用部は自家用変電設備を使っている筈ですので、電気代そのものは、一般住戸の単位電力費よりも大幅に安いと思われます。ただ、その変電設備の定期保守費用や主任技術者の費用が固定的に掛かってますから、単純に単位電力費が安いから発電は合わない・・という話では無いのですが、これらは固定的に掛かりますから、前提条件としては変わらないです。

    その上で、15年程度・・保守費用なども勘案して20年程度でペイ出来るならば、十分に検討に値すると思われます。工事費用なども、日綜では無く、管理組合で、コスト・技術両面で信頼できる業者を探せば、大幅に安く出来ると思います。

    今後、省エネに関しては、公的な扶助も付くでしょうし、税優遇なども考慮されるでしょう。
    こう言った要素から、多面的に検討する事が求められると思います。

    私見ですが、ここの屋上は、ルーフバルコニー以外は全く使ってなくて、何だか勿体無いとは思ってました。南面に関しては、公園緑地指定を受けている土地ですから、南方に巨大な建物が建って、視界や日照が遮られる・・そういう心配の無い場所ですし、太陽光や風力などを使うというのは、一つの選択だと思います。他には、屋上緑化なども考慮できるでしょうか・・

    自分は星を見るのが趣味ですが、このマンションは夜間が明るすぎて、残念ながら星空の観察に適しません。南方は緑地とゴルフ場のおかげで夜間は十分に暗いのですが、このマンションは良くも悪くも別世界・・。上層階の人が羨ましいです。
    まあ、自分としては「一部屋上緑化・手すりなどの安全設備充実の上、天体観測などにも利用可」なんて事になると嬉しいですが、これは余りにも自分勝手な話です。聞き流してください。

  57. 357 住民さんN

    リンク先を見てきました。

    >発電所の設置は、国境を越えて環境問題を考えたいと、川崎市の公共施設「川崎市国際交流センター」に呼びかけて実現した。「市民共同おひさま発電所」と名付け、太陽光による発電機を設置する。発電量は一般家庭2世帯分にあたる1日7キロワットで施設内の使用電力にあてる。

    >事業費予算は総額約825万円。このうち700万円は財団法人広域関東圏産業活性化センターからの助成金を活用し、残りの125万円は市民から寄付金を集める。3月31日まで寄付金を募り、今年夏の完成をめざすという。

    発電量が1日平均7キロワットですと、低圧受電でもキロワット辺り23円位ですから、1日の電気代換算で160円位です。1年で60000円程度。事業費825万円をつぎ込むのは、とても無理が有ります。共用部での利用となりますと、自家用ですので、単位辺りの電気代は半額程度ですから、さらに無理が有ります。投下資本辺りの発電量が、現行計算の10倍くらい必要です。

    管理費を低減し、積み立て部分に回せるよう努力するのは賛成です。しかし、今の技術・コストですと、大変厳しい事が予想されます。

    まずは、減灯・設備見直しなどの省エネや、保守などを含めた年間固定費用などを見直す・・などに取り組んだ方が良いと思います。案外、無駄は転がって居る物です。かといって、真に必要な事を怠ると、建物全体に悪影響を与えますし、これは資産を無意味に低減させてしまいます。必要な保守費をケチってしまって、揚句に建物の劣化を早めてしまっては元も子も無い話です。

    その点、総戸数750の当マンションなら、全部門に渡って専門家が居ると予想できます。
    協力してゆけば、将来発生するであろう、大規模修繕費の不足などにも、立ち向かって行けると思います。

  58. 358 入居予定さん

    >>太陽光発電

    フランス街区入居予定者です。
    仕事の関係で、この半年ほど、環境問題(主に地球温暖化関連)の調査をしています。

    これはもう常識になっていることですが、10年以内に、温暖化対策を軸に、世界の産業構造が劇的に転換するといわれています。
    ヨーロッパでは既に環境税・排出権取引が制度化されています。
    温暖化対策に反対していると言われているアメリカでさえ、今年の大統領選挙での政権交代が確実視され、企業や州レベルでは、今後世界経済の主導権を握りつづけるために、温暖化対策を産業の中核にすえる準備が進んでいます。

    先進国の中で遅れているのは日本だけです。
    (今や日本経済の足を引っ張っているのは、経団連と電力会社です)

    以上、前置きでしたが、
    住宅に関して言えば、
    今後、太陽光発電と断熱性能を持つことが、まともな住宅の最低限の条件になります。

    いますぐレイディアントシティにこれらの改修を施すことは無理ですが、
    10年目、20年目の大規模修繕の機会に、段階的に取り入れることを考えるのが現実的だと考えます。
    せっかく月々積み立てて、大きな修繕を施す機会があるのですから、
    その時に、現状を維持するのではなく、バージョンアップしていけばいいと思うのです。

    マンションも時間とともに成長し続ける。
    という考え方をするべきです。

  59. 359 あおあお

    太陽光発電に関してその昔、ある開発業務で太陽光を検討していたので私の知る範囲で
    あくまで私見として記述いたします。
    一言に言ってしまうと現時点での電力会社からの買電料金と太陽光で発電された電力を
    マンション内で使うにしろ電力会社へ売電するにしても設備投資及びランニングコストや
    故障修理費用を勘案すると得策では無いと思われます。
    NEDO等の補助金申請による補助金も現時点で良く採用されているのは、一般家庭や
    個人のような案件よりも企業などの案件が多いと聞いております。
    (絶対に申請すれば補助金が出るという保証があるわけでは無いんです。)
    仮に大規模修繕時に併せて設置したとしても屋上の躯体に加工をし、台風等の強風や地震
    にも耐えられる様しっかりとした基礎を造り太陽光パネルを設置すると建物自体の劣化の
    進行を進める恐れもあります。(余計な修繕費用が必要になりますよね。)
    どれぐらい安価に設備投資をできるか、ランニングコストをどのように抑えるか、
    故障が出ないようになるべく少ない費用で予防保全ができるか等非常に難しい運用運営が
    必要になります。

    まったく可能性が無いとは言い切れませんが、現在の時点では、企業などが環境に対する
    企業PRとしての正確が強い設備であると感じています。
    昨今の原油高で電気料金が上昇傾向ですのでかなり電力会社の電気料金がUPすれば、
    太陽光発電設備の有効性が出てくるかとは思いますが、原油が上昇すれば、太陽光パネル等を
    製造する工程時に必要なコストももちろんUPするので非常に難しいと思います。
    太陽光パネルを作成するのに主な原料のシリコン等は、PCのICにも用いられるため、
    現代のIT社会でますます需要が高まると素材の高騰も考えられます。

    その昔よりも太陽光パネルの価格は安くなっていますが、電気料金も安くなってしまって
    います。
    コストを少し度外視し、環境に重きを置けば、導入もやぶさかでは無いかとは思いますが、
    みんなの集めたお金ですのでかなりの議論やコスト検討が必要かと思います。

    地球には優しい設備ですし、非常に良い物だとは個人的には思いますが、
    まだまだ収支やコスト、設備投資に対する回収と言う観点から見てしまうと冷や水をかけて
    しまう事になるかとは思いますが、導入は、難しいと思います。

    長文すみません。

  60. 360 あおあお

    その昔、太陽躯発電に関して仕事をしていたので。。。私見として書かせて頂きます。
    太陽光発電に関しては、まったく否定はしませんが、現時点の電力会社からの買電価格と
    設備投資及び設置後のランニングコスト、故障時の修理などを考えるとまだまだ
    企業の環境PR的なアイテムとしかならないと思われます。

    また、大規模修繕時に併せて設置すれば、かなりコストダウンが図れるかと思いますが、
    例えば、屋上に設置するとして台風や地震に耐えることができるように強固な基礎架台を
    設置するには、建物の躯体に加工をしなければならず、建物の老朽化を促進してしまう
    恐れもあります。(そうなると余分な修繕費用が必要になります。)
    最上階の住民には、最悪は漏水の恐れも。。。。

    施工品質を上げれば、その分イニシャルコスト上昇する可能性も高くなるため、
    ますます費用対効果が疑問視されます。

    みんなのお金が修繕積立金になるので非常に困難かと思います。
    (理事会や管理組合総会などを経なくてはならないため)

    それよりは、もう少しお金がかからない地道な案件で省エネを実施し、
    する事がみなさんの出している管理費や修繕積立金を少しでも使わない事に
    つながるかと思います。

    新エネルギー設備に対する補助金も申請すれば100%出るとは限りませんし、
    多くの場合は、導入の効果や使用状況を定期的に報告する義務が生じる場合も
    あります。

    みなさんの意見やご提案に冷や水をかけるつもりは毛頭ないのですが、
    今時点での様々要素を鑑みると導入は難しいかと思います。

  61. 361 あおあお

    すみません。 最初の投稿がエラーが出て掲載されないと思ったので
    再度、一生懸命打ち直したのですが、少し内容が変わった
    二重投稿になってしまいました。
    本当に申し訳ございません。
    ごめんなさい。

  62. 362 住民さんA

    太陽光発電とは別に、屋上を開放してほしいです。もちろん未成年以下は保護者同伴ということで、居住者同士で知り合いになる機会も増えると思います。

    有志による仮HPがあまり稼動してないということなんですが、他の人はどうだかわからないけど私は書き込みしにくいどこに何を書き込んでよいかわからない状態なので仮HPは投稿してません。ココだったらひとつしかないから書きやすいのでココに投稿してしまいます。

  63. 363 入居予定さん

    屋上解放は、メンテナンスや警備の増強、禁止事項の設定など、クリアしなくてはいけない問題がたくさんあるのではないでしょうか。

    個人的には、以前居住したマンションで上階の騒音(走り回る振動など)に悩まされて在宅の仕事もままならなくなった経験から最上階を買える物件を選んで購入したものですから、屋上解放には絶対反対です。住民同士の交流なら地上でも出来ますし。きつい物言いになってしまってすみません。最上階を選ぶにはそういう事情のある人もいるということをお知りおきいただければ幸いです。

  64. 364 あおあお

    363様へ
    上の階からの騒音は、常識の時間であれば、問題ないと思いますが、非常識な夜に
    パタパタされるとやはり心地よい物ではないと私も思い共感できます。
    でも最上階 羨ましいです。(素)(笑)
    さて、私もたまには、高いところから景色を眺めて見たいなぁと下層階の者にとって
    そうなれば良いなぁと感じることも確かですが、363さんが記述したとおり、
    恐らくデベも後々の管理や万が一の事故を考慮して人が行き来できる屋上を作らなかった
    のではと思います。
    その他にも屋上は、防水措置がされており、当マンションの防水方式(構造)は、
    確認しておりませんが、一般的に人や物が通ったり置いたりすると
    防水の劣化が促進される恐れもあるため、やはり人が頻繁に行けてしまう様では、
    後々の修繕コストがUPしてしまう恐れもあるので点検時にしか昇らせないように
    した方が無難であるかと思います。
    屋上も良いのですが、マンションの方々が仲良くなって(図々しいかとも思いますが)、
    景色を見せてもらえるような仲の良い関係が生まれればと期待しております。
    (実は、私も上層階にお知り合いができて眺めの良い景色を頂いてきました(^^)
    フランスの景色はどんな景色なんでしょうね。 とても興味がありますね。
    廊下までは、行けると思いますので不審者ですが、こっそりおじゃまして見ようかと
    思います。(もしかしたらモデルルームもできるかもですから(笑))

  65. 365 理事会メンバー①

    突然ですが、今回を最後にこの掲示板での理事会メンバーとしての回答を終了いたしたく。

    元々他の理事からも、『理事会活動を良くご理解いただいている方からそうでない方まで
    様々な書き込みに対応するのはいかがか?』とのご指摘を頂いておりました。

    一方で私自身の過去の経験からも、理事会の活動内容は中々居住者に伝わる物でない、という
    認識からここで少しでも居住者の皆様に伝われば居住者、理事会メンバー双方のためになるし、
    実際に建物の瑕疵の情報を頂いたりと良いことがあるという考えの下で対応して参りました。

    私の力不足によるところが大きく、個人プレーが過ぎてはかえって理事会の方々にご迷惑を
    お掛けしてしまうのは偲びありません。

    この書き込み者の方を責めるわけではありませんので、誤解なきように願います。
    太陽光発電の例での回答は、まず第1期理事会は我々の血税とも言える管理費および修繕積立金
    の収支が将来に向けて安泰であるかが(管理、広報等を除く)大きな業務であり、またこれの
    効率化・倹約がまず為すべき仕事であるとの主旨から回答をさせていただきました。

    太陽光発電等は、どちらかと言えば既に経済基盤に見通しが付いている状態で検討すべき
    範疇の物です。多額の初期投資と必要な調査等に大きな労力が必要であることがその理由です。
    屋上開放の件は検討依頼とはなっていませんが、これもその範疇と言えるでしょう。

    専門知識のある方から解説いただきましたが、リンク先の『事業予算825万円、7kW/日は
    一般家庭2世帯分』などからして、仮に一般家庭1世帯の電気代が1万円/月だとすれば
    ざっと 825÷(1×2×12ヶ月)=34.4年程度 の償却期間が掛かる 位はすぐに判ることです。
    私がここで色々と回答することで、今検討すべきことでないことを『理事会へ』と言う形で
    依頼される機会が増えて、他のメンバーの心的負担になることを懸念いたします。

    手前味噌で大変恐縮ですが第1期の理事会の方々は、今大変一生懸命に様々なご検討を、定期の
    理事会のみならず分科会まで開いて進めておられます。
    早ければ来月にはレイディアントシティ横濱の先輩の方々にお知恵を授かりにいく予定とし、
    先方からも快いご返答を頂いており、これを鋭意推進中です。

    仮HPの件は、定性的に固定ハンドルとなるためにある程度検討を経た精度の高い情報交換
    となるという可能性も考慮し、そちらへの書き込みにはできる範囲で対応を考えたいと思います。
    もし『使いづらい』というなら、作っていただいた方への感謝も含めて改善提案等と言う形を
    取るなりして有効活用に向けてご協力いただければ有難く思います。

    私の勝手な都合により皆様にご迷惑をお掛けして、大変申し訳御座いません。
    今まで様々に情報を提供頂きました方々には、この場を借りて改めて御礼申し上げます。
    また、今後の第1期理事会活動へのご理解、ご協力を賜りますことを心よりお願い申し上げます。

    理事会メンバーより

  66. 366 ロッソ

    ねこさん

    エコカラットは焼き物なので、ある程度の色むらは仕方ありませんが、
    あまりにも気になるようなら、交換して欲しいというべきです。
    また、目地に関してですが、この製品は薄いので施工しにくく
    メーカーで施工指導を行っていますが、慣れていない職人さんだと
    上手に貼れないようです。

    突きつけ(目地なし)が標準施工かもしれませんし
    メーカーにご連絡して確認するのが良いと思われます。
    メーカー:イナックス

    長谷工に言っても、何もやりませんよ。
    ご自身である程度、調べてこうなんだからこうして下さいと
    言わないと、彼らは動きません。

    まぁ、長谷工あたりにはいってる職人さんでは無理かも・・。

    クロスですら酷い貼り方だし、床の乱貼りなんてみれたもんじゃない!!
    あんなきったない貼り方を見たのは初めてです。

    よく設計もあんなんでOK出したなぁ・・って感心しちゃう。
    それだけわかってない設計だって事ですね。

    エコカラットは霧吹き等で水をかけるとスゥーっと
    吸い込み、そして吐き出す。つまり呼吸する壁ですね。
    個人的な意見として、目地を入れると長年の汚れ等出てきますので
    目地なしの方が良いのでは?!
    (好みでしょうが・・)
    つきつけで貼ってあったにしても
    隙間が均等でないならやり直しさせるべきですよ

    ガンバって下さいね。

  67. 367 ねこ

    ロッソさん

    心強いレスありがとうございます。

    おっしゃる通り現在エコカラットについて施工方法等を取り扱っているホームセンター等に聴きにいったり
    INAXのホームページの施工方法についてなどの情報を調査中です。
    聴いた限りでは、内覧会での施工については普通じゃないですね。と言われました。

    今週の週末にでもINAX指定の施工取扱店にて施工方法等サンプルがあれば見せてもらうつもりでいます。
    毎晩エコカラットについての長谷工のいった台詞が気になって眠れません。
    徹底的に戦うつもりです。

    あと、幅木の処理についてもあまりにも汚かったので、再度やり直しを要求するつもりです。

    最初に妥協すると、きっと1年経っても2年経っても・・・35年経っても後悔しっぱなしですから。ところで、フランスの内覧会が始まっているのに書き込みが少ないのはどうしてですかね。
    皆さん不満のない内覧会だったのでしょうか。気になります。

  68. 368 ロッソ

    ねこさん

    こんにちは。
    あとあと言った言わないで問題にならないように
    長谷工さんには今回の施工について書面なり
    メールで返答を頂いた方がよろしいと思います。

    実は、我が家や内装の汚さについて
    かなり妥協し、今、とても悔やんでいます。

    彼らの手口(といってよいものか?)としては
    直しますといって、指摘ヶ所を全て直すのではなく
    一部、直して、次の内覧会で確認してもらう
    こっちが「ここが直っていない」と再々指摘し
    それを2回もやれば、あとは入居に間に合わないと言ってきます。

    入居時期は込み合い、引っ越し業者の手配等考えると
    泣き寝入りするしかありませんでした。

    ちなみに引っ越し業者も日総のおすすめ業者は
    おすすめできません。
    理由は、引っ越し時期が重なり
    1日に2回〜3回引っ越しをしているので
    結構、適当に家財を扱われます
    当然、キズだらけに。

    営業は色々と言ってくるでしょうが、
    実際、イタリアでも色々な業者さんがきてましたが
    何の問題もなく出来ていましたよ。

    ガンバって下さいね!!

  69. 369 いわし

    確定申告、やってきました。
    税務署での申告期間はまだ先ですが、多摩区役所で相談会があったので利用してきました。
    添付する書類(全て原本が基本)をそろえ、9時には並び、開始時間の9時30分から教室??で答案作成作業に取り組みました。給与所得のみですから、終わってしまえばなんてことない書類でしたが、先生の机間巡回指導を受けながら1時間半程かかってしまいました。
    記載ですが、申告書の前に、計算明細書に電卓をたたきながら記入します。
    ○土地と家屋の取得金額は、やはり消費税からの割り返しで家屋分を計算。
    ○土地の総面積は、登記事項証明書の土地の面積を足し上げ、敷地権の割合から計算。
    ○計算明細書の⑨住宅借入金等の年末残高の合計額は、2500万円が上限なので、これを超える場合には2500万円で記入。
    ○計算書控えの裏にある計算欄で特別控除額を計算する際、10年での控除なら⑨の額の0.0115年で控除(特例の選択)なら⑨の額の0.006となります。(控除総額は同額となるそうですが、毎年控除される額と毎年の想定される税金との関係で損得を考え各自判断となります。つまり、想定される税金の額が控除額より小さいと、支払った税金以上には還ってきませんから損することになります。将来的に支払う税金が少なくなることが想定される場合など注意が必要。また、繰り上げ償還とかで短期に支払ってしまうことを考える場合、15年でセットして9年で返してしまったとなれば、10年目以降丸損となります。)
    あとは、確定申告書に各書類から転記となります。
    レイディアントシティーの住民と思しき方もたくさんいらしてました。お知り合いで相談会で済まされた方をご存じでしたら、手引き書をお持ち帰りになってますから、見せていただいて、予習していかれるとよいかもしれません。

  70. 370 住民さんN

    フランスは内覧なのですね。
    ウチには未だに剥さないで置いてある、赤の付箋が2箇所有ります。
    1年点検・2年点検の時に指摘しようと思っております。

    長谷工・日綜は入居のドサクサにお茶を濁そうとでもしていたの?」

    とでも言ってみます。

    また、トイレ内のクロス貼りで、入れ角の部分ですが、冬場の乾燥から開き始め、目地が目立ち始めました。
    普通、こう言った部分はホワイトコークで処理して乾燥対策する物ですから、それを実施してないのが良く解ります。

    今日は共用部のCM撮影しているようです。どんなCMを作っているのか、ちょっと興味有ります。

  71. 371 ねこ

    ロッソさん

    貴重なご教授ありがとうございます。

    もし長谷工の担当者および日綜があやふやにしそうな態度である場合、きっちり誓約書を書かせます。


    No.370さん

    本来壁紙のジョイントや木枠との結合部分は1ミリ〜1.5ミリ程度余分に折り返して処理すると、私のアパートの
    部屋の壁紙を張っていただいた施行会社の方が言っていました(まだ20代半ばの職人さんですが)

  72. 372 弥七

    カートの件、連絡です。

    既にご存知の方も多いと思いますが、プールしてある数台はチェーンを長くする対策が取られました。
    何度か調整の後「直します」との回答が漸く得られたのですが、どう直すのかの内容が無かったために再度回答を要請していました。金曜日に改修がなされたようです。
    事後報告で大変申し訳ありません。

    また、フロント内にチェーン改修だけでは不具合解消しないカートが1台ありますが、これはカート本体の改修で対応いただくことになりました。
    こちらは日程調整中です。

    カートの件で不具合がありましたら、フロントにご連絡ください。
    以上、宜しくお願い致します。

  73. 373 Q1住民

    以前にも、カーブミラーに付いて書かせて頂きましたが、もう一度住民の皆さんに再考して頂きたく、再投稿させて頂きます。

    車でマンション敷地より、公道(マンションと浄水場の間の道)へ出る場合ですが、現在、右方向の確認は、左側に有るカーブミラーが、唯一の手段となっています。
    ところが、この季節朝7時頃は、朝日が丁度カーブミラーと重なり、眩しくてミラーでの確認は不可能です。よって、目視に頼らざるを得ない状況です。目視で確認するには、かなり前進しなければならず、ゆっくりと前進するために、かなり時間をロスしてしまいます。
    皆さんが先を急いでいる朝に、出口で事故など起こしては、車を利用している皆さん全員に、迷惑がかかってしまいます。
    フランス街区の工事が終われば、多少見やすくなるのでしょうか?
    フランス街区が完成すれば、イタリア街区前の交通量が増えるのは間違いないと思います。

    事故の可能性を低くする為にも、カーブミラーを正面に設置する事を、強く希望いたします。

  74. 374 マンション住民さん

    すみません。
    どなたか教えてください。
    税務署
    住宅借入金等特別控除額の計算明細書の
    家屋と土地に関する事項の記載ですが、
    マンションの場合は、どのように計算するのでしょうか?

    説明書だけではどうしてもわかりません。

    よろしくお願いします。

  75. 375 いわし

    374マンション住民さんへ
    取得対価の割り振りは、340と369を参照してください。
    家屋の総床面積(ハ)は、登記事項証明書のたぶん3ページめ、占有部分の建物の表示の③床面積です。うち居住部分も同じにしておけばよいです。
    土地等に関する事項の総面積(ヘ)は、登記事項証明書のたぶん2ページ目から3ページめ、土地の符号1番から20番(私と同じはずですよね)までの地積をすべて足し上げ、これに敷地件の表示にある敷地件の割合、688万9458分のなにがしをかけて求めます。うち居住部分は家屋同様100%で同じ数字を書けばよいです。
    がんばってください。
    ちなみに、相談会であずけた書類は既に処理されたようで、本日還付金が口座に振り込まれていました。ま、すぐに固定資産税等で消えてしまう運命でしょうが。

  76. 377 マンション住民さん

    いわしさん、
    ありがとうございます。
    がんばってみます。

  77. 378 入居予定さん

    カートのチェーンが長くなったそうですが、長くなって何センチになりましたか?
    フランスにもカートがあったのですが、こちらも同様に長くしてくれたのか
    心配なので、今度はかってみたいと思います。

    あと、運転免許証の住所変更は多摩警察署で出来ましたか?
    経験者の方教えてください。

  78. 379 弥七

    >>378さま
    カートの件ですが、フランスにも不具合無い様に対応されています。
    イタリアで起きた不具合は繰り返さない様に、管理会社には理事会としてお願いしております。

    あと、先週にはイタリアのカートの最後の一つも改修されました。

    免許の住所変更は、私も多摩警察署でやりました。ものの10分程度だったと思いますよ。
    頑張ってください。

  79. 380 ロッソ

    住所変更での追加情報です。

    県外からの住所変更の場合、
    証明写真が必要になります。
    多摩警察署内にも証明写真を撮ってくれる所が
    ありますが、値段は高かったです。
    白い壁をバックにしてデジカメで撮影した方が
    絶対にいいですよ。
    だって、本人確認だけですから
    写真のサイズはサイトで調べてみて下さい。

  80. 381 入居予定さん

    弥七様

    カートの件、ありがとうございます。
    わざわざ?確認しなくてもOKとのことで、安心しました。
    住所変更も、すぐに出来るようなので一安心です。

    ロッソ様
    住所変更の写真の件、ありがとうございます。
    本人確認のための写真はデジカメでもいいんですね。
    早速今の家の壁をバックに(白いので)写真を撮ります。

    お二方、本当にありがとうございました。

  81. 382 374

    確定申告、ようやく終了いたしました。
    仕事が忙しく、なかなかいけませんでした。

    いわしさん、ありがとうございました。

  82. 384 いわし

    382さん

    ご苦労様でした。
    お互いに助け合えるコミュニティーにしていきたいですね。

  83. 385 マンション住民さん

    びっくりしました。
    イタリア街区とフランス街区で
    メインエントランスのカギが違うそうです。
    虹彩認証はそのうち出来る様になるそうですが…
    共用施設も手軽に使用出来なくなってしまいます。
    なぜ同じマンションなのにカギが違うのか納得できません。

    詳しい人いますか?

  84. 386 匿名さん

    >>385さん
    そういうことなんですね!ありがとうございます。
    イタリアに住んでいますが、フランスに行ってみた時に鍵を差したら開かなかったのでびっくり!
    共用施設が行き来しにくくなりそうで残念・・・。

    でも考えてみれば、目で反応するようになるなら大丈夫じゃないかな。
    鍵はそこに住んでいる人だけが差せばいいのではないでしょうか?

  85. 387 こたつ

    虹彩認証、誰か使っていますか。

    めがねかけているのと、反応が悪いのとで、ほとんど使っていません。
    最初の距離のとり方がまずかったら、ほとんどダメになるような。

  86. 388 Q3住人

    >387
    ちょっと遠くから少しづつ近づくと反応しやすい気がします。

  87. 389 弥七

    >>385様 >>386

    鍵の件ですが、明らかな施工ミスです。日綜(+長谷工)も認識しています。
    現在対応を検討中と、日綜コミュ㈱経由で回答が来ています。
    最有力候補は、エントランス入口の装置に二つ鍵穴が付く様にする、と言うものだそうです。

    組合として、上記のようなミスが発覚した場合は、対応検討前に可及的速やかに知らせることをお願いしました。先方で決めた対応が居住者の意に反する場合は、時間的ロスが考えられるからです。

    然るに、個人的には鍵穴二つでしかも“改造”による可能性が大きいとのことで、他の方法の提案も聞きたいと申し入れています。

    理由
    ①特に改造対応となった場合、設計・製造方法的な故障率が増えることが想像できる
    ②お子さん等が間違えて違う鍵穴に挿す回数が増え、使用方法的な故障を誘発する
    ③エントランス以外の扉から入れなくなる可能性が大きい:友人との往来は非常に不便になる等
     (イタリア居住者も新しく竣工した一部施設の為に別の鍵が必要になる案、と言っていました)
    ④虹彩認証システムはまだ比較的不安定。先日も駐車場側の機械が故障していた

    一番良い対応は、当然どちらにも共通の鍵とすることですが、イタリアまたはフランスの居住者の全戸の鍵を取り替えることとなりそうです。
    将来の故障の不安要素や③の使い勝手を考えると“今一番の案”を採用すべきと、個人的には考えておりますが、鍵交換の負担を強いられます。
    皆様のご意見はいかがでしょうか。

  88. 390 マンション住民さん

    弥七 様

    長谷工の施工ミスであれば
    当然カギ交換をしてでも同一のカギにする方が
    良いと思います。(費用は長谷工ですよね?)
    今フランスは引越し真っ最中ですので
    イタリアのカギを交換とし
    事前にカギを全戸に配布し○○日から旧カギは使えなく
    なります。みたいな感じで早急に交換お願いしたいです。

    住民へアンケートとってみては?
    勝手な事言って申し訳ありません。

    それと気になった点を1つ
    人によって違うと思いますが
    イタリアの虹彩認証の位置って低くないですか?
    フランスは使いやすそうでしたよ!

                       by 385

  89. 391 弥七

    >>385

    まずは貴重なご意見を頂きまして、有難う御座います。
    やはり、鍵は同一の方が良い というご意見ですね。

    ただ、どちらを替えるべきか?についてはここには書かない方が良いかと思います。
    フランス街区の方とお見受けいたしましたが、どなたもご自分の玄関に追加作業が発生するのは余り望まないと思います。

    例えば、私自身の経験からもフランスはまだ修正が残っていたりすることも多いと思います。
    その場合、その修正のタイミングで鍵を替えれば効率的であることも考えられます。
    全員が見ている訳でもありませんので、この場で決着が付かない事と考えて、この手の発言は差し控えていただく方が宜しいかと思います。

    ご回答頂きまして、有難う御座いました。

  90. 392 イタリア住人

    しかし長谷工はいい加減な仕事しかしなくとても残念です、。
    うちはいまだに3ヶ月点検時の補修未対応箇所が3点あります。
    連絡を待っていましたが全く来ないまま4月になってしまいます。
    いい加減こちらから電話してみるしかない状況です。

    長谷工さんしっかりしてください!!

  91. 393 いわし

    川崎市政だよりに、川崎ゴルフ場が市民に解放されるとの情報が載っていました。4月3日(木)9時から16時だそうです。ペット、コンロ等は不可。大人も子供も、広い芝生をころげまわったら楽しいでしょうね。

  92. 394 ねこ

    フランス住人のねこです。

    車庫証明を取りたいのですが、駐車場の使用権?みたいなものが必要なことを
    警察に言われましたが、どうすれば取得できるのでしょうか?

    イタリアの方で、車庫証明を自分で取った方がいたら、取得方法について
    ご教授願いますでしょうか。

    よろしくお願いします。

  93. 395 弥七

    ねこさん

    車庫証明はフロントに依頼すれば、代行で取得してくれるはずです。
    車両の諸元は必要と思われますので、車検証を準備しておいた方が早いと思います。

    落ち着くまで色々と大変かもしれませんが、頑張ってくださいね。

  94. 396 ねこ

    弥七さん

    ありがとうございます。
    フロントに依頼すればよいのですね。

    ところで、料金はかかりますか?
    あと、当然ですが車検証の住所変更まあると思います。
    こちらも依頼できるものでしょうか。

    よろしくお願いします。

  95. 397 弥七

    ねこさん

    車庫証明申請用(2000-2500円程度)と保管場所標章用(500円)の証紙代が掛かります。

    車庫証明は駐車場管理業務の一環でやっていただけるサービスですので、車検証の住所変更はご自分でやって頂くことになります。

  96. 398 住民さんA

    今日朝6時過ぎにイタリアのごみ収集場のところを通りかかったところ、
    廃品回収業者らしき白いトラックが急いで出て行きました。
    どうやら勝手に空き缶などの資源ごみを積んで行ったようです。
    扉に鍵がかかっていないので日常的にこのような事が行われているのかな?
    監視カメラはあるものの、放火など防犯上の観点からも少し心配になりましたので書き込んでみました。

  97. 399 ねこ

    >> 弥七 さん

    車庫証明、車検証の件ありがとうございました。

  98. 400 イタリア入居済みさん

    今日、掲示板の貼り紙を見て、イタリアのフロントの営業時間がフランスのオープンに伴い短縮されたことを知りました・・・
    フランスのオープンとどのような関係があるのでしょうか??
    短縮された時間帯はフランスのフロントに行けとのことなのでしょうか??

  99. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸