- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-01-11 20:08:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世田谷区を応援しよう! その5
-
325
匿名さん 2012/10/19 06:19:34
-
326
匿名さん 2012/10/19 07:52:52
-
327
匿名さん 2012/10/19 07:53:50
極細路地を挟んで 1日24時間365日 いがみ合いの生活
だからあんな大変な事になるのかな
湾岸や都心に住んでる人達には想像できない苦痛とストレスの生活なんだろう
-
328
匿名さん 2012/10/19 08:34:38
たまたま仕事で浅草橋に行ったのだが、地下鉄の出口に海抜『3.4m』の表示があった。海抜の低いところは表示があるのかね。
浸水が懸念されるところには住みたくないと思ったね。
-
329
匿名さん 2012/10/19 14:17:02
いま区内の住宅街では家々の庭のキンモクセイの甘い香りに包まれて歩いているだけで幸せな気分になりますね。
-
330
匿名さん 2012/10/19 14:39:48
世田谷は色々暗い出来事が起こるから そういった前向きなる気持ちが良い
-
331
匿名さん 2012/10/20 03:18:51
-
332
匿名さん 2012/10/20 12:21:48
-
333
匿名さん 2012/10/20 12:37:36
湾岸に攻められっぱなしでダメだなぁ。そういう輩相手だったら、いっそ昔の日本みたいに鎖国したほうがいいのでは?
-
334
匿名さん 2012/10/20 14:00:23
ガスタンクが5基もあると新鮮なガス代は高いのかな
しっかりした安全ルールは大丈夫?
いざの時の避難訓練も当然ながら定期実施してるよね
-
-
335
匿名さん 2012/10/21 11:30:45
-
336
匿名さん 2012/10/21 14:00:01
-
337
匿名さん 2012/10/21 23:49:43
自宅前の極細路地を挟んで 1日24時間365日 いがみ合いの生活 です
-
338
匿名さん 2012/10/22 07:36:00
-
339
匿名 2012/10/23 07:18:48
0メートル地帯のみんな、もうそろそろ気が済んだかな?
世田谷に憧れる気持ちを歪んだ形で表現してるのが痛ましい。
-
340
匿名さん 2012/10/23 10:10:07
-
341
匿名さん 2012/10/23 13:17:50
えっ 「地震時等に著しく危険な密集市街地」を高値の花なんてマジで思う?w
-
342
匿名さん 2012/10/23 13:38:59
野沢だっけ?
60婆が80爺に馬乗りになって刃傷沙汰になったのは。
高嶺の花ですか・・・
-
343
匿名さん 2012/10/23 14:17:12
毎日 いがみ合う世田谷暮らし。
理性の限界を超えるのは必至。
引っ越すしか解放される道なし。
-
344
匿名さん 2012/10/23 14:24:37
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件