千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part16)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part16)
匿名さん [更新日時] 2012-11-01 00:25:11

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番65(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総武本線 「船橋」駅 徒歩18分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.80平米~100.83平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

皆様どうしますか??
物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:大林
管理会社:野村



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-14 21:00:03

スポンサードリンク

イニシア日暮里
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 505 契約済みさん

    >>502 ああ、確かに間違えられるわ。
    すごいな~とか言われるけどどうせ遊びに来るわけではないからそのまま濁してる。
    いちいち訂正して会話の腰折っても仕方ないしね。

    当初幕張~船橋あたりで探しているって話してたら千葉ニュータウンだね、って人が数名いた。
    県外の人にとっては幕張ベイタウン=千葉ニュータウンのイメージなのかと・・・。
    案外、県外の人ってそんなもんなんだよね。そもそも印西市とか知らないだろうし。

    だから幕張りあたりに住んでいる人は県外からは千葉ニュータウンに住んでいると見られてる
    可能性もある訳だし、プラウドタワー船橋の人もプラウド船橋がもっと知る人が多くなったら
    プラウド船橋に住んでいると勘違いされるかもね。今の私の逆みたいに。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  2. 506 匿名さん

    購入者スレ見ていると、本審査の結果表?って今月来ていたんだね
    3街区希望のうちも今月きたけど、あっちは自分たちが入居予定の部屋の本審査だから
    遅れてきたんだろうか
    (こっちは一応希望の部屋で審査していた)

  3. 507 匿名さん

    つーか、たぶん震災で液状化とか問題にならなければそのまま浦安に住んでいたよ
    そしてそこで分譲購入してたと思うわ
    船橋のここいらは一応は30m級の津波でも平気とかなんとかで、購入を検討したんだよ

    年収とか子供が~とか下らない事で釣りしてないで、まともに人生設計考えたらどうか

  4. 508 匿名さん

    >506さん
    あなたのは事前審査で、向こうは契約後の本審査だから、別物。

  5. 510 匿名さん

    502
    既にマンション持ってる人が検討板に来るなんてよっぽど暇人なのか、
    ここが気になってしょうがないんだね。まぁ、残念だったね。

  6. 512 匿名さん

    30m級の津波は、この辺も無理じゃない?

  7. 513 匿名さん

    東京湾に30m級の津波?
    マンション検討する前に常識磨きましょう。

  8. 514 匿名さん

    凄まじい人気ですね。
    まだ3街区販売中なのに、パート16も折り返し。
    この注目の高さから3、4、5街区も時間かけずに完売するのは間違いないですね!
    うちは4街区狙いですが、皆さん抽選当たるといいですね。

  9. 516 匿名

    3街区が一番安くて、5,4と価格上がりそうですね。4はラストなのでじっくり販売できるし船橋駅にも一番近いから高そうですね。

  10. 517 匿名

    結局、3は全戸数販売しないんでしょうか?2期に分けるんですか?

  11. 519 匿名さん

    517
    1回落選しても、もう一度チャンスがあるように、今回は前回と違って2回に分けて販売するようですよ。あの様子だと1回でも全部売れてしまう感じでしたが。

  12. 520 匿名

    二期分は落選した人だけが買える(抽選申込できる)ということかな?

  13. 523 匿名さん

    やっぱりJIEN&タワー成りすましだったか…

    >521さん
    大きな釣竿を持った釣り人が居たんです。

  14. 524 匿名さん

    先日就学前の子供と一緒にスクールバスの停留所から市場小まで歩いてみました。
    行きは海老川上流を背にして左側から6分50秒程度。帰りは反対側からゆっくり目に歩いて7分30秒程度。
    自動車と遭遇しそうな箇所は2ヶ所、それも数世帯の住民の方達用の細い橋と道路を渡る箇所のみ。
    他は車止めが有って自動車は入れません。残暑の頃だったので左側は雑草凄かったんですが、多分行きも帰りも広くてきれいな右側通るでしょうから問題無しでしょう。マンションからだと計15~20分ってところでしょうか。
    現地見れば通学環境が良し悪しは一目瞭然ですよ。少なくとも海神小や塚田小に通うよりは危険は少ないと思います。

    地元の人間を名乗るならこのぐらいの情報は提供して下さいよ。

  15. 526 匿名

    何回が一番人気がありますか?

  16. 527 匿名

    524さん

    車より自転車に注意です。結構なスピードできますよ。

  17. 529 匿名さん

    >>526
    グランドテラス付きの1階じゃないですかね(西側は2階)
    うちも希望をしていましたが、5倍持ちの方が陣取っていて無理でした

  18. 530 匿名さん

    >>520
    確かに落選した人用に取ってあるって言ってましたなー
    でも正直言って広さはないし場所は限られているし、人によっては予算以上の値段だから
    どうなんだろう・・・と言ってもすぐ埋まるんでしょうね

  19. 531 匿名さん

    国税庁の調査によると平成22年の給与所得者 4,552万人のうち、
    年収800万円以上稼ぐ人は全体の7.9%です。
    800万円~900万円に限定すると僅か2.5%ですが、
    この事実を>>525>>528はどう理解してるんですかね?
    凡そ常識的な感覚を持っているとは思えないw

  20. 532 匿名さん

    年収400万でも購入出来るんだから
    自分はここでは高収入の部類になるので
    ものすごい優越感を味わえる。
    それがメリットだよ。

  21. 533 匿名さん

    明治あたりの大学からでも普通に入れる、普通の大企業で大過なく15年も働けば800万くらい貰える。
    800万貰えるのは1割未満といっても、非正規雇用者なんか全て含めたのが母数だからね。
    300万人以上いるんでしょ。
    その他に、商売やってる人や不労所得で生活している人がいたり。
    ど田舎で暮らすなら、もっと低い所得でも楽な生活できるし。

  22. 536 533

    >534
    普通の大企業のサラリーマンだよ。
    目立たず大過なく18年働いて、今1200万貰ってる。

    まあ今の景気が続けば今後頭打ちだろうけどね。
    評価も低いだろうから、数年後には出向だろうし。

  23. 537 匿名さん

    1200万もあれば奏かユトリシアも買えるのでは?

    しかし400万〜1200万まで多種多様なのは
    ユーモアがあって良い事ではないでしょうか?

  24. 538 匿名さん

    はい、データ。
    >http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2011/pdf/001.pdf

    P13~14:5,000人以上資本金10億以上の企業で勤続16年ほどで平均680程度。

    536さん「目立たず」なんてご謙遜なさってますが超出世コースじゃないですか。
    謙遜は日本人の美徳とされますが、度を越すと嫌悪に変わりますよ。
    法螺じゃない事を祈ります。

  25. 539 匿名さん

    537さん ユトリシアの方が格段に安いよw

  26. 540 匿名さん

    今のところ、ここ検討者の最高年収は536の1200万円ということでしょうか。

  27. 541 匿名さん

    1200万が普通と思うのは退職がはじまって65歳の高齢者の仲間入りを
    始めている団塊の世代でしょう。
    その世代はゆっくりやっても1000万は結構簡単だった。

  28. 542 匿名

    それを知って貴方は何を得するの?

  29. 544 匿名さん

    年収の話はもういいじゃないですか。

  30. 545 匿名さん

    書き込み内容で荒らしの属性、年代がわかるね。
    あまりに現在の状態を知らない。

  31. 546 契約済みさん

    >543

    はいはい

    お引き取りください

    あなたのくる場所ではございません

  32. 547 匿名さん

    いよいよ登録日が近づいてきましたね。1、2街区の時のおさらいですが、
    ・要望書を出した部屋以外は原則登録できない
    ・当日薔薇があるかで各部屋に1件以上登録があるか確認できる

    で正しいですよね?
    登録の時に、要望書の部屋に薔薇が既にあった時はガッカリしそう。。。

  33. 548 匿名さん

    5倍の方は無抽選で決まりそうですよね。
    それ以外の部屋に優倍ない人が集まるんでしょうか。5倍に被せるチャレンジャーの方はいるんでしょうか。

  34. 549 匿名さん

    チャレンジャーしてみたかったけど、営業の人に止められたわ(笑)

  35. 550 匿名さん

    第一希望の部屋が第二希望している人と被った場合、ちゃんと第一希望の人優先なのかしら。

  36. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸