千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?part14
匿名さん [更新日時] 2012-09-24 09:00:24

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番65(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総武本線 「船橋」駅 徒歩18分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.80平米~100.83平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:大林組
管理会社:野村不動産リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-05 21:30:33

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 184 匿名さん

    生協がー生協がーって言ってるけど、実際に利用したことのある人は
    そこまで盲目的に信者になれないけどなぁw
    本当に利用したことがあるのかな
    生協じゃなくて、もっと信頼できるところがあるしそれこそ食の安全に拘るなら
    紀伊国屋のネット注文にしたらいかがでしょうか?w
    イオンもそれなりに信頼できますよ、腐った食材を配送するときのある某社さんよりも、
    実際に眼で見て買ったほうが安全かとおもいますが

  2. 185 匿名さん

    行田に生協のお店もあるし、ふなっこ畑って直売所もある。

  3. 186 ママさん

    同じ生協でもパルシステムと生活クラブとでは安楽亭と京都のなり田屋さんくらい差があるし
    ひと括りにはできないですね。ちなみに私も生協派。
    以前私も生活クラブでしたが今はお付き合いで別なところ。けど引っ越しを機に戻すつもりです。

  4. 190 匿名さん

    玄関ポーチ、みんなで置けば怖くない

  5. 191 匿名さん

    出前の器とかも含めて、返却するものを集めて出すところを共用部分として作るとかデベって頭働かないのかね。

  6. 192 匿名さん

    生協が安全ったって、例の餃子とか…

  7. 193 匿名さん

    そういった共用施設としてあって欲しいものは、来客用の駐輪場。置く場所がなくてエントランスに放置なんて、ありがちな光景。

  8. 194 匿名さん

    置くくらいいいのでは、で何十世帯~100以上の世帯が置いたらどうなるか
    想像つかないんでしょうかねぇ?

  9. 195 匿名さん

    返却のとき玄関脇においとくって、取りに来るとき不在ってのが前提で、生協が他の客のお宅に回ったついでに回収することを想定してるよね。そういうセキュリティ意識の低い人が一人でもいると、オートロックなんて何の意味もなくなる。

  10. 196 匿名さん

    そう。うちはほかに住んでいるけれど、生協のようなものは在宅できる家庭しかつかわないよ。
    うちは昼間は共働きでいないからオイシックス使っている。
    あと九州の安全野菜とかを宅配便でとりよせている。
    これなら色々な面で手から手だから安心だし、ご近所に迷惑かけない。
    それにグレードの高いマンションだから、みなさんエントランスに物を置くなんて
    考えたこともないし、許されません。

  11. 197 匿名さん

    住人板に1街区の引き渡し日が書かれていましたが、年度末ギリギリですな。

    近くを通るのだが、最近はすげー夜中まで工事してるように見えます。

    納期、大丈夫かな・・・

  12. 199 匿名さん

    1街区と2街区で引き渡し日は違うのですか?

  13. 200 匿名さん

    198さん

    共同生活だからこそ、共用部にはモノをおいてはいけないと思います。

    誰かが足をひっかけて転んだらどうするのです?
    小さい子やお年寄りもいるのですから、事故が起きないような配慮は必要です。

    配達のときに利用者がうけとるのであれば、回収のときもちゃんと手渡しで箱を返せば良いだけのことでしょう。

  14. 201 匿名さん

    こんな書き込みをしている人で、実際の契約者や検討者は何人いるんだろう?

  15. 202 匿名さん

    200さんに賛成。その通り

  16. 203 匿名さん

    >193さん

    あるよ。来客用駐輪場。

  17. 204 匿名さん

    代わりにオートロックを開けてあげる住民側からすれば、何で毎回無関係の我が家がと思うでしょうね。不法侵入の片棒を担いでいるような気分にもなるし。

  18. 205 匿名さん

    親切なことをしてあげている。と自己満足しているかも。

  19. 206 匿名さん

    グレードが高いってのは明らかに勘違い。安物物件だよ。

  20. 207 購入検討中さん

    旭硝子の工場跡地で高濃度の汚染物質(鉛等)が検出されましたが、除染が済み市の調査では問題無いとのことなのですが、信じていいのでしょうか?ここは市のプロジェクトでもあるのでしょ?多少問題があっても税収が増える方がいいとか。。。お役所が大丈夫と言っていることをそのまま信じていいのか急に不安になってきました。

  21. 208 匿名さん

    お役人のお墨付きなんて何の意味も無いってのは原発事故で証明済み。

  22. 209 匿名さん

    信じれなければ、買わないほうがいい。

  23. 210 匿名さん

    生協が建物内を勝手に歩き回るのを容認する人って、共連れも許すんだろうね。部外者がすき放題に入れちゃう。オートロックの敵となるのはモラルの低い住民。

  24. 211 匿名さん

    いわゆる放置子っていう子どもたちも、住人によって住居内に入ってきて
    荒らされるとか占拠されるという可能性もあるものねぇ

  25. 212 匿名

    船橋駅近辺の戸建て、とくに海神あたりは住人の知人の話では、あき巣が多いそうだ。
    だから、ここもオートロックの管理はきちんとしたほうがよい。

  26. 213 親の心:子知らず

    >207さん
    感がいいカモ!

    私も真剣に購入考えてますが元危険指定区域で(六角クロム等の有害物質検出)今は対策済みとの事と高圧線鉄塔(電磁波 WHO認証)による人体(特に子供)への影響が非常に心配です!

    誰とは言いませんが信じ無いなら買わなければ良い=信じて買ったら取り返しが付かない=売ったら終わりで・ハイサヨナラ?
    売り言葉に買い言葉?何んかの暗号…?
    ところで
    >207さんの
    言う通り…デべちゃんは使えない土地を利用して利益率出して行政も手を妬いていた区域が活用出来て税制アップ『一石二鳥』で金の雨!


    何か仕組まれたミラ里計画みたい?
    普通この規模の団地なら道路拡張して近くに幼稚園・学校作ってくれないと都市計画とは言え無いって感じだけど間違ってますか?

    結局
    お金払うのも痛い思いするのも底に住む住民だからデべちゃんと行政の人がまず住んで見て責任持って安全保障してくれないとモルモット見たいで不安です~

  27. 214 匿名さん

    そこまで不安なら、普通検討から外すでしょ、ネガさん。

  28. 216 匿名さん

    >>215
    いつものプラウド固執の人ですか?
    高級高級と書くのやめません?
    立地価格、普通のマンションですよ。

  29. 217 匿名さん

    新手のネガでしょ

  30. 218 匿名さん

    >>141さんが、不在時の生協はNGだと営業マンに確認したとあります。
    これが本当なら置けないのですから、それが嫌なら役員になるなりして、自分達で規約を作っていくしかないと思いますよ。

  31. 220 理事長さま

    生協派の横暴は、オレ様が絶対阻止してやるぜぃ。

  32. 223 匿名さん

    新船橋利用なので3街区を検討してます。

  33. 225 匿名さん

    コンシェルジュが留守家庭の生協を預かるんですか?
    そんなマンションあるの?

  34. 226 匿名

    根拠の無い詐称中傷で無いのに…
    自分達にとって都合悪くなると何でもネガだから!ネガ・ネガで?
    挙げ句の果てにそのネガさえも利用して今一番注目されてる超人気高級プラウド物件だからと…来る始末(*^o^*)

    見栄っ張りな子供が言い訳する見たいで呆れました!

  35. 227 匿名

    生協の空箱は風が強いと廊下をカラカラと音をたてながら転げ回って他人の家の玄関の前まで飛んできます。
    まぁ多目に見てあげましょうよ。

  36. 228 匿名さん

    そうそう、うちのマンションもよそのお宅の生協の箱蓋がコロコロ転がってた事があったよ
    重石をすればいいんだろうけど・・・
    玄関口が引っ込んでいる場合そこか、花壇置き場の下?におけば邪魔にはならないのでは?
    エアコンの室外機置き場になる所だろうけどw
    その代わり、網を上からかぶせてさらに飛ばないように蓋を何とかして固定して玄関の奥まったところから
    出ないようにすればいいかもね

  37. 229 匿名さん

    重石なんて、いたずらで下に落としたりされたら大変なことになりますよ。

    やはり規約で細かく決めていかないとダメですね。

  38. 231 匿名さん

    スーパーにイオン・ヨーカドー・西友など様々な会社があるように、
    生協もいろんなのがあるから、生協利用者といっても利用法も違うし一つに括れるわけでもないけど。

  39. 232 匿名さん

    生協類、不在時にも置いていくことのできるもので利用のあるところをまとめて規約作りすればいいと思いますが。

  40. 233 匿名さん

    生協利用者のほうが少数派だから、何か問題起きたら利用を制限する方向で管理組合は規制することになるでしょ。利用したかったら、問題を起さないように節度を守らないとね。

  41. by 管理担当

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸