横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ラゾーナ川崎レジデンス -Part.3-」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 堀川町
  8. 川崎駅
  9. ラゾーナ川崎レジデンス -Part.3-
スレたてたがりー [更新日時] 2013-09-08 15:28:58

【LAZONA Kawasaki Residence】(2006年9月28日 商業施設 Plaza OPEN!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数287・店舗面積79,294㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産鹿島建設

ラゾーナ川崎プラザHP ⇒ http://www.lazona-kawasaki.com/

三井不動産http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産 ⇒ http://www.toshiba-building.co.jp/
鹿島建設http://www.kajima.co.jp/
三井不動産レジデンシャル カスタマーサポートセンター ⇒ http://www.mitsui-csc.com/


ラゾーナ川崎のある日々 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/lazona_kawasaki/
__________________________________________
住民板移行後
【part01】 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2872/
【part02】 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2902/

__________________________________________
住民板移行前
【21】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9253/
【20】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8948/
【19】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8950/
【18a】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8869/
【18】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9413/
【17】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9409/
【16】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9259/
【15】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9411/
【14】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8705/
【13】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/

=メモ:次スレ依頼方法==========================================================================
マンションコミニュティのトップページの住民版横浜川崎からスレッド作成タブへ。
===============================================================================================



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-22 00:59:00

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 901 住民さんK

    スカパー光が映るようになりました??11チャンネル。
    まあ、通販ですが。

  2. 902 マンション住民さん

    WOWWOWの192と193が見られない…
    以前問い合わせて10月からは見られるはずですと、言われて待ってたんですが。
    みなさんのとこでは普通に移りますか?

  3. 903 マンション住民さん

    我が家も見られません。
    新しいチャンネルの電波が来ていないようです。

  4. 904 マンション住民さん

    WOWOWがせっかく3チャンネル化しても見れないなんて。
    ショックすぎて立ち直れません。。。
    何か方法はないんでしょうか。

  5. 905 マンション住民さん

    同じく、WOWWOWが見れないので三井不動産住宅サービス ベルボーイに電話しました。「こちらには同様の問い合わせは無い」といわれてしまいました。とは、言うものの調査をお願いしています。同様の方はベルボーイに!

  6. 906 マンション住民さん

    WOWOWの件、ベルボーイに連絡したところ「明日、10時にメーカ対応しますので、対応後に連絡します」との回答でした。同様の問い合わせが数件あったとのことでした。

  7. 907 住民さんA

    >>WOWOWがせっかく3チャンネル化しても見れないなんて。
    WOWOW1は映りましたが
    桑田さんのコンサート(WOWOW2)が見れませんでした。
    がっかり・・・

  8. 908 マンション住民さん

    904です。
    そうですよね、桑田さんの宮城ライブなーんにも映りませんでした。
    ガガのライブも見れないのかなぁ~。
    明日の10時メーカー対応ってことは見れるようになる可能性があるのでしょうか?
    wowow契約してるだけに今日は1日ショックでした。

  9. 909 マンション住民さん

    早く対応して欲しですね。
    私も久しぶりにローマの休日を楽しみしてたので残念でした。

  10. 910 マンション住民さん

    905です。WOWOWからは、映らないのは受信機器に問題あり(マンション全体)、ベルボーイからは、受信機器を調整が必要でそれは有償であると報告がありました。つまり、いつ視聴できるか未定の状態です。報告まで。

  11. 911 マンション住民さん

    905さん
    レスありがとうございます。つまり理事会検討事項ということですね。
    スタチャンの件もいっこうに話が進んでないようですし、見れるようになるまで
    だいぶ時間がかかりそうですね。残念です。
    それにしても受信機器の問題というのは、受信機器が古いタイプとかそういう
    ことなのでしょうか。どこも普通に見れている話を聞くと単純に何でかなと思っ
    てしまいます。

  12. 912 マンション住民さん

    905です。
     WOWOWのアナウンスには今のままで視聴できるということだけで、「視聴できなる」ことについてはどこにも書いていない、ということ、 直接、WOWOWと契約しているので、視聴できないのは契約違反だとWOWOWに訴えました。WOWOWからはスカパーからは問題は報告されていないということでした。また、解約の説明をされました。まだ、WOWOWの放送環境が整っていないことに問題があるのではないでしょうか。有償工事ではなく、WOWOWとスカパーで調整するのが筋ではないでしょうか。

  13. 913 マンション住民さん

    905です。
    追記。

      周波数の変更があったようです。つまりそれにスカパーが対応できていないそうです。スカパーとWOWOW視聴の契約であれば視聴できるかもしれません。納得いきませんが。

  14. 914 マンション住民さん

    WOWOW うちも見れません。

    勝手に放送手段を変えて見れない状態にしているのに、費用だけ請求するというのもおかしな話です。

    もし、スカパーやこのマンションの設備の話なら、その改善をして貰いたいのですね。
    BS211の話も一向に進んでいませんし、どうなっているんでしょう?
    他のマンションではこんな話は余り聞きませんから、うちだけ対応が遅いのでしょうか。
    理事会の問題?管理サービス会社の問題?

    いずれにしても、早期の解決を望みます。

  15. 915 マンション住民さん

    私にもこの状況の問題点がよくわかりません。
    結局スカパーの対応が遅いということでしょうか?
    WOWOWが周波数を変更したことが問題なのでしょうか?

    というか、これはここのマンションだけの話なんでしょうか。
    一部の住人のメリットでしかないと言われればそれまでなんですが、
    個人でやりようがないというなら、なんとかして欲しいというものです。

  16. 916 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  17. 917 住民さんA

    今日薬剤散布したんですね。年中やってますよね。体に害がないのか不安です。気付いた時は24時間換気止めるのですが、今日は忘れていまいました。においが気になりような。。。。。
    どなたか薬剤散布している姿をみたことあるかたいらっしゃいますか
    粉末を撒いているんですかね
    年に一二回にしてほしいよー

  18. 918 マンション住民さん

    今朝から時々、TVが映らなくなるんですが…
    うちだけかしら?

  19. 919 住民さんA

    いつのまにかWOWWOWの192,193が見られるようになりましたね。

  20. 920 マンション住民さん

    wowow開局おめでとうございます!
    なんて、一か月遅れですが…。

    ホッとしました。
    感謝です!

  21. 921 マンション住民さん

    WOWOWに交渉した結果、視聴できなった分(10月分)を11月分と相殺することになりました
    。交渉しないとやってくれません。皆さんもお申し出したらどうでしょうか。ご報告まで。

  22. 922 住民さんA

    今日ゴマキがきましたね。前回見損なったので、今回見れてよかったです。細かったなー

  23. 923 住民さんA

    ときどき部屋が雑巾臭くて、部屋中原因を探したけど分からず。
    もしやと窓を開けたら外からその臭い。
    一度や二度じゃないから、なんか嫌な感じです。

  24. 924 住民さんA

    そのような経験はありませんが、排水溝が詰まっているのではないでしょうか。
    騒音には悩んだことありますが、においは、ないですね(ご近所の方が料理しているときは別ですが)。

  25. 925 わんこ

    今年の冬の節電はそれほど厳しいものではないようですが
    可能な限り節電(⇒ピークシフト)をしたいと思っています。

    オール電化なのでピークシフトはしているのでしょうけど、
    できるだけ、朝7時以降の対策を考えています。

    オイルヒーターをビック等で宣伝していますが、
    オール電化住宅でも効果がありますか?

    7時前までに、いったん温めとけば、余熱が続くのでしょうか?
    それでも、いわゆる暖房より熱効率が悪いので、結局電気量が
    増えてしまうということがおきてしまいますか?

    カタログ等ではいいことしか書いていないので、
    もしご使用されている方がいましたら経験談をご教示願います。

  26. 926 住民さんA

    おいしいパン屋ご存知ですか?

  27. 927 住民B

    このところ仕事が忙しくて大掃除ができそうにありません。
    年明けでもいいので、水回りと換気扇のハウスクリーニングを頼みたいのですが、お勧めの業者があったら教えてください。

  28. 928 住民さんA

    今年も残すところ僅かですね。一年間の疲れを癒やしたいのですが、マッサージできるところご紹介いただけないでしょうか

  29. 929 住民さんA

    ラーメン二郎はいつも混雑していますね。
    マンション、ソリッド前のホテルおおもりの中にあるつけめんも美味しいですね。

    今年の目標として、ラーメンをたべまくりいのですが、be の地下のほか周辺のあすすめご存じですか?


    西口から尻手方面にいくみちのラゾーナ側の歩道を最初の信号(ミューザとラゾーナの交差点)の次の小さい道を右折したところにある天丼屋とインドカレー屋も美味しかったです

  30. 930 住民さんA

    今日は、ラゾーナにしょこたんが来るようで混雑していました。大物が頻繁に来ますね。

  31. 931 住民さんA

    寒いですね。小児科で良い病院お教え下さい

  32. 932 住民さんA

    凄い風でしたね。
    台所の排水口がぱかぱかいっていました。
    こんなの初めて。マンションに不具合が生じて居ないことを祈ります。

  33. 933 住民さんA

    「三井のすまいLOOP」って今日からスタートのようですが、
    いつ詳細が知らされるのでしょう?

  34. 934 住民さん

    「三井のすまいLOOP」の案内が先日来ましたね。
    クレジットカードではない会員証があるんですよね?それなら会員になっておくかなというところです。

  35. 935 住民さんA

    「三井のすまいLOOP」
    12日スタートで、案内が来たのが21日、
    遅すぎやしませんかねぇ、三井さん。

    早速申し込んで、昨日メンバーカードが届きました。

  36. 936 マンション住民さん

    多摩川の河川敷からなら
    金環日食見られるかしら?

  37. 937 住民さんA

    今朝、R棟側のJRガード下で、自転車同士の正面衝突がありましたね。
    http://www.nhk.or.jp/yokohama-news/20120511175446_01.html

    起こるべくして起きたというか・・・

    歩道側も自転車が猛スピードで突っ込んでくるので、安心して歩けません。
    以前、「自転車が乗ったまま通り抜けれれないようにして欲しい」と、
    自治体に要望を出したことがありますが、
    「車椅子も通れなくなる」とか言われて却下されました。

  38. 938 住民さんA

    図書館に行くときいつも怖いと思っていました。

  39. 939 住民さんA

    http://r.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14009481/




    身近にあるラーメン店


    お薦めです。

  40. 940 住民さんA

    ゴールデンウィーク明けだからか、今日はラゾーナだいぶ空いていました。道路も毎週これくらいの混雑だと助かります。

  41. 941 住民さんA

    何が起こった?

  42. 942 住民さんA

    チッタのイタリアンは 本格的でとてもいい お店だった

    http://r.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14013395/






  43. 943 マンション住民さん

    へぇー身近なところにそんなオススメの店があったなんてね。

  44. 944 マンション住民さん

    ラゾーナの脇のオフィスビルは東芝の一部部門とその関連会社が移るみたいですね。
    7000人勤務するようです。

    それにしても川崎駅の改良工事が始まりませんね。

    改良工事が完成しないことには、7000人増えたら駅がパンクしそうですね。
    ホームもそれほど広くないので大変そうだ

  45. 945 マンション住民さん

    お薦めの店を紹介しあいましょう

  46. 946 住民さんA

    金環日食は展望室から見えますかね?

  47. 947 マンション住民さん

    残念ながら金還日食は、よく見えませんでしたね。
    残念でした。
    前日、メガネを買うため、いろいろな所に行った苦労が。。。。

  48. 948 マンション住民さん

    スカイツリーは昨日オープンでしたね。
    ここからそういえば、スカイツリーが見えた事ってありますかね。

  49. 949 住民さん

    電気の契約見直しをいまさらですがしたいのですが、見直した方は契約は何KVAにされていますか?

  50. 950 住民さんA

    出来ないのでは

  51. 951 住民さん

    ええ!できないんですか!

  52. 952 住民さんA

    >>No.948

    晴れている日はスカイツリー見えますね。夜がわかりやすいかな。
    肉眼で確認できる大きさ的に東京タワーと同じくらいで、約1cmくらいで豆つぶです。




  53. 953 住民さんA

    そんなに小さいですか。

    鬱陶しい梅雨に入りましたね。

  54. 954 入居済みさん

    最近T棟とLR棟をつなぐ、T棟側の接続部の段差
    (受付の正面の金属のプレートが設置されている部分)が気になるこの頃です。
    前から、段差ありましったけ?

  55. 955 住民さんA

    3.11の地震の前は、無かったと思いますよ。
    そこに限らず、歩道との境とかいろんなところで段差が生じてますね。

  56. 956 住民さんA

    1羽だけですが、帰ってきました。
    今度は、つがいで来ますように。

    1. 1羽だけですが、帰ってきました。今度は、...
  57. 957 住民さんA

    R棟ですが、2〜3週間前くらいから回線が異様に重い気がします。
    宅内のLANは特に問題なさそうなのですが、同じような状況の方は他にいらっしゃいますか?

  58. 958 住民さんA

    R棟ですが、ネットスピードに変化ありません。


    鴨さんまだ見てませんがぜひ以前のように家族で住み着いてほしいです

  59. 959 住民さんA

    少し前からソフトバンクの3G回線が圏外に。なんか意図的な感じがしてしょーがない。Wi-Fiはホームアンテナで問題ないけど、やっぱ通話が出来ないのは困るー

  60. 960 住民さんB

    NTTから今のNTT固定電話をひかり回線に切り替えませんか、と勧められました。ひかりにするなら、今マンションに入っているauを使うのが自然のような気がしますが。auひかり電話を利用されている方いますか。ひかりにしたメリットも含め、何方か分かる方、教えてください。

  61. 961 マンション住民さん

    初めて投稿します。夫婦ともども地元育ちのタワー棟の住民です。栄通りの(スーパーいなげやの通り)魚屋ヤマキのお刺身はおすすめです。特にマグロの切り落としはうまい!!あと赤身のサクと中トロのサクもおすすめです。なにしろ安い!!家は週に三日は(特にラゾーナが混んでる土日)は買い物に行ってます。

  62. 962 住民さんΣ

     たしかちょっと前に「NTTのひかりをマンションに引くってゆう話があるけどどうする」という類のアンケートが理事会からあって、「希望する住民さんがいないので引きません」てことになったように記憶しています。詳細まちがっていたら、どなたか指摘して下さい。
     で、auひかり電話のメリットは、電話料金がちょっと安い。あとauの携帯が割引になります。もしかして、すでにブロードバンドはauを使っているので、電話はNTTのままでも割引になるかも。まあ、これだけだと乗り換える動機としては弱いですか。

  63. 963 住民さんA

    赤ちゃん、子供むけの英会話教室行っている方いらっしゃいますか

    川崎駅周辺で探しています。
    講師もネイティブが良いと思っています。

    たくさん候補が有りすぎて悩みます。


  64. 964 マンション住民さん

    オススメのラーメン屋がありましたら、情報提供願います

  65. 965 住民さんE

    フードコートのらーめん屋が全部入れ替わって、レベルもアップしたと思います。
    但しテナント料を商品価格に転嫁している感がありますが・・・

  66. 966 マンション住民さん

    ポストに入っていた、プラザの某新店舗のお菓子プレゼントで生菓子をもらった。
    店の人曰く「冷蔵庫で2週間持ちますから」とのことだったが、持って帰ってよく見たら賞味期限は三日後。
    変な店だ。

  67. 967 住民さんΣ

    > オススメのラーメン屋がありましたら、情報提供願います

     国道1号線沿い南河原公園の反対側、ドン・キホーテぱうかわさき点より少し横浜よりにある「やすや」という店が美味しいですよ。

  68. 968 住民さんA

    最近、隣の部屋か上の階かわからないけど、ステレオのウーファの音だと思うけど、重低音が夕方から夜の時間帯にかけて、ズンズン響いてきて迷惑なんだけど、こういう場合は管理人に言えばいいのかな?

  69. 969 マンション住民さん

    西側に建設中のオフィスビルは何階建になるのでしょうか?

  70. 970 マンション住民さん

    15~20階位かと思いますけど・・・
    私の部屋から見る限り、躯体工事は完了している様子ですので、内装に取り掛かっている様子です。
    もし、高さ等を気にされているのであれば、これ以上高くなったり幅が広くなる事は無いと思われます。のでご安心を。
    (なぜなら、屋上のエアコン等の設置が見えていますのでこれ以上上等には積まない)

    まぁ、今度、昼間で暇な時があったら、階を数えてみますけど…
    もし、階数そのものを早く知りたいのなら、ご自身でも数えてみては如何でしょう。

    一部外壁のデザインが見えてきていますが、余り感じのいいデザインではなさそうですね。
    まぁ、これは私の主観ですけど。

  71. 971 住民さんB

    南国酒家ラゾーナ川崎店より臨時休業のお知らせ

    1/27(日)~1/29(火)は、誠に勝手ながら臨時休業とさせていただきます。
    1/30(水)より通常営業となりますので、皆様のご来店をお待ちしております。

    よく利用していたのですが、ノロウイルスで営業停止ですか!

  72. 972 マンション住民さん

    ラゾーナプラザに去年オープンしたスイーツのビュッフェのお店に行ったことある方、
    感想おしえてください^^

  73. 973 住民さんA

    969さん

    15階くらいです。
    工事用の壁に建築許可の看板が出ているので
    すぐわかります。

    あのビルは完全にオフィスなんですかね。

  74. 974 マンション住民さん

    エアコンのお掃除屋さんを頼んだことある方、いらっしゃいますか?

    頼もうと思ってある掃除屋さんの注書きを読んだら「自動で掃除機能があるエアコンは不可」となっていました。
    元々据えつけられてた東芝のエアコンは、お掃除屋さんに頼める機種なんでしょうか?

  75. 975 住民さんΣ

    > 974

    説明書を読むと、少なくともうちの機種には、自動掃除機能はないようです。機種が違うかもしれないので、確認してみて下さい。説明書は東芝のホームページからダウンロードできるようです。

    http://www.toshiba-living.jp/

  76. 976 マンション住民さん

    >975さん

    どうもありがとうございます。

    最初の据えつけのエアコンは、どの家庭も同じタイプの東芝の大清快で、部屋のサイズに合わせたものだとは思います。

    当時の大清快には(今も?)「クリーン運転」という機能があり、これが掃除屋の注意書きの「自動で掃除機能があるエアコンは不可」に当たるのか?を疑問に思い、掃除屋に問い合わせても「わかりかねる」という回答でした。

    どなたかこういうことをよく理解している掃除屋をご存じではないでしょうか?

    お客に「わかりかねる」なんていう回答をする掃除屋には依頼できないですよね(笑)

  77. 977 住民さんΣ

    > 976

     すみません。説明書を読み落としていました。たしかに「クリーン運転」がありますね。ということは「自動で掃除機能があるエアコンは不可」に該当すると思います。なぜ「不可」なのかは判りませんが。
     業者がどの程度高度なクリーニングをやってくれるのか判りませんが、「クリーン運転」以上のことをやりたいなら、ユニディあたりにクリーニング用のスプレーが売っていますから、それで充分ではないでしょうか。

  78. 978 マンション住民さん

    家の留守電に「三井のループからのご連絡」というのが何度も入ってるんですが、何のご用でしょう?

  79. 979 住民さんA

    エアコンの構造上自動そうじきのうつきは、複雑のようです。やってくれる場合も値段が高いです。

    メーカーでもやってくれますよ

  80. 980 住民さんA

    まだきれいなのにペンキの塗り替え必要ですかね

    臭くて頭痛いです

  81. 981 マンション住民さん

    トイレからすごい悪臭がするんですけど・・・皆さんのお宅は大丈夫ですか?
    今日、昼間出かけていて、帰宅したら、ものすごい臭い

  82. 982 マンション住民さん

    >981さん
    トイレ(便器内)の水、少なくなっていませんでしたか?
    強風による圧力で、窓側などから押してきた圧力で、便器内の水が押され、
    流れてしまい、排水管内の他家からの排水臭が逆流したものと推測されます。

    もう、風も収まっているので、トイレの水を普通に一回以上流しておけば止まっている
    と思われますが、今はどんな案配ですか?

    以上、気づく範囲まで書いておきました。

    因みに、タワーの場合、温水タンクの排水口も風圧で水位が下がっている場合も
    あるので、注意です。
    家はかつて、台風の後に、隣家のニンニク臭的な排水の逆流がありましたので。
    この対策は温水器の弁を一度流すと治ります。

    以上、無ご参考までにどうぞ。

  83. 983 マンション住民さん

    >982さん

    ありがとうございます。981です。

    便器内の水が無くなって臭ったことはあったのですが、昨日は水はある状態なのに臭ったのです。
    夜までダメでしたが、今朝は直っていました。

  84. 984 マンション住民さん

    >983さん
    そうですか。
    水の水位が、便器の排出口より高いのに臭うとなると、別の個所からも疑う必要が出てきますね。
    因みに、角部屋の広いタイプでしょうか。
    それだと、トイレ内の手洗いの水が無くなっていたりはしてないでしょうか。
    あと、考えられるのは、トイレ換気扇を逆流して、隣家などの外からの排気が臭ったり
    しているかもしれませんね。
    なんせ、ここ数日は、いつもと違う風の流れと強さがありましたので。

    また、今度気になった時に、色々と試して下さいませ。

    配管などに一部亀裂があって、壁内部などでの臭気漏れで無いことを祈りたいです。

    お力になれず失礼しました。

  85. 985 マンション住民さん

    >984さん

    いえいえ、どうもありがとうございました。うちのトイレは手洗い水道はついていないタイプです。

    もしかしたら隣家か上下のお宅のトイレの水位が下がってて、そこから臭ってきたのかなー?と思っています。
    おそらくお隣はうちの間取りの反転タイプでトイレが隣同士、上下は間取り変更をしていなければ、うちと
    同じ場所にトイレがあります。


    6年前に引っ越した当時こちらの掲示板で「隣家のにんにく臭がすざまじい」と書かれていた方がいらしたと
    思いますが、もしかしたら、今回のような感じで、近隣のお宅でトイレの水位が下がって猛烈な悪臭が
    流れてきたのではないでしょうか。(近隣のお宅がしばらく不在で、トイレの水を流すこともなく、水位がずっと
    下がりっぱなしだったとか)

  86. 986 マンション住民さん

    今年度の固定資産税、かなり上がりましたよね。
    昨日、案内の通知書が来たけど、年間8万円近く上がりました。
    入居5年間の減免措置が終わったので、法律上仕方の無いことですが、
    それにしても、高いなぁ・・・

    こんなに高い税金を取るのだから、もっと住民サービスをしてもらいたい位ですが、
    変な無駄使いばかりして・・・て苦情を言いたい気分ですが、
    例えば、老人のバスの無料パスなど止めてもらいたい感じです。
    その癖、ソリッド前の信号機に右折専用の表示機を早くつけてと言っても、
    市も警察も予算が無いと言って事の重要性は理解しているのに未だに実施してくれないですからね。

    すみません、余りの値上がり幅だったので、一人愚痴ってしまいました。

    皆さんの所は、どの程度上がりました??

  87. 987 川崎市の無駄使い

    固定資産税あがりましたね。
    このお金もきっと川崎市の無駄使いに使われるんでしょうね。
    等々力公園なんてひどいもんですよ。
    常にどこかを工事して、木々を切り倒して、必要性のない工事を何年も
    しつづけています。
    一体、年間いくら使っているのか・・・
    本当にやめてもらいたいと思います。
    あの光景を見ると税金を払う気が失せます。

  88. 988 マンション住民さん

    >985さん
    トイレの臭い、今日の強風時に思ったことですが、
    これは推測ですが、トイレの便器内の水位が下がったのでは無く、逆に配管内の空気が風圧で押し上げられて気泡として水をかき分け押し上げて入ってきたのではないでしょうか。よって、便器内の水位はそのままで、気泡(但し、臭付)の様なものが数回逆流したのでは。
    例えば、強風中で自宅側が風下になっている場合、換気などで窓を開けた時に、窓側が「負圧」となり、その時にさらに突風の様な風が吹き、配管側が強い「正圧」となり、一時的に配管の空気が逆流し、ボコっと泡の様な形で数回上がったせいで、配管内の臭いがトイレにこもったのではないでしょうか。

    #水が溜まってあっても、台風とかの時に、エアコンのドレインを通って、ポコポコと音を立てて空気が室内に入ろうとする現象がありますよね。(良く掲示板に書かれている現象です)但し、このときは、上記とは圧力が逆で、窓外側が正圧ですが。

    特に対策というものは無いですが、臭った後には、窓を閉めた状態で、数分換気扇で追い出せば元に戻ると思います。

    あくまで、推測の範囲ですみません。

  89. 989 住民さんA

    固定資産税の額には驚きました。
    いつも年末調整(住宅ローン減税分)をあてていたのですが、足りません。
    こまったなー

  90. 990 匿名

    三井Loopの管理費や駐車場代のクレジットカード払いの件ですが、あれってどうなっているかご存じの方いますか?
    ラゾーナレジデンスも対象ですよね?

  91. 991 住民さんA

    手数料がかかるのでお断りしたはずです。
    カード会社に手数料をはらうので組合と住民にはメリットないとおもいます。

    カード払い者だけ手数料相当分を上乗せした管理費を
    構成する手間もあるので面倒臭いと思います。

  92. 992 マンション住民さん

    相変わらず、ラゾーナ・プラザの野外ステージの音がノイジーで困ったものです。
    もっと、うまい歌ならば多少音量が大きくても聞いても居られるが、あれだけ外れた音ばかりが
    聞こえてくると、辛抱しがたいですね。(特に上に響く音は強い部分が協調されて響くので)
    今の歌手て、どうしてこうヘタクソばかりしか居ないのでしょうね。
    プロなら、もっと腕磨けよ、練習しろよ~て言いたいですね。
    大体、聞きたい曲とか欲しいCD無いですしね・・・。
    皆さんはどう感じておられますか??
    因みに、こちらは、タワー・西側・高層階です。

  93. 993 マンション住民さん

    強調の誤字でした。失礼。

  94. 994 住民さんA

    うちは、タワーじゃないので静かです。

  95. 995 マンション住民さん

    何の匂いでしょうか。
    夜になると、あまーい香りが外から部屋の中に入ってきます。
    食べ物の匂いだったらいいのですが、食べ物の匂いでは無く香水系の香りです。
    最近は、毎日、この匂いで、気持ち悪くなっています。
    食事の最中は最悪です。
    この時期、窓が開けられないのは、つらいなー。

  96. 996 マンション住民さん

    多分、芳香剤を強くまいている家でしょうね。
    この季節は風向きがコロコロ変わったり、いつもと違う風向きになる。
    よって、今までと違う側からの家の悪臭が気になりだす。それで今回感じたのでは??
    ただそうすると、今までは、逆側の風下側の家が、その臭いで我慢していたと思う。

    いずれにしても、自分の家からの排気ガスについて、もっと皆気を使うべきだと
    私は言いたいですね。少なくとも24時間換気は止めてもらいたい。
    風下側の家は、ずーとクサイ臭いで悩まし続けられ、換気で窓すら開けられない。

    部屋(トイレを含む)の芳香剤は、悪臭をさらに強烈な別な悪臭でごまかしているだけで、
    根本的な消臭にはなっておらず、迷惑以外の何物でもないと把握するべきです。
    大体、芳香剤が必要な家は、まず、自分たちが迷惑な悪臭の根源だと理解すべきです。
    普通に生きていれば芳香剤など要りません。それは、体質もありますが、食生活が大きな原因です。

    また、ニンニクをはじめ、料理臭。ただ食べるなとまでは言えないが、強烈な臭いの食物は
    極力遠慮するべきで、料理するとしても、わずかな時間の換気だけで消える程度の量で
    遠慮するのが常識です。最近は、この常識と言うのが(臭いに限らず)全くない。

    そして、タバコですね。集合住宅でタバコを吸うこと自体非常識と思うべきです。
    <集合住宅でなくても、人に影響する所でタバコを吸う事自体常識やマナーが無いですが。>
    序に言うと、タバコ飲みはそれ以外の全てにおいてもマナーが無い人間が殆どだが。

    最後に、今まで、臭いが気になった事が無いと言う家は、まず自分が必ず近所に迷惑をかけていると
    考えても過言でないでしょう。

    料理にしても、トイレにしても、30分の換気で臭いが消えない様な状態になれば、
    必ず近所に迷惑をかけると思うべきです。短時間ならばお互い様ですし我慢の範囲になります。
    よそからの臭いがあっても、別の機会を見て再度窓開けなどができますが、
    常時臭う様になるとそれもかないません。

    995さんの苦情に便乗する形となりましたが、もう一度、悪臭に対するマナーというものを
    配慮してもらえませんか、みなさん。

  97. 997 マンション住民さん

    入浴中のにおいではないですか?
    シャンプーやボディソープとかの。

  98. 998 マンション住民さん

    私のつぶやきに、反応頂きましてありがとうございます。
    995です。
    花粉の時期も終わり、最近窓を開け始めたので臭いが気になりだしたのかもしれません。
    また、夜しか家にいないことから、夜しかわからないのかとも思います。
    夜も、短時間ではないため、入浴中の香りでは無く、996さんのおっしゃるように芳香剤なのかもしれません。
    でも、他人の家でこれだけに香るのであれば、当人の家では相当だと思われるので、正直びっくりしました。
    人の振り見て我振り治せですね。

  99. 999 マンション住民さん

    では、私も便乗して、参考までにどうぞ。
    以前、我が家の隣の家では、芳香剤の原液数本分を全部まき散らしたのかと
    思えるほど出していた事がありました。
    日に日に強度が増して行き、最後は頭が痛くなる程まいていましたね。
    こっちのカーテンに臭いが染み付く程の強度です。
    毎晩焼肉をしている様子で困ったものだと思っていたら、その臭いを客人にでも言われたのか、
    今度は突然強い芳香剤を使いだして、それが使う度に日々芳香剤の使用量が増していました。
    でも、996さんの言われる通り、臭いを臭いでごまかしているだけで、より強烈な臭いになるだけでしたね。
    そのうちに、自分でも辛抱できなくなったのか、最近では程々の強度に収まっています。
    それでも、まだ一般宅よりは十分強いですが。芳香剤だけでなく、元々の家臭自体が強い感じですね。
    女性の香水がいい例ですが、自分が気づかないうちに、日々強くしてしまうのですね。
    997さんが書かれている様に、シャンプーだって、馬鹿になりませんよね。
    臭いの強い家は、香りの強い石鹸やシャンプーを使う傾向にあり、そして、その使用量が多いみたいです。

  100. 1000

    R棟です。
    教えてください。

    洗面所の電球ですが、鏡寄りの電球を蛍光灯に変えたところ、
    鏡を開けたら電球と鏡がぶつかり割れてしまいました。
    蛍光灯は電球より大きいですね。

    どなたか交換した方メーカーや製品名をお教えいただけると幸いです。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸