千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part9)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part9)
匿名さん [更新日時] 2012-10-27 18:04:37

いよいよスケジュールも見えてきました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.63平米~100.08平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/ 
施工会社:株式会社大林組戸田建設株式会社 
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-22 12:57:15

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 926 匿名さん

    >924

    どこのこと??
    1街区南向き低層階のこと?

    ホームからは見えないですし、
    建物側面でしょうからそんなに目線は気にしなくても?
    また騒音って言っても西よりかははるかにないと思いますけど。

  2. 927 申込予定さん

    失礼。西と間違えました。

    東側はマックスバリュー(予定)から見える予定
    日当たりは悪くないと思います。
    公園やらマックスバリュ三階建てやらなので。

  3. 928 匿名さん

    >927さん

    923さんが聞かれているのは1街区東向きですよ。

    2街区東向きならマックスバリュの視線あり、ですし、
    1街区南東だと公園ありで日照はあまり心配ないような気がしますが、
    1街区東向きは、4街区とばっちりお見合いなので
    低層階は厳しいのではないか、と私は思います。

  4. 929 匿名さん

    南と北も分からんアホがおるな。

  5. 930 匿名

    一、二街区東向き、4~5階の価格は幾らぐらいですか??できたら、横向きリビングの部屋の価格を教えて下さい!

    我が家は三街区購入予定なので、ちょっと知りたくて・・・ 三街区も早く売りに出してほしいです♪

  6. 931 匿名

    一街区南低層、日当たり悪いように感じます。
    前を車で通った時の印象です。

  7. 932 特命

    914
    確かに、要望書提出前の一番人気は一街区南と聞いてましたが、29日行った時は陽当たり悪いので人気ないと言われました。やはり人気だったんですね!

  8. 933 特命

    一街区南で日影図で問題無い箇所は南信仰で価格抑えたい人にはいいかもしれません。

    但し、回りが10階に囲まれているし、前の建物は殆ど陰っているので、一番暗いはずです。
    寝室が車の音で煩いので、週末の朝はおちおち寝ていられないのでは?
    但し、トラックは殆ど通らないので5,6階ならそんなに気にならないんじゃ。
    寝室側二重サッシュでなくて残念です。

  9. 934 匿名さん

    いや、だから、1街区の6階建ての建物は南やなくて北や。

  10. 935 匿名さん

    一般的にはどうだか知らないのですが、
    こちらの掲示板ではベランダの向きで場所を示しているようです。
    MRでいただいた価格表などでもそうです。

    ですから、1街区南というのは=1街区南向きなんです。
    位置的には1街区北ですけどね。

    というか、1街区北とか書かれている方は、こちらを検討されているのですか?
    今までからの流れならわかりそうな感じですが。

  11. 936 匿名さん

    >930

    1、2街区東向きの4,5階は3LDKなら3000万前半です。
    狭い部屋だとちょっとだけ2000万後半っていうのがあるようです。

  12. 937 匿名さん

    934さんはモデルルームにも行かれてないようですね。
    行けば価格表にも南や西など向きも書いてありますよ。
    他の方が書かれているように方角はバルコニーの位置なので、こちらには北向きはありません。

  13. 938 匿名さん

    角部屋とかで複数のベランダがある部屋は?

  14. 939 匿名さん

    価格表に棟番号載ってるよ。1は南(向き)2は西(向き)…って具合に。
    最新のやつじゃなくても番号は変わってないからそれ見ればいいよ。
    もし何も持っていないなら「只のしつこい人」ですね。

  15. 940 匿名さん

    野田線の通勤時間帯の込み具合はどうでしょうか。
    知っている方がいらしたら教えてください。

    1.朝は新船橋駅から船橋駅へ
      時間7:00~8:00ぐらい

    2.夕方は船橋駅から新船橋駅へ
      時間18:30~19:30ぐらい


  16. 941 申込予定さん

    南西はみんなスルーみたいですね。
    やはり南東か・・・。

  17. 942 匿名さん

    >>940
    朝の時間帯は混んでいますが、六実始発がその時間帯には何本か有りますので、
    時刻表で調べて乗ればそれ程でもないと思います。

    逆に夕方は昔は六実止まりが有りましたが、今は全て柏行きの10分間隔ですので、
    車両により混雑はまちまちですが、大抵の電車の最後尾は他車両より楽です。

  18. 943 匿名さん

    重説と契約日、変更できる人いました?

  19. 944 匿名

    936さん

    ありがとうございます!!!

  20. 945 申込予定さん

    東側はそんなに日当たり悪くないと思います。
    北側( ^∀^)は緑きれいだし 日陰でもいいな。

    西側は町が汚いし排気ガスがあるんでは…

  21. 946 匿名さん

    1街区東は4街区が建つとどのくらい日照が変わるかですね。
    日照図だけだと、いまいち分からないかも。

  22. 947 匿名さん

    >898

    以前、いくつかの銀行に分散させておいた預金をまとめるときに自分の口座に振り込みをしたことがあって、そのときに銀行に確認したんだけど、電信扱いって銀行間で振り込み情報をFAXでやり取りするんで数時間はかかるものらしい。で、実際に朝一に振り込んだのが入金されたのがお昼過ぎだった。野村もそういったことぐらいは知ってるだろうから、午前中に振り込めって言って、自分の口座をお昼に確認するってことはしないとおもうよ。

    余談だけど、電信扱いってATMの振込みみたいにオンラインだと思っちゃうよね。

  23. 948 購入検討中さん

    重要事項説明会 8月1日19:30~ 2時間半程度
    手付金支払い 8月2日12:00まで

    なにこれいやがらせ?

  24. 950 匿名さん

    南西って人気無いんですか?うちは要望書提出済みですが、検討してる方がいて要望書が被りそうだと言われました。
    要望書提出時の「お部屋をお守りします」はなんだったんだか~。
    まぁ要望書は所詮こちらには義務(野村ルール)であちらには努力なんですよね…。

  25. 951 匿名さん

    振込み票の受領印って日付だけだから、手付金の支払い12:00までってどう確認するんだろう。

  26. 952 匿名さん

    要望書で部屋を確保しちゃったら公正取引規約に違反。だから、部屋を守りますなんてのは、はじめから嘘。そういうところで営業の信用度を計れる。

  27. 953 匿名さん

    947さん

    どうでも良いことだけどフォローしますと
    FAXを使用しているのは、支店とその銀行の集中業務の部門の間だと思いますよ。

    振込元の銀行の集中業務の部門の仕事のやり方によって、
    振込の時間が変わってくるのではないでしょうか。

    いずれにしても、振込元の銀行に確認すれば良いと思います。

  28. 954 匿名さん

    942さん

    ありがとうございます。
    1駅とはいえ、ぎゅうぎゅう詰めの往復はつらいなとおもいまして。

    野田線デビューができるかどうか。
    結果はまもなくです。

  29. 955 周辺住民さん

    電気の基本料金がなく使っただけ支払うらしいですが、電気代の値上がりなどで、このマンションも影響あるんでしょうか?

  30. 956 匿名

    駅から近いので1街区の西希望ですが、高層階なら悪くないでしょうか?
    低層階でも2000万円台の部屋は安いのでかなり人気があると営業さんに言われました。

  31. 957 匿名さん

    悪くない?とは何に対してでしょうか。
    車や電車の音や、排ガスは東より悪いです。
    眺望(抜け具合)や日照は東より良いです。

    どっちもそれなりに難点有ります。

  32. 958 匿名さん

    14日は朝からみんな並ぶのかな?何時頃行こうか悩み中…

  33. 959 匿名さん

    南西の道路の排気ガスってどの程度ですかね~?
    洗濯物も干せないレベルってことはないと思ってたんですが過信でしょうか?ちなみに5階より上希望です。
    土日は渋滞する道だし不安になってきました。

  34. 960 購入検討中さん

    都心や国道沿いはこんなもんでしょ。
    3回以上なら問題ないのでは?
    1階、2階はだからやすいのでは?

    意外と2街区の方が排ガスもなく値段もこなれてますね。

  35. 961 申込予定さん

    おそらく抽選になる戸数が多いのに、本当に花が付いていたら牽制効果になるんでしょうか?
    うちは焦らず3連休後に申込みします。

  36. 962 匿名さん

    >961
    まぁ、牽制というか本人たちの気休め程度にはなるんでしょうね。
    最終的に抽選になった時に「初日の朝イチで登録して薔薇をつけておけば~!」って後悔したくない人が初日の朝イチに行くんでしょうね。最終的には抽選になるんでしょうけど。
    そもそも、希望の部屋に既に薔薇がついていたら他の住戸に移りますっていう「このマンションならどこでもいいです!」みたいな人ってどれくらいいるのかな?

  37. 963 購入検討中さん

    昨日もらった管理費一覧に載ってたんですけど、団地管理費とか団地修繕積立金てなんですか?

  38. 964 匿名さん

    >963

    街区ごとの管理組合で、全体で共用する施設とかを団地として管理するんじゃない。多分、重要事項説明で、管理計画と長期修繕計画として説明があると思う。

  39. 965 購入検討中

    昨日もらった管理費一覧みたら、IとIIでエネコックの使用料が違うような…

  40. 966 購入検討中さん

    エネコックなんて端金
    その他の費用の方がよっぽど注意ですよ。上の人も書いてますが・・・

  41. 967 匿名さん

    棟毎の管理組合で、修繕のときに色が違ってたりするマンションもある。吹きつけのケースだけど。

  42. 968 申込予定さん

    >951

    営業に確認したら2日12時までに振込みを完了してください、ってことらしいです。
    午前中に振込みをしておけば、当日中の処理が確実になるから
    結果として2日の手付金入金が間に合うということらしいです。

    変な話2日の15時ぎりぎりに振り込み作業をした場合、
    振り込み自体は2日だけど、処理は翌日回しになる場合があるようで、
    そうすると2日の入金扱いにならないようで。

    登録説明会をしているのだから、もっときちんと説明するべき。
    1時間であんだけマシンガントークで説明したから、すごく大事なところの説明があいまいになっている気がしました。

  43. 969 申込予定さん

    ホンとですね、エネコック下がってるって思ったのです(1街区)、2街区と金額が違うのですね。
    何ででしょうね??

    以前いただいた管理費一覧と見比べると
    1街区はそのエネコックの値段分だけ下がった感じでしょうか。

    上の出ていた団地管理費、団地修繕積立金という項目も
    以前いただいた一覧内の管理費で一括されていたものが管理費と団地管理費に
    修繕積立金も修繕積立金と団地修繕積立金に項目が分かれただけで
    全体としての金額は変化がないようです。

    『団地』ってつくのがちょっとって感じがしますけど
    ほかの方も書かれていますが、重要事項説明会で説明があるはずです。

  44. 970 匿名さん

    振込ね。当日着金確認には原則14時までの振込じゃないと不可能。
    不動産取引の場合、金額も大きいし絶対手違いが有ってはならないので銀行側でも早目の振込をお願いするのが通常。
    1対1での取引なら13時30分リミットなんていうケースも有り得るが、今回の様に1つの口座(野村側)に多数の振込が予想される場合、2~3時間程度は処理に時間がかかると想定して「午前中」という縛りになっていると思う。

  45. 971 匿名さん

    野村に従ってプラスなのかマイナスなのか。。
    納得いかないな。でも欲しい。難しい。

  46. 972 匿名さん

    これだけ契約者が多いと入金確認は、多分、銀行からデーターを貰って処理するはず。
    普通、指定されたその日のうちに入金されていればOKなんですよ。
    翌日になると手付が払えない、連絡もないという人がでてくる。そこで再度電話をして
    期限を決めてキャンセルなら次の人に連絡するというのが常道です。

  47. 973 匿名さん

    マンションでも数棟あるところはみんな団地と総称されますし、
    そのくくりですからあまり気にしなくていいですよ。
    どこも同じ

  48. 974 匿名さん

    実際、人気度合いは、一部の良い部屋を除いて一長一短の部屋が多いので、人気はばらけている感じですかね。

  49. 975 周辺住民さん

    西側の高層階は景色抜けるんでしょうか。スカイツリー見えたらいいなと思ってるんですが。実際現地で見てみたら3階4階くらいがちょうどホームあたりですよね。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸