東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?part18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?part18

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-26 08:12:27

プラウドタワー東雲キャナルコートについての情報を希望しています。
液状化対策スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/238956/
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250087/
物件URL:http://www.proud-web.jp/shinonome/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット

施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【スレッドタイトルの一部を削除しました。管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-19 21:50:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    三井のモデルルームいってきました。
    一部の部屋だけ安いとの予想が多かったようですが、全体的に安かったです。
    管理費や修繕積立金は少し三井の方が高かったですが、免震の安心感と引き換えって感じですね。
    天井高があり梁が気にならない印象でした。
    おそらく第一期でそれなりの数を売ると思います。
    野村が竣工前に完売するには、時間がなくなってきたので、ある程度の値下げが必要になってきたのではないでしょうか。

  2. 502 匿名さん

    どちらにしても、同じ東雲町内。入居したら仲良く行きましょうね。

  3. 503 匿名さん

    野村も三井も関係ない立場から冷静に見る限り、野村より三井のほうが全体的にバランスよく見えるね。

    まあ、後から出してきたものは、前に出ているものを見たうえで勝負してきているわけだから、当たり前かもしれないが。

  4. 504 匿名さん

    自分は時期の関係でこちらを選んだけど、嫁の姉夫婦は三井を検討中。
    犬を飼っているからというのがポイントみたい。
    勝負の世界とはちょっと違和感を感じますね。

  5. 505 物件比較中さん

    狭くても安いのが欲しいならあっち、広さと立地の良さを好むならこっちですかね。
    毎月のランニングコストや将来の修繕金などを考えると、こちらの方が良心的かな。
    あとはプラウドタワーかパークタワーのどっちが好きか程度。

  6. 506 ビギナーさん

    >>505
    1・2行目は同意。
    眺望はパークの方が良い。
    あっちのスレでパークが建つとキャナルの影響は相当なものとの予想あり。
    そして辰巳駅のアクセスを考えればパーク。
    イオンや豊洲へのアクセスを考えればこっち。

    どちらにせよ、こっちは広めの高額の部屋しか残っていない。
    比較出来るのは75平米以上の広めの物件を探す人だけ。
    パークが発売する前に競合しそうな部屋を割安に設定してさっさと売って
    しまった野村のやり方は上手だったと思う。逆に野村は三井がこう出てくる
    ことを既に知っていたのではないかと言う疑念がある。

  7. 507 匿名さん

    プラウド野村、パーク三井、Wコンフォート三菱の三本柱がキャナルコート、ひいては東雲のシンボルになれば良いと思います。(厳密に言えば三井はキャナルコートではないのですが。)

  8. 509 匿名さん

    アップル、キャナル、ビーコンも忘れないで!
    あの三本があってこその迫力です。

  9. 511 匿名さん

    三井は、キャナル仕様じゃないので、こちらの方が良いかな。

  10. 513 匿名さん

    PTを意識しまくりですな(笑)
    まあしょうがないか。

  11. 514 匿名さん

    何人も何人もパークに偵察部体送り込んでプラウドチームはいやらしい考えが渦巻いてそう!
    でも客観的に耐震構造だと地震が来たら危険な確率が増え過ぎますよ、命と建物両方とも。

  12. 519 匿名さん

    やはり三井だろうと野村だろうと、イメージの悪化した湾岸東雲でまとまった数を売るのは苦労するようだね。
    お互いに中傷合戦になっているが、野村は免震物件ではなく、需要の少ない高層階の広い部屋が売れ残ったし、三井はその様子を見て免震で仕様もそこそこよいものを野村よりも安く売り出した。
    結局、野村購入者と三井検討者の罵り合いから湾岸埋立地の苦戦がはっきりした。

  13. 520 匿名さん

    東雲のキャナル物件はどこも販売苦戦はあまりなさそう。
    そういう書き込みは何年も売れ残ってる豊洲物件のスレの方が合っている。

  14. 522 ビギナーさん

    野村と三井が互いに中傷しているなんて聞いたことないぜ。
    価格戦略を仕掛けたりとかはあると思うけど。
    そりゃ商売だからね。お互いに部屋埋めないといけないから。
    相手に遠慮する余裕はないよ。でも罵り合いと言うのはおかしい。
    むしろ互いに情報交換やってねえかって疑いのがある。
    事実ココはパーク売り出した今、競合する部屋が殆ど残ってないし。

  15. 524 契約済みさん

    第5期は20戸のようです。
    累計で541戸になり、残り一割を切りました。

  16. 525 匿名さん

    2週間位前にも販売締め切ったばかりなのに、また来週から20戸販売できるとは人気あるな。
    もう残り1割切るとなんだかんだこのままのペースで完売まで行ってしまいそうだね。

  17. 526 契約済みさん

    第一期以降は平均すると一日あたり一戸くらいのペースです。
    そうすると年内にほぼ売れていく感じですかね。

  18. 529 匿名さん

    レックス早期契約組はプラウド待てばと思うし
    プラウド早期契約組はパーク待てばと思うし
    パーク早期契約組は有明や新豊洲待てばと思う。

    要するにキリが無いから
    他物件の事は気にしない方が良いって事ですよね?

  19. 530 匿名さん

    待たなくて良かった人が8~9割じゃない? 立地悪いのに価格全然変わらないし

  20. 531 契約済みさん

    うん。
    三井待ってても値段変わらなかったし、欲しい部屋はなくなってたし。
    晴海とも迷ったけど、ここに決めて良かったです!

  21. 534 契約済みさん

    パークタワーの情報が色々出てもプラウドの販売が止まっていないので、契約者の心境も類推できそうです。
    みんなそれぞれよく考えて選んでるので、後悔はあまりしないでしょう。

  22. 535 匿名さん

    多分、竣工前に完売目指していると思う。

  23. 536 匿名さん

    これまで521戸が連続即日完売で、第5期の販売数は20戸。
    見込みあっての販売戸数でしょうから今回も余裕で完売しそうですね。
    そう言えば皆さんWILDMAGICはもうご覧になりましたか?
    アウトドア初心者にはぴったりの施設ですよね。

  24. 537 匿名

    先着順住戸がたくさん出ていたけど…

  25. 538 匿名さん

    妬んでくだらない嘘はやめたほうがいいよ。
    ここはかなりオープンな形になっていて、DMで予定価格表も送付されてくるからさ。

  26. 539 契約済みさん

    そうですね。537さんの投稿みたいな、すぐ分かる嘘はやめたほうがよいですね。
    基本的にネガティブ情報はあまりないので、嘘つくほかない感じかもしれませんが。

  27. 540 匿名

    夕方のニュースで湾岸人気が戻っていると東雲のタワー群が映され、プラウドが紹介されていました。
    やはり購入する価値がありますかね?
     

  28. 541 匿名さん

    買方よし、売方よし、世間よし。

  29. 542 匿名さん

    70メートルって、杭が長すぎませんか?
    そこが気になります。

  30. 544 匿名さん

    パーク東雲スレにもあるが、ここは埋めたて前は水深50メーター以上だったらしい。
    晴海が10メーター、有明が30メーター程度と言われているから、かなり深い。
    最上階は、固い地層から200メーター以上、上に住むことになる。

    それにしてもスカイツリーを引き合いにするのは、びっくり。
    ネガもネガだが、ポジもいい加減で無意味なことを書く。
    結局、どの書き込みも信じてはいけないが原則。
    信憑性を確かめたいなら全部自分で確かめろ。

  31. 546 匿名さん

    別スレで貼られていた図によると、東雲のあたりで急激に深くなってますよね。
    ちょっとどうなのかな、と思ってしまうところはあります。

  32. 547 王道な俺

    537は他マンションと間違えてます。

  33. 548 匿名

    537ですけど、本当ですよ。一月くらい前に来場した時の価格表ですが。広告にも「申込登録完売」なんて矛盾した言葉使ってる訳だし。キャンセル住戸や売れ残りを先着順で出すくらいよくあるんじゃないですか?
    大した内容じゃないのにすごく反論してくるあたり何か勘繰ってしまいます。

  34. 549 匿名さん

    余裕のポジさんが通りますよ。

    ネガティブな意見は、その証拠及び詳細なデータを元に、理路整然とした議論を組み立てないと、ただの中傷レスとしか受け止められませんよ。
    上辺だけのイメージで語るネガティブ意見ほど、いい加減なものはない。

  35. by 管理担当

スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸